パラダイスリゾート株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 鴻巣市
  5. 本町
  6. COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-01 10:33:28
 削除依頼 投稿する

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)についての情報を希望しています。
総戸数337戸の大規模マンションが建つようです!
価格が気になりますが、楽しみですね!
公式URL:https://www.konosu337.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154360

所在地:埼玉県鴻巣市本町五丁目2758番1他(地番)
交通:高崎線 「鴻巣」駅 徒歩5分 (東口)
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.83平米~88.44平米
売主:パラダイスリゾート株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-05-01 17:52:42

現在の物件
所在地:埼玉県鴻巣市本町五丁目2758番1(地番)
交通:高崎線 鴻巣駅 徒歩5分
価格:2,900万円台予定~6,400万円台予定
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:58.83m2~88.44m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 337戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?

251: 通りがかりさん 
[2023-12-01 08:00:05]
>>250 名無しさん
なるほどですね。ここは苦戦して当然なわけですね。
252: 匿名さん 
[2023-12-01 10:16:05]
もし三井が手がけていたら床暖も食洗機もない超低仕様パークホームズだっただろうから、オハナくらいが良かったな。まあオハナは鴻巣じゃなく東鷲宮を選んでしまったのだが。
253: 通りがかりさん 
[2023-12-01 11:47:49]
>>252 匿名さん
なるほど、二流には二流の良さもあるわけですね。
超低仕様パクホとなると住み心地の面では劣るわけですね。
ここはノンブランドではあるものの、床暖あり、食洗機あり、ディスポーザーあり、なかなかの高仕様ですね。
254: マンション掲示板さん 
[2023-12-01 11:59:53]
ボイドスラブ250mmの二重床かあ……
二重床のボイドスラブなら300mmは欲しい
足音等の騒音対策は後からどうしようもないから、過剰なくらい余裕を持った作りが好き
255: 匿名さん 
[2023-12-01 13:15:43]
>>253 通りがかりさん
ブランド力ではメジャー7などに敵わないのはデベ自身が一番理解してるでしょうから、設備面でケチの付けようがない水準まで上げたのだと思います。
事実この沿線の新築では群を抜いてグレードが高いかと。もちろん都内高級物件と比べちゃいけませんが、浦和辺りの財閥系物件には負けてませんよね。
256: eマンションさん 
[2023-12-01 13:16:27]
>>254 マンション掲示板さん
床厚については厚すぎると天井高を確保しづらくなるという側面もありますから天井が低いよりは良かったのではないでしょうか。
257: 通りがかりさん 
[2023-12-01 13:35:02]
>>255 匿名さん

良く隔て板で上までないとか話が上がるけど
パラダイスリゾートって隔て板ならず、隔て壁?が標準

中小企業だから仕様を良くしないと見向きもされないだろうから

その分、価格が高くなるけど、県南での物件は駅からの15分前後の立地だったから安く出せたけど、ここは駅チカだから価格を押さえられずどうなることやら

流石に88㎡で6900万は苦戦しそう?
258: マンション検討中さん 
[2023-12-01 14:31:13]
>>257 通りがかりさん
隔て壁の厚みは確保したみたいだけど、ベランダのことかな?隔て板は上までないみたい。ショートタイプってやつだね。
259: 名無しさん 
[2023-12-01 14:44:41]
価格はもう下がることはありませんか?
管理費なども気になります。
260: マンション検討中さん 
[2023-12-01 17:01:27]
>>243 匿名さん
大宮からバスのクラッシィやファインシティ、お世辞にも便利とは言えない場所でしかも同じような場所に同じようなスペックで競合、大量供給、値段もそこそこ高くて厳しいと思ってたのに、割と順調に売れてるらしいからね

ここもなんだかんだで売れちゃうんじゃないかって思うようになってきたよ、みんな意外と金持ってるんだなって
261: マンション掲示板さん 
[2023-12-01 17:08:05]
>>260 マンション検討中さん
大宮バス便マンションよりもここは現実的に厳しいと思う。
ここは無料の紙媒体であるSUUMOの宣伝に頼っているけど、いつ見ても販売数がほとんど変わっていない。それだけ進展がないことは確か。
そしてSUUMO掲載物件にありがちなのが、突然の値引き広告。
それがここにも当てはまりそうで、毎回楽しみに見ているのだが。
262: 匿名さん 
[2023-12-02 08:15:52]
>>258 マンション検討中さん
ベランダ隔て板はガッツリ天井までありますよ。デザイン画像見ればわかります。
263: 匿名さん 
[2023-12-02 08:18:18]
>>261 マンション掲示板さん
>ここは無料の紙媒体であるSUUMOの宣伝に頼っているけど、いつ見ても販売数がほとんど変わっていない

あのー、販売前ですけど?(笑)
264: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-02 09:23:56]
>>263 匿名さん
そうですね。販売時期が大幅に遅れていますから注意が必要ですよね。
265: 通りがかりさん 
[2023-12-02 12:05:15]
アウトフレームで隔て板ならぬ、隔て壁?
アウトフレームで隔て板ならぬ、隔て壁?
266: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-02 17:47:37]
>>262 匿名さん
あれはCG画像だからそれらしく見せてますが、実際はショートタイプになります。その証拠にモデルルームはしっかりショートでした。
267: マンション検討中さん 
[2023-12-02 18:29:00]
>>266 口コミ知りたいさん
間違えて悔しいのはわかるけどトールですよどう見ても
これでショートタイプなら詐欺だわww
268: マンション検討中さん 
[2023-12-02 18:49:29]
隔て板は確実にトールです。
モデルルーム行って聞いたので間違いありません

コンクリート壁で、下に破れる壁がついてるタイプです。
269: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-03 00:34:05]
>>267 マンション検討中さん
何度も見てきましたよ、そういった詐欺のようなマンションを。モデルルームは過剰に豪華な家具を置いているだけでなく、気付かれにくいような設備を実際より盛っていることが度々ありましたから。
270: 知りたい 
[2023-12-03 10:50:45]
>>269 口コミ知りたいさん
ここのマンションが「詐欺のよう」と仰るのですか?
この完成予想図で低い隔て板になると?
それ、証拠を出せないと確実に業務妨害になりますよ。
現に268さんはトールタイプだと聞いてらっしゃいますし。
ここのマンションが「詐欺のよう」と仰るの...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる