名鉄都市開発の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「橦木町レジデンス ザ・フューデ、どうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. 橦木町
  7. 橦木町レジデンス ザ・フューデ、どうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-21 15:11:35
 削除依頼 投稿する

橦木町レジデンス ザ・フューデ

公式URL:https://www.shumoku59.com/

新マンションブランド、「フューデ」「FUDE」
栄1.3km圏の都心レジデンス。

物件名称 橦木町レジデンス ザ・フューデ
所在地 名古屋市東区橦木町三丁目59番
交通 地下鉄桜通線「高岳」駅徒歩12分(約900m)
総戸数 59戸(その他住戸15戸(※1)含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上8階、地下1階建
管理会社 名鉄コミュニティライフ株式会社
竣工予定 2025年1月下旬
入居予定 2025年3月上旬
売主 名鉄都市開発株式会社
販売提携(代理) 名古屋レジデンシャル株式会社
設計・監理 柴山コンサルタント株式会社 一級建築士事務所
施工 株式会社錢高組名古屋支店

敷地面積約3,228㎡
南面間口約64m・東南角地
屋内廊下設計
庇付きのホテルライクな車寄せ
全駐車場を平面式でご用意
地下・屋内駐車場(約90%)を設置
環境に配慮したZEH oriented
電気を自給自足するエネファーム
南向き平均専有面積100㎡超

【物件概要を追記しました。2023.10.3 管理担当】

[スレ作成日時]2023-09-28 22:45:25

現在の物件
橦木町レジデンス ザ・フューデ
橦木町レジデンス
 
所在地:愛知県名古屋市東区橦木町三丁目59番
交通:地下鉄桜通線高岳駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
専有面積:63.46㎡~142.28㎡
販売戸数/総戸数: / 59戸

橦木町レジデンス ザ・フューデ、どうですか?

61: 名無しさん 
[2023-10-20 22:12:27]
>>60 通りがかりさん
はい、周りに利用している人はたくさんいます。
キッズタクシーの運転手になるには資格も必要ですし、その心配をしたらキッズラインの送迎なども使えなくなります。
まあ、家族が送迎できるならそれが一番ですけど。
62: 匿名さん 
[2023-10-23 15:11:35]
ここは人気あるのでしょうか?
見学行かれた人はいますか?
63: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-23 19:49:18]
>>48 マンション買い替え検討中さん

ほんと?
私がMR行って聞いた話では、老夫婦二人という家族構成が多いと聞きました。
営業マン毎に言うことが違うのか、あなたが嘘を付いているのか、どちらかです。
64: 名無しさん 
[2023-10-23 20:09:26]
>>63 口コミ知りたいさん
おそらく松坂屋で販売開始になってからはファミリー層が多くなったのかと。
65: マンション検討中さん 
[2023-10-23 21:54:46]
>>63 口コミ知りたいさん
お子様を金城学院中高、東海中高に通わせているファミリーがセカンドハウスとして購入されるケースもあると聞きましたので、老夫婦ばかりではないと思います。

66: マンション検討中さん 
[2023-10-24 12:14:46]
>>65 マンション検討中さん
そのクラスになると、慶應義塾などの一貫校目指すと思いますが、どうでしょう?
実際にEXILEの人が、名古屋から慶應行ってましたね。

67: マンション検討中さん 
[2023-10-24 13:16:00]
>>66 マンション検討中さん
岐阜県、三重県に自宅があり、お子様を名古屋の私立に通わせたい、でも通学時間を考えた際、学校に近い地域にマンションをセカンドハウスとして持つ、という考えの経済的に余裕のあるファミリー層の需要があるそうです。
慶應義塾など、東京の一貫校に入れるため東京にセカンドハウスをという層ももちろんいらっしゃるとは思いますが、少し次元の違う話になってくるのではないでしょうか?
68: マンション検討中さん 
[2023-10-24 21:15:31]
グランクレア橦木町に比べて、価格が2倍するのは何か理由があるのでしょうか?
建築資材高騰の影響でしょうか?
69: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-25 10:22:10]
>>68 マンション検討中さん
理由も何も「フューデ」ブランドは名鉄都市開発が新たに設定した
「フラッグシップモデル」ですよ。その第一弾が撞木町なわけです。
なのでこれからどんどん「フューデ」を冠にしたレジデンスが建設されますよ。
もちろん全てが最高級としての位置づけで。

三井不動産レジデンシャルでいう「パークマンション」シリーズと一緒。
グランクレアとは全くの別物です。
70: 名無しさん 
[2023-10-25 15:02:59]
まだ実績ゼロなんだから現状のフェーデのブランド価値はメイツとエムズシティのそれですよ
パーマンと一緒だなんて名鉄にどんだけ絶大な信頼置いてるんですか
71: 名無しさん 
[2023-10-25 18:08:05]
>>68 マンション検討中さん
ぱっと見の仕様はグランクレアも良いですが、
120%平面駐車場、スラップシンクの有無や床暖房といった仕様のグレード、天然石等の資材の違い、階数ごとに精密に考えられた間取り、修繕積立金含めた長期での管理など全く違います。
ただ寝るだけの箱としてでしたら、グランクレアとしてのほうが安いでしょうが、長く住みたい、豊かな生活をしたいというゆとりがこちらにはあります。20年後30年後の姿が全然違うと思います。
それが良い悪いではなく、そこに価値を見出すかどうかは個々の考え方次第ですが。
72: マンション買い替え検討中さん 
[2023-10-25 18:44:44]
>>70 名無しさん
名鉄が初めて手掛ける高級レジデンスで、社運をかけて素晴らしいものを作ろうとしているという意味では、とても期待ができます。
一方で、慣れていない分野で、中途半端なものになってしまうのでは、という心配もありました。
モデルルームを見た限りでは、設備仕様共に、いわゆる高級マンションと言えるレベルに仕上がっていました。
価格的にも三菱地所、三井不動産、セキスイに比べると控えめに設定されている気がします。
この地域で3面道路に面していて、全戸平面駐車場確保できる規模のものは、今後出てこない気がします。
73: 評判気になるさん 
[2023-10-25 18:59:30]
>>72 マンション買い替え検討中さん
パーマンと伍する水準だったか?
が肝心でして…。
74: eマンションさん 
[2023-10-25 19:45:08]
>>71 名無しさん
営業の方ですか笑?
75: マンション買い替え検討中さん 
[2023-10-25 19:53:36]
>>73 評判気になるさん
三菱のパークハウスについては、名古屋ではまだ高級レジデンスが建てられてないので比較できませんが、今建築中の覚王山にできる三井不動産のパークコートのモデルルームを見学してきて比較したところ、仕様設備はほぼ同等でした。むしろ天井高、梁、部屋に突き出した柱などがデザイン上、パークコートの方が気になり、圧迫感があったように感じました。
場所の違いもありますが、価格もフューデの約1.5倍という驚くような設定でした。
76: 名無しさん 
[2023-10-25 20:40:12]
>>74 eマンションさん
ただの一般人です。
嬉しいです。ありがとうございます。笑
77: 評判気になるさん 
[2023-10-25 20:56:32]
>>75 マンション買い替え検討中さん
パークコート五分ならパーマンには及ばないということですよ。
ここは梁のないフルフラット天井なんですか?
3mフルフラットとかなら確かに奢った仕様ですね。
78: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-25 21:03:18]
>>76 名無しさん

ぶっちゃけ名鉄の営業だろう?
お勧めの仕方が、強引すぎる。

階数ごとに精密に考えられた間取りって、
なんやねん笑。

売れなくて早くも困ってるのかな?
79: マンション買い替え検討中さん 
[2023-10-25 21:24:50]
>>77 評判気になるさん
三井不動産のパークマンションはさらにグレードが上で、東京でも選ばれた地域にしか建てられない超高級マンションですよね?
さすがにこれには及びません。
今のところ名古屋でパークマンションを建てる計画はないと聞いていますし、もし建てたとしたら驚くような価格になるのでしょうね。

80: マンション買い替え検討中さん 
[2023-10-25 21:51:07]
>>77 評判気になるさん
残念ながらフルフラットではありませんが、最上階(8階)のみ最大天井高が2.8mのようです。

>>77 評判気になるさん
三井不動産のパークマンションはさらにグレードが上で、東京でも選ばれた地域にしか建てられない超高級マンションですよね?
さすがにこれには及びません。
今のところ名古屋でパークマンションを建てる計画はないと聞いていますし、もし建てたとしたら驚くような価格になるのでしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる