東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区港南四丁目計画(旧報知新聞本社跡地)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 港区港南四丁目計画(旧報知新聞本社跡地)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-14 06:28:03
 削除依頼 投稿する

港区港南四丁目の報知新聞旧本社が取り壊しになり、長谷工が購入、
タワーマンションが建設されます。港南三丁目のリビオタワーに次ぐ
港南の大規模案件。興味のある方、情報交換しましょう。

東京都港区港南4丁目6-49

[スレ作成日時]2023-09-02 12:40:19

 
注文住宅のオンライン相談

港区港南四丁目計画(旧報知新聞本社跡地)

3603: 匿名さん 
[2024-02-23 13:32:04]
>>3538 匿名さん

三井不動産のレポートではすでに湾岸トップに上がってますよ。
これからさらに上がるかは分かりませんが。リセール最悪なのは東雲とか有明でしょう。
三井不動産のレポートではすでに湾岸トップ...
3604: 匿名さん 
[2024-02-23 13:32:36]
本物件の立面図です。リビオタワー品川は公式ホームページが出来ましたね。本件も間もなくリリースになるでしょう。
本物件の立面図です。リビオタワー品川は公...
3605: 匿名さん 
[2024-02-23 13:33:43]
>>3594 匿名さん

エトワール幼稚園の送迎バスも報知新聞前停車
3606: 匿名さん 
[2024-02-23 14:38:49]
>>3597 匿名さん
さすがにママさんも働く家庭が相手の無料の保育園じゃなくて余裕あるならインターとかに通わせたいですよね。
3607: 匿名さん 
[2024-02-23 14:40:14]
>>3597 匿名さん
現在は港南の賃貸にお住まいでこちらを検討されてるということでしょうか?
3608: 芝浦マン 
[2024-02-23 14:49:58]
港南こっちみんなw
3609: 匿名さん 
[2024-02-23 14:54:24]
リビオタワー品川は坪800万円台になるらしい。ここのお買い得感が高まるかもね。
リビオタワー品川は坪800万円台になるら...
3610: 匿名さん 
[2024-02-23 15:04:47]
天王州アイルの大きな交差点、港南5丁目に向かう左折レーン、大型トレーラーやトラックばかりじゃん。凄く目立つけど
3611: 匿名さん 
[2024-02-23 15:26:56]
>>3603 匿名さん

このグラフは成約分譲対比だから、古いタワマンが多いほど有利なんだよ。

3612: 匿名さん 
[2024-02-23 15:41:50]
リビオは品川名が付くけど、こちらはどんな名前になるかな? 
3613: 匿名さん 
[2024-02-23 15:52:22]
>>3611 匿名さん

論理的に全くナンセンス。古いタワマンが多いエリアも上がらないエリアは
まったく上がらない。
論理的に全くナンセンス。古いタワマンが多...
3614: 匿名さん 
[2024-02-23 15:54:39]
>港南5丁目に向かう左折レーン、大型トレーラーやトラックばかりじゃん。

なので、本物件の周辺には品川埠頭がらみのトラックは流入してきませんね。
 
なので、本物件の周辺には品川埠頭がらみの...
3615: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-23 15:57:50]
品川港南エリアは古いタワマンが多かったから、平均成約単価が月島や勝どき、豊洲にも抜かれていたけど、新築物件が現れる事によって、巻き替えすかもね。
3617: 匿名さん 
[2024-02-23 15:59:06]
>>3616 名無しさん

ここが完成する頃には、WCTは築20 年になるので、若い夫婦は検討から外すね。
3618: 匿名さん 
[2024-02-23 16:02:05]
>>3612 匿名さん
バス停は天王洲運河だけどね
3623: 管理担当 
[2024-02-23 17:54:08]
[No.3601~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
3624: 匿名さん 
[2024-02-23 18:49:08]
こんな投稿がありました。これは事実なでしょうか。

https://twitter.com/idasi568295/status/1760837611898519988?s=46
3626: 匿名さん 
[2024-02-23 21:15:17]
>>3624 匿名さん

事実ではないですね。こちらが事実です。
[画像アップロード中です、画像が表示されない場合はページをリロードしてください]
3629: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-23 22:00:30]
ワールドシティタワーズはガラスカーテンなので経年劣化感がありませんね。このマンションも港南緑水公園を自分の家の庭のように使えるのでいいですよね。
ワールドシティタワーズはガラスカーテンな...
3630: 匿名さん 
[2024-02-23 22:01:39]
3631: 匿名さん 
[2024-02-23 22:04:20]
てゆうか、ここを印刷工場とか書いてる時点でもうデタラメな図とわかる。
3633: 匿名さん 
[2024-02-24 08:41:12]
リビオは品川名が付くけど、品川名付けられないこちらはどんな名前になるかな。マンション初の港南名つけてくれるかな?
3634: 匿名さん 
[2024-02-24 08:41:30]
>>3631 匿名さん
デタラメじゃないでしょ。
つい最近まで隣に、読売プリントメディア港南工場があったじゃん。
2022年に報知新聞と一緒にいなくなったけど。

報知新聞は両国に移転して大喜びだよ。
祝賀会とか開いてさ。
3635: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-24 08:52:19]
>>3633 匿名さん

そう言えば、マンション名に港南ってつけないね。
3636: 匿名さん 
[2024-02-24 08:56:32]
>>3632 匿名さん

そんなこと湾岸検討する人なら100も承知、100万回見秋田液状化煽り、
わざわざ煽らなくていいよー
3638: 匿名さん 
[2024-02-24 09:01:56]
>>3634 匿名さん

報知新聞が移転を決めたのは、この辺が『人気の住宅地』になって
『地価が上がった』から売却したほうが得策と考えたからですって。
3639: 匿名さん 
[2024-02-24 09:03:25]
>>3632 匿名さん

液状化心配するなら江東区は避けなきゃね
3640: 匿名さん 
[2024-02-24 09:04:21]
>>3638 匿名さん

そりゃ、出て行きたいとは書かないわな。
3641: 匿名さん 
[2024-02-24 09:04:45]
>>3632 匿名さん

国の公式記録では港区内で液状化発生はゼロ、江東区は106カ所です。
国の公式記録では港区内で液状化発生はゼロ...
3642: 匿名さん 
[2024-02-24 09:05:18]
>>3632 匿名さん

こちらも読んでください
こちらも読んでください
3643: 匿名さん 
[2024-02-24 09:06:03]
>>3640 続き

長谷工さんが買ってくれて良かったよね。
さすがに三井や三菱は買わなかったね。

3644: 匿名さん 
[2024-02-24 09:06:33]
>>3640 匿名さん

ずっと、出ていきたくないと言ってたからね。住友不動産もWCT建設時に交渉した。
3645: 匿名さん 
[2024-02-24 09:07:24]
>>3638 匿名さん

『好立地にある社屋を使い続けるのはもったいない』

好立地だと考えていたわけですな。
3648: 匿名さん 
[2024-02-24 09:10:12]
港区から311で、港南4丁目は2箇所液状化したって公開されてたよ。
3650: 匿名さん 
[2024-02-24 09:12:20]
>>3648 匿名さん

あったとしてもごく小規模の噴砂でしょ。雨が降ってもできるくらいの
小さい水たまりができた程度。検討もしていない人が大騒ぎする話ではない。
3651: 匿名さん 
[2024-02-24 09:15:48]
311は震度5、想定される直下地震は震度6~7だよ。震度5で液状化してるのは少し心配

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる