三井不動産レジデンシャル株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 堂島浜
  7. パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

三井のすずちゃんマニアさん [更新日時] 2024-06-16 19:42:14
 削除依頼 投稿する

西日本屈指の人気エリア、大阪市・北区エリアにおいて、また新たなタワーマンション計画が発表されました!
全国的にも注目を集めている計画であり、三井不動産グループ初の「分譲マンション」と「ホテル」の大規模複合開発とのことで、非常に楽しみなプロジェクトです。
公表されている情報はまだ限られていますが、色々と語り合いましょう!

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1902/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154832

所在地:大阪府大阪市 北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線「大阪」駅 徒歩10分
Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅 徒歩6分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅 徒歩10分
京阪電鉄中之島線「渡辺橋」駅 徒歩3分
JR東西線「北新地」駅 徒歩6分
総戸数:513戸(一般販売対象戸数357戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:40.13㎡~200.85㎡

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社


【参考URL】(プレスリリース)https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0601/


[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2023年12月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91758/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
勇気爆発のその先へ!!  パークタワー大阪堂島浜 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/96682/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!前編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98478/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/

[スレ作成日時]2023-06-02 22:59:58

現在の物件
所在地:大阪府大阪市北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩10分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.13m2~200.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 513戸

パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?

1201: マンション検討中さん 
[2024-01-27 09:22:22]
坪400って
モデルルーム行った時
恥かくからやめといた方がいいよ
1202: マンション検討中さん 
[2024-01-27 09:40:11]
>>1192 ご近所さん
なんかアンダーの情報のような感じで、適当なこと書いてる人がいますね。
1203: マンション検討中さん 
[2024-01-27 09:42:59]
>>1199 口コミ知りたいさん
高速壁ドンで日当たりも眺望も無しだからね。

1204: 匿名さん 
[2024-01-27 11:56:24]
>>1199 口コミ知りたいさん
そもそも高速より下に住戸はない
1205: マンション検討中さん 
[2024-01-27 23:26:14]
ホテル上角部屋一般で出るのは北東角ペントの1部屋だけですね、、、
1206: マンション掲示板さん 
[2024-01-27 23:32:38]
>>1205 マンション検討中さん

大変申し訳ございませんがその通りです、、、
一般販売では有りません。
1207: 評判気になるさん 
[2024-01-28 00:55:15]
さすが三井
一般販売に厳しいね
フォーシーズンズのホテル上を
たくさん一般販売してくれた東京建物は良かった
(倍率高かったけど)
1208: 坪単価比較中さん 
[2024-01-28 01:17:22]
>>1207 評判気になるさん
大変申し訳ございません。

1209: マンション検討中さん 
[2024-01-28 12:05:59]
投資で買うならランニングコスト低いホテル下?
1210: 匿名さん 
[2024-01-28 16:53:56]
GGOスレで東京から昨日来たと書いた5人組、の堂島訪問はここじゃないの?東建の方に行ったの?
1211: 名無しさん 
[2024-01-28 18:19:15]
S81As 低層でいくらくらいでしょうか。
1212: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-28 18:27:19]
>>1211 名無しさん

6000程ときいています。
1213: 通りがかりさん 
[2024-01-28 18:28:46]
>>1211 名無しさん
最近のデベの販売見てたらわかると思うけど、部屋タイプや階数だけでなく、何期何次の販売かによって価格は大きく異なる。
一般に低層は一期一次では出てこない可能性高いので、階数下がっても、一期一次で販売された上の方の部屋より高いこともあり得る。勝どきなんて極端だけど。
なので、低層階がいくらかは分からないというか、おそらくそんなに安くならない。
欲しい人は一期一次で何とか買う方が良いです。
1214: 名無しさん 
[2024-01-28 19:42:45]
東京の投資家も集まるし、GGO程ではないけど中津やシエリア中之島よりは倍率高そうだな。
1215: 匿名さん 
[2024-01-28 20:51:56]
>>1214 名無しさん

東京の投資家がね 草
1216: マンコミュファンさん 
[2024-01-28 22:51:03]
>>1211 名無しさん

7階が1番下ですけど13000万円台の予定です。
1217: 通りがかりさん 
[2024-01-29 00:17:55]
>>1216 マンコミュファンさん

4階から住居ではなかったのですか?
1218: マンション掲示板さん 
[2024-01-29 00:56:59]
>>1216 マンコミュファンさん

間取りと広さと方角はどちらでしょうか?
1219: 評判気になるさん 
[2024-01-29 08:00:56]
>>1217 通りがかりさん

その間取りは7階からなんですよ。下は2L
1220: マンション検討中さん 
[2024-01-29 08:27:14]
7階で坪650万かぁ
建築費高騰の影響とグラングリーン特需を受けて
ガツンと利益乗っけて来ましたね
東京の投資家さんが買ってくれるんやろか?
1221: eマンションさん 
[2024-01-29 09:09:53]
>>1220 マンション検討中さん
何平米の話してるの?
1222: マンション検討中さん 
[2024-01-29 10:13:12]
ここホテル上角部屋だと坪どれくらいですか?
北西以外で
1223: 匿名 
[2024-01-29 11:01:25]
坪1000万が下限。
1224: マンション検討中さん 
[2024-01-29 11:05:20]
ホテル上の角部屋の一般販売は1部屋のみになりそう
1225: マンション検討中さん 
[2024-01-29 11:07:32]
>>1223 匿名さん
それは強気すぎますね。
1226: マンション掲示板さん 
[2024-01-29 11:15:01]
>>1225 マンション検討中さん
そもそもアンダーの人しか買えないから、一般の人には関係ないと思う
1227: マンション検討中さん 
[2024-01-29 11:23:48]
大阪の不動産
追い風は続きそうですか?
中心部の新築売れ残り 増えてきているのでは?

東京以外の不動産バブル
終焉近いのではと危惧しています
1228: マンション検討中さん 
[2024-01-29 11:38:28]
新築売れ残りは増えてないです
むしろ引合いが多くて値上げ傾向
価格上昇し過ぎて実需が引いてる印象
投資資金の流入が止まると危険かもしれませんが
ここから5割上げて3割暴落みたいな可能性も
1229: 匿名 
[2024-01-29 11:40:44]
>>1227 マンション検討中さん

東京都心3区と同じく大阪北区はまだまだ強気相場が続くでしょうね。
(梅田スミフは別問題)
あくまで、タワマンのみ。
1230: マンション掲示板さん 
[2024-01-29 11:46:11]
>>1226 マンション掲示板さん
アンダーの方はそれでも購入するんですね。
GGOと変わらない値段で。
1231: 坪単価比較中さん 
[2024-01-29 12:17:08]
>>1230 マンション掲示板さん
このグレードでは売れないですよね。
1232: 通りがかりさん 
[2024-01-29 12:25:30]
パークタワーシリーズでは東京より高いんちゃうか
1233: 匿名さん 
[2024-01-29 13:17:33]
パークコート勝どきのプレミア角部屋が今販売されていたら、1500万は下らないだろう。
お見合い部屋は除く。
1234: 匿名 
[2024-01-29 13:54:24]
パークタワー勝どきの間違い。
1235: マンション検討中さん 
[2024-01-29 14:02:33]
いくらなんでもこの価格が本当ならちょっと欲張り過ぎ感がでてますね。
これでは大阪人もいくらなんでも検討し直すのでは。
1236: マンション検討中さん 
[2024-01-29 14:22:16]
価格はパークコート!
1237: 通りがかりさん 
[2024-01-29 15:10:24]
>>1236 マンション検討中さん

一番懸念されていた事になりそうですね。
大阪の方はつくり、中身の拘りが少なく目が肥えている方が東京の方と比べすごく少なく販売が容易だと聞きました。実際大阪の利益率はかなり高いです。
簡単に言えば舐められていると言う事です。
少しは焦らず冷静になるべきですよ。

1238: 匿名さん 
[2024-01-29 15:53:59]
もう売り切れ間近らしい。
1239: 匿名さん 
[2024-01-29 16:00:10]
>>1238 匿名さん

話しが全然違いますが?面白い事いいますね。
1240: 匿名さん 
[2024-01-29 16:13:02]
>>1238 匿名さん

近々に行く予定ですが、状況が急展開ですね。連絡して確認してみます!
1241: 匿名さん 
[2024-01-29 16:22:37]
この価格が本当なら売れへんやろな。
もっとしっかりつくっていたら別やけど。
1242: 匿名さん 
[2024-01-29 16:52:26]
ホテル上はアンダーで、つくりも価格も実際のところは情報がでてきませんから、とやかく言っても仕方ありません
1243: マンション掲示板さん 
[2024-01-29 18:48:15]
ホテル下はそこまでの価格ではありませんよ。
ホテル上は広い部屋ばかりで、単価も盛られてるというのもあると思います。
1244: 坪単価比較中さん 
[2024-01-29 19:04:48]
ホテル下は価格もそうですがグレードが大変気になりました。
パークタワーと言えばそれまでですが、トイレタンク、後付けエアコン、キッチンブランド、風呂ブランド、寝室、玄関のボコ付き等と色々と安っぽい感じが目に付きます。
その辺のタワーマンションと何ら変わりありません。もう少しではなくもっともっときちんとして欲しいと率直に思いました。
1245: マンション検討中さん 
[2024-01-29 19:25:24]
ブリ堂より土地も建物も3割高くなるだろうという予想が出てたので
ホテル誘致が上手くいかないと
スペックに対して割高に感じるのは致し方ないです
1246: 通りがかりさん 
[2024-01-29 19:31:18]
>>1245 マンション検討中さん
そもそもこれから出てくるブリ堂はめちゃくちゃ高いらしいですけどね。
1247: マンション検討中さん 
[2024-01-29 21:04:55]
ブリ堂は周辺価格と需要に合わせて値上げするのだけれど
パークタワーは土地価格と建築費に合わせて値決めしてるので
需要とのミスマッチがありうると考えてる
仕様と周辺相場から見てややチャレンジングだと感じる
1248: 評判気になるさん 
[2024-01-29 21:31:26]
>>1247 マンション検討中さん
何故パークタワーは周辺価格と需要を無視して値決めをしたと思ったのですか?
1249: 評判気になるさん 
[2024-01-29 21:45:30]
>>1248 評判気になるさん

バレーサービスは結局無かったのでしょうか?
1250: 評判気になるさん 
[2024-01-29 21:53:41]
>>1247 マンション検討中さん
ちょっと意味がわからない

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる