新日石不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「サーパス此花ネオスタイルってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. サーパス此花ネオスタイルってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-01-16 09:04:53
 削除依頼 投稿する

サーパス此花ネオスタイルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:大阪府大阪市此花区島屋3-24-4
交通:桜島線 「安治川口」駅 徒歩5分
価格:1800万円台-3600万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:58.69平米-85.99平米

[スレ作成日時]2008-11-07 13:15:00

現在の物件
サーパス此花ネオスタイル
サーパス此花ネオスタイル
 
所在地:大阪府大阪市此花区島屋3丁目24番4(地番)
交通:桜島線 「安治川口」駅 徒歩5分 (約350m)
総戸数: 128戸

サーパス此花ネオスタイルってどうですか?

817: 購入検討中さん 
[2010-12-07 23:57:11]
買い物よりも空気が悪いよ。
異臭はどこからくるのでしょうか?
工業地だから仕方がないんですかね。
洗濯物はどうしてるんだろう?
818: 周辺住民さん 
[2010-12-12 11:58:06]
異臭?異臭なんかないでぇ~
819: 匿名 
[2010-12-12 15:50:35]
安治川駅周辺臭い時あるよね。川の臭いかな?ヘドロ臭いというか…。
ユニバの方は匂わないけど。
820: 匿名さん 
[2010-12-12 15:55:56]
洗濯物に臭いが付くぐらいの異臭があるのなら
掲示板でどうなんでしょう?と言う話になる前に
市で話題になり、どうにかしている話じゃないですか
と思います
川が汚れていたりしたら川近辺に行けば多少臭うかもしれませんが
洗濯物に臭いが付くぐらいの異臭が始終あったら大変な事じゃないでしょうか
821: 匿名 
[2010-12-13 17:18:05]
大型船の排気ガスが漂ってます。


822: 匿名 
[2010-12-13 17:35:18]
それを言うなら北港通りの排気ガスの方が気になるでしょ。大阪市内ならどこでもですが。
自然の中に住みたければ先日遊びに行った妙見山のあたりとかいかがですか?
空気はとてもよかったですし土地は広そうだしお値段も手ごろではないでしょうか?
823: 匿名さん 
[2010-12-13 20:53:33]
大阪市内じゃなくても大阪の大きな道路沿いに建っている
マンションや住宅などは排気ガスの事に神経質になっていたら
住めないと思います
便利な立地に住もうとおもったらそのへんの事は仕方ないのでは
ないでしょうか
824: 匿名さん 
[2010-12-14 17:59:13]
友人がこちらのマンションに住んでますが遊びに行った際、本当に臭いが気になりました
風通りはすごくよかったですが、部屋の中に臭いも一緒に入ってきましたよ~
夏だったから特に気になったのかもしれませんが、何の臭いでしょうね…
友人には失礼かと思い何も言えませんでした
825: 匿名 
[2010-12-14 19:57:17]
知らね
826: 匿名さん 
[2010-12-14 21:47:45]
そんなに臭いが気になるのに窓をあけっぱなしにして
生活してらっしゃるのですね友人は・・・
気になるほどの臭いがするのならば別の方法で換気しますけどね
827: 匿名 
[2010-12-14 23:19:42]
824さん
ご自身を映し出す交友関係ですね。
828: 匿名さん 
[2010-12-14 23:34:33]
においと言っても、大阪の川は大概におう瞬間ってありますけどね。

中之島や淀屋橋あたりのオシャレゾーンでも、ふと、ツーンと来るし。
もちろん、大川や淀川もそんなときあります。

どぶがにおうこともありますが・・・。

それをマンションのイメージと重ねるのは、無理がある気がしますが、
気になる人はいるのかもしれませんね。
829: 購入検討中さん 
[2010-12-15 02:10:38]
川の臭いでなく、工業地区特有の臭いがします。化学会社が近くにあるので仕方がないでしょう。
でも、いずれ移転するものと、、、今は我慢かな、、と
ここってもともと何の跡地ですか?土壌入れ替えしたとききましたが?
830: 匿名 
[2010-12-18 21:53:55]
コーナンの跡地じゃなかったっけ?
831: 匿名 
[2010-12-20 08:24:31]
コーナン跡地は隣のパチンコ屋だよ
ここは何かの工場跡のはず
それで土壌が汚染されてたから入れ替えたんだよ
832: 匿名 
[2010-12-20 19:15:42]
住人ですが、臭いなどは駅周辺でする時はあります。後、工事が多いせいか少し身なりが汚い人や、おかしそうな人は駅では見かけます。マンションも新築の臭いではないでしょうか?けど、パチンコも気にはなると思いますが…今はその明かりが安心できますよ。ないと逆に真っ暗ですからね。車も少ないので、田舎なりの静かさはありますよ。ただ、静かなせいか上階の住人の生活音が気になってます。安い物件ですので、小さい子供さんのいる家庭が多く…あまり気を使わない人が多いのかな?管理会社に言って張り紙してたのに、効果なし!!他のマンションも一緒かもしれませんが…
833: 匿名 
[2010-12-20 23:41:34]
旧日本石油の跡地(オイル関係?)だったと思いますよ。工場でもなかったような?
835: 匿名 
[2011-01-02 13:06:23]
石油汚染地
836: 匿名さん 
[2011-01-02 15:51:42]
汚染されているかどうか地質検査って
マンション建設前にされないのでしょうか?
>旧日本石油の跡地
などであったのならば検査をしてからの
建設ではないのでしょうか?
837: 周辺住民さん 
[2011-01-10 16:35:12]
その通り、かなり月日をかけて地面を掘り起こしていて土を入れ替えていたよ
838: 物件比較中さん 
[2011-02-03 12:44:26]
残数が結構あったので、他社をみていたら、急に空き部屋が無くなったんですが?
本当に売れたのでしょうか?
目星をつけてた部屋がなくなりました。
839: 匿名 
[2011-02-04 22:23:45]
安治川にライフが出来るとかで、注目されたかな?
840: 周辺住民さん 
[2011-02-05 00:01:37]
ライフできるって本当ですか?
841: 匿名 
[2011-02-05 00:02:13]
ただ単にお値段下げただけでしょう
842: 匿名 
[2011-02-07 02:44:28]
1月に購入した者です 今回は諸事情で価格表からの値引きはまったく無いそうです まぁ激安でしたけど(笑)駐車場4000だし
安治川にライフ ほんとですか?
843: 匿名 
[2011-02-10 08:39:54]
キングの営業マンのガセネタみたいですよ…。
キング掲示板で盛り上がってましたが、ライフに確認して、ガセ確定しました。
844: 周辺住民さん 
[2011-02-10 22:23:16]
なぁ~んだ。期待したのに。
846: 匿名 
[2011-02-19 12:39:24]
まだ2割も残ってるんですね。駐車場を立体駐車場にして空いたスペースにスーパーを誘致したらどうでしょう?平面駐車場ってもったいないし、空地にスーパー誘致したら便利になるし賃貸収入も入るだろうし。
847: 購入検討中さん 
[2011-02-20 02:11:50]
2割残ってるんですか?HPには残りわずかですが?
848: 匿名 
[2011-03-13 12:45:15]
Aタイプの部屋しか残りないようです。
849: 匿名さん 
[2011-03-18 19:54:52]
垂れ幕と上りがなくなってましたね!
850: 購入検討中さん 
[2011-03-20 16:22:24]
残り1邸 家電付きとあるが何がついてるのか情報あればください。
851: 入居済み住民さん 
[2011-03-22 21:07:37]
ついに全戸完売しました!
私が入居したころは、まだ半分も人が入っていなかったので、
どぉなることかと思いましたが、一安心☆
約1年で全部売れればいぃ方ですよね(^^)
やっぱりキング効果でしょうか?(人が流れてきた?)
852: 入居済み住民さん 
[2011-04-09 09:18:04]
周辺にセブンイレブンを開店するすためのオーナー募集の案内がきてました。コンビニするよりスーパーができたらいいのに・・・・どこかする会社ありませんか?
853: 匿名 
[2011-04-09 23:30:49]
セブンイレブンができるんですか?
854: 入居済み住民さん 
[2011-04-11 19:53:33]
場違いかもしれない質問ですみません。もうすぐ部屋の点検があるみたいなんですが、何か異常は見つかっていますか?全戸完売したものの、人が増えると問題も増えてきていますが・・・うちは、部屋に異常があり悩んでいます。みなさんの部屋には、異常が見られない場合安心できるのですが。うちの部屋だけの事だと組合に報告するまで大げさにしなくていいと思っています。知り合いがいないので、このスレを見ている入居されている住民の方、コメントあれば嬉しいです。
855: 匿名さん 
[2011-04-11 21:39:54]
入居者ではありませんが
部屋に異常がみつかったのならば速やかに修繕をしてもらった方が良いですよ
悩んでいる場合じゃないです・・・
高い買い物なのに、部屋の点検前に連絡して報告しておきましょう
856: 周辺住民さん 
[2011-04-12 10:33:14]
確か2年?瑕疵担保責任か? なんだったかな?修理してもらえます。
資材不足ですし、
早くしたほうがいいですよ。
どんば不具合ですか?
857: 入居済み住民さん 
[2011-04-12 21:36:28]
854さん、どのような悩みかわかりませんが、点検の際に詳細に係員の方に言ってください。こんな時の一年点検ですので、しっかり伝えてください。
858: 匿名さん 
[2011-04-12 23:13:21]
どのような内容なのか今一良く分かりませんが
些細な事ならば854さんが良いと思うのならば別ですが
不都合な事が出てきたのならば、報告するのが良いですよ
と言うか高い買い物なので、保障期間がある間に手直ししてもらった方が
後々の事を考えても良いですよ
859: 入居済み住民さん 
[2011-04-13 08:44:43]
854です。悩みは点検資料にも書いてあったような事なんですが、湿気などで変化してしまった自己責任もあるのかなと思ってしまって悩んでいました。やはり、些細な事でも伝えたいと思います。友人に相談すると、知識の無い私達が心配で、鑑定士に見てもらった方がいいと強く勧められ怖くなってしまい、こちらに投稿させてもらいました。すみません、お騒がせしました。意見を下さった方々、ありがとうございました。
860: 匿名さん 
[2011-04-13 20:26:27]
湿気でかなりお部屋って痛みますよ。24時間換気していてなったのなら理事会に報告されてもいいかも。
861: 匿名さん 
[2011-04-13 23:35:35]
加湿のしすぎと言う事でしょうか・・・
そんなに何かが変化するほど加湿したのですか?
元々部屋自体に湿気が多いって事はないですか?
普通ならば乾燥するぐらいなので加湿器を使ったとしても
湿気が多くなると言う事は考えられません
862: 入居者 
[2011-04-14 11:06:00]
うちの部屋は前に、コンクリートではなく木かベニア板か素材は知りませんが、ひび割れが起きましたよ。うちは加湿器は部屋にありませんが、横に2cm縦に20cmほどの割れができました。けっこう派手にひび割れしてたので、修理頼みました。電話対応も良く現状確認が迅速で良かったです。原因は湿気かもと言われたんですが、明らかに違うと思いました。変な場所に釘が2つ打たれてたので(笑)修理は、広がらないようにネジを4本と割れた間に何か流しこんでました。壁紙も一面張り替えてもらい一安心と思ってたんですが、最近別の所にも小さいですが亀裂みつけちゃいました。新築で亀裂が連発って…入居者として少し怒っています。
863: 匿名さん 
[2011-04-15 23:33:44]
亀裂は湿気より乾燥の方が多いのかと思いますが
湿気で亀裂もあるのですね
新築であっちこっち亀裂が入ってくるのはとても気分悪いです・・・
丁寧に対応してもらってよかったですね
864: 匿名 
[2011-04-15 23:49:58]
新築なのに亀裂ですか…。それはかなり嫌ですね…。やっぱり安かった分、そんな事が起こってるんですね。。
865: 匿名さん 
[2011-04-16 13:39:37]
ここすごいですねぇ
商店街が3箇所もあるのですね
今は商店街も盛り上げようと色々とイベントなどがあって
楽しいですよね
ユニバーサルまで自転車で行けるってすごいです
小学校や中学校の雰囲気はどんなかんじでしょうかね?
ご存知の方教えてください
866: 物件比較中さん 
[2011-04-24 10:48:50]
ここもう完売しているのですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる