東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区港南四丁目計画(旧報知新聞本社跡地)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 港区港南四丁目計画(旧報知新聞本社跡地)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-14 06:28:03
 削除依頼 投稿する

港区港南四丁目の報知新聞旧本社が取り壊しになり、長谷工が購入、
タワーマンションが建設されます。港南三丁目のリビオタワーに次ぐ
港南の大規模案件。興味のある方、情報交換しましょう。

東京都港区港南4丁目6-49

[スレ作成日時]2023-09-02 12:40:19

 
注文住宅のオンライン相談

港区港南四丁目計画(旧報知新聞本社跡地)

1341: 匿名さん 
[2024-01-18 13:38:57]
立地的には天王洲アイル駅に近いこちらの方が良い。品川駅までも歩けない距離じゃないし。ジオ天王洲は駅遠すぎ。天王洲アイル景観エリアの外側だしね。勿論いちばんは三井のタワー。これが本命。     
立地的には天王洲アイル駅に近いこちらの方...
1342: 匿名さん 
[2024-01-18 13:39:26]
この立地、カッコ良いですよね~!!目に優しい価格…では難しいかもですが。。
海洋大の土地にも定借で板状マンションが経つ計画のようです!駅距離はありますが
品川も天王洲アイルも使えて大学の施設も使えるのが魅力的です。
天王洲アイルのTYハーバー、カッコよきで好きです。     
この立地、カッコ良いですよね~!!目に優...
1343: 匿名さん 
[2024-01-18 13:40:23]
>>1008 匿名さん

高輪ゲートウェイシティは港南側の品川シーズンテラスにも連絡橋がかかるので、
そうするとここからでも徒歩で十分行ける距離。
高輪ゲートウェイシティは港南側の品川シー...
1344: 匿名さん 
[2024-01-18 13:40:46]
改めてこちらの物件の立面図       
改めてこちらの物件の立面図       
1345: 匿名さん 
[2024-01-18 13:41:04]
その2   
その2   
1346: 匿名さん 
[2024-01-18 13:41:26]
港南四丁目報知新聞本社跡地
『港南四丁目計画』説明会資料

☆(仮称)港区港南四丁目計画
☆事業主:長谷工、東急不動産
☆二種住居 建蔽率60%、容積率400%
☆地上19階、高さ59.23m
☆総戸数 233戸
☆敷地面積  4,103.27㎡
☆延べ床面積 20,885.55㎡
☆完成予定 令和8年12月28日    
港南四丁目報知新聞本社跡地『港南四丁目計...
1347: 匿名さん 
[2024-01-18 13:41:49]
長谷工コーポレーション、総合地所、東急不動産、よみうりランドの4社は、東京都港区港南4丁目に所在した「報知新聞社東京本社」の跡地に地上19階、高さ59.23m(最高59.23m)、総戸数233戸の高層マンションを新設します。 設計・施工は長谷工コーポレーション。 2024年10月に着工し、2026年12月に竣工する予定です。現在、既存建物を解体中。    
長谷工コーポレーション、総合地所、東急不...
1348: 匿名さん 
[2024-01-18 13:42:17]
建設地北側(左奥)に「ワールドシティタワーズ キャピタルタワー」(地上42階)、建設地東側(右)に「ワールドシティタワーズ アクアタワー」(地上41階)があります。アクアタワーの奥には「ワールドシティタワーズ ブリーズタワー」(地上42階)もあります。 「ワールドシティタワーズ」の高さは137.95m(最高139.85m)、総戸数は2,090戸。2007年に全体が完成しています。

    
建設地北側(左奥)に「ワールドシティタワ...
1349: 匿名さん 
[2024-01-18 13:43:06]
>>1055 匿名さん

これから10年の品川の発展の巨大さは有明や豊洲の比じゃない。港南の地価やマンション価格はどんどん上昇して、ますます格差が拡大するだろう。    
これから10年の品川の発展の巨大さは有明...
1350: 匿名さん 
[2024-01-18 13:43:38]
現地標識    
現地標識    
1351: 匿名さん 
[2024-01-18 13:44:32]
高輪ゲートウェイまで歩いて行けるのはスゴイね
高輪ゲートウェイまで歩いて行けるのはスゴ...
1352: 匿名さん 
[2024-01-18 13:44:54]
>>1212 評判気になるさん

羽田線を越えると明るく開放的な雰囲気です。
羽田線を越えると明るく開放的な雰囲気です...
1353: 匿名さん 
[2024-01-18 13:45:24]
>>1212 評判気になるさん

羽田線を越えると明るく開放的な雰囲気です。                  
羽田線を越えると明るく開放的な雰囲気です...
1354: 匿名さん 
[2024-01-18 13:45:58]
>>1263 匿名さん

同意。超便利ですね。             
同意。超便利ですね。          ...
1355: 匿名さん 
[2024-01-18 13:46:24]
>>1277 匿名さん

最近のお隣の築17年マンションの中古売買は平均坪460万程度で
約定していますので、新築のここはやはり坪500は超えてくる可能性が
あります。
最近のお隣の築17年マンションの中古売買...
1356: 匿名さん 
[2024-01-18 13:49:00]
>>1337 マンション検討中さん

この距離だからそんなに感じないけど、そもそもこのマンションの検討に関係ある?
この距離だからそんなに感じないけど、そも...
1357: 匿名さん 
[2024-01-18 13:49:50]
>>1336 評判気になるさん

邪魔だと思うなら検討止めればいいのでは?
邪魔だと思うなら検討止めればいいのでは?
1358: 匿名さん 
[2024-01-18 13:50:59]
>>1340 匿名さん

なんで第一ホテルの話ばかりしてるのかね?
なんで第一ホテルの話ばかりしてるのかね?
1359: 匿名さん 
[2024-01-18 13:52:39]
天王洲が開発失敗してるとか言われるが、余計な商業施設が無いおかげで土日も地元民が悠々と公園や広場や水辺エリアで遊べて、混雑無縁でカフェに入れるのは強いメリットとなっている(TYハーバーは休日は入店待ちになるが)。

ゲートウェイ周辺開発も目の前で進むので資産価値的な恩恵は受けつつ、港南までうるさい人流も車もこないので環境破壊につながらず比較的静かな環境が維持される。それが良い。美味しいよなぁ。
天王洲が開発失敗してるとか言われるが、余...
1361: 匿名さん 
[2024-01-18 14:30:37]
>>1358 匿名さん

ここは品川駅は使わないらしいから、天王洲アイル駅の今後を占う意味で、第一ホテル跡地が何になるかは非常に重要だと思うよ。

ホテルの客室を改装して、シニア高級レジデンスとかもあるのかねぇ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる