三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 若葉
  7. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-05-30 22:54:17
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687

物件概要
所在地 千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通 京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数 768戸
構造規模 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定 2026年2月下旬
入居予定 2026年3月下旬

駐車場 機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場 1,536台
バイク置場 39台
トランクルーム 264区画

施工 株式会社熊谷組
管理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
売主 三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式


1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

現在の物件
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:63.14m2~105.55m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 768戸

幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?

12951: 名無しさん 
[2024-04-28 21:27:38]
>>12947 さん
倍率に関しては何を語っても主観的になってしまいがちですが、客観的には5倍くらいが予想値では。
倍率に関しては何を語っても主観的になって...
12952: 名無しさん 
[2024-04-28 21:35:22]
>>12951 名無しさん
5倍ですが、そうなると3期に流れる人が大量発生する予測ということですよね
12953: マンション掲示板さん 
[2024-04-28 21:39:15]
シンプルに疑問やけどタワマンの最安ではないむしろプラスαの価格で低層買う人って何重視の人?
12954: マンション検討中さん 
[2024-04-28 21:40:26]
どなたか価格UPよろしくお願いします。
Xにはそれっぽいこと呟いてるのだけで勇者はいません。
12955: 通りがかりさん 
[2024-04-28 21:42:55]
>>12952 名無しさん
首都圏勤務の人が一度は検討してやめるパターンもあるしなんとも言えないかと。京葉線のダイヤ改正が発表されたりして首都圏への通勤が改善すると、もう当てようがない倍率になると思います。
12956: 通りがかりさん 
[2024-04-28 21:45:52]
>>12955 通りがかりさん
ダイヤ改正すると見込んで当選、その後ダイヤ改正実現、このパターンの当選者は本当に勝ち組ですね。そうなりたいものです。
逆にリスクを取れずに検討中止、ダイヤ改正、手遅れ、このパターンは典型的な日本人の失敗の流れですね。気持ちは分かるんですけどね。

12957: マンコミュファンさん 
[2024-04-28 21:46:35]
>>12953 マンション掲示板さん
無知だけでしょ、だって買うメリットないじゃん

12958: 匿名さん 
[2024-04-28 21:48:06]
>>12956 通りがかりさん
なんで2期で戸数絞ってるか察しろよ、3or4期スタートまでにダイヤ改正する流れなんだよ、
12959: マンション検討中さん 
[2024-04-28 21:52:28]
直前で急に販売戸数絞ったり、今まで無かった2期での値上げを実行するあたり京葉線ダイヤ改正のようなプラス材料を握ったんでしょうね。で、3期でまた値上げをしていくことになろうかと。予算があって選べる人ならまだしも、ギリギリの1次取得者は選り好みせずに買えるとこを買えということか。
12960: マンション検討中さん 
[2024-04-28 21:58:23]
我々一般人が知れるのはここまでですね。
よりによってこんな時期に千葉出身がJR東の社長になったのはプラス要素。

https://www.sankei.com/article/20240409-M2SBZHEUGZMRFFA2VCWMV3DAKQ/
12961: マンション検討中さん 
[2024-04-28 22:19:17]
>>12960 マンション検討中さん
二期値上げに多少関係してそう
12962: 評判気になるさん 
[2024-04-28 22:21:17]
>>12959 マンション検討中さん
プラス材料を握ったのは間違いないですね。当初2期はもう少し売り出される予定でしたから。実質ライズを得に購入できるのは2期まで。3期開始時はダイヤ改正のニュース後で価格も坪50前後UPの可能性大です。2期が間取りがよくないのもそういう理由、間取りやまだ現実的な倍率の中申し込める2期で決めるか、選り好みして3期で価格高騰、異次元の倍率で決めるか、まーここはその人次第ですね。
12963: 名無しさん 
[2024-04-28 22:38:31]
>>12951 名無しさん
マンコミュのアンケートなんて全く当てにならない
供給戸数、興味薄い人じゃなくて本気度高い人がMR予約どれだけとれてるか
12964: マンション検討中さん 
[2024-04-28 22:38:50]
まあ現状は東京駅まで各停で40分ですから、首都圏勤務者はここを検討しにくいですからね。通勤快速がきて電車が25分とかそれ以下に短縮されたら、首都圏関東者のパイを一気に引き寄せられることになる。
12965: マンション掲示板さん 
[2024-04-28 22:41:25]
>>12964 マンション検討中さん
関東者じゃなく、検討者

12966: マンション検討中さん 
[2024-04-28 22:43:45]
販売戸数絞ったってN71の1列消えたやつ?それとも元々もっと出す予定だったの?
12967: 評判気になるさん 
[2024-04-28 22:48:02]
>>12966 マンション検討中さん
元々もっと出す予定でしたよ、だけどダイヤ改正があるから3期以降に回されました
12968: 匿名さん 
[2024-04-28 22:48:09]
やはり一期獲得組は賢かったってことか
12969: 匿名さん 
[2024-04-28 22:48:10]
やはり一期獲得組は賢かったってことか
12970: 名無しさん 
[2024-04-28 22:48:48]
>>12967 評判気になるさん
まじすか
その辺の情報どこからとったんですか?公式に掲載ありました?
12971: マンション検討中さん 
[2024-04-28 22:49:09]
最弱西19階以下のハズレ以外にハズレってありますか?
12972: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-28 22:51:21]
>>12967 評判気になるさん
やっぱそうだよな、例のJRの話しがあって、そのタイミングで2期縮小したからそうかなと思ってたけどこれで繋がったわ
12973: マンション検討中さん 
[2024-04-28 22:53:50]
一期当選者だけど、ダイヤ改正に賭けて角部屋行ったよ。首都圏検討者(かつ子育て世代)が流入してきたら広い部屋に需要あるからね。みんな金持ってるし。

ここの掲示板は名無しで無責任なこという人も多いけど、快速とか通勤快速が来てくれたら嬉しいな。
12974: マンション検討中さん 
[2024-04-28 22:59:10]
>>12973 マンション検討中さん
ダイヤ改正とか何も考えずに1期当選したけど今後価値が上がってくれるならラッキー
12975: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-28 23:01:40]
ダイヤ改正は通常年1だけどそれを待たずに改正したいみたいな感じのをどこかで見た気がする
うろ覚えだしソースも出せないからあれだけど
12976: 通りがかりさん 
[2024-04-28 23:10:17]
>>12973 マンション検討中さん
1期当選おめでとうございます。ダイヤ改正はほぼ確定で東京まで25分の世界線は目の前です。私共は2期当選狙ってるので頑張りたいです
12977: マンコミュファンさん 
[2024-04-28 23:23:43]
>>12976 通りがかりさん

こちらも一期当選だが、本当にそうならいいが
あと、混みすぎで乗れないとか、本数少ないとか、カラクリがなきゃいいが
12978: マンション掲示板さん 
[2024-04-28 23:45:45]
ダイヤ改正があるとしたらココやばいな。
12979: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-29 00:09:02]
ここでもダイヤ改正の情報取得してる人が何人か居そうだし今回の情報は信じていいかもしれないな
12980: マンション検討中さん 
[2024-04-29 00:26:57]
ダイヤ改正で通勤快速来たら、坪単価20%くらい一気に伸びそう。(一期の価格でいうと、坪275万が330万へ)
12981: マンション検討中さん 
[2024-04-29 01:25:51]
ダイヤ改正一番良い結果でも以前の状態に戻るだけでしょ。通勤時間帯は東京駅まで約40分は変わらん。
12982: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-29 02:48:51]
>>12981 マンション検討中さん
今までなかった通勤快速の話をしてる
実現すれば25分程度になると予想されてる
ちゃんと話の流れを理解してから発言しようね僕
12983: マンション検討中さん 
[2024-04-29 07:53:36]
>>12981 マンション検討中さん

頼むよ僕

停車駅はどこになる?
12984: マンション検討中さん 
[2024-04-29 09:12:07]
価格表まだ?
12985: 名無しさん 
[2024-04-29 09:15:26]
>>12984 マンション検討中さん
お前いつもいるけどMR予約取れてないの?
12986: 通りがかりさん 
[2024-04-29 09:52:48]
>>12985 名無しさん

複数人求めてるやつはいるが、こちらは一期獲得済みだから興味あるだけ
目的は人それぞれってことを理解しましょうね
12987: マンション検討中さん 
[2024-04-29 09:53:02]
時差勤務だけど朝の海浜幕張はめちゃくちゃ混んでるから割と現実的
12988: マンコミュファンさん 
[2024-04-29 09:56:43]
>>12987 マンション検討中さん

何時頃ならすきはじめるかね?
ほとんど京葉線使ったことないから雰囲気がわからん
12989: マンコミュファンさん 
[2024-04-29 10:26:36]
通勤快速が走ると東京まで正確には24分。東京駅まで25分のエリアは、横浜、大宮、浦和、吉祥寺、荻窪などです。
おおよそ決定で動いてるようですが、実現したら坪単価の高騰は確実ですね。
12990: マンション検討中さん 
[2024-04-29 10:54:28]
ダイヤ改正とか妄想の話はもういいよ。
まだ何も発表されてないのにほぼ確定とか情報の精度がひどすぎる。まあ1期当選者なんだろうけど。
12991: 名無しさん 
[2024-04-29 10:56:59]
>>12942 マンション比較中さん

坪70
12992: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-29 11:05:54]
>>12990 マンション検討中さん
先日のニュース見てないんですね、あ、因みに1期当選者じゃないです
12993: eマンションさん 
[2024-04-29 11:22:31]
価格の事、誰も言わないねwww
12994: 名無しさん 
[2024-04-29 11:23:25]
>>12990 マンション検討中さん
発表されたらそれこそ手が届かなくなっちゃうもんね
買えなくて焦る気持ち分かるよ
12995: 名無しさん 
[2024-04-29 11:23:26]
>>12990 マンション検討中さん
発表されたらそれこそ手が届かなくなっちゃうもんね
買えなくて焦る気持ち分かるよ
12996: 通りがかりさん 
[2024-04-29 11:24:45]
>>12986 通りがかりさん
あ、こいつツイッタラーか誰だかわかった
12997: マンション掲示板さん 
[2024-04-29 11:25:46]
>>12993 eマンションさん
価格は ヒ ミ ツ
12998: 名無しさん 
[2024-04-29 11:26:56]
口悪いおバカに開示してやるほどお人好しはいねーよ
人との接し方を学ぼうぜ
12999: 匿名さん 
[2024-04-29 11:30:31]
>>12986 通りがかりさん
一期当選でも2期検討者でも価格を知りたいって目的は同じだよ(笑)一体なにが違うん(笑)
13000: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-29 11:36:32]
桂馬クン見てる?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる