株式会社大京の大阪の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ若江岩田ステーションプラザってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 東大阪市
  5. 岩田町
  6. 3丁目
  7. ライオンズ若江岩田ステーションプラザってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-04-25 14:39:02
 削除依頼 投稿する

所在地:東大阪市岩田町3-409-5(近鉄奈良線「若江岩田」駅徒歩1分)
総戸数は190戸、駅前なので便利そうです。

所在地:大阪府東大阪市岩田町3丁目409番5他(地番)
交通:近鉄奈良線 「若江岩田」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2008-11-13 13:18:00

現在の物件
ライオンズ若江岩田ステーションプラザ
ライオンズ若江岩田ステーションプラザ
 
所在地:大阪府東大阪市岩田町3丁目409番5他(地番)
交通:近鉄奈良線 「若江岩田」駅 徒歩1分
総戸数: 190戸

ライオンズ若江岩田ステーションプラザってどうですか?

147: 匿名 
[2010-08-14 10:19:57]
東大阪が環境が悪いんは事実。ニュースでやってたが東大阪の某地区では後から来た新住民が工場の音がうるさいだの不審者が多いだの、水道料金が高いだの文句言ってる。そんなもん始めからちゃんと調べればすぐわかるのに。まあスーパーが便利、物価が安いのが若江、そして東大阪の利点。東大阪はあくまで生活環境のみに重点をおくか、子育てや将来に重点をおくかで変わってくる。
148: 入居済み住民さん3 
[2010-08-14 22:43:34]
窓さえ閉めていれば電車の音は気にならないし、
徒歩でほとんどの買い物も済むし、
駅が近くて便利だし、大変気に入ってます。

No.144さん、某近鉄沿線スレって何処ですか?
149: 匿名さん 
[2010-08-14 23:53:58]
既に住んでますが、今の所住み心地は良です
電車の音は玄関口の部屋で寝てますが、換気口を閉めたらマシになりました
朝になったら開ける様にしています

マンション専用掲示板で色々意見交換していきましょう!
悪口ばっかりの人は無視です
住めないから僻んでるのでしょう・・・
150: 匿名さん 
[2010-08-15 09:02:35]
検討板なんだからポジだけでなくネガ意見もこの辺のこと知らない人には重要な情報です。
「契約してから知った」などになるより、ここにいろいろでたほうが良いに決まってます。
そのための検討板なのに、悪口は無視って・・・。事実の反しているならわかりますが、
音や周辺環境をどう思うかは人それぞれなので我慢できる人、我慢できない人あって然り。
現地行けばわかるといってもマンション購入前に数回見学するのが限界なので、
実際住んでからわかることの方が多いので、ネガレスも参考になることが多々あります。

ネガレス無視など所詮他人がどこに住もうが売れればいい販売関係者さんの発想でしょう。

>149
住めないから僻んでいる?それはないと思いますよ。ここのスレだけでもたくさんのマンション
スレがあります。
その中でもここって・・・・。でしょ。

151: 匿名 
[2010-08-15 09:04:43]
いつも23時前後の投稿なので帰宅した東大阪のこのあたりをあまり知らない営業さんの
書き込みでしょうね。
152: 匿名さん 
[2010-08-15 23:50:29]
>>150>>151
残念、東大阪在住35年の一般人です
営業マンではありませんよ
そちらこそ売れないマンションの営業マンですか?
この時間しか書き込み出来ないだけです
ポジ、ネガ意見と言いますが、非難するだけの意見は無視しましょうという事です
それこそ売れない不動産関係者かと思ったもので
153: 入居済み住民さん 
[2010-08-19 16:32:14]
こんにちは。

入居してます。

そこで、教えてもらいたいのですが、

とても、小さなご質問になりますが、

結構困っています。

トイレのペーパーホルダーについてです。

ペーパーホルダーに市販のカバーが使えません。

何故なら、カバーを通す『すきま』がなくつけられません。

『すきま』がない所でも使用できるペーパーホルダーカバー

があれば教えて下さい。

また、『すきま』がなくても使えますか??

ぜんぜん、『すきま』がありませんよ!

教えてくださ~い! お願いします。
154: 匿名さん 
[2010-08-19 19:41:12]
せっかくの新しいマンションのトイレも綺麗に飾りたいのに
市販の商品が使えないのは残念ですね
デザインした人がシンプルに使って欲しいと思ったのでしょうか・・・
155: 物件比較中さん 
[2010-08-23 03:03:30]
住んでいる方に質問ですが、
目の前の大きな天理教は気になりませんか?
勧誘されたりすることはあるのでしょうか?
156: 入居済み住民さん 
[2010-08-23 15:39:51]
<住んでいる方に質問ですが、
 目の前の大きな天理教は気になりませんか?
 勧誘されたりすることはあるのでしょうか?

気になりませんよ!

でも、毎朝『ポコ、ポコ、ポコ』て若干きこえるかな?

でも、テレビ見てたらわからないです。

その様な程度です。

勧誘はもともと天理教はありませんよ。
(怪しい宗教ではありませんから)

☆私は天理教ではありませんが(笑)


157: 入居済み住民さん 
[2010-08-23 22:51:13]
NO153さんへ。
確かにトイレのペーパーホルダー隙間ありませんよね!
入居する前は新しいものを付けようかと思ってましたが、入らなさそうなので
あきらめました。
トイレの雰囲気もシンプルな落ち着いた感じなので、それに合わせる事にしました☆


NO155さんへ。
156さんのおっしゃるように朝の何分間かポコポコ。。聞こえますが全く気にならないですよ!
窓しめてたら全然聞こえませんし。
私は天理教があって良かったと思ってます。
ベランダから眺めると緑が多いですし、なにより天理教があるおかげで
大きい建物は立たないかな~と思ってます。

158: ライオンくん 
[2010-08-26 22:59:15]
ライオンズマンションステーションプラザとは、駅徒歩1分、駅前再開発、南向き中心、全戸100戸以上が条件です。
ちなみにライオンズ若江岩田ステーションプラザは、関西で3つ目のライオンズマンションステーションプラザで、とても希少なシリーズです。
159: ライオンくん 
[2010-08-26 23:04:28]
ライオンズマンションシリーズは、ライオンズマンション、ライオンズガーデン、ライオンズタワー、ライオンズステーションプラザ、ザ•ライオンズ、があります。
160: 匿名さん 
[2010-08-28 00:39:50]
なんでこんな場所にライオンズ・・・って不思議です。
161: 匿名 
[2010-08-28 09:05:34]
昔から数キロ先にライオンズマンションありますけど・・
上の人知ったかぶり?
162: 入居済み住民さん 
[2010-08-28 10:52:19]
「ステーションプラザ」の定義を初めて知りました。
関西3つ目とか、そんなに希少な物件とは思ってなかったです。

ベランダから生駒の山が見えるのが、気持ちいいですね。ベランダ広いし。

気持ちよさついでに、観葉植物でも置きたいなと思ってますが、
いいお店知りませんか?(リーズナブルな店がありがたいかな)
163: デベにお勤めさん 
[2010-08-28 14:14:46]
いろいろな名称をつけても、所詮 大京だ。
164: ライオンくん 
[2010-08-28 23:01:14]
この物件の近くにライオンズマンション若江東がたっています。このマンションは、バブル当時に建った、ため壱番館の角部屋で5千万したそうです。
しかし、テニスコートや公園などなど、色々な共用施設があります。でも広すぎるため、住民がマンションの敷地内をパトロールするそうです。
165: ライオンくん 
[2010-08-28 23:12:00]
No.162さん、観葉植物もいいですけどリビングに、熱帯魚の水槽をおいてみてはいかがですか?部屋の雰囲気が変わっていいと思います。
水槽も小さいもので9リットルぐらいからあり水草を植えてレイアウトすると、とても綺麗です。ヒーターの電気代もそんなに高くないです。
オススメは新石切にある「アクアテイラーズ」というお店です。
166: 匿名さん 
[2010-08-29 23:37:10]
今日ベランダ柵に、布団を干してる家があった。
みっともないって思わないのかなぁ…
167: 入居済み住民さん 
[2010-08-30 23:12:12]
熱帯魚もいいですね。観葉植物と両方見たうえで、悩んでみます☆
観葉植物でお勧めなお店もあれば、教えてください。

これ以外でも、みなさんのおすすめインテリアのアイデアがあれば
聞いてみたいですね。
168: 匿名 
[2010-08-31 06:52:37]
166さんへ。
私、干してますけど何がみっともない?
その感覚がわかりません。
169: 匿名 
[2010-08-31 07:09:25]
ってか人のベランダ見てんじゃね~よ!
まさか干してあるパンツでも物色してた?
170: 匿名 
[2010-08-31 08:01:44]
>168
たいがい分譲マンションでは禁止です。
賃貸団地じゃあるまいし。
そっちの感覚がわかりません。
178: 入居済み住民さん 
[2010-08-31 17:18:08]
No176さん
匿名で書き込む掲示板である以上、作為的な書き込みの可能性もあるので、ここに記載される内容だけで住民の柄が悪いかは判断できないと思います。
逆に言うと、掲示板である以上、どのように判断するかはお任せになってしまいますが。

No175さん
ベランダ広いんです。物件選定中の方への住民からの情報提供と思って、勘弁して下さい。
ちなみに、風呂も広いんです。これも、情報提供と思って、勘弁して下さい。
179: 匿の名 
[2010-08-31 17:22:12]
マンションの駐車場にたしか洗車スペースがあったと思うのですがいつから利用出来るようになるのでしょうか?
誰か知りませんか?
180: ライオンくん 
[2010-08-31 20:09:46]
洗車スペースの近くに車を洗えるような水洗設備は、探して見ましたが有りませんでした。

一度、マンション管理人やコンシェルジュの方や販売人に聞いて見たらどうですか?
181: ライオンくん 
[2010-08-31 20:15:47]
No.178さん、もしかして5LDKのNタイプか最上階の4LDKのO又Pタイプに住んでおられるんですか?
182: ライオンくん 
[2010-08-31 20:31:24]
明日、9月1日よりマンションの販売は、マンションギャラリーではなくマンション内で販売するそうです。

現地販売センターができると住民以外の人も入ってくるので、セキュリティが心配ですねそれに、人がたくさんきて多少騒がしくなりそうです。
そのため、西の門の植え込みのところに看板が立てられていました。

マンションギャラリーが潰れるのは、少し悲しいですね。
183: ライオンくん 
[2010-08-31 20:39:55]
モデルルームは、11階の4LDKのAタイプが公開されています。それと、8階の3LDKのEタイプが品質表示ルームとなっています。
11階は、とても眺めが良いです。

そのときは、曇っていましたがJR久宝寺駅徒歩1分のメガシティータワーズが見えました。
184: 入居済み住民さん 
[2010-09-01 10:33:05]
ライオンさん
No178です。
いいえ、下層階の3LDKに住んでいます。
185: ライオンくん 
[2010-09-01 15:57:19]
No.184さん、もしかしてKタイプに住みですか?

186: 入居済み住民さん 
[2010-09-02 00:52:00]
ライオンさん
No184です。
いいえ、あとはご想像にお任せします。
187: 匿名 
[2010-09-03 06:44:02]
ライオンさんへ
個人を特定出来るような質問は控えましょう。
188: ライオンくん 
[2010-09-03 21:27:05]
申し訳ございませんでした。以後気をつけます。
189: 物件比較中さん 
[2010-09-06 12:22:34]
ライオンズ若江岩田は駅近で魅力的な物件ですけど、電車の音と、パチンコ屋さんのネオンがどんなものか気になってます。
過去の書き込みを見てみると、電車の音はあまり気にしないでいいような感じですが、ネオンはどうですか?
190: ライオンくん 
[2010-09-06 21:23:53]
電車の音は、多少気になるかもしれませんがすぐに慣れるとおもいます。パチンコ屋のネオンは、カーテンを閉めておけば全く気になりません。
1番気になるのは、マンション西側の焼鳥屋の匂いです。特に低層階のA〜Dタイプぐらいが特に気になるとおもいます。
191: 匿名 
[2010-09-07 07:58:52]
上階からの騒音などは全くないような遮音性でしょうか?多少は上階などから聞こえますか?
192: 入居済み住民さん 
[2010-09-07 19:27:52]
上の階から、足音、洗濯機、扉の開閉等の音は全く聞こえてこないですね。
そういえば、お風呂やトイレの水が流れる音も聞こえてこないです。
193: 匿名さん 
[2010-09-11 13:48:10]
>>189さん
電車の音は慣れてしまいますよ。そんなに気にする程ではないです。
駅が完成して屋根が出来たら、更に静かになると思います。
ネオンは夜になると点灯しますが、夜はカーテンしたら全く分からないです。
同じく焼き鳥屋の匂いですが、夕方からの営業なので、夜は窓を開ける事もなければ気にならないです。
すぐ目の前に店があるので、いつでも行けるのも良いですよ。
トイレのペーパーホルダーが合うのが無いのと、立体駐車が少し面倒なくらいで、後はとても快適です。
194: 匿名さん 
[2010-09-11 14:35:03]
周辺環境がね。
195: ライオンくん 
[2010-09-11 22:41:54]
立体駐車場もすぐに出入庫できる地上1段の場所や屋外平地駐車場や屋内平地駐車場などもあります。

196: ライオンくん 
[2010-09-11 22:47:08]
このマンションの特徴は、駅徒歩1分を売りにしているマンションです。

この物件は、近くにスーパーや病院などがあって、とても便利だと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる