東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区港南四丁目計画(旧報知新聞本社跡地)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 港区港南四丁目計画(旧報知新聞本社跡地)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-14 06:28:03
 削除依頼 投稿する

港区港南四丁目の報知新聞旧本社が取り壊しになり、長谷工が購入、
タワーマンションが建設されます。港南三丁目のリビオタワーに次ぐ
港南の大規模案件。興味のある方、情報交換しましょう。

東京都港区港南4丁目6-49

[スレ作成日時]2023-09-02 12:40:19

 
注文住宅のオンライン相談

港区港南四丁目計画(旧報知新聞本社跡地)

1289: 匿名さん 
[2024-01-18 00:39:16]
長谷工コーポレーション、総合地所、東急不動産、よみうりランドの4社は、東京都港区港南4丁目に所在した「報知新聞社東京本社」の跡地に地上19階、高さ59.23m(最高59.23m)、総戸数233戸の高層マンションを新設します。 設計・施工は長谷工コーポレーション。 2024年10月に着工し、2026年12月に竣工する予定です。現在、既存建物を解体中。
長谷工コーポレーション、総合地所、東急不...
1290: 匿名さん 
[2024-01-18 00:39:40]
建設地北側(左奥)に「ワールドシティタワーズ キャピタルタワー」(地上42階)、建設地東側(右)に「ワールドシティタワーズ アクアタワー」(地上41階)があります。アクアタワーの奥には「ワールドシティタワーズ ブリーズタワー」(地上42階)もあります。 「ワールドシティタワーズ」の高さは137.95m(最高139.85m)、総戸数は2,090戸。2007年に全体が完成しています。
建設地北側(左奥)に「ワールドシティタワ...
1291: 匿名さん 
[2024-01-18 00:40:22]
>>1084 名無しさん

斜め向かいの東京海洋大学内の東急マンションは定期借地権付き分譲です
斜め向かいの東京海洋大学内の東急マンショ...
1292: 匿名さん 
[2024-01-18 00:41:02]
東急のは本物件の斜め向かいに建設されます
東急のは本物件の斜め向かいに建設されます
1293: 匿名さん 
[2024-01-18 00:41:32]
>>1055 匿名さん

これから10年の品川の発展の巨大さは有明や豊洲の比じゃない。港南の地価やマンション価格はどんどん上昇して、ますます格差が拡大するだろう。
これから10年の品川の発展の巨大さは有明...
1294: 匿名さん 
[2024-01-18 00:42:54]
現地標識
現地標識
1295: 匿名さん 
[2024-01-18 00:43:58]
港南って文字通り都心の期待の星ですから
いくら高いからって、クソ不人気のクソ有明みたいに
大量に売れ残らずにさっさと完売すると思います。
港南って文字通り都心の期待の星ですからい...
1296: 匿名さん 
[2024-01-18 00:44:40]
>>1270 匿名さん

では東雲に住んだらよい。クッソ安いしね。
1297: 匿名さん 
[2024-01-18 00:46:46]
>週末品川駅で降りても、家まで帰るバスがこの本数じゃ、

なんで品川駅で降りるの?このマンションは渋谷方面からならりんかい線一択だし、東京方面からなら浜松町乗り換えモノレールでしょ。帰宅するのに品川駅で降りるバカはいませんよ。

1298: 匿名さん 
[2024-01-18 00:47:11]
>>1282 マンション検討中さん

>>1279 匿名さんは、都合の良いデータばかり抜いたりするので、信用できません。
1299: 匿名さん 
[2024-01-18 00:48:05]
>羽田線を越えたマンションはちょっと嫌だなあ

何が嫌なのかさっぱりわからないが
嫌なら検討止めればよい
何が嫌なのかさっぱりわからないが嫌なら検...
1301: 匿名さん 
[2024-01-18 06:12:31]
>>1299 匿名さん
そこのホテル潰れて一年になるね。空いたままで寂れた写真ですね。
1302: 匿名さん 
[2024-01-18 06:27:38]
羽田線越えたら

終わりだよ
1303: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-18 08:01:52]
港南は雰囲気が暗い
1304: 匿名さん 
[2024-01-18 08:14:58]
>>1299 匿名さん
JTBもビル売却して中がスカスカになってます
1306: 匿名さん 
[2024-01-18 08:28:29]
>>1305 評判気になるさん

私もこの撤退したホテルを利用した事がありますが、向かいのタワマンがダイレクトウィンドウの室内に、洗濯物をベラベラ干しているんですよ。
言っちゃ悪いけど、カーテンも色褪せているお宅が多く、見苦しいんです。

ラグジュアリーホテルが間違えてここを購入したら、きっと後悔する。
そのタワマンがガラスを多用しているデザインなので、丸見え過ぎて、ホテル客室から見るとアジアのスラムマンションのように見えました。

日本人の自分でさえため息付いたんだから、外国人客がこれを見たら、どう思うだろう。
1307: 匿名さん 
[2024-01-18 08:52:46]
品川駅から橋を渡らないパークホームズ品川ザレジデンスって築9年で坪単価381万円/坪~501万円/坪なんだな。とすると、ここは坪400万円くらいかな
1308: 通りがかりさん 
[2024-01-18 09:00:08]
やっぱり臭いは現地に行って確認したほうがいいのでしょうか。長く住む予定なので心配です。
1317: 匿名さん 
[2024-01-18 10:00:31]
私もこの撤退したホテルを利用した事がありますが、東京港が一望出来て素敵なんですよ。立地が良いのでいずれどこかのホテルが買収するでしょうね。
私もこの撤退したホテルを利用した事があり...
1318: マンション掲示板さん 
[2024-01-18 10:05:19]
>>1317 匿名さん
ホテルだって慈善事業じゃないんだからあんな僻地のホテル買う企業はないよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる