京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ライオンズガーデン武庫之荘イアスって?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 南武庫之荘
  6. ライオンズガーデン武庫之荘イアスって?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00
 

本日第一期分譲価格発表らしいですが
やはりお高いのでしょうか?


[スレ作成日時]2004-11-20 14:37:00

現在の物件
ライオンズガーデン武庫之荘イアス
ライオンズガーデン武庫之荘イアス
 
所在地:兵庫県尼崎市南武庫之荘2丁目24番32
交通:阪急電鉄神戸線「武庫之荘駅」徒歩11分

ライオンズガーデン武庫之荘イアスって?

85: 匿名はん 
[2005-01-27 07:29:00]
>84
営業マンによるんじゃないですか?うちのマンションには全然来ませんよ。
きっとマンションが売れてないというより、その営業マンが売れてないんですよ。
86: 匿名はん 
[2005-01-28 18:40:00]
飛び込みで来る営業マンは大体きまっていますね。
大京、さくら、Sリード・・・。
きちんとした会社はおかまいなしに訪問したりしないですよ。
87: 匿名はん 
[2005-01-29 10:48:00]
私の家にも来ました大京営業マン それも夜9時半過ぎです。
なんでもかんでも売ったもの勝ちという姿勢がいやですね。
だからライオンズは入居者も非常識な人多いです。
88: 匿名はん 
[2005-01-29 18:11:00]
87さん、もう少し大人の発言を心掛けようよ!
89: 匿名はん 
[2005-01-30 18:52:00]
私も88さんに同感。87さん大人になりましょうよ。
思っていても言うと言わないでは大きな人の差があると思います。
90: 匿名はん 
[2005-02-01 08:01:00]
購入された方で、駐車場を申し込みされる方はいませんか?

第一期までで購入した方で優先抽選を1月にするって言ってたのに
担当者は全然音沙汰なしなのです。
購入者よりこれから購入する方を優先なのかな?
もしかして第2期の購入者と抽選を一緒にする気なのかな?
早期購入者の特典に優先抽選って言ってたのに・・・
このままならキャンセルしたい気分です。

愚痴ってすみません。

91: 匿名はん 
[2005-02-01 22:34:00]
私も駐車場の申し込みを希望しているのですが、何も連絡なしです。
一体いつ抽選するのでしょうか・・・
92: 匿名はん 
[2005-02-02 18:55:00]
本当にどうなっているんでしょうね
大京は売ったら売りっぱなしにするつもりなのでしょうか。
そんな失礼な話あるのでしょうか。どういうつもりなんでしょう。
93: 匿名はん 
[2005-02-03 21:48:00]
確かに駐車場の件は、当初聞いていた話と違ってますよね。
これから購入を考えている顧客に意識が向くのは仕方が
ないことかもしれませんが、契約者に対し発言した内容に
責任を持ってもらいたいものです。
今後の対応にも不安を感じてしまいます。
ところで、駐車場は一般的にどの場所が人気あるのでしょうか?
私は休日のみの利用なので、一番安いところが希望です。
94: 匿名はん 
[2005-02-08 18:48:00]
やっと連絡くるみたいですね。
95: 匿名はん 
[2005-02-13 15:36:00]
連絡はきましたか?
96: 匿名はん 
[2005-02-13 18:20:00]
うちだけかなぁ?まだ来てないんですけど・・・
みなさんは来ましたか?
友達が言うには、大京に聞いたら
先週中には書類を送ると言ったそうなのですが・・・
97: 匿名はん 
[2005-02-14 00:09:00]
じゃあ、もうすぐ届くかも、ですね^^
98: 匿名はん 
[2005-02-17 19:01:00]
地元の業者によると売れ行きが悪いようです。(ライオンズイアス)
南武庫之荘3丁目はアーバンライフに決定したそうです
駅に近いし北側は公園だし環境がこちらの方が魅力的ですね
後は価格ですね。 迷ってます
99: 匿名はん 
[2005-02-18 20:24:00]
でも、アーバンライフって会社どうなんでしょうね?(汗)
100: bgh 
[2005-02-18 23:07:00]
大京よりは経営状況はましでしょうね。関電が資本参加してるためマンションはオール電化ばっかしですが。<アーバン
101: 匿名はん 
[2005-02-19 12:08:00]
ライオンズと比べるとアーバンライフの方が高級感がありますし
品が良いような気がしますが、立花西小の北側にアーバンありますね。
6階建て位らしいです。
102: 匿名はん 
[2005-02-19 13:53:00]
高級感という視点では、
アーバンライフもライオンズもどっちもどっちだと思います。
アーバンライフは収益マンションが多いですよ。
103: 匿名はん 
[2005-02-19 14:33:00]
大京は全国展開で売上規模も大きいですが、アーバンライフは関西圏が
メインで売上規模も大京の10分の1程度ですかね。
アーバンの株主構成は、筆頭株主が森トラストで42%、次いで関電が
10%です。
武庫之荘エリアで、どのような販売戦略をとるのでしょうね?
104: 匿名はん 
[2005-02-19 15:18:00]
ネームバリューからいって、一般には大京の方が上で通ってると思います。
高級感は、ライオンズに一票!
アーバンライフは、お安いイメージです。
105: 匿名はん 
[2005-02-19 15:44:00]
「高級感」を具体的に言うと、内装、設備、施工、立地などになるのかな?
大京とアーバンライフの間にはっきりとした差があれば、相応の価格差が
生じてくるのでしょうね。
106: 匿名はん 
[2005-02-22 22:13:00]
第2期分譲の売れ行きはどうだったんでしょうね?
第3期はいつからなのかな?価格はどうなるのだろう・・・。
ところで西側の高圧線ですが、今日見たら、電線がなくなり鉄塔だけになってましたよ。


107: 匿名はん 
[2005-02-24 18:37:00]
まだ、上層階残ってるんでしょうか?
108: 匿名はん 
[2005-02-26 19:56:00]
>106さん

本当になくなってますね。西側購入の方には朗報ですよね。
109: coop 
[2005-03-01 20:36:00]
ライオンズを購入された方、会社での在職証明は必要でしたか?

110: 匿名はん 
[2005-03-02 01:29:00]
在職証明は必要なかったですが、
ローンの仮審査時に、給与所得証明書が必要になるので、
それが、在職証明になるのではないでしょうか。
111: coop 
[2005-03-03 22:06:00]
110様 ありがとうございます。では会社にお願いして早めにもらったらいいですね。
112: 匿名はん 
[2005-03-04 09:37:00]
南武庫之荘3丁目のアーバンってどの辺りでしょう?
113: 匿名はん 
[2005-03-04 10:01:00]
たけぞの幼稚園の南側のパンドミー前です。大蔵公園の裏です。
114: 匿名はん 
[2005-03-05 14:22:00]
だいぶ建ちあがってますね。
115: 匿名はん 
[2005-03-05 21:01:00]
そうですね〜。だんだん現実味を帯びてきて楽しみになってきました♪
116: 匿名はん 
[2005-03-07 20:25:00]
確かにアーバンの方が環境良しですね。でも、構造は大京ですね。
117: 匿名はん 
[2005-03-07 20:59:00]
ライオンズ検討したいのですが諸経費っていくらくらい必要なんでしょうか?購入価格によって違いますか?ちなみに検討している価格は3500万円です。
118: 匿名はん 
[2005-03-07 21:04:00]
だいたい150万強くらいですね。2期分譲の売れ行きどうでしたか?
119: 匿名はん 
[2005-03-08 13:10:00]
2期分譲、なかなか良さそうですよ。かなりの人が来場してました。頭金0円で買うってやはり無謀ですよね
120: 匿名はん 
[2005-03-08 18:13:00]
相談されるといいと思いますよ。119さん。
私の友人も、ほとんど頭金なしで、ローンを組むようにすると言っていました。
121: 匿名はん 
[2005-03-08 20:07:00]
120さん ありがとうございます。不動産のことを知るためにも一度相談してみます。
122: 匿名はん 
[2005-03-09 13:47:00]
諸経費もローンで借りて契約された方はいらっしゃるのでしょうか?
123: 匿名はん 
[2005-03-09 17:57:00]
明日の駐車場の抽選行かれる方いますか?
お天気が良くなさそうですし、どうしようか悩んでます。
行っても行かなくても当選確率は変わらないんですよね???
それにしても、当たるかどきどきです。
124: 匿名はん 
[2005-03-12 09:10:00]
駐車場の抽選はいかがでしたか?
125: 匿名はん 
[2005-03-12 13:43:00]
大京マンションのシクハウス問題はご存知ですか?本当に大丈夫なのでしょうか?
126: 匿名はん 
[2005-03-12 16:08:00]
今は、24時間換気等義務づけられてますし、大丈夫じゃないですか?
それに、そういう問題は、大京に限られずどこのマンションも同じリスクだと思いますが・・・。
127: 匿名はん 
[2005-03-12 16:36:00]
126様 2000年3月の記事を読むと大きな問題になってましたし信用問題なので気になりました。
対策は十分と言いながら販売すすめていた訳ですからちょっと不信感があります。
大きな買い物する訳ですからね
128: 匿名はん 
[2005-03-12 19:46:00]
駐車場の結果届きました。
結果は、なんとか確保できました。
129: 匿名はん 
[2005-03-13 00:18:00]
127さん
気になるのなら購入されないのが一番ですよ。
130: 匿名はん 
[2005-03-13 01:05:00]
駐車場は、今回申し込みされた方はみなさん確保できたようですね〜♪
とりあえず、我が家も駐車場が確保出来てホッとしています。よかったです。
あとは、夏のローン決定まで何もすることがなくて、何だか待ち遠しいです。
131: 匿名はん 
[2005-03-13 11:18:00]
駐車場決定して良かったですね!夏のローン決定ってどういう意味ですか?
金利が決まるってことですか。
132: よそ者 
[2005-03-13 14:18:00]
こんちわー。
119>>さん
私はよそのマンション購入者なのですが、当方、諸費用等を
一切払わずに完全フルローンで購入しましたよー。(4月入居)
※でも、私のレスに煽られずに良く考えて自分自身で決断してくださいね^^;
133: 匿名はん 
[2005-03-13 16:45:00]
132さん お返事ありがとうございました。不動産や金融のこと勉強してますが
まだ検討中です。しかし、あまり考えすぎても先のことは解らないですもんね
134: 匿名はん 
[2005-03-13 17:14:00]
>>131さん
131さんは、購入された方ですか??
えっと・・・うちは、銀行ローンか公庫の証券化ローンでの支払いを検討中で
その場合、最終的に夏には、ローンのタイプ(固定にするか変動にするかなども含めて)を
決定しなきゃいけないんです。
それで、夏のローン決定!って書き方をしちゃいました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる