新日石不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「サーパス此花ネオスタイルってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. サーパス此花ネオスタイルってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-01-16 09:04:53
 削除依頼 投稿する

サーパス此花ネオスタイルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:大阪府大阪市此花区島屋3-24-4
交通:桜島線 「安治川口」駅 徒歩5分
価格:1800万円台-3600万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:58.69平米-85.99平米

[スレ作成日時]2008-11-07 13:15:00

現在の物件
サーパス此花ネオスタイル
サーパス此花ネオスタイル
 
所在地:大阪府大阪市此花区島屋3丁目24番4(地番)
交通:桜島線 「安治川口」駅 徒歩5分 (約350m)
総戸数: 128戸

サーパス此花ネオスタイルってどうですか?

2: ご近所さん 
[2008-11-07 18:52:00]
隣りパチ屋ですので、パチ好きにはイイかも?逆にギャンブル嫌いなら駄目かも?
3: 購入検討中さん 
[2008-11-07 23:18:00]
だよね、隣がマルハンっていうのがどうなんでしょうか?
駅前でもないし、隣のユニバーサルシティ駅前にいっぱいマンションあるからね

ちなみに駅前の概念は徒歩3分以内、240m内だそうです。
4: 物件比較中さん 
[2008-11-08 01:05:00]
パチンコ屋の隣なんですね・・・
確かに住宅情報誌のカラーページをよく見たら、マンション予定地の隣にパチンコ屋の看板らしき物が
写ってました
看板の隣は鬱陶しそうですね

近くに24時間稼動の工場とかはあるんですかね?
5: 匿名はん 
[2008-11-18 21:30:00]
立地がイマイチのぶん何かメリットはあるのかな?
価格を抑えてるとか専有面積が広いとか。
サーパスって余り馴染みが無いのですがどうなんだろう?
6: 物件比較中さん 
[2008-12-24 18:56:00]
サーパスは全国第一位とチラシに載っていました。香川県が本社のようですね。

平置の駐車場珍しいですね。やっぱり高いのでしょうか??
機械式や自走式、タワーなどはわずらわしいので嫌いなんです。ご存知の人教えてください!
7: 匿名はん 
[2009-01-11 16:36:00]
吹田のサーパスは平面式で月15000円らしいから、やっぱりここも高いのかな
8: 物件比較中さん 
[2009-01-15 18:12:00]
MR行ってきました。駐車場は、一律4000円だそうです。安い方ですよね。
9: 比較中 
[2009-01-16 21:54:00]
安治川口だったらユニバーサルシティーの方がUSJにも近いし雰囲気もいいからユニバーサルシティーがいいなあ。
10: 購入検討中さん 
[2009-02-22 16:38:00]
実際にMRに行ってみて、パチンコ確かにすぐ横ですが、
マルハンは赤いだけでネオンもないし、
音も外まで聞こえるわけじゃないので良いと思います。
歩いて計ってみましたが、本当に約3分でした。
夜も行きましたが、工場の音が気になるなどはなかったです。
周りは、住宅街だし安心して住めそうですよ。
静かに住みたいなら、安治川口
華やかな所がいいなら、ユニバーサルシティ
子供の小学校のこととか考えたら、近いので絶対こっちです。
11: 物件比較中さん 
[2009-02-24 18:45:00]
≫10さん

子供のこと考えるのなら、なおさらパチンコ屋さんの横というのはいかがなものでしょうか。
12: ご近所 
[2009-02-24 20:33:00]
パチンコは夜11時まで、歩道には一日ガードマンがいます。朝9時30分から入場する順番を決める抽選があるので土日は朝早くから人が集まります。
安治川口駅前は完成がまだ先でしょうし、踏切を横断しないと駅、小学校へは行けません。なんといっても踏切前の交差点は信号がないので車でその場所を運転するときはかなり気をつかいます。ユニバーサルシティ駅前にあるマンションを含めて良いところもあれば悪いところもありますね。
13: 検討中 
[2009-02-25 13:43:00]
MRに行ってきました。

駅からは近かったですね。
昼間でしたが周りは住宅が多くて静かな感じでした。
パチンコ屋さんは個人的には気にならなかったかな。
また、阪神なんば線?ができたら難波へも繋がるので
便利かなと思ってます。

賑やかなユニバーサル方面よりも
静かな安治川の方がいいかなって今思ってます。
14: 検討中 
[2009-02-25 14:55:00]
安治川口駅前の完成がまだ先とはどういう意味でしょうか?今は郵便局側しか出口がないけど安治川側にも出口ができる予定があるのでしょうか?
隣がパチンコは客層含めて柄が悪そうですね。早歩きで駅から3分ですか?
15: ご近所2 
[2009-02-25 17:54:00]
安治川口駅前のキングマンションの看板は見たことありましたが最近はなくなりましたね。どうなったのでしょうか?
16: 購入検討中さん 
[2009-02-25 21:10:00]
もよりの安治川口には駅近ですし、梅田に近そうですし運賃もリーズナブル(JRで160円)で
 USJ付近よりも静かそうで、この位置・場所からは推測ですが夏の花火大会の時期になると高層
階だと毎日のようにみれるような気がします。少し気になるのですが、踏切を渡った線路沿いに舗装
工事していた区画がありましたが、何か建つのでしょうか? ご近所さん情報をお願いします。
17: 検討中 
[2009-02-25 21:16:00]
舗装工事中の区画はキングマンションです。住友化学が近くなのですが大丈夫でしょうか。安治川口の夜は殺風景なのでユニバーサルシティのきれいな街並みがいいかなと思ってます。安治川口は此花区!って感じですからね。
18: 購入検討中さん 
[2009-02-25 22:02:00]
安治川にもキングマンションができるんですか?
公式HPにもそんな情報はなかったですけど?

でも線路の向こう側なら踏み切りを渡らないといけないので
不便ですよね・・・

また、No.10さんの言われるように小学校までの距離もとても気になりますね。
やはり近いのが絶対にいいなと思います。
でも買い物すること等を考えると不便かなと思いとても悩んでます。
19: 購入検討中さん 
[2009-02-25 22:37:00]
キングマンションですか? だともう少しユニバーサルシティーよりでは・・・・当方も買い物の件 も悩んでいますが、自転車で5分位の所に比較的規模の大きい商店街がありますし、車で5分位の 所にホームセンター「コーナン」と食料品スーパーの「ラ・ムー」があり 良しと考えてます。
20: 検討中 
[2009-02-26 08:04:00]
売り出し中のキングマンションはユニバーサルシティですが、安治川口のキングマンションの販売はまだ先になるみたいですよ。
21: 匿名さん 
[2009-02-26 08:24:00]
場所考えると、やっぱり検討するならユニバーサルの方でしょうか?
22: 購入検討中さん 
[2009-02-26 10:28:00]
USJ周辺も検討したのですが、朝の駐車場の件で、平面はまだしもそれ以外では朝の出し入れが結 構時間がかかるそうですよ。(曜日に関係なく)行楽シーズンになると周辺はかなり混雑しますし ・・・・それと比較して平面駐車場のみのここは○かな  にぎやかな雰囲気を求めているご家  族だとUSJ付近はよろしいのでは・・・・
23: 匿名さん 
[2009-02-26 10:49:00]
土日の電車、道路は気になります。
実際はどうですか?
混みすぎて大変ですか?
24: 購入検討中さん 
[2009-02-26 12:01:00]
この時期はそれほど混まないと思いますが、GWとか夏休みは(JR)混みます。しかし、ぎゅうぎ ゅう詰めという事はないので・・・・道路は阪神高速の出入り口とUFJの駐車場付近を除くとそ れ程ではないとおもいます。それより、UFJ前から各地方都市行きの高速バスが出ているので、 田舎へ帰省するひとにとっては便利ではないでしょうか? もちろん、伊丹・関空行きもありま  すよ
25: 検討中 
[2009-02-26 12:22:00]
おっしゃる通り、ユニバーサルシティにはバスターミナルもありますが、安治川口にはありませんね。
電車は混むのは逆方向なのであまり影響がないのでは?朝のゆめ咲線の大阪方面も、夜の桜島方面もすいてます。閉園時刻に大阪方面へ出かける場合は混雑しますが。
ユニバーサルシティの方がレストランや店舗も近くにあるし、周辺に公園も豊富なので、そう考えるとユニバーサルシティかな。
車で毎朝出勤される方は機械式より自走式の方がいいですね。週末に利用する程度ならそんなに重ならないですし不便でもないように思います。
26: 購入検討中さん 
[2009-02-26 13:42:00]
どうなるんででょうか?

先日ある記事で穴吹工務店大規模なリストラをしたと読んだのですが、大丈夫なんでしょうか?購入を検討してるのですがなんだか不安になります。購入後にその会社がなくなったらどうなるんでしょうか?何か情報をお持ちの方がいらっしゃったらお願いします。
27: 購入検討中さん 
[2009-02-26 16:35:00]
このご時世ですし、どこが安定しているかどこが危ないかわかりません。特に穴吹は上場していない
 ので直近の状況はなかなかつかみにくいのですが、今までの実績、建築から管理まで自社でのアフ ター面と売主が絶対?安全な新日石不動産(エネオス)というところで大丈夫だと思うのですが。
28: 申込予定さん 
[2009-02-28 08:34:00]
穴吹工務店 3月末で東京本社廃止で、高松本社に集約と発表がありましたね・・・・
終わりの始まりですかね。 ここ、周囲環境・将来性を考えて申し込みをしようかと考え
いた矢先にこれですから・・・・現場は鉄骨の組みたて段階なのですが、先行きどのよう
になるか見守りましょう。
29: 検討中 
[2009-02-28 13:07:00]
あやしいですねー。最後まで建設されるのか、住んでからのメンテをちゃんとしてもらえるのか不安です。
30: 匿名さん 
[2009-02-28 13:53:00]
新日石なんで大丈夫そうじゃないですか?
31: 購入検討中さん 
[2009-02-28 17:37:00]
この週末にMRに行かれる方とかいらっしゃいますか?現状はどんな感じでしょうか?
まだ空きはあるんですかね?
現在検討中で、悩んでる間に希望の部屋が埋まってしまわないか不安です。
もう結構決まっていってるんでしょうかね?
32: 物件比較中さん 
[2009-03-02 08:11:00]
昨日、MC行けなくて。 縮小発表以来行かれた方情報ください。
33: 申込予定さん 
[2009-03-09 15:15:00]
第二期始まりましたね。
全部、売れて欲しいです。
売れ残りで、値下げされたら嫌です。
34: いつか買いたいさん 
[2009-03-14 20:10:00]
先ヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ週号のマンションズによれば128戸中38戸が売れ残り。
駅近、駐車場月4000円と良い条件のそろっている物件ですね。
付近の歩道は電線がない点も良い良いです。
35: 申込予定さん 
[2009-03-14 20:42:00]
付近に、商店というのはコンビニくらいしかありませんでしたが、2・3キロ先に比較的大きく品揃えのよい商店街があり、市バスを利用すると商店のないということは克服できますよ・・・・・もよりの「島屋」バス停は昼間でも10分おきくらいにバスが運行しているので便利ですよ。ちなみに大阪市バス一ヶ月定期を買うと4200円で買えますのでお買い物の足にはぴったりです。
36: 申込予定さん 
[2009-03-14 20:49:00]
あっ、スミマセン。 定期4200円と言いましたが、昼間割引定期でした。10時~16時までの時間限定の分でした。 それでも、パート・専業主婦の方だと利用価値大だとおもうのですが、少し、足を延ばして野田阪神・大阪駅まで行けますし・・・・・
37: 購入検討中さん 
[2009-03-20 21:50:00]
第2期ですね。 契約済の方、ここに決めた良いところなどを教えてください。私どもは若干商業施設に難ありと思うのですが。
38: 検討中 
[2009-03-21 10:57:00]
いつでもパチンコに行けるから便利ですよ。朝一の行列にも出遅れずにすみそうですからね。
39: 申込予定さん 
[2009-03-21 11:54:00]
MR見に行ってきました。
隣のパチンコ屋さんがどの程度なのか気になってたので、
実際に見に行ってきました。
周りをぐるっと歩いて見てきましたが、昼間でしたが音などは全然気にならず
看板もネオンがキラキラと言うよりはスポットライトのようなもので
照らす感じだったので、そんなに気にならないのが全体の印象でした。
駐車場の入口で警備員の方がずっと立ってました。

周りの環境も静かでのんびりした感じだったのですごく良いなと思いました。
周りに高い建物がないし、駅からもゆっくり歩いて5分くらいだったので
かなり気に入ってます。
阪神なんば線も開通したので、将来的にも便利になっていくのかなと思ってます。
40: 購入検討中さん 
[2009-03-22 00:44:00]
ですよね~ 意外と静かで、私もパチンコ屋はそれほど、気にはなりませんのでOKかな?これから便利になり、開ける余地ありですね・・・・後は近辺にスーパーが出来ることですね。
41: 購入検討中さん 
[2009-03-24 12:52:00]
私も周りの静かな感じはすごく気に入ってます。でも買い物するのに大きなスーパーがもう少し近くに
あればなぁと思って悩んでます。近くのラムーというスーパーを見に行ったのですが、品数などはとっても充実してますが自転車ではちょっと遠いかなと感じました。近くにできないかな~w
42: 申込予定さん 
[2009-03-24 13:48:00]
№41さんは、自家用車は・・・・ ラムーまでの買い物、毎日と考えるとおっしゃるとおりしんどいものがありますが、3日に一度と考えたらそれほど苦にはならないと思いますが。自転車中心でお考えならユニバーサル近辺に最近「ベストショップ」というスーパーができたそうですよ。 もう少し情報を仕入れてみます。
43: 検討中 
[2009-03-24 22:04:00]
MR行ってきました。日当たり、眺望とも気に入ったんですが、今までユニバーサルシティ付近のMR行ってたのでそれと比べると設備面でちょっと足りないかなぁと思いました…床暖はせめて標準で欲しかったです
44: 購入検討中さん 
[2009-03-25 13:48:00]
>No.42さん ありがとうございます。私は免許を持ってないので運転ができないのです。でも確かにまとめ買いすれば節約できて1石2鳥ですもんね。また情報があったら教えてください。
45: サーパス検討中 
[2009-03-26 00:43:00]
№44さん、運転ができないようですね。ラムーの他に、自転車で5分くらいのところに春日出商店街がありますよ。この前、歩いてきましたが小規模のスーパーあり、お惣菜屋さんありでたいていの物はここで大丈夫ですよ。
それと、もよりの安治川口から大阪駅に出て、日本一?品揃えの良い阪神百貨店のデパチカで買い物というのもストレス解消にも良いですよ。
46: 周辺住民さん 
[2009-03-26 01:28:00]
伝法のライフは、どうでしょうか?
ラムーよりかは、ずっといい商品がありますよ。
自転車ですと川を越える分、坂道ありますが。

それと酉島バス車庫のとこに、スーパーあります。
早歩きの徒歩で、10分ぐらいです。

こちらの掲示板も、少し賑わって来ましたね。
47: 検討中 
[2009-03-26 08:18:00]
ユニバーサルシティのベストショップが近くていいんじゃないですか?
ここは交通量の多い北港通りや住友化学の工場に近いですが騒音や空気はどうですか?
景色が良いと投稿ありましたが周りには何も建ってないのですか?住友金属は低いから見えるということでしょうか。向きは南向きじゃなくて東西向きになりますか?
48: 検討中 
[2009-03-26 08:20:00]
ホームページのリビングの写真ではエアコンが天井に埋め込んであるみたいに見えますが標準仕様ですか?オプションだったらいくらくらいかかるのでしょうか。
49: 検討中 
[2009-03-26 13:00:00]
47さん         ユニバーサルシティのベストショップはリバーガーデンの住民いわく、買い足す程度でそれだけで買い物は正直厳しいとのことです。
サーパスは後ろに住友金属の低めの工事(玄関側)、前は一戸建ての家がいっぱいだったのでさえぎるものはなさそうでしたよ。
騒音、空気は特には気になりませんでした。うちは今住んでる場所が結構にぎわってるからそう感じたのかもしれませんが…
住戸はほぼ南向きみたいでしたよ!
50: 検討中 
[2009-03-26 13:03:00]
48です、すいません、工事ではなく工場でした(´∀`;)
51: サーパス検討中 
[2009-03-27 01:01:00]
№46さん、この周辺にお住まいのようですが、酉島の総合高校の跡地はなにか建設されるのでしょうか?かなり広い土地なのでやはりマンションでしょうか。それともこれからを見越して大型スーパーでもできるのでしょうか?先日、USJ行きのJRの乗りましたが春休み初日ということもあり、朝の9時すぎというのにほぼ満員状態でした。しかし、USJのひとつ手前の安治川口ではほとんど降りる人がいなかったので少しほっとしました。これが夏休みだったらすごいことになりようですね。 その点から見てもキングとかリバーよりもサーパスの方が落ち着いた生活ができるかもしれませんね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる