東新住販株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴィスタシア港北高田【グリーンライン高田駅徒歩6分】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. ヴィスタシア港北高田【グリーンライン高田駅徒歩6分】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2011-11-06 16:37:15
 

所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東三丁目781番2(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅徒歩6分
用途地域:準工業地域
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上7階建
総戸数:141戸(他に管理事務室・集会室各1室)

売主・販売代理:東新住販株式会社
売主:ヤマウラ企画開発株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
竣工予定:平成23年2月下旬

[スレ作成日時]2010-03-08 22:35:39

現在の物件
ヴィスタシア港北高田
ヴィスタシア港北高田
 
所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東3丁目781番2(地番)神奈川県横浜市港北区新吉田東3丁目2番12号(住居表示)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「高田」駅 徒歩6分
総戸数: 141戸

ヴィスタシア港北高田【グリーンライン高田駅徒歩6分】

329: 匿名 
[2011-04-20 21:58:03]
こちらの掲示板は入居済みの方がたの酷いカキコミだらけですね。

人をバカ呼ばわりして。意味がわからない。など。とてもある程度、理解のある方とは思えないです。
人としてどうかと。

あなたのカキコミがマンションの質を下げてるとは思わないのですかね。

同じマンションに住みたいとは私はとても思えないです。

こちらのデベも4時間は帰してくれませんでしたし。類は友をよぶんですね。

私は別物件を購入して良かったです。
こんなことカキコミしたら私も批判されるんでしょうね。

住人がこれでは、まだまだ完売は難しいでしょうね。
かなり値引きの額言われましたが、、、、安ければ良いってもんではないですね。

やっぱりマンションの価値は済んでる住人の質?にもよるんだとつくづく感じました。
330: 購入検討中さん 
[2011-04-21 00:16:20]
>住人がこれでは、まだまだ完売は難しいでしょうね。
>かなり値引きの額言われましたが、、、、安ければ良>いってもんではないですね。

かなりの値引き額って、おいくらですか?
このマンションを蔑む次いでに、教えてください。
完売に貢献しますんで。
331: 匿名さん 
[2011-04-21 00:31:07]
329、偉そうに言う割には、誤字が多いな。
漢字の勉強もしたほうかイイぞ。
ご期待どおり批判してやるよ。
332: 匿名さん 
[2011-04-21 00:46:12]
329は、おせっかいさんというヤツだと思う。
近隣の物件で話題になってる。
ウザイから消えてくれ。
333: 匿名さん 
[2011-04-21 00:48:39]
329さん 入居予定のものですが同感です。
購入者として値下げ情報など冷静になれない書き込みもありますが、煽りに過敏に反応せずに、
みんなで金子みすずさんの詩を声に出して読んでから、書き込みしたほうがいいですね;
334: 購入検討者 
[2011-04-21 08:35:18]
329さん
自分もこの掲示板を見て、迷ってます。
かなり値引き交渉してもらいましたが、今の住まわれている方々の発言に幻滅です。

隣の住人がこんな発言されてるかと思うと、、やはり難しいです。
335: 入居済み住民さん 
[2011-04-21 20:29:22]
うるさい。しもじもの貧民は入居すんな
336: 匿名さん 
[2011-04-21 20:57:13]
確かにグチクチ言う人はやばい。
引越しおばさんの予備軍
337: 匿名さん 
[2011-04-22 00:04:59]
かなりの値引き額って、幾らなんだよ⁈
338: 匿名 
[2011-04-22 00:43:58]
335さん
あの、、別に値引きしてもらわなくても買えますが。
グリーンライン沿いで立地もそんなに良くないので
ここは安くないと魅力ないですよね。

他と比べ安いから購入しようか考えてただけです。

入居者の発言がひどいので安くてもここで生活する気分にはなれません。
339: 意見 
[2011-04-22 01:04:09]
しもじもの貧民って。。

さぞかし大富豪なのか。

いや、大富豪なら他に良いマンション買えるだろう。
むしろ…だな

入居者すんな。って発言も
ひどすぎる。
340: 匿名さん 
[2011-04-22 01:33:25]
富豪なら、このマンション板なんかに寄り付くこともしないだろう。まぁ、お前も同じ貧民だってことだよ。
341: 入居済み住人 
[2011-04-22 02:00:55]
嫌なら来るな!バーカ。

この間、不細工な夫婦がマンション見にきてたから、
様子見ていたら、こっちを睨んできたから睨み返してやった。

はぁ、あ〜いう方が隣になったら最悪。

どうせ金ないんだから来なければいいのに。
342: 匿名さん 
[2011-04-22 07:17:38]
賛成。学があり、知性をもった人だけ希望。
ちまちまアホたらしいこと抜かす貧乏人は
要らんわ。
343: 匿名さん 
[2011-04-22 07:35:48]
314さん 先週モデルルーム見にいった訳ではないですが、不細工なものです(^_^;)隣になってお気分を害されないようにしたいのですが、どの方角の棟で何階あたりの部屋を選べばご迷惑にならないでしょうか?おおよそのヒントをいただければ幸いです。
344: 匿名さん 
[2011-04-22 08:00:04]
>343
向かいのマンションで光が入らないシャインテラスだよ。
345: 匿名 
[2011-04-22 12:32:40]
ここの住人ひどすぎる…

これから入居すり人は悲惨だな。
346: 匿名はん 
[2011-04-22 13:14:41]
ここの板も2チャンネル化してますね。
ただのアラシと妨害業者となりすましと一人何役の暇人と・・・・。
だからマンコミがどんどんすたれて、ちゃんとした検討者や契約者はス○ッチに移って
いってしまうんでしょうね。
347: 購入検討中さん 
[2011-04-22 13:27:37]
なんで伏せ字が必要なんだろう?
普通に「スマッチ」って書けばよいのに。
348: 匿名 
[2011-04-22 13:35:01]
三井や三菱、住友はやはり購入する人の質もみるけど、、ここのデベさんは何も見てないのかも知れないですね。

これでは住人によって資産価値はさがりますね。。
349: 匿名さん 
[2011-04-22 14:28:11]
入居者が資産価値下げる書き込みをしてると言うよりも、普通に考えて
あらし目的かライバル不動産屋さんの書き込みでしょう?
もちろん住人の書き込みだと思わせたいのだろうけど。
350: 入居済み住民さん 
[2011-04-22 15:24:22]
まだ引っ越してきたばかりですが、
入居者の質は普通だと思います。
会えば挨拶もするし、先日は両手に荷物を持っていたら、
前を歩いていたお子さんがドアを開けてくれました。
今まではそれほど酷い書き込みもなかったので、
急に現れた住人風(?)の方の意見は気にしていません。
351: 匿名さん 
[2011-04-22 15:37:39]
ライバルというか競合するマンションてあるの…
352: 匿名さん 
[2011-04-22 15:56:06]
ここは駅に近い割に価格安いから、お客取られたり取られそうになってるマンションはあるんじゃないですか?
善し悪しは別として、妨害したくなる気持ちも分からなくはないですよね。
今時1件だけ見て検討する人なんていないだろうし、実際私も何件か見て決めましたし。
353: 匿名 
[2011-04-22 20:01:21]
この物件をライバル視してる他のデベはないと思うけど、、

周りには何もないですよね。スーパーとかありましたっけ
354: 匿名さん 
[2011-04-22 20:08:32]
駅前も何も無いですね。
特筆すべきは、テレクラがあること。
これはポイントです。
355: ご近所さん 
[2011-04-22 20:14:52]
風俗関係の店だけではなく、
マイバスケットや回転寿司屋さんもありますよ。
OKストアの出店予定もあります。
356: 匿名さん 
[2011-04-22 20:18:59]
355さん
もしマイバスケットができたらイオン系のお店なのでプライベートブランドの物が購入
できるのでうれしいですね。
マイバスケットはかなりバイトの人でも教育が厳しいのでお店の方は
みんなきちんとされています。
回転寿司でもOKでもうれしいな。
358: 匿名 
[2011-04-25 13:16:38]
ここ最近、キャンセル住戸発生!ってチラシがよくマンション入ってきますが。
もう1ヶ月以上前から同じチラシ。

迷惑なので辞めてほしい!
359: 購入検討中さん 
[2011-04-25 22:53:10]
板がこれだけ荒れていると、キャンセルも
しますよ。
360: 匿名さん 
[2011-04-26 09:52:02]
板が荒れてるからキャンセルする人なんて、おらんやろ。
支払った契約金は返ってこない上に、さらに倍額払うんだから。
5,000万の部屋だったら、しめて1,000万円。
理由が、板が荒れたから?
 ・・・あり得ない。
361: 入居済み住民さん 
[2011-04-26 23:48:32]
>360
ですね。
あまり相手にしない方が良いかも。
あくまで、〘いや◯◯せ〙 って割り切るベキじゃないかと・・・。
実際住んでると全く問題ないし・・ってか快適だし。
362: 匿名 
[2011-04-27 14:58:20]
我が家はもともとこの付近が地元でスーパーなど色々知ってるので買い物するには不便は感じないのですが、駅付近の事しか知らないと何もない場所!としか思えないかもしれませんね。
363: 匿名さん 
[2011-04-28 06:22:35]
この辺りで買い物するには車ないと不便でしょうか?
364: 物件比較中さん 
[2011-04-28 07:55:03]
電動自転車があると便利です。
365: 匿名さん 
[2011-04-28 11:33:58]
電気自転車あれば、橋を渡っていなげやも楽ですし、イオンまでの距離も楽になりますね。どっちも道は狭いですけど、、。お子さんいるなら、車ないとつらいかも。

OKストアはしばらくはできなさそうですね。
梨園は変わらず残ってるようなので、今時点で道が狭いのがネックだったのかなー。
366: 匿名 
[2011-05-01 20:44:32]
どうですかね、、、

駅には何もないし。
車や電気自転車が必要ならわざわざここ買うより、

綱島から20分離れた一戸建て買ったほうがいいんじゃない?トレッサやジャスコあるし。

まぁ駅近いから通勤にはいいのか。。

ここの魅力は何ですか?
367: 匿名 
[2011-05-01 20:49:00]
過去の掲示板みると値段交渉で価格下がったって聞きますが、、、

どれくらいですかね。
4000万の物件なら500万くらい価格交渉できたのでしょうか。

営業がしつこいとの話なので、なかなか考え中です
368: 匿名 
[2011-05-01 21:31:54]
早くOKできないかな〜
369: 申込予定さん 
[2011-05-01 23:45:08]
>367

こんな板で悶々とするより、
さっさとMRに行って交渉したら?
80台の広めの部屋が、期待程度に
交渉できると思いますよ。
370: 購入検討中さん 
[2011-05-02 10:24:13]
値引きですが、5%以上は確実だと思います。
営業マンも人の子なので、
「どうせ売れ残りでしょ?」
という上から目線よりも、
「どうしても欲しいんだけど、これしかありません。どうかお願いします。」
というように、
下手に出てお願いすることをお勧めします。
値引きで良い買い物が出来る事をお祈り致します。
371: 匿名さん 
[2011-05-02 15:52:15]
立地は気に入ってます。そんなに部屋の階や間取り、入居時期にこだわりがないので、もう少し待って港北の丘のように1000万を超える大バーゲンがくるのを待ちます。
372: 匿名さん 
[2011-05-02 22:46:45]
ゴールデンウィークに見に行ってみます。
373: 入居者 
[2011-05-04 16:05:57]
371へ

はぁ バカじゃねぇの
港北の丘みたいになったら最悪じゃん、資産価値落ちるし。
評判悪いし売れなくなるじゃん
そんなに金ないなら違う所、買ってくれ。
374: 匿名さん 
[2011-05-04 19:04:41]
資産価値を気にする賢い入居者の方なら、そんな書き方せずスルーするのでは。。嫌がらせか真性か。
ところで、また近くに保育園ができるみたいですね。入れるかわからないにせよ、うらやましい。
375: 匿名 
[2011-05-04 21:39:25]
一度現地に行ってみましたが、、
何もないし、、夜は暗いし。人通りもない。

ここ横浜?と本当に思ってしまった。
376: 匿名さん 
[2011-05-04 21:40:06]
371のような言葉使いの人間がいる時点ですでに評判が悪い
そもそもこの物件に資産価値求めても…笑
377: 匿名さん 
[2011-05-05 01:09:10]
↑373の間違い
378: 購入検討中さん 
[2011-05-05 01:10:40]
>373
あなたのような品性の低い住民の居る
マンション自体が、資産価値の低下を
招きます。
同じ穴の狢と言われたくないですから
ね。
ヴィスタシアシリーズを選ぶことは、
そういうことなのかも知れませんが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる