大阪の新築分譲マンション掲示板「アデニウム北加賀屋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 住之江区
  6. アデニウム北加賀屋
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-06-04 12:45:00
 

アデニウム北加賀屋ってどうですか?

所在地:大阪府大阪市 住之江区緑木1丁目1番6<住居表示>
交通:大阪市営四つ橋線「北加賀屋」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2008-03-10 02:15:00

現在の物件
アデニウム北加賀屋
アデニウム北加賀屋
 
所在地:大阪府大阪市 住之江区緑木1丁目1番6<住居表示>
交通:大阪市営四つ橋線「北加賀屋」駅から徒歩3分
総戸数: 111戸

アデニウム北加賀屋

62: ご近所さん 
[2008-10-20 16:41:00]
本当に北加賀屋は便利ですよ!4年前に引っ越ししてきたのですがこんなに
便利だとは思っていなかったのでいい意味で裏切られました^^。
きれいなマンションが近くに建ってまた沢山の家族が引っ越してこられて
賑やかになるのが楽しみです。
ちなみに車があれば堺浜シーサイドステージも近くて新居に必要な生活雑貨も買えますし便利です。車がなくても住之江公園からバスが出てますが。。。
http://www.seasidestage.com/
皆さん本当に入居が待ち遠しいですね。
63: 契約済みさん 
[2008-10-21 02:53:00]
数年前から住之江区民で、四つ橋線沿線の暮らしの便利さはわかっているのですが、
北加賀屋にはファーストフードの店がないのが、本当はちょっと残念です。
玉出にはミスドにモスにケンタッキー、
住之江公園にマクドにミスドにロッテリア等あるのになぁ。

>60さま
よろしくお願いします。
棟内モデルルームで、ある程度騒音確認できました。
実際は階によって、多少の違いはあるでしょうが。
64: 匿名はん 
[2008-10-24 16:56:00]
一番安い部屋、1900万円台になってますね…
65: 検討中さん 
[2008-10-24 21:10:00]
完成まで待ったほうがさらに安くなるんでしょうか…?
66: 契約済みさん 
[2008-10-25 03:11:00]
>65
1900万円台の部屋は特別だとおもいますが、基本的には竣工後の方が値引きされそうな感じがします。
しかし、良い部屋は誰もが良いと思っていますからどの辺で妥協するかでしょう。
Gタイプなどは完売しているようですし。
契約した身にしてみれば、極端な値引きは複雑な気分ですが・・・(;><)


引渡しの案内が送付されてきましたが、年内引渡しは決定なのですかね?
9月位に、営業の方に確認したらローン控除の絡みで要望があれば
来年入居も検討するとおっしゃっていたのですが。
皆様はどうされるおつもりなのでしょう・・・
67: ビギナーさん 
[2008-10-27 10:57:00]
今、現在棟内モデルルームをやっているんですか?

利便性がいいので一度見学に行こうかと思っています。

マンションは出来上がっている?MRはあまり実感がないから見学しても・・・

内覧会等などは、すでに終わっているのでしょうか?
68: 匿名はん 
[2008-10-27 11:30:00]
No.67様
棟内モデルルームは土日限定でやっているみたいですね。(作りを見るだけのような感じ?)
メインはまだ前までのモデルルームみたいですよ。


内覧会は11月末予定です(・ω・)/
69: ビギナーさん 
[2008-10-27 13:43:00]
№68様
さっそっくの返事有難うさんです。
電話予約ですね。内覧会て一時間ほどで済むんでしょうか?
70: 匿名はん 
[2008-10-27 22:22:00]
No.69様
そうですね。棟内モデルルームは電話予約必要みたいです。飛び込みでも、見せてもらえるでしょうが予約したほうが良いでしょう。

それと、内覧会の時間はマンションによってイロイロではないでしょうか?他の方の書き込みを拝見すると、おっしゃられるように1時間程度が多いようですね。
71: 購入検討中 
[2008-10-28 20:47:00]
先日モデルルームに行きましたが購入迷ってます。
購入された方、決め手は何でしたか?よろしければお聞かせください。
72: 契約済みさん 
[2008-10-28 21:28:00]
>No.71様
最終的な決め手ですが、
駅、スーパー、病院、学校、公園が近く、建物や立地が良い割にリーズナブルな価格なので、
もし売る場合でも値崩れが少なく買い手が見つかりやすいのではないかと思いました。

1900万円台は1室だけなんでしょうか。完成前なのに他の部屋も値下げされていたらショックです。情報をお持ちの方、教えてください。
73: 購入検討中 
[2008-10-28 22:05:00]
>72
確かに生活するのには便利な場所ですよね。
1900万円台の広告入っていましたがあれは事務所として使用するから特別なんですよね。
72様はいつごろご契約されたのでしょうか?
完成前でも多少の値引きはしてもらえるのでしょうかね・・?
完成後に値引きされるのはしょうがないですが、ただ希望の間取りの部屋も残りわずかのようですので、早めに決断したほうがいいのかとも思っています。
74: 契約済みさん 
[2008-10-28 23:22:00]
>No.73様

No.72です。情報ありがとうございました。事務所として使用するのなら値下げも仕方ないですね。
うちは今年2月の契約で値引きはありませんでしたが、部屋の色などが選べる時期のうちに決断しました。
No.73様の良いタイミングで希望の間取りが契約できるといいですね。
75: 周辺住民さん 
[2008-10-29 02:16:00]
マルナカは木曜日が狙い目です(土日はお客さんで爆発します)。大阪でも安くていい部類に入ると思いますよ。
当日限りのビックリ価格もありますし。助かってます!
76: 周辺住民さん 
[2008-10-29 02:20:00]
マルナカはネットでチラシも見れます。
その際は「山陽マルナカ」のほうで(系列会社が色々ありますので)。

決してマルナカの回し者ではございません。
77: 匿名さん 
[2008-10-29 17:52:00]
内覧会は11月の最終の土、日曜日では・・・
78: 匿名はん 
[2008-11-02 15:19:00]
昨日から棟内モデルルームがオープンしていますね。
行かれた方いらっしゃいますか?
79: 周辺住民 
[2008-11-05 13:26:00]
3連休に棟内モデルルームいってきましたよ。
けっこうにぎわってました。
あとどれぐらいの部屋が残ってるんですかねぇ…
80: 申込予定さん 
[2008-11-11 00:25:00]
棟内モデルルーム行きました〜。
1日にモデルルーム見てもう4回ぐらい営業さんと話をしに行ってます。
値段の件もありほぼ決定しそうですが、やはり騒音と排ガスが心配です。
夏や冬はいいのですが、風とおりの良い日などはやっぱり窓は開けたくなりますよね〜??
心配するほどのことでもないのかなぁ。。。

営業さんによると下の階はほぼ埋まってるそうですよ。
81: 周辺住民 
[2008-11-11 09:44:00]
>80
確かに前の道路は交通量も多いから窓を開けるとうるさそうですよね。でも夜は意外と静かみたいですよ。
モデルルーム以外の実際のあいてるお部屋ってまだ見せてもらえないんですか我が家もかなり迷ってます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる