三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 若葉
  7. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-05-30 21:29:00
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687

物件概要
所在地 千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通 京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数 768戸
構造規模 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定 2026年2月下旬
入居予定 2026年3月下旬

駐車場 機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場 1,536台
バイク置場 39台
トランクルーム 264区画

施工 株式会社熊谷組
管理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
売主 三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式


1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

現在の物件
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:63.14m2~105.55m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 768戸

幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?

1: 匿名さん 
[2023-07-22 08:00:21]
低炭素建築物認定なので、リセールに強そうです。
2: マンション検討中さん 
[2023-07-22 09:39:22]
一期一次で買うぜ
3: 匿名さん 
[2023-07-22 09:55:17]
幕張新都心 若葉住宅地区 B-4街区計画
https://www.city.chiba.jp/toshi/kenchiku/kanri/kenchikushinsakai/docum...

ご参考にどうぞ
4: マンション検討中さん 
[2023-07-22 10:25:03]
ベイパークナンバー1確定だね。
先行棟からの嫉妬攻撃に注意しないと。
5: 評判気になるさん 
[2023-07-22 10:58:58]
ミッド落ちた身からしたら、先行棟より圧倒的にクオリティの高いマンションをお願いしたいところ。どうか内廊下でお願いします。。。
6: 匿名さん 
[2023-07-22 11:38:32]
>>5 評判気になるさん
さすがに内廊下は無理でしょう。
7: マンション比較中さん 
[2023-07-22 11:49:37]

屋上の飾り棟は隣の老人ホームが一番金かけてかっこよくなってますよね
8: 通りがかりさん 
[2023-07-22 12:03:44]
>>7 マンション比較中さん
そりゃあ断トツに一番金持ってるから
パークウェルステイトに住む人たちに取って魅力的な街になっていくんです

9: マンション掲示板さん 
[2023-07-22 13:48:35]
イオンスタイルまで遠いのが不便。新設小学校通えるのはいいけど
新設小学校に通わせたいクロススカイからの買い替えもけっこうありそうですね。中古販売はしばらく苦戦しそうですね
10: マンション掲示板さん 
[2023-07-22 14:02:25]
問題は2026年の住宅ローン減税がどうなってるかですね...

低炭素なので一番優遇は確定ですが、住宅ローン減税制度自体が改悪されそう。
11: 匿名さん 
[2023-07-22 14:07:58]
海浜幕張の新改札、新設小学校、新しい市立海浜病院、全てが竣工に合わせて出来上がるタイミングだから購入には最適なタイミングですね
ミッドは最終期には値上がりしたしライズも最後には値上がりするかも
そして最後の5棟目は間違いなく更に値上げしてゆっくり売る可能性が高いからライズの1期がそれなりに安く買える最後のチャンスかもしれませんね
12: 匿名さん 
[2023-07-22 14:18:35]
>>11 匿名さん
坪300はいかないでしょ。
リーマンホイホイの団地タワマンだからね。
リーマンの買えるタワマンが無くなっちゃう。
13: 匿名さん 
[2023-07-22 14:35:45]
マンマニさんの記事
坪260が願望だとか
まだまだたくさん売らなきゃ行けないから序盤は単価は抑え目になる可能性はありますね

幕張ベイパーク ライズゲートタワー 公式HPオープン!! ミッドスクエアタワー完売直後の相場
https://manmani.net/?p=50724
14: 評判気になるさん 
[2023-07-22 15:01:30]
>>11 匿名さん
購入には最適だが値上げにも最適だよなー街の完成度的に
15: 匿名さん 
[2023-07-22 15:01:58]
>>6 匿名さん
設計図見る限りないな
16: マンコミュファンさん 
[2023-07-22 15:04:14]
>>11 匿名さん
小学校と改札はまだしも病院ってそんなに推しポイントじゃないとおもうんだが。
どういった病院なのか詳細は不明だけど、救急車の騒音や来客による車の混雑もあるし。
のわりに総合病院って混んでたりするし常勤の医者も少ないから個人クリニックとかのほうがかかりつけにしやすいしね(特に小児科)。
17: マンコミュファンさん 
[2023-07-22 15:18:16]
海浜病院の診療科目みると、さすがに精神科は無さそうだけど救急科はあるね。
市民病院誘致ってパークウェルステイト住民向けのプラス要素だよね。
18: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-22 16:06:15]
そう言われてみると人生で一度も総合病院いったことないな。
大きな病気をしてないだけではあるけど。
親が脳外科に掛かった時は近所の総合病院ではなく腕の良いとされる医者がいる病院にしたなあ。

産婦人科もあるみたいだけど、総合病院の産婦人科ではなく、個人病院のキレイなところ(いかにも女性ウケしそうな感じ)を利用した。
19: 評判気になるさん 
[2023-07-22 16:29:11]
>>14 評判気になるさん

ここまで人気になったのだから安くは出さないでしょうね。坪280万円~300万円くらいかな
20: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-22 16:43:54]
>>11 匿名さん
5棟目は最後じゃないよ。一番駅近のZOZOPARKのところが残ってる。
21: 匿名さん 
[2023-07-22 16:45:29]
>>4 マンション検討中さん
ナンバー1は間違いなくスカイでしょ。
22: 評判気になるさん 
[2023-07-22 17:00:35]
>>21 匿名さん
ナンバー1はZOZOパーク。
23: マンション掲示板さん 
[2023-07-22 17:05:22]
>>21 匿名さん
スカイはマナー悪いし大島てるに載ってるから
24: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-22 18:22:41]
>>22 評判気になるさん
板マンでしょ。
25: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-22 18:33:56]
幕張で駅徒歩15分で坪300万は。。
ハルミフラッグより高いのですがそれは。。
26: eマンションさん 
[2023-07-22 19:10:07]
>>24 検討板ユーザーさん
そうだと良いね。
27: マンション検討中さん 
[2023-07-22 19:12:08]
>>25 口コミ知りたいさん
既に買った人達が値上げしたくて煽ってるだけですよ。
陸の孤島団地なのにね。
28: 評判気になるさん 
[2023-07-22 20:01:15]
>>25 口コミ知りたいさん

実際に坪300万円で中古が動いてますね
29: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-22 20:22:33]
>>28
バブル再来ですね。
バブルが弾けて一番痛い思いをするのはこういう郊外。
今の市場価格が坪300万でも、バブルが弾けて人が冷静になったとき、ほんとにこの土地で坪300万が妥当なのか?みんながまともに考え始める。
今が坪300万でも、5年後、10年後果たして維持できているか。
30: 匿名さん 
[2023-07-22 20:30:00]
>>28 評判気になるさん
何十と取引されてる中の1戸ですよね。
31: 匿名さん 
[2023-07-22 20:32:51]
海浜幕張の新改札って出来たところで混雑緩和になるだけで電車のドアまで距離が短縮されるわけじゃないんですよね?ミッドのスレでも盛り上がってましたが、そんなにメリットのある話ですか?武蔵小杉のような悲劇的な状況になる心配がないことはわかりますが。
32: 名無しさん 
[2023-07-22 20:35:33]
>>31 匿名さん

煽られて深く考えてないだけです。
上で書かれてる市民病院と同じで実利はあまりないんです。
33: 名無しさん 
[2023-07-22 20:36:48]
>>31 匿名さん
ここは陸の孤島を盲信している信者達の団地なので何でもポジティブに捉えて盛り上がれるんですよ。
34: 匿名さん 
[2023-07-22 20:38:27]
>>16 マンコミュファンさん
えっ??
病院こそ1番の推しポイントじゃないですか?
全国的に救急の受け入れが近くにないことが問題ですよ。
多分、まだお若く健康な方なのでしょうね。そういう方にはかかりつけのクリニックの方が重宝するのでしょうが。
35: 名無しさん 
[2023-07-22 20:55:54]
>>34 匿名さん
あのー、若いファミリー向けのマンションですよ。
だからパークウェルステイト居住者向けなのかと。
36: 名無しさん 
[2023-07-22 21:02:50]
原っぱ=子育て環境抜群?
年に1回いけばいいだろ、よほどのピクニック好きでも月に1回。
37: 匿名さん 
[2023-07-22 21:05:18]
ミッドスクエアタワーの北西角を購入済みですが、スカイグランドタワーが眺望の真ん中に入ってくるので、永久眺望のこちらを待っていました。ミッドスクエアタワーが@230だったので、こちらの東南角、@280位で出てこないかな!
38: マンション掲示板さん 
[2023-07-22 21:08:44]
>>37 匿名さん
住み替えるってこと?
39: 評判気になるさん 
[2023-07-22 21:22:58]
>>34 匿名さん
子育て世帯なのに毎年人間ドック行ってジムで健康維持くらいしないの?
救急が近くにないと問題感じるってどんな親だよ。
40: マンション掲示板さん 
[2023-07-22 21:24:59]
>>36 名無しさん
これはほんとに思いますw

こないだカフェを利用しに行ったのですが、原っぱ対して整備されておらず微妙でした!

芝生をイメージしてたってのもあるんですがガッカリです
41: 匿名さん 
[2023-07-22 21:26:48]
>>39 評判気になるさん

子育て世帯じゃなくて、子育て終わって終の住処を探してる人なんだと思いますよ!
42: マンション検討中さん 
[2023-07-22 21:30:16]
病院建設って精神病棟以外も反対運動の対象になりやすいよね。
特に救急あるとサイレンの音だったり、患者向けのお見舞いで道路が混雑したり。
土壌汚染の原因にもなりえるしね。

それがなぜかベイパークになった途端、100%のプラス要因になるのが不思議。
43: マンション検討中さん 
[2023-07-22 21:32:24]
>>41 匿名さん
そういった方には救急や総合病院、終末期医療、ホスピスなどが近くにある方が安心ですね。総合病院の待ち時間も気にならないでしょうし。
44: 名無しさん 
[2023-07-22 21:41:56]
子供できると公立救急病院が近場にあるありがたみがわかる。まあ、その程度。
元が空き地だから、それに対するマイナス要因がほぼないだけ。
45: マンション掲示板さん 
[2023-07-22 21:43:12]
>>38 マンション掲示板さん
売却だと駐車場の権利が失くなるので賃貸にだそうと思います。
46: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-22 21:47:09]
>>45 マンション掲示板さん
住宅ローンでは賃貸出せませんがキャッシュで買ったんですか?
47: 評判気になるさん 
[2023-07-22 21:48:48]
>>44 名無しさん
子供たくさん居るけど救急にかかったのはコロナだけだが。。
個人の小児科が近くにあるほうが助かる。
あんた子供いるの?
48: 名無しさん 
[2023-07-22 21:49:50]
>>46 口コミ知りたいさん
知らないか知らないふりで賃貸に出すルール違反が横行してるからな。
49: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-22 22:01:01]
富久クロス(山手線の内側)の新築時が坪300万切ってるからねぇ。
買うなら色々と考えて買わないと。
50: ミッド購入者 
[2023-07-22 22:05:49]
>>46 口コミ知りたいさん

別者ですが、キャッシュでミッドを買いました。
ミッドを買おうとした時点ですでに第3期に入ったので、方向と間取りも、大きさも十分に満足できないので、子供がこちらに転校させるため、とりあえずミッドを購入しました。

ライズを再挑戦しようと思っています。今度第一期の時点で購入したいと思ってます。ライブ購入できたら、ミッドからライズに引っ越して、ミッドを賃貸に出す予定。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる