野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-05 15:40:53
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー相模大野クロスについての情報を希望しています。
相模大野の駅近くにプラウドタワーがたつようです!
楽しみですね!
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/f116160/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154209

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急電鉄小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
小田急電鉄小田原江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:32.66平米~125.48平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
マンションマニアが今一番欲しいマンションは●●!!~この恋 煌めく 恋紅葉 激しく燃える~
https://www.sumu-log.com/archives/59359/

[スムラボ 関連記事]
『プラウドタワー相模大野クロス』隙の無いパーフェクトマンション!エリアno.1は確定!?【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/91030/

[スレ作成日時]2023-06-29 11:18:13

現在の物件
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:32.66m2~113.68m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 687戸

プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?

5825: 管理担当 
[2024-04-30 02:59:16]
[No.5824と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

5826: マンション掲示板さん 
[2024-04-30 06:04:09]
PとK人気みたい。
5827: 通りがかりさん 
[2024-04-30 07:21:31]
駅前にもっと近いマンション立ってしまうしそちらのほうが安い可能性まである。だからといってこちらの販売価格が下がることはない。クロスのどこに付加価値を感じるかだよね。付加価値のある駐車場抽選に外れたら物件買わないって選択ができるから住むならやはりこちらの気がする。住むならっていうところが大事
5828: マンション検討中さん 
[2024-04-30 07:59:27]
いまのところ、安さの観点からL一択
5829: eマンションさん 
[2024-04-30 08:47:21]
Lタイプは安いですよね。
5830: 名無しさん 
[2024-04-30 08:49:17]
当掲示板は管理人さんの作業が早いです!

キレイなスレッドだけが残るので、
アーカイブとしてもありがたいです!
5831: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-30 12:04:11]
>>5823

ずいぶんきな臭いけど、それもわざとですね。
魑魅魍魎が集まるのも、注目度の高い物件の証明か。
5832: 匿名さん 
[2024-04-30 13:21:41]
>>5831 口コミ知りたいさん

売れているのは事実ですし。
5833: eマンションさん 
[2024-04-30 15:15:33]
不動産価格指数は、今月も上昇です。
下がる気配すら感じられませんね。
不動産価格指数は、今月も上昇です。下がる...
5834: eマンションさん 
[2024-04-30 15:48:04]
一体どれだけ値上がるのか。。。。
マンション買えない世帯の将来を案ずるレベルで高騰してますよね。
5835: マンション掲示板さん 
[2024-04-30 16:18:42]
5836: 匿名さん 
[2024-04-30 18:12:24]
>>5834 eマンションさん
賃貸暮らしでのんびり人生設計を考えるみたいなのやってると、置いてけぼり食らっちゃいそうで怖い世の中になりましたね。
ここでなくても、資産性のある駅近マンションを早いうちに買うのが正攻法だと思います。
5837: 匿名さん 
[2024-04-30 18:17:23]
物件価格ほど家賃は上昇していないんだよね。投資マネーが流れ込んだバブル。
5838: マンション掲示板さん 
[2024-04-30 18:22:06]
>>5836 匿名さん
バブル脳。。
5839: マンコミュファンさん 
[2024-04-30 18:33:21]
>>5838 マンション掲示板さん

> バブル脳。。

ですね。
日本のマンションは50年上昇してます。

そろそろバブル崩壊して、次の50年で
1戸1,500万円程度まで戻るハズです。
5840: マンション検討中さん 
[2024-04-30 20:32:31]
もういいよ、その手の話しは。。。

5841: 匿名さん 
[2024-04-30 20:36:59]
>資産性のある

新築マンションはここが難しい。資産性には管理と修繕がしっかりしているかというのもパラメーターだけど、新築分譲マンションってお隣の人でさえどんな人かわからない。ましてや管理組合がしっかり機能するかなんて。

確実なのは実績のある中古物件。
5842: マンション掲示板さん 
[2024-04-30 20:51:56]
ガチな話

ここのアキレス腱は、管理費の異常な高さだよ。
5843: 名無しさん 
[2024-04-30 21:25:07]
>>5842 マンション掲示板さん

ひええええ
5844: マンション検討中さん 
[2024-04-30 21:44:06]
>>5842 マンション掲示板さん
ここより南町田の方が高い印象だったけど。
まぁ定借の南町田と比べても仕方がないんだけど、最初から低い過ぎるよりはマシ。
組合さえちゃんとしてれば良い感じに収斂していくからそんな心配してない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる