三菱地所レジデンス株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 大阪梅田タワーってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 中津
  7. ザ・パークハウス 大阪梅田タワーってどうでしょうか?
 

広告を掲載

パークマニアさん [更新日時] 2024-06-17 15:09:14
 削除依頼 投稿する

西日本屈指の人気エリア、大阪市・北区エリアにおいて、また新たなタワーマンション計画が発表されました!
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-umeda-tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154320

ザ・パークハウス×大阪×タワマン 第1弾プロジェクト「ザ・パークハウス 大阪梅田タワー」

人生に、いちばん新しい煌めきを。

世界都市へ、未来都市へ。
ますます進化し発展し続けていく、大阪・梅田。
グランフロント大阪・グラングリーン大阪(うめきた2期地区)の誕生により
新たな付加価値が創造されていく。
大阪・梅田、その煌めきを心に宿す
地上36階建・超高層免震構造レジデンス、
ザ・パークハウス 大阪梅田タワー。

新しく、目覚ましく、自分らしく、輝きを人生に映すレジデンス。
この煌めきはどうだ。


三菱地所レジデンスによる「ザ・パークハウス 大阪梅田タワー」について語りましょう。

売主:三菱地所レジデンス株式会社・安田不動産株式会社・JR西日本プロパティーズ株式会社
施工会社:熊谷組
管理会社:三菱地所コミュニティ

所在地 大阪市北区中津一丁目4番3 ※地名地番
交通 阪急「大阪梅田」駅徒歩6分
階数 地上36階
高さ 121.65m
構造 鉄筋コンクリート造、超高層免震構造レジデンス
主用途 共同住宅
総戸数 未定
敷地面積 1,706.47m2
建築面積 928.22m2
延床面積 19,777.13m2
容積対象面積 12,998.15㎡
建築主 三菱地所レジデンス、安田不動産、JR西日本プロパテーズ
設計者 現代綜合設計
施工者 未定
着工 2023年01月下旬(予定)
竣工 2025年10月下旬(予定)

[スムラボ 関連記事]
【ザ・パークハウス大阪梅田タワー】本日モデルルームオープン!周辺の中古成約相場から見る予想価格は?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/85474/
【ザ・パークハウス大阪梅田タワー】予定価格考察!大阪新時代の価格に突入!!しかし狙い目住戸あり!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/85903/
ザ・パークハウス大阪梅田タワーと中津三兄弟の思い出【大阪タワー】
https://www.sumu-lab.com/archives/85762/
【ザ・パークハウス大阪梅田タワー】悲報!1期販売前に予定価格値上げ‥値上げ後の価格考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/89220/
【ザ・パークハウス大阪梅田タワー】1期2次締め切り間近!最高値上げ額5,000万円!?お得部屋はあるか?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/95936/

【物件概要を追記しました。2023/04/24 管理担当】

[スレ作成日時]2023-03-16 20:26:43

現在の物件
所在地:大阪府大阪市北区中津1丁目4番3(地番)
交通:阪急神戸本線 「大阪梅田」駅 徒歩6分 (駅舎出入口)
価格:未定
間取:1LDK+DEN~3LDK
専有面積:55.53m2~128.00m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 173戸

ザ・パークハウス 大阪梅田タワーってどうでしょうか?

1478: マンコミュファンさん 
[2024-05-12 11:42:35]
この立地で不満がある方はさらに好立地の分譲が今後あれば良いですね!
ご健闘下さい!
1479: 評判気になるさん 
[2024-05-12 11:49:57]
一期一次組です。
価格は需給で決まります。
酸っぱい葡萄の持たざる人達が騒音ガー、三兄弟ガーと憂さ晴らしに顔を赤くして書き込んでも倍率が物語ってしまっています。
批判に時間を割いていては一生冴えないままです。
徳を積んでマンション買えるようになりましょう、ね?

1480: 通りがかりさん 
[2024-05-12 13:06:48]
検討されてる方ご心配なく。グランを除く
今の現状でウメキタでコレ以上近い場所で今マンションが建つ土地がないですから!
次建つ可能性はグラングリーンの広い道沿いのスカイビル側の通りくらいですかね。現在土地の仕込み中ですから。笑っ
タワマンじゃないですけどね。賃貸もしくは賃貸付オフィスビルかな。
多分ココが購入できる人が羨ましいと思いますね。
1481: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-12 13:22:04]
>>1479 評判気になるさん
あなたたちのだーい好きな場所のマンションを契約済みです。
立地が良い良いって恥ずかしいからやめた方がいいと思いますよ。
何かマイナスなことを言われたらすぐ買えない人はって言うのも。
世の中貧乏人ばっかりじゃないです。
1482: マンション検討中さん 
[2024-05-12 13:39:57]
アンチの人は何が気にいらなくて
ここでアンチ活動するのでしょうか?
1483: マンション検討中さん 
[2024-05-12 13:51:07]
場末の線路横、三菱さんに貢献したかったら買えばよい。
人を招く場所ではない。
1484: マンコミュファンさん 
[2024-05-12 14:18:28]
株主なので三菱さんに貢献したいです!笑
ご忠告ありがとうございました。
1485: 匿名さん 
[2024-05-12 14:29:26]
すぐ南側は線路と高架道路なのは事実だからな
スペック上は問題なさそうだけど実際住んでみないと分からない気がする
1486: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-12 14:44:41]
>>1482 マンション検討中さん

私は2次で当選しましたが、ここのアンチ書き込みは倍率下がるのでマジで嬉しかったです。
今はCMもなくなりましたが、一次の前のCMはマジでやめてくれ、誰かネガキャンしてくれと思ってました(笑)さすがに自分で情けないネガキャンを書き込める勇気はありませんでしたが(笑)
1487: マンション検討中さん 
[2024-05-12 14:47:42]
南東角部屋って倍率何倍でしたか?
1488: 名無しさん 
[2024-05-12 15:09:45]
>>1486 検討板ユーザーさん
あのCMダサすぎてCMになってなかったよね。あれで倍率下がったんじゃない?
1489: 匿名さん 
[2024-05-12 15:17:14]
>>1488 名無しさん
三菱自体ださいから。この場所が物語る。
1490: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-12 16:00:11]
>>1488 名無しさん
そうかなぁ やっと財閥三菱地所が東京以外に
分譲出してきたー
中之島の大規模も最高に良かった物件ですよね

楽しみで無かったですよ
場所がウメキタ近く 御堂筋近くの萬栄跡地
そして天王寺 良い場所押さえて在るのも
流石!!と思いましたね
1491: マンコミュファンさん 
[2024-05-12 16:19:48]
>>1490 口コミ知りたいさん

あのCMにダサい以外の感想があるとはね。
中之島は交通の便が悪い以外はいいんじゃない?
いまは新しい学校が近いのも魅力かもね。
1492: マンション検討中さん 
[2024-05-12 16:25:39]
ここ欲しかったから少しアンチコメントしちゃった。ごめんね。無事当選したし、本当は立地・仕様がとってもいい物件だと思ってます。もちろん中津三兄弟も素晴らしいと思いますよ。
1493: マンション検討中さん 
[2024-05-12 19:19:17]
落選でした。当選された方、おめでとうございます。次は秋頃とのこと。また値上げしてきますね。
1494: マンコミュファンさん 
[2024-05-12 19:25:57]
アンチの正体明かされり!
1495: マンコミュファンさん 
[2024-05-12 19:39:14]
当選しました。未来の住人の皆さま、よろしくお願いいたします!
1496: 購入希望者さん 
[2024-05-12 21:33:13]
落選でした……
1497: 匿名さん 
[2024-05-12 21:35:14]
>>1489 匿名さん

ダサいと思ってるのは、御3名様だけかな笑

もうそろそろ終わりに近づいてきましたね
今日で3次の抽選も無事終わったみたいです
アンチの仮面を被ってのご当選ご苦労さまでした
3度目の正直という方も居られたと思います
落選された方まだまだ4次を諦めず頑張って下さい

ココは本当に良い場所で良いマンション
 仕様設備立地 高騰してる今
    値打ちのある物件だと思います

歩いてスグのウメキタを満喫しましょう

1498: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-12 22:33:34]
>>1497 匿名さん
私も当選しました!嬉しいです。
2次のような23倍の需要集中した部屋はなかったみたいですね。
2期以降は中層階が中心になりますし、価格高騰はほぼ間違いないとの話ですので今から引き渡しまでウメキタの開発とともにくる相場上昇を楽しんでおこうと思います。
1499: 通りがかりさん 
[2024-05-13 08:24:43]
もう次は最終期でもおかしくない売れ行きですね
1500: 匿名さん 
[2024-05-14 09:15:30]
マンションの掲示板でアンチコメントされる方は抽選前に競争率を下げる目的だったんですか!?
全てが本当とは思いませんが、思いもよらぬ理由だったので驚きました。
てっきり他社の営業活動かいたずら目的かと思っていましたよ。
1501: マンション掲示板さん 
[2024-05-14 09:26:05]
自分の当選確率を上げるために、アンチコメントは極めて合理的。
アンチコメント多いほど人気ということですね。
購入者様はおめでとうございます。私は外れました。
1502: マンコミュファンさん 
[2024-05-14 10:08:21]
ブランズタワー中崎町が坪600行きそうですし、ここも次期は同じくらいになるかも知れませんね。
1503: 評判気になるさん 
[2024-05-14 10:30:16]
>>1500 匿名さん
人気のところではよくあることだよ
申込前になるとアンチが増える
そして抽選が終わるとアンチが消える
ここのように
1504: マンション掲示板さん 
[2024-05-14 13:51:26]
アンチコメントの一番の被害者は、コメント真に受けて購入も抽選も控えて、倍率下げに加担してしまった人たちでしょうね。
1505: マンション掲示板さん 
[2024-05-15 21:27:34]
ほんとだ!抽選終わると見事にアンチコメント無くなりましたね。倍率下げ活動お疲れ様でした。
購入できた人はおめでとうございます!
1506: 匿名さん 
[2024-05-18 20:50:31]
運良く購入できました。入居される皆さん、よろしくお願いいたします。
1507: eマンションさん 
[2024-05-19 22:35:10]
>>1506 匿名さん
よろしくお願いいたします。私も本当に購入出来て良かったです。
まだまだ先ですが引渡しが楽しみです。
竣工がここより先の物件情報が公開されるたび、手付を入れてるので少し不安になり見に行きますが、パークハウスで良かったと安堵の日々です。
1508: 買い替え検討中さん 
[2024-05-20 12:12:48]
ここの不安は窓開けた時の騒音だけです
以前近くに住んでた時はテレビの音聞こえなかった。特に高層階ほど五月蠅いみたいです。
1509: 匿名さん 
[2024-05-20 13:16:19]
>>1508 買い替え検討中さん

そうでしたか
因みに何処の何と言うマンションでしょうか?
やはり仕様設備 タワマンで有るのか等など
違いますし
以前サッシ屋さんに散々言われましたが
他人の買ったマンションまで心配無用と言うことで
話は、終っております
今迄のコメントをお読み下さいませ
1510: マンション検討中さん 
[2024-05-20 19:33:06]
>>1508 買い替え検討中さん
倍率下げ活動お疲れ様でした。
1511: 名無しさん 
[2024-05-20 19:47:02]
>>1508 買い替え検討中さん
ここは窓開けなくても聞こえますよ、線路横ですから。
1512: 通りがかりさん 
[2024-05-20 20:05:11]
まだ音の事ですか!
もういいです!!
しつこい!
1513: 匿名さん 
[2024-05-20 21:43:06]
>>1512 通りがかりさん
線路側は窓閉めっぱなしで頑張ってください。
テレビのボリューム45くらいなら聞こえると思う
1514: 匿名さん 
[2024-05-20 22:28:38]
>>1512 通りがかりさん

持たざるものの嫉み 妬みですよ
言わせておきましょう

6月4次で完売目前!!
買えた方おめでとうございます
購入者希望者さん 抽選なら頑張って下さい
1515: マンション検討中さん 
[2024-05-20 22:30:41]
>>1513 匿名さん
さすがにそこまでは!笑
早朝とか夜遅くにまわりが静かになった時にどれくらい響くのかは気になるね。
1516: 名無しさん 
[2024-05-21 07:19:38]
>>1515 マンション検討中さん
近所に住んでます。
ここは一般的な電車線路では無く、日本最大級のターミナル駅の阪急「大阪梅田駅」で、神戸線、宝塚線、京都線の3つの路線で6線路あるから
早朝の通勤ラッシュアワー時は電車は正直ひっきりなしですね。
加えて最近は夜遅くに線路横の国道176号線に0時過ぎに池田方面から回遊してくる暴走族もうるさいです。

淀川警察のパトカーのサイレンや、済生会病院の救急車や、十三方面に頻繁に出動するけたたましい消防車のサイレンなど騒音の宝庫なので、ここに住むなら遮音構造の防音カーテンが必須アイテムだと思いますよ!
1517: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-21 07:29:09]
>>1516 名無しさん

カーテンくらいでそこまでの音を遮音できると思えないんだけど!サッシの性能に賭けるしかないね。
1518: 匿名さん 
[2024-05-21 08:12:42]
線路沿いは風水では火車殺との凶相なんですよね
中国人中華系からは忌避される土地です
日本人は気にしないみたいですけど

1519: 匿名さん 
[2024-05-21 08:13:43]
>>1516 名無しさん

じゃあ ここだけがウルサイじゃ無いんだ
反対に「良かったぁ」と思いましたね

カーテン迄の指示ご苦労さまです
そんなにココを気に入って忠告して下さる
お優しい方ばかり 気になって 気になって
仕方ないのですね
色々ご心配ありがとうございます
最後まで色んな方に注目された物件
人気が有った事に自信を持って住めます!!

あ、そんなに気になるならまだ抽選間にあいますよ
1520: 匿名さん 
[2024-05-21 08:25:24]
>>1518 匿名さん

大規模に今住んでますが、結構中華系の方もいらっしゃいます
文化も違うので習慣も違って ん?と思う事も
沢山有ります でもココは、中華系の方が少なさそうと言うことなので、ある意味ホッとしました
1521: 匿名さん 
[2024-05-21 08:32:58]
マンションって外側からの音をシャットすればするほど今度は内側からの音が響くようになるんですよね。
他住戸からのちょっとした音がもの凄く大きく響くのでストレスになります。
1522: 通りがかりさん 
[2024-05-21 10:58:50]
そこは大丈夫!
二重天井、二重床だから安心です。
そこご他と違う設計の一つですね!
1523: 匿名さん 
[2024-05-21 11:22:55]
太鼓現象ってご存じ?
1524: 買い替え検討中さん 
[2024-05-21 11:29:42]
>>1520 匿名さん
4割くらいは外国の方みたいですね。
少なくてよかったです
1531: 中津大好き 
[2024-05-22 18:33:48]
今日手付振り込みました!
少しの不安と大きなワクワクが入り混じった感情で、結局すごく楽しみです!!
4次の価格設定やグラングリーン堂島周りの価格推移も気になります!!
1533: 匿名さん 
[2024-05-22 18:48:54]
大淀区は絶対ダメ
1537: マンション検討中さん 
[2024-05-22 19:45:38]
高架線路沿いはどんな場所でもダメです。
1539: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-22 20:04:58]
そんなにここが売れるのが気に入らないんでしょうか。
1543: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-23 06:24:32]
うめきたがそんなに良いならうめきた買えばいいのに、それが叶わないからってここの立地最高って無理があり過ぎる。少しでもマイナス意見があると
買えない人の妬みとか。自分たちが1番の金持ちだとでも思ってんの?
笑わせてくれるよね。
1545: 中津大好き 
[2024-05-23 10:50:04]
GGOはもちろんロケーション最高ですがそのぶん価格面である程度周辺相場とはかけ離れた金額で買うしかないところがあると思います。
その点、パークハウスはウメキタへのアクセスや周辺の相場と比較しても価格面でメリットが多くあると思います。
1558: 通りがかりさん 
[2024-05-23 17:46:54]
ここ残り少ないし近隣の中古はどんどん値段上がってるし、必死に工作したくなる気持ちもわかるよね。持ってなかったら焦るよね。
1559: マンション検討中さん 
[2024-05-23 17:47:46]
>>1557 匿名さん
お金持ってる人はまずここは買いませんね。
1564: マンション掲示板さん 
[2024-05-23 19:45:38]
私は抽選に外れたので、たまにここ見ますが必死でネガキャンしたくなる人の気持ちも分かります。
場所が、とか線路沿いがとか言いたくなります。買えた方が羨ましいからです。
きっと、お金はあったけど運に見放されたのでしょう。可哀想な人。

1566: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-23 19:49:20]
>>1560 匿名さん
え、5億払ってこの立地っていくらなんでも・・・
1568: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-23 20:55:09]
ここは欲しくても買えなかった方が倍率から逆算すると大勢いらっしゃるので、その中の極一部の方が繰り返し批判を書き込むのも、確率論としては、そんなもんじゃないでしょうか
実際どれくらいいらっしゃるんですかね
1570: 匿名さん 
[2024-05-25 01:42:17]
無価値なネガ書き込み指摘されて言い返せなくなって腹立ったのかごっそり削除依頼出したやついるねw
1571: 匿名さん 
[2024-05-25 10:03:29]
ホントほっておきましょう
他人をア○扱いする情けない人を筆頭に
こちらもその口車に乗せられてしまいました

アンチコメントは、無視が得策
どんどん削除願いしていきましょう

この物件ももう終盤
泣いても笑っても4次申込みでめでたく完売ですね
昨日もマンションを見に行きましたが
4階位まで基礎は出来上がっていましたよ
楽しみですね
1572: eマンションさん 
[2024-05-25 10:21:33]
何を言ってもここが線路脇の辺鄙な場所であることは事実だからなぁ。
1573: 匿名さん 
[2024-05-25 12:17:20]
そうそう帰りに徒歩スグのウメキタも見て来ました 着々と工事も進んでました

辺鄙な場所ね
改めて辞書で調べたら、都会から遠く離れた不便な所 と書いて有りました
ここが辺鄙なら大阪市内殆ど辺鄙と言うことになりますね
JR大阪駅も徒歩圏内 阪急 メトロ
どの駅も近くて良かった

的をえた事を書くから
またアンタさん達の投稿が増えるのか
気をつけないと笑

1574: 匿名さん 
[2024-05-25 12:29:27]
>>1573 匿名さん

アンチさんの間違えです。訂正

来月4次の申しみ
確か 5億の部屋は、1次で完売
その他の3LDKや2L1Lの価格も気になります
間取りが良いので何処を選んでもいいですね
1575: マンション検討中さん 
[2024-05-25 15:19:27]
>>1572 eマンションさん
何を言っても持たざる者の声は届かないからなぁ。
買えてたら良かったね。。
って何回言わすねんw
1576: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-25 20:04:10]
え!?4次で完売?
2期ないのですか?
1577: マンコミュファンさん 
[2024-05-25 20:16:20]
辺鄙なやつ速攻で論破されてて草
立地最高なんだよなー

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる