三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ高田馬場ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 高田馬場
  6. パークシティ高田馬場ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-17 00:21:54
 削除依頼 投稿する

パークシティ高田馬場についての情報を希望しています。
300戸超えの大規模マンションです。
タワーマンションが多い中、そこまで高層ではないのでいいなと気になっています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1429/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154197

所在地:東京都新宿区高田馬場四丁目844番4他(地番)
交通:JR山手線「高田馬場」駅 徒歩7分
東京メトロ東西線「高田馬場」駅 徒歩7分
西武鉄道新宿線「高田馬場」駅 徒歩8分
間取:1R~4LDK
面積:36.01平米~127.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークシティ高田馬場 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/75202/
【パークシティ高田馬場】間取りにより価格差大きい1期1次販売開始(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/89259/
パークシティ高田馬場のサービスについて【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95282/

[スレ作成日時]2023-03-09 16:35:29

現在の物件
所在地:東京都新宿区高田馬場4丁目844番4他(地番)
交通:山手線 高田馬場駅 徒歩7分
価格:6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位
間取:1LDK~3LDK
専有面積:47.10m2~82.52m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 325戸

パークシティ高田馬場ってどうですか?

1501: マンション掲示板さん 
[2024-05-19 17:48:18]
見てきました。
奥行きがあり、とても規模大きいと思いました。
スーパーやドラッグストアもあり、便利そうでした。
見てきました。奥行きがあり、とても規模大...
1502: 通りがかりさん 
[2024-05-19 18:08:07]
>>1497 マンション掲示板さん

住めないと思いますから大丈夫ですよ
1503: マンコミュファンさん 
[2024-05-20 07:07:57]
来週の枠、増やしているみたいです。
今なら予約とれそうです。
1504: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-20 14:54:30]
ルーバーの件、中の人 答えてくれないかな^_^
1505: マンション掲示板さん 
[2024-05-21 20:43:25]
気づけば、予約取れないし、先着順の部屋も減りましたね。
1506: あ 
[2024-05-22 00:35:54]
>>1505 マンション掲示板さん
6月の来場はエントリーした人に限ると
エントリーしてこともない人を受け入れていたのか、、、
1507: ご近所さん 
[2024-05-22 05:56:18]
高田馬場3丁目の日本郵政宿舎跡地にマンションが建ちそうですね
分譲されるとしたら建築主サンケイビルだからルフォンかな?
1508: 匿名さん 
[2024-05-22 08:09:39]
>>1507 ご近所さん
あそこまで行くと下落合駅が近いね。
低地でハザードリスクあるし微妙かな。
1509: 匿名さん 
[2024-05-22 09:33:50]
>>1508 匿名さん

ハザードリスクあるの?
1510: マンション検討中さん 
[2024-05-22 13:11:12]
>>1509 匿名さん
ハザードマップ見てないけど落合っていうくらいだからね

1511: 通りがかりさん 
[2024-05-22 15:12:13]
高田馬場に住む をどう評価するかが難しいですねここは
メリットデメリットはなんですかね、高田馬場に住む ことの
1512: 通りがかりさん 
[2024-05-22 16:21:12]
>>1507 ご近所さん
あれは賃貸ですね

1513: マンション検討中さん 
[2024-05-22 19:37:15]
>>1510 マンション検討中さん

こいつ適当すぎるだろwww
1514: 匿名さん 
[2024-05-22 21:57:30]
3丁目はギリセーフですね

https://www.city.shinjuku.lg.jp/anzen/htdocs/index.html

1515: マンション掲示板さん 
[2024-05-23 00:16:01]
落合という地名は地形から来てることが多いから、まず意識するのは普通と思うぞ
1516: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-23 02:19:19]
>>1515 マンション掲示板さん

その跡地は高田馬場3丁目ですよね
1517: 匿名さん 
[2024-05-23 05:42:22]
>>1515 マンション掲示板さん
それをいい出したら急坂をゼーゼー言いながら登った上の下落合2丁目3丁目とか目白文化村の中落合の説明がつかんだろ
1518: 匿名さん 
[2024-05-23 05:55:14]
>>1517 匿名さん
無理な町名丁目変更があったんですかね。。。
1519: 匿名さん 
[2024-05-24 21:22:50]
ほんとだあ
賃貸と書いてあるね


ほんとだあ賃貸と書いてあるね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる