東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区港南四丁目計画(旧報知新聞本社跡地)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 港区港南四丁目計画(旧報知新聞本社跡地)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-14 06:28:03
 削除依頼 投稿する

港区港南四丁目の報知新聞旧本社が取り壊しになり、長谷工が購入、
タワーマンションが建設されます。港南三丁目のリビオタワーに次ぐ
港南の大規模案件。興味のある方、情報交換しましょう。

東京都港区港南4丁目6-49

[スレ作成日時]2023-09-02 12:40:19

 
注文住宅のオンライン相談

港区港南四丁目計画(旧報知新聞本社跡地)

4001: 匿名さん 
[2024-03-05 21:20:17]
ご安心。検討者で築20年近い安い築古と新築を比較する人は皆無です。
4002: マンション掲示板さん 
[2024-03-05 21:21:25]
リビオタワーのほうも超盛り上がってますな
リビオタワーのほうも超盛り上がってますな
4003: マンコミュファンさん 
[2024-03-05 21:22:21]
>>3995 名無しさん

ワールドシティタワーズは坪500超えてるんだ。すごいね。分譲は坪200ちょっと。
4004: 匿名さん 
[2024-03-05 21:23:02]
新築の人気は凄いですね

4005: マンコミュファンさん 
[2024-03-05 21:24:19]
芝浦のブランズとか、プラウドも盛り上がって、さくっと完売したけど、目の前で続く品川駅高輪ゲートウェイ駅周辺の再開発に近い港南エリアの本格的な大規模ターマンは久々でしかもこれで最後でしょうから、争奪戦が起きそうですね。
4006: 匿名さん 
[2024-03-05 21:24:56]
>>4003 マンコミュファンさん
港南に昔から住んでるのはそのクラスの人なの?
4007: 匿名さん 
[2024-03-05 21:25:45]
>>4005 マンコミュファンさん
ワールドシティタワーの人も住み替え検討多いです
4008: マンション検討中さん 
[2024-03-05 21:25:49]
>>4004 匿名さん

同時にエントリーの受付を開始した文京小石川と港南で文京区石川が2000件に対して、港南が3000件。さすが品川というほかないですね。
4009: 匿名さん 
[2024-03-05 21:27:15]
かつて坪200万なら年収1000万クラスでも港南が買えてたんですね。
4010: マンション検討中さん 
[2024-03-05 21:27:33]
>>4006 匿名さん

坪単価と買った人の年収は関係ないよ。品川駅徒歩圏と言う良い道なのに、坪200万は将来値上がり確実だと思ったから、みんな飛びついたわけでしょ。で、実際その通りになったと。
4011: 匿名さん 
[2024-03-05 21:28:44]
>>4008 マンション検討中さん
WCTと違って高輪ゲートウェイに近いのが人気なんでしょうね。
4012: 匿名さん 
[2024-03-05 21:29:51]
>>4010 マンション検討中さん
WCTとかはそのレベルの住宅なのは有名ですね。
4013: 匿名さん 
[2024-03-05 21:31:42]
かつては低予算しかないなら港南のタワマンでしたからね。
4014: マンション掲示板さん 
[2024-03-05 21:32:49]
>>4007 匿名さん

それはないわ。グレードはワールドシティタワーズのほうがはるかに高いし、何より両方とも品川駅徒歩13分で、ワールドシティーはシャトルバスあり、リビオはシャトルバスなし。リビオに移る理由がない。
4015: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-05 21:34:22]
>>4011 匿名さん

WCTの人気は相変わらず鉄板ですな。
4016: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-05 21:38:03]
社会人が住みたいマンションで1位が六本木ヒルズ、2位がワールドシティタワーズですからね。
4017: 匿名さん 
[2024-03-05 21:58:57]
>>4014 マンション掲示板さん
バカですか?やっぱり築20年と新築では別世界ですよ
4018: 匿名さん 
[2024-03-05 21:59:43]
>>4016 口コミ知りたいさん
いつの時代の話よ(爆笑)
4019: 匿名さん 
[2024-03-05 22:02:20]
>>4014 マンション掲示板さん
築古20年のグレードって何??面白過ぎます。
古いクラウンのイメージですね。
4020: 匿名さん 
[2024-03-05 22:04:38]
>>4007 匿名さん

WCTは築20年になる前に売りたいですよね。
4021: 匿名さん 
[2024-03-05 22:08:40]
>>4014 マンション掲示板さん
ワールドシティタワーは品川駅まで徒歩30分ですよ。
4022: 匿名さん 
[2024-03-05 22:10:07]
>>4014 マンション掲示板さん
無駄の象徴のシャトルバスはない方が良いですね。WCTは有料でされてますけど。意味不明です。
4023: 匿名さん 
[2024-03-05 22:15:15]
確かに20年前の車と新車を比べるなよって話ですね
4024: 匿名さん 
[2024-03-05 22:57:23]
築20年って、子供が成人するくらい経過してんだよな。中古は雨漏りしても仕方なさそうだな。
4025: 名無しさん 
[2024-03-05 23:00:40]
>>4017 匿名さん

バカですか?わざわざ不便なマンションに移るやつはいないだろ。
4026: 匿名さん 
[2024-03-05 23:02:18]
>>4018 匿名さん

去年の記事になったランキングですけど?
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1261690/amp/
4027: 名無しさん 
[2024-03-05 23:03:26]
>>4019 匿名さん

築20年のグレドって何?ってどういう意味?あなたの質問が全くわからないわ。港区内には築20年以上のマンションって山ほどあるけど、全部グレード低いのかい?
4028: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-05 23:05:56]
>>4020 匿名さん

ワールドシティタワーズは築5年になる前に売りたい
ワールドシティタワーズが築10年になるまでに売りたい
ワールドシティタワーズが築15年、、、

つまりずっと常に売りたい人はいるわけで、買いたい人もいるから、売買は港区内で1位とたくさん成立しているわけで何を言ってるんでしょうかね?
ワールドシティタワーズは築5年になる前に...
4029: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-05 23:07:15]
>>4021 匿名さん

YouTubeにマルエツ前から品川駅の北改札口まで13分台で歩いてる動画が上がってますよ。30分かかるってどんなおじいさんですか?
4030: eマンションさん 
[2024-03-05 23:08:16]
>>4022 匿名さん

意味不明な事はないでしょう。何を言ってるんでしょうか。多くの住民が毎日毎日利用しているものを部外者が意味不明と言ってもしょうがありません。
4031: 匿名さん 
[2024-03-05 23:16:30]
WCT住民の人、新築スレ荒らすのヤメたら?
4032: 匿名さん 
[2024-03-05 23:35:38]
>>4031 匿名さん

ワールドシティタワーズについて、シャトルバスバスがお荷物だとか、築20年がどうとか、あれこれ言ってんのは住民の人じゃないよ。
4033: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-06 03:21:07]
>>4028 口コミ知りたいさん
売り出し多すぎて値段横ばいになってますよ
売り出し多すぎて値段横ばいになってますよ
4034: 匿名さん 
[2024-03-06 05:44:37]
>>4032 匿名さん
そうです。港南四丁目計画の検討者です。投資用だけど。
4035: 匿名さん 
[2024-03-06 06:04:59]
ワールドシティタワーはもともとは坪200万円程度のグレードなのは参考になりました。港南ですからね。
4036: 匿名さん 
[2024-03-06 06:32:53]
参考にしてください。
4037: 匿名さん 
[2024-03-06 07:04:06]
>>4022 匿名さん
えっ?WCTのバスは有料ならもしかして誰でも乗れるのでは?住友不動産のバスは無料かと思ったら違うんですね。
4038: 通りがかりさん 
[2024-03-06 08:13:20]
>>4029 口コミ知りたいさん
国交省公式で18分です。
4039: 匿名さん 
[2024-03-06 08:42:01]
>YouTubeにマルエツ前から品川駅の北改札口まで13分台で歩いてる動画が上がってますよ。

人をぶち抜く迷惑速度で歩いても、13分もかかったギャク動画ですか?
今朝の様な小雨とか、夏場だとデロデロになるだろうし、
お爺さんになるまで住むとしたらそれこそ無理では?
4040: 匿名さん 
[2024-03-06 12:05:51]
なるほどなので隣はバス出してるんですね。いくらか知りませんが有料なら都バスもあるから不要だと思いますけどね。幸い天王洲アイル駅が近いからここならそっちを利用することがほとんどだと思います。
4041: 匿名さん 
[2024-03-06 12:18:54]
都内だと1駅分の距離、最低13分も毎日歩くのか。やっぱりバス便必須エリアなんだな。
4044: 名無しさん 
[2024-03-06 12:45:34]
>>4033 さん

ワールドシティタワーズ、すごい値上がりですね。
4045: 匿名さん 
[2024-03-06 12:47:01]
>>4037 匿名さん

ワールドシティタワーズのバスはSuicaで乗りますが、一般の人がSuicaでタッチしても反応しません。事前にSuicaの利用登録が必要なので、一般の人は乗車できません。
4046: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-06 12:47:48]
>>4039 匿名さん

YouTubeの動画を見ましたが、普通にゆっくり歩いていますよ。マルエツの前から品川駅の改札まで13分台で着くとは意外と近いですよね。
4047: 匿名さん 
[2024-03-06 13:04:51]
>>4046 検討板ユーザーさん
だからバスあるんですね。ちなみに管理費に含まれてるのではなくてSuicaで都度払いなのは驚きですがいくらなんですか?
4048: 匿名さん 
[2024-03-06 13:08:31]
>>4045 匿名さん
詳しいですけど、あなたは検討者??業者??
4049: マンコミュファンさん 
[2024-03-06 13:13:49]
>>4047 匿名さん

確か100円だったはず。でもこのマンションの住民が乗れないのは間違いありません。でも、ワールドシティタワーズにはスーパーマーケット、マルエツがあるし毎日日替わりで入れ替わり立ちキッチンカーが来るので、それを利用できるのは超大規模マンションにコバンザメのようにくっついているこの物件の良い点だと思いますね。
4050: マンコミュファンさん 
[2024-03-06 13:14:37]
>>4048 匿名さん

周辺住民です。ワールドシティタワーズではありません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる