東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区港南四丁目計画(旧報知新聞本社跡地)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 港区港南四丁目計画(旧報知新聞本社跡地)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-14 06:28:03
 削除依頼 投稿する

港区港南四丁目の報知新聞旧本社が取り壊しになり、長谷工が購入、
タワーマンションが建設されます。港南三丁目のリビオタワーに次ぐ
港南の大規模案件。興味のある方、情報交換しましょう。

東京都港区港南4丁目6-49

[スレ作成日時]2023-09-02 12:40:19

 
注文住宅のオンライン相談

港区港南四丁目計画(旧報知新聞本社跡地)

517: 匿名さん 
[2023-12-17 09:50:33]
近隣での買い物がマルエツくらいしかない。バス1本、モノレール1本で行けるデパートがない。
天王洲アイルの商業施設が機能しておらず(土日飲食店が休み多い)
りんかい線駅まで歩いて、有明ガーデンと品川シーサイドくらい。
お台場は、東京テレポート駅だと広くて歩かされて疲れます。
522: 匿名さん 
[2023-12-17 11:40:25]
>>490 匿名さん

ここが完成するのは令和5年。
WCTの築20年がよければ、なんぼでも売りにでてるんだから、とっくに買っている。

ということでここの検討者は、新築希望者が多いでしょ。古いWCTには興味がない。
523: 匿名さん 
[2023-12-17 11:40:55]
>>522 匿名さん

令和5年→令和8年
526: 匿名さん 
[2023-12-17 12:27:00]
価格もわかっていないのに、比較のしようもないですね。
541: 管理担当 
[2023-12-20 09:05:50]
[No.493~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
542: マンション掲示板さん 
[2023-12-26 23:20:55]
>>522 匿名さん
WCTはかなり老朽化してるので、今後は資産価値が下がるだけだよね。
買うなら新築だよ。

543: 匿名さん 
[2023-12-27 01:15:11]
ここを検討している人は、築20年のWCTは検討外。
544: マンション掲示板さん 
[2023-12-27 01:35:56]
wctは見た目が古臭いし、激安なのに全然うれないよね。
545: 匿名さん 
[2023-12-28 12:34:56]
>>491 匿名さん
築20年と新築を比べるなよ。アホか。
546: 匿名さん 
[2023-12-28 13:08:01]
>>544 マンション掲示板さん

めちゃめちゃ売れてますよ
めちゃめちゃ売れてますよ
548: 匿名さん 
[2023-12-28 13:18:11]
>>547 口コミ知りたいさん

売り出し件数が多くても買い手がいなければ成約しないって分かる?
549: 匿名さん 
[2023-12-28 13:19:11]
>>546 匿名さん

それだけ売れるってことは住んでる人にしかわからない素晴らしさがあるのでしょうね。
それだけ売れるってことは住んでる人にしか...
550: 匿名さん 
[2023-12-28 17:02:04]
キ チガイが住んでる築20年とキチ ガイが住んでる築20年の隣の新築
551: 匿名さん 
[2023-12-28 17:18:57]

本当に暮らしやすい物件は、売りが少ない。
552: 匿名さん 
[2023-12-28 17:21:21]
周りに都営住宅大杉なのですよ。立地は良くない。
553: 匿名さん 
[2023-12-29 00:20:37]
>>552 匿名さん

青山にも高輪にも広尾にも都営住宅はあります
554: 匿名さん 
[2023-12-29 07:16:38]
>>549 匿名さん
港区最安エリアだから注目されますね。
555: 匿名さん 
[2023-12-29 08:21:50]
ここは、コンシェルジュや24時間防災センターは置くのかな?
556: 匿名さん 
[2023-12-29 10:49:24]
>>555 匿名さん
そんな無駄なのは不要ですね。
557: 匿名さん 
[2023-12-29 10:57:10]
>>555 匿名さん

そういうのがお好みなら隣の中古にした方が良い
そういうのがお好みなら隣の中古にした方が...
558: 匿名さん 
[2023-12-29 10:59:45]
プールとかシャトルバスみたいな使われない赤字施設は不要なんだよね。
559: 匿名さん 
[2023-12-29 11:22:40]
>>557 匿名さん
新築検討者は築20年のボロマンションなど検討対象外ですわ

560: 匿名さん 
[2023-12-29 11:24:04]
>>558 匿名さん
無駄の象徴ですね
561: 匿名さん 
[2023-12-29 12:38:29]
>>558 匿名さん

プールもシャトルバスも使われているでしょ
562: 匿名さん 
[2023-12-29 13:11:07]
プールかなり汚くなってきてセントラルやNAS使ってる人が多いですね。
563: 匿名さん 
[2023-12-29 14:38:49]
>>562 匿名さん

そんな事実はない
  
565: 匿名さん 
[2023-12-29 18:35:26]
WCT内見したことあるけど、豊洲や芝浦と比べると立地も仕様も数ランク落ちるよ。
566: 匿名さん 
[2023-12-29 19:55:08]
WCTは2000戸もあるからマンション内格差が大きいとよく聞きますね。
567: 匿名さん 
[2023-12-29 19:55:59]
WCT、これからますます売って出て行く人が増えると思うよ。

もうすぐ築20年だし、天王洲アイル辺りも寂れているし、将来的にモノレールの本数は減るし、売るためのイメージアップに必死過ぎる人がいるよね。
逆効果だと気付かないのがすごいけど。
568: 匿名さん 
[2023-12-29 20:23:14]
>>567 匿名さん

売って出ていく人は、以前からコンスタントにずっといますよ。でも、WCTは港区中古売買件数第一位。年間53戸も買われています。つまり毎週1戸売買されている。買う人もたくさんいるので御心配いりません。品川は人気ですからここも順調に売れるでしょう。
売って出ていく人は、以前からコンスタント...
569: 匿名さん 
[2023-12-29 21:46:35]
>>568 匿名さん

出物が多いと希少価値が無くて価格が上がりません
570: 匿名さん 
[2023-12-29 21:53:44]
都心最悪エリアです。
安物買いの銭失い。
少し高くても普通の他のエリアにするのが無難です
571: 匿名さん 
[2023-12-29 21:55:53]
港南は湾岸の中でも下位エリアだからリセール厳しいよね。
572: 匿名さん 
[2023-12-29 22:14:29]
>>569 匿名さん

出物が多いのに価格上がってますね。
よっぽど人気が高いのでしょう。
出物が多いのに価格上がってますね。よっぽ...
573: 匿名さん 
[2023-12-29 22:15:21]
港南は湾岸の中でも上位エリアだからリセールも一番良いよね
最下位の有明とは全然違うね
港南は湾岸の中でも上位エリアだからリセー...
574: 匿名さん 
[2023-12-30 07:46:09]
立地は天王洲アイルの三井タワーのほうが圧倒的に良いね。価格差はどれくらいになるんだろう。
575: 匿名さん 
[2023-12-30 07:49:54]
>>574 匿名さん

たぶん三井のタワマンのほうがかなり高くなると予想。
こっちはWCTに囲まれた低層板マン。

576: 匿名さん 
[2023-12-30 07:51:21]
ここはWCTが運河との壁になって運河からの悪臭がブロックされるかも。
577: 匿名さん 
[2023-12-30 07:57:48]
>>576 匿名さん

いつまで言ってるの?悪臭などありませんよ。
いつまで言ってるの?悪臭などありませんよ...
578: 通りがかりさん 
[2023-12-30 08:02:26]
>>577 匿名さん
確かに臭いの壁になってくれそう笑

579: 匿名さん 
[2023-12-30 09:16:14]
>>578 通りがかりさん

臭いなどありませんし壁になりません。頭の悪いあなたが現地の事を
全くわかっていなくてひたすらデタラメ書いているということだけ理解でしました。
臭いなどありませんし壁になりません。頭の...
587: 匿名さん 
[2023-12-30 13:18:51]
WCTの人の住み替え需要も多そうですね
590: 匿名さん 
[2023-12-30 13:34:47]
不要な共用施設が多いWCTよりはこっちの方が良いですよ。
591: 匿名さん 
[2023-12-30 14:03:22]
たった一年の値上がり率一位じゃなくて結局長い年月で見てもトップ
なんだから意味ないでしょ
たった一年の値上がり率一位じゃなくて結局...
592: 匿名さん 
[2023-12-30 14:04:09]
たった一年の値上がり率一位じゃなくて結局長い年月で見てもトップ
なんだから意味ないでしょ                    
たった一年の値上がり率一位じゃなくて結局...
593: 匿名さん 
[2023-12-30 14:04:55]
たった一年の値上がり率一位じゃなくて結局長い年月で見てもトップ
なんだから意味ないでしょ        
たった一年の値上がり率一位じゃなくて結局...
594: 匿名さん 
[2023-12-30 14:05:24]
たった一年の値上がり率一位じゃなくて結局長い年月で見てもトップ
なんだから意味ないでしょ                                    
たった一年の値上がり率一位じゃなくて結局...
596: ぱいぱい 
[2023-12-30 16:50:59]
ここはブランズ天王洲ですか?いつ頃からホームページオープンでしょうか?
597: 匿名さん 
[2023-12-30 16:52:55]
WCTは無駄な共用施設が大杉。吹き付け壁も汚いしあまり住みたいマンションではないな。
599: 匿名さん 
[2023-12-30 21:54:15]
品川駅に近いリビオタワーは高そうです。天王洲アイルの三井タワーも立地的に人気でます。ここは大穴で狙い目です。
600: マンション検討中さん 
[2023-12-31 06:00:10]
>>599 匿名さん

その3つだと、価格順はどうなると思う?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる