横浜市住宅供給公社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】プロミライズ青葉台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 桜台
  7. 【住民専用】プロミライズ青葉台
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-22 21:28:22
 削除依頼 投稿する

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/688600/

公式URL:https://promirise.com/aobadai/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154706

売主:長谷工アーベスト 東急リバブル
施工会社:五洋建設
管理会社:横浜市住宅供給公社

[スレ作成日時]2023-11-04 23:41:39

現在の物件
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台40番1(サウスコア(B2ブロック))、39番(イーストコア(Cブロック))、28番(ステーションサイド(Dブロック))(地番)
交通:東急田園都市線 青葉台駅 徒歩10分 (ステーションサイド(Dブロック))、徒歩12分(サウスコア(B2ブロック)、イーストコア(Cブロック))
価格:5,398万円~5,898万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:63.84m2~65.93m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 761戸

【住民専用】プロミライズ青葉台

150: 契約者さん2 
[2024-03-06 19:55:04]
>>148 諸々検討中さん
大丈夫。これまでも彼らが予想した金利が当たることはなかったから。
151: 契約者さん 
[2024-03-06 20:14:44]
>>149 契約者さん3さん
なるほど…同じ方角でも部屋の位置によって感じ方も違いそうですし、いざ建物できてみないと分からなさそうですね。。
152: 契約者さん2 
[2024-03-08 14:23:01]
>>148 諸々検討中さん

私もあるFPから聞きましたが、2年後だと変動でも2~3%を想定した方が良いとの事でした。1%未満が羨ましいです。
153: 名無しさん 
[2024-04-03 19:08:26]
>>152 契約者さん2さん
https://news.yahoo.co.jp/articles/db4bf56d62edde4c56a0657e0667340876d7...
実施金利が恐怖ですね
154: 匿名さん 
[2024-04-03 22:50:58]
>>152 契約者さん2さん
FPが将来の予測できるのかな?あんまり保守的な想定すると、本来買える物件が買えなくなりますよ。FPとしては、逆のパターンだと恨まれるから、根拠もなく極めて確率の低い超保守的設定しておけばいいんでしょうけど。
155: 契約者さん6 
[2024-04-04 14:39:41]
>>154 匿名さん
アナリストとかの情報を収集した結果じゃない?
FP自体は経済学のど素人なので金利メカニズムは理解してないですが。
156: 契約者さん3 
[2024-04-04 21:07:12]
>>155 契約者さん6さん
同じくそう思います。
FPって資格ではないので、能動的に予測とかはできる立場ではない理解です。
「ゼロ金利政策が終われば、金利が〇〇になるという予測がある」とか、世の中に出回ってる情報を元にアドバイスを行う立場の方ですよね。
勿論そのFPが個別に資格を持っていたりアカデミックな権威をお持ちの方であれば別ですが、FPだから金利予測ができるわけではないです。
157: マンション掲示板さん 
[2024-04-04 21:21:17]
FPってすぐ取れる資格だし、大体ソフト使って生涯収支の予測して保険勧めるだけの仕事をしてるのが8割
158: 契約者さん2 
[2024-04-04 21:51:03]
いつもニコニコ現金払いなら金利がどうこう関係ありません。
159: 契約者さん8 
[2024-04-05 00:22:34]
プロミライズ青葉台の購入形態

ローン
現金一括
閲覧用
160: 契約者さん3 
[2024-05-04 22:35:01]
B-2とCDの内側です。西日が内側に少し入ってますね。
B-2とCDの内側です。西日が内側に少し...
161: 契約者さん3 
[2024-05-04 23:01:41]
>>160 契約者さん3さん

おお~!結構できてますね!
162: 契約者さん3 
[2024-05-04 23:38:43]
そういえば玄関側のインターホンにはカメラは付いてるのでしょうか
163: 契約者さん5 
[2024-05-05 00:41:56]
>>162 契約者さん3さん
ついてませんよ
164: 匿名さん 
[2024-05-05 03:05:19]
>>163 契約者さん5さん
マジか~いまどき
165: マンション住民5さん 
[2024-05-05 07:53:30]
>>164 匿名さん
「いまどき」だから付いてないんですよ。他の仕様は価格帯としては十分良い方だと思いますよ。
166: 入居心待ちさん 
[2024-05-05 13:01:59]
>>165 マンション住民5さん
ほんとそうですよね~。5年前とかだったら絶対付いてたでしょうけど、今は物価上昇のあおりで玄関ドアカメラ既設はかなり珍しくなっちゃってますからね。
167: 通りがかりさん 
[2024-05-05 15:28:15]
ここは可動式ルーバーもなければ廊下手摺りも縦型の格子です。専有部にコストかけてる分、プライバシー性や高級感はあまりありません。
168: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-05 19:08:29]
>>167 通りがかりさん
ここのリビングの窓って1m90cmじゃないですか?
169: 通りがかりさん 
[2024-05-06 13:40:52]
>>168 検討板ユーザーさん
サッシュ高1900は低いな最近あまり見ない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる