積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン武蔵小杉の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 今井西町
  7. グランドメゾン武蔵小杉の杜ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-11 02:30:58
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン武蔵小杉の杜についての情報を希望しています。

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/musako/concept/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154417

所在地:神奈川県川崎市中原区今井西町139番1他(地番)
交通:東急東横線目黒線「武蔵小杉」駅徒歩12分
   JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩12分

間取:2LDK ~ 4LDK
専有面積:57.52平米 ~ 84.87平米
バルコニー面積:1.77平米 ~ 16.88平米
サービスバルコニー面積:0.91平米 ~ 7.12平米
ルーフバルコニー:22.52平米 ~ 48.75平米
テラス面積:16.49平米 ~ 22.36平米
アルコーブ面積:無し
トランクルーム面積:0.35平米 ~ 0.36平米

売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社

総戸数:271戸(他に管理事務室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上5階建
用途地域:第一種中高層住居専用地域

駐車場:109台(平置き10台、機械式99台)/未定
駐輪場:554台(ラック式152台、二段式402台)/未定
バイク置場:4台/未定

完成(竣工)予定:2025年4月下旬
入居(引渡)予定:2025年7月下旬

販売スケジュール:2024年1月販売開始予定

建ペイ・容積率:60%・200%

敷地面積:9,990.93平米
建築面積:6,109.80平米
建築延床面積:24,186.07平米

武蔵小杉 × 積水ハウス × 杜の邸宅という新風景を築く住価値を。

-敷地面積約9,900平米超の豊かな杜
-小・中学校に近接(徒歩2分)川崎市立今井小学校・川崎市立今井中学校(通学校)
-全271邸 5階建て3棟構成
-風雨や外気に晒されない屋内廊下設計
-神奈川県初 長期優良住宅認定予定×ZEH-M Oriented認証予定
-顔が鍵になる解錠システム NEC顔認証採用
-家族時間を育む設備を標準装備 家事時短アイテム
-「武蔵小杉」駅徒歩12分
-「渋谷」駅へ直通18分 日中時13分
-「横浜」駅へ直通15分 日中時14分

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2023-06-02 20:23:22

現在の物件
所在地:神奈川県川崎市中原区今井西町139番1(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩12分
価格:7,440万円~1億660万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:58.26m2~82.21m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 271戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜ってどうですか?

242: 匿名さん 
[2023-10-07 01:26:20]
>>241 マンション検討中さん
もはや予約できない、、、、
243: マンション掲示板さん 
[2023-10-07 10:34:40]
案内会、明日からですよね!私も全く予約できなかったので、予定価格分かった方教えていただけると嬉しいです、よろしくお願いします!
244: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-07 12:36:58]
予約できない。人気みたいですね。
245: マンション掲示板さん 
[2023-10-08 20:27:21]
今日モデルルーム行けた方いらっしゃるんでしょうか?予定価格気になります、、
そのうち枠が空くとは思いますが、、
246: マンション検討中さん 
[2023-10-09 08:33:12]
駐車場台数が総戸数の40%超えてますが管理費大丈夫ですかね…
立地的にそんなに埋まるものなのでしょうか。
247: マンション検討中さん 
[2023-10-09 09:49:00]
近くにスーパーが無い気がします。毎日のことなので徒歩5分程度が期待ですが地図上、近くには無いように見えます。一番近くだと、どこになるでしょうか。
248: マンション比較中さん 
[2023-10-09 09:54:08]
予約できないのは、直近のスケジュールまでしか提示されないのと、毎週土日しか営業されていなこともあるかと思います。販売戦略なのでしょうか。
一度、アクセスしてみたところ画面が真っ白になり、システムがイマイチのように見えます。住宅のシステムもイマイチでなければ良いのですが。
249: 匿名さん 
[2023-10-09 10:07:49]
>>247 マンション検討中さん
徒歩8分のいなげや下小田中店かなー。小杉駅前のヨーカドーよりは近い。
250: 通りがかりさん 
[2023-10-09 11:52:58]
>>247 マンション検討中さん

最低限の品揃えしかないけど、まいばすけっとが徒歩4分程度にあります。
251: マンション検討中さん 
[2023-10-09 15:29:55]
>>250 通りがかりさん
ありがとうございます。まいばすけっとは、お肉、お魚を買うには私にとっては難あります。毎日のことでスーパーが遠いのは厳しい。
グーグルマップにコープというのを見つけましたが、まだ、存在しているのか、どのような食品が販売されているのか、情報をお持ちの方がいましたら、教えて下さい
252: マンション検討中さん 
[2023-10-09 15:34:31]
>>251 マンション検討中さん

ユーコープたまに使います。
大きくはないですが、まいばすよりは大きく欲しい食品は一通り揃いますね。
子供向けの冷凍食品などがあるので子育てしてる方にとっては便利だと思います。
小さい子供がいると割引もありますよ。
253: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-09 17:47:23]
>>246 マンション検討中さん
ファミリータイプオンリーだし、埋まるのでは?
254: 通りがかりさん 
[2023-10-09 19:08:05]
>>247 マンション検討中さん
スギ薬局も近くにあります。
10分はかからないかと。生鮮食料品は心許ないですが加工品は普通のスーパー並みに有りますね。
255: 通りがかりさん 
[2023-10-12 14:34:39]
>>253 検討板ユーザーさん
むしろ抽選になるのでは…?
256: 匿名さん 
[2023-10-12 16:29:38]
>>246 マンション検討中さん
足りないと思います。ファミリー層は経済的に余裕がある世帯ほど車を持ちたがるのでもう少し多いほうが満足度は高かったと思います。
257: eマンションさん 
[2023-10-13 16:06:58]
>>241 さん

価格知り合いが参加して教えてもらいました。
共有していいかわからないので、だいたいこちらで言われていた坪単価でした。
258: 評判気になるさん 
[2023-10-13 17:15:14]
>>251 マンション検討中さん

ユーコープ井田三舞町店のことですかね?大きいですよ。もちろん存在してます。生協ですから、品揃え良いですよ。パンがすごく美味しいです。
259: 匿名さん 
[2023-10-13 17:27:11]
車にいなげや、マイバスケツト、パン屋、武蔵小杉の街を目いっぱい謳歌するアイテムが揃ってます。武蔵小杉 × 積水ハウス × 杜の邸宅という新風景が目に見えるような住いではないですか。
260: 名無しさん 
[2023-10-14 11:34:00]
>>259 匿名さん

通報しといた
261: マンション検討中さん 
[2023-10-14 17:52:18]
>>260 名無しさん
なぜ?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる