株式会社大京の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ大濠公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. ザ・ライオンズ大濠公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-05 12:27:46
 削除依頼 投稿する

ザ・ライオンズ大濠公園についての情報を希望しています。
駅近でいいですね!
公園も近いので自然を感じれていいなと思っています。
公式URL:https://lions-mansion.jp/MG191006/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154182

所在地:福岡県福岡市中央区荒戸1丁目49番他(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「大濠公園」駅徒歩2分
間取:1LDK、2LDK
面積:43.20平米~116.11平米
売主:株式会社 大京
施工会社:金子建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【福岡】ザ・ライオンズ大濠公園 レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/75286/

[スレ作成日時]2023-02-21 14:26:31

現在の物件
所在地:福岡県福岡市中央区荒戸1丁目49番(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「大濠公園」駅 徒歩2分
価格:4,390万円~4,590万円
間取:1LDK、2LDK
専有面積:43.20m2~43.86m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 49戸

ザ・ライオンズ大濠公園ってどうですか?

1: 通りがかりさん 
[2023-02-23 03:13:05]
立地最強だな
2: 匿名さん 
[2023-02-23 09:52:54]
ライオネルRich~
3: eマンションさん 
[2023-02-23 10:32:20]
間取りが何とも言い難い。
4: マンション検討中さん 
[2023-02-23 21:43:32]
ザだしいいマンションですね。
駅近いのもかなり強み。
5: マンション検討中さん 
[2023-02-23 23:04:15]
アドレスが荒戸の大京マンションね
6: 匿名さん 
[2023-02-24 19:10:46]
>>3
何とか言ってください!
7: 匿名さん 
[2023-02-24 19:33:38]
個人的に、各階ゴミ置き場に前室ちゃんとあるのがいいなって思った。
12階くらいまでが狭い間取りで上階は広い感じかな。
8: マンション検討中さん 
[2023-02-25 09:25:36]
公園いちぼうできる部屋は坪350こえるだろね
9: マンション検討中さん 
[2023-02-26 11:15:20]
まじで?50平米うさぎ小屋が5,000万か。大濠公園隠居のお金持ちが買うのかな。
10: マンション比較中さん 
[2023-02-26 13:59:41]
まぁザ・ライオンズだから安くはないだろうね。
現地見ると上の階じゃないと大濠公園見え無さそうというか、眺め悪いかも。
11: マンション検討中さん 
[2023-02-28 11:46:42]
このマンションは低層階は周囲が建物で囲われており、上層階でないと大濠公園どころか壁しか見えないと思いますので、階数により価格が大きく違うでしょうね、
この場所で坪350なんてありえないかと、そこまで出すのなら東京、大阪でそれなりの立地に買えますね
出される価格で検討したいと思います。
12: マンション検討中さん 
[2023-02-28 14:07:59]
大濠公園に近いと言えど荒戸アドレスですしね
13: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-28 16:45:06]
>>12 マンション検討中さん
すみません。近隣住民ではないので教えてくだい
荒戸はあまり良くないのですか?
14: 匿名さん 
[2023-02-28 16:53:21]
ご返事がないので替わりにお答えします。
良くないとかでなく、住所が大濠ではなく荒戸だということです。
15: マンション比較中さん 
[2023-02-28 17:09:40]
まぁその程度ですよね。
人によっては重視しますが。
16: 通りがかりさん 
[2023-02-28 18:51:54]
>>13 口コミ知りたいさん

番町か麹町かくらいの差じゃないですか笑
17: 名無しさん 
[2023-02-28 21:56:14]
>>14 匿名さん
有難うございます。
それでは少しAddressが良くないという事ですね
違う方が書かれていました番町と麹町の比較分かり易いですね、ブランド的には番町ですからね

18: マンション掲示板さん 
[2023-02-28 23:29:17]
>>17 名無しさん

良くないってほどでもないと思いますよ。
大濠アドレスが福岡では最高峰ですが、千鳥ヶ淵みたいなもんで駅から遠めなので、駅からの利便性は荒戸の方が良かったりすることは往々にしてあると思います。
19: 匿名さん 
[2023-03-01 00:53:18]
大京だから駐車場が抽選なのがなぁ・・・
最上階買っても抽選外れたら駐車場なしとか最悪。
20: マンション検討中さん 
[2023-03-01 05:33:05]
Premium住戸は流石に駐車場は優先権が欲しいものですね、オンライン発表会で価格が出て手が届きそうであれば現地に行き陽当り具合、治安等、確かめたいです。
21: 匿名さん 
[2023-03-01 13:06:02]
5000-2億と予想
バリュームゾーンは6000-7000
22: 匿名さん 
[2023-03-01 14:12:08]
胃の透視ゾーン?
23: 買い替え検討中さん 
[2023-03-01 18:22:22]
全49戸のうち37戸が分譲で、正面のビルが南西部分に10階分くらい高さありそうなので、公園が望める部屋自体がかなり少ないんじゃないですかね。
13階以上はプレミアム仕様なので坪350は余裕で超えるんじゃないですかね。450くらい?
24: マンション検討中さん 
[2023-03-05 22:45:33]
13階以下がちょっと投資向けな間取りなのが気になる。
駐車場の件含めてバランスが悪い。
25: マンション掲示板さん 
[2023-03-06 23:44:27]
景観はある程度の階でないと大濠公園どころか周囲の建物に遮られますし、その上12戸は地権者が住まれ、ある程度いい所を持って行かれそうなのであまり良いところ残らない様な気がします。その分坪単価が安ければ良いのでしょうが価格決め難しそうなマンションですね
安ければ検討したいと思います。
26: 匿名さん 
[2023-03-07 01:50:22]
ザ付きだし仕様設備考えても安くはないでしょ。
27: マンコミュファンさん 
[2023-03-07 21:58:53]
グレイブメゾン大手門ザ・アミガラスとは天と地の差ですね!買いたい!
28: 入居前さん 
[2023-03-14 22:14:34]
所詮ライオンズマンションだからね・・・・
29: マンション検討中さん 
[2023-03-15 01:17:37]
さて価格がどんなもんか・・・
30: マンション検討中さん 
[2023-03-16 08:42:54]
わざわざモデルルームに行かなくても料金教えてほしいですね、電話でも無理なんでしょうか
電話で教えてくれるところ結構ありますからね
31: 評判気になるさん 
[2023-03-16 12:33:56]
>>30 マンション検討中さん
それだとモデルルームにだれも来てくれなくなるから難しいでしょう
てかモデルルームは説明に時間を食い過ぎですよね…
32: 匿名さん 
[2023-03-16 13:47:51]
電話で教えてくれる所はよほど売れてないのでは・・・
33: 匿名さん 
[2023-03-18 07:32:09]
>>32 匿名さん
大京はわかりませんが、野村、三井、三菱は教えてくれました。物件にもよりけりかも知れませんが
34: 匿名さん 
[2023-04-07 20:26:09]
どの位の年収の方が買うのでしょうかね?
35: 匿名 
[2023-04-07 20:51:48]
このマンションを検討している世帯の年収は?

1,000万円未満
1,000万円以上2,000万円未満
3,000万円以上
37: マンション検討中さん 
[2023-04-08 06:56:56]
このマンションを検討している世帯年収は?

2,000万円未満
2,000万円以上3,000万円未満
3,000万円以上
38: 匿名さん 
[2023-04-08 11:02:34]
予想よりかなり高額。
39: 通りがかりさん 
[2023-04-08 14:11:39]
価格聞いて驚いたんだけど、高層階が坪550万超えっていくらなんでも、東京の山手線駅でいうと高田馬場くらいの水準になってるけど、大京さん少しやりすぎな気がする。たしかに大濠公園至近の立地は素晴らしいけど、地価に見合わない値付け
40: マンション検討中さん 
[2023-04-08 14:34:20]
やっぱりグランドメゾンも大手門ザレジ以降値段上がるんじゃないかな。
めちゃくちゃ条件の悪い部屋はまだ買えるにしても坪500は珍しくなくなるかも。
ただここは眺望も売りな割に永久眺望じゃないから高い気がする。
41: マンション検討中さん 
[2023-04-09 02:43:06]
この価格帯出せる人が、大京の物件買うかな?
42: マンション検討中さん 
[2023-04-09 06:52:32]
坪単価500って本当ですか?
福岡でそこまで出すのならもっと便利な東京、神奈川、大阪で検討します。駅徒歩2分はありますからね
ずっと住み続けるのであればまだしも、将来売るのであれば損をしそうな気がします。
43: 匿名さん 
[2023-04-09 09:37:15]
坪500は本当ですが、大濠公園ビューの部屋だけですよ!低層階はタワーパーキングビューなので、安いです。眺望に価値を見出す人(私もそうですが)には魅力的ですが、高すぎるので、悩みます。
44: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-09 17:29:34]
>>43 匿名さん
すみません因みに最低の坪単価教えて頂けませんでしょうか?
45: 通りがかりさん 
[2023-04-09 18:32:55]
>>44 口コミ知りたいさん
よかれじさんがブログ書いてくださってますよ。
https://www.sumu-lab.com/archives/75286/
46: マンション検討中さん 
[2023-04-09 18:37:26]
この価格は高っ!ってなるね。
47: 匿名さん 
[2023-04-09 20:19:28]
>>45 通りがかりさん
情報有難う御座います
かなり高いですね
対象外ですね
48: 評判気になるさん 
[2023-04-09 23:20:30]
>>47 匿名さん 
今後プレミアムと言われるマンションは、どんどん上がると思います。もう以前のような価格にはならないと思いますよ。東京に近くなると思います
東京一極集中ではなくなっていますから、札幌も上がっていますし

49: マンション検討中さん 
[2023-04-10 01:23:44]
ここはそれにしても高杉

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる