パラダイスリゾート株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 鴻巣市
  5. 本町
  6. COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-01 10:33:28
 削除依頼 投稿する

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)についての情報を希望しています。
総戸数337戸の大規模マンションが建つようです!
価格が気になりますが、楽しみですね!
公式URL:https://www.konosu337.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154360

所在地:埼玉県鴻巣市本町五丁目2758番1他(地番)
交通:高崎線 「鴻巣」駅 徒歩5分 (東口)
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.83平米~88.44平米
売主:パラダイスリゾート株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-05-01 17:52:42

現在の物件
所在地:埼玉県鴻巣市本町五丁目2758番1(地番)
交通:高崎線 鴻巣駅 徒歩5分
価格:2,900万円台予定~6,400万円台予定
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:58.83m2~88.44m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 337戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?

209: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-16 01:11:11]
>>208 eマンションさん
確かに今の情勢で郊外の低資産価値の物件に住んでしまったら詰むかも。
しかもそれが住みたい街なら納得できるかもしれないが、大して住みたくもない街だったら目も当てられない。
そうなるくらいなら確かに待った方がいいだろうね。
210: マンション検討中さん 
[2023-11-16 09:48:50]
>>209 口コミ知りたいさん
元々この辺に地縁があったり、通勤含めた周辺環境が気に入ったなら全然アリだと思いますけどね。いずれにしろ新築、駅近ということだけに囚われないで、私はより都心の中古も合わせて検討しようとは思ってます。
211: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-16 11:02:51]
>>210 マンション検討中さん
全然アリではないでしょ。
逆に地縁があって通勤が市内で近くの人以外は選ばないよね。
てかあなたは都心の中古も合わせて検討するそうだけどそれだとここの倍以上の値段するよね。
普通そんなかけ離れた比較するとは思えないけど。
212: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-16 11:33:10]
これで東鷲宮にできるオハナだかプラウドがお得感出してきたらそっちに流れるだろうな。
ヤオコー&子育て複合施設でファミリー世帯に好まれそうですし。
213: マンコミュファンさん 
[2023-11-16 13:54:44]
>>211 口コミ知りたいさん
アリかナシか個人の価値観ですからね。
色々な方がいらっしゃるということで受け止められてはいかがでしょうか。
あと恐らくですが>>210さんのおっしゃる都心はいわゆる都心6区(要は一等地)を指しているのではなく、広域検討しているという意味合いだと思いますよ。

ここは坪単価の割に専有部がハイスペックなので、住心地を優先するか、都内へのアクセスを優先するか決めあぐねているのではないでしょうか。
214: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-16 14:11:13]
>>213 マンコミュファンさん
さすがに広域検討を都心とは絶対言わんだろうがね。
特定の比較対象物件があるなら教えてほしいくらい。
アリかナシかは個人の価値観だけど早く目を覚ましてほしい。
ここよりナシ物件を探すのは困難だからね。
215: 匿名さん 
[2023-11-16 14:49:24]
>>214 口コミ知りたいさん

こんな事書くとあいつが某地区の宣伝をはじめるぞ。
216: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-16 15:17:53]
>>215 匿名さん
え?三郷の件ならとっくに宣伝始まってたけど。
217: マンション比較中さん 
[2023-11-18 09:19:29]
ここは発売前に価格調整あるだろうな。
同じ飯田建設系のアーネストワンが同じ鴻巣であの値段しかも苦戦。
仕様を上げたからって高く売れる場所じゃない。
218: 匿名さん 
[2023-11-18 10:57:52]
荒らしてた奴のポジションが判明した途端にスレが平和になったな
219: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-18 11:23:10]
浦和駅西口南高砂再開発 27階建てタワーマンション計画のスレも急に静かになったんだよな。
おそらくアク禁喰らったものだと思われる。
220: マンコミュファンさん 
[2023-11-18 13:16:41]
>>218 匿名さん
あれ荒らしですらないでしょ。普通にここが売れない理由を切々と語ってただけで。
221: マンコミュファンさん 
[2023-11-18 14:57:03]
売れない売れない言われているけど、意外と売れるんじゃない?
ネームバリューのないブランドだけど、エントランスの豪華さを含め、建物はかなり頑張っていると感じるよ。
222: 匿名さん 
[2023-11-18 15:45:11]
ここは免許取る時に近くていいよね
県内ここにしかないから免許取る時大変だし、試験落ちるとまた来なきゃいけないから鬱になる
ここなら試験に何度落ちても気にならないね
223: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-18 16:36:21]
>>222 匿名さん
おれも試験何度も落ちて来るたび憂鬱だった。
あの時にここがあったらな。
今から受ける人は運がいい。
とりあえず1戸買っておくのがベター。
まじでうらやましい。
224: 匿名さん 
[2023-11-18 19:45:25]
>>222 匿名さん
免許センターなんて大多数の人間が一生で2度しか行かないのに
それを考慮して家買うのってどうなのよ。
225: 名無しさん 
[2023-11-19 00:21:52]
>>224 匿名さん

違反切符切られたら次回の免許更新は鴻巣になる。
226: 匿名さん 
[2023-11-19 00:49:41]
>>225 名無しさん
あらら、結構行っちゃうのかね、鴻巣
227: 通りがかりさん 
[2023-11-21 12:11:23]
価格的に比較できるのは、立川以西の多摩エリアや埼玉千葉神奈川の東京寄りではない郊外エリアor都心まで乗り換えが必要なエリアですよね。

となると地縁のある方など周辺需要がメインなのでしょうけど、価格と戸数が見合うかですね。

3LDK 3,800~4,200万位だったらなぁ。というのが本音です
229: 匿名さん 
[2023-11-21 12:46:35]
>>228 匿名さん

いや結構落ちるもんよ、おれなんかクランク何度乗り上げたことか(>_<)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる