トヨタホーム株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アネシア藤が丘グランドテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 長久手市
  5. 南原山
  6. アネシア藤が丘グランドテラスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 06:11:51
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.anesia-f.jp/index.html


売主:トヨタホーム株式会社
施工会社:株式会社松村組

名称 アネシア藤が丘グランドテラス
所在地 愛知県長久手市南原山17番地12
交通 地下鉄東山線「藤が丘」駅徒歩9分
総戸数 81戸
販売戸数 未定
用途地域 第一種住居地域、第一種中高層住居専用地域
敷地面積 3,685.74㎡
建築面積 2,181.26㎡
延床面積 9,832.68㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上13階
間取り 2LDK+S・3LDK・4LDK
専有面積 59.24㎡~112.61㎡(防災倉庫を含む)
バルコニー面積 12.55㎡~35.56㎡
サービスバルコニー面積 2.7㎡
ルーフバルコニー面積 43.37㎡~51.31㎡
テラス面積 19.24㎡~23.59㎡
駐車場 115台(来客用2台含む)
自転車置場 122台
建物竣工時期 2024年3月末日予定
入居予定時期 2024年3月末日予定

[スレ作成日時]2023-01-05 18:27:53

現在の物件
アネシア藤が丘 グランドテラス
アネシア藤が丘
 
所在地:愛知県長久手市南原山17番地12(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩9分
総戸数: 81戸

アネシア藤が丘グランドテラスってどうですか?

801: eマンションさん 
[2024-02-28 22:31:13]
>>797 マンション掲示板さん

名古屋市民みんながみたいなこと言わないでください…
別に名古屋市民だから他の市民を見下すわけでもないですし、実際そんな名古屋に固執してないですよ

交通利便性がいいなって思ってるくらいです。
名古屋市民の民度が下がるような発言はやめてほしい。

802: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-28 22:31:44]
>>799 評判気になるさん

君が大好きな名古屋!笑
803: 名無しさん 
[2024-02-28 22:32:59]
>>797 マンション掲示板さん
名古屋在住ですが、あなたが恥ずかしくありませんか?
804: 匿名さん 
[2024-02-28 22:39:35]
>>803 名無しさん

797さんは普通の神経の持ち主では無いので、恥ずかしいとかそういう気持ちはないと思います。
残念ながら、、、、
805: 匿名さん 
[2024-02-28 22:45:42]
もうやめておけって。高級物件なんだろ?
アンチに煽られて逆上してたら高級物件もくそもないぞ。
806: マンコミュファンさん 
[2024-02-28 23:03:38]
久しぶりにこちらのスレを覗きました。

長久手で宮殿とか迎賓館とか言ってても、住んでる人の民度はどうなんですかね。
久しぶりにこちらのスレを覗きました。長久...
807: 評判気になるさん 
[2024-02-28 23:13:23]
>>806 マンコミュファンさん

会ったことないからわかりません
812: 名無しさん 
[2024-02-29 12:38:57]
このレベルのマンションに住む人はゆとりを大事にする、って分かる気がします。
高貴でやんごとなき感が半端なく漂っていますから。

イタリア製石畳やアンモナイト化石の壁に囲まれ、宮殿や迎賓館を思わせる豪華絢爛な最高級マンション。
もう、そういうものに囲まれて酔いしれると、異次元の世界に突入するのでしょう。

今や長久手でもこんな高ステータスの物件があるのですね。長久手の市民が皆様を羨望の眼差しで見上げておられます。
皆さんは微笑みを絶やさずにロイヤルに手をお振りになって応えてあげれば宜しいかと。

814: 管理担当 
[2024-02-29 18:46:14]
[No.808~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
815: 評判気になるさん 
[2024-02-29 19:38:59]
>>788 検討板ユーザーさん

快適さを金で買う、とか発想が下品。

自分の快楽の為に札束で他人の頬を叩く。
金さえあれば周りを自分の言いなりに出来ると思ってる。

こういう歪んだ輩がコンシェルジュに札ビラ見せてオプションを求めたりするんだろうな...
そんな輩と同じエレベーターに乗りたくないな...

816: マンコミュファンさん 
[2024-02-29 20:14:25]
>>815 評判気になるさん
私もあなたとは乗りたくないです。
でもあなたはここは買わない(買えない)から大丈夫!
だから、あなたは心配しなくて良いですよ。
私も全く心配しておりません。

817: 匿名さん 
[2024-02-29 20:18:08]
契約者の民度が、、
818: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-29 20:20:39]
>>815 評判気になるさん

>>815 評判気になるさん

コンシェルジュとは直接契約しておりませんので、その様な事はございません。
そもそもオプションって何ですか?

コンシェルジュには業務所掌内のお願いはしますがそれ以上の事はお願いしません。
コンシェルジュに対しては対価を支払っていますから、その範囲内で利用させて頂きます。


>「 自分の快楽の為に札束で他人の頬を叩く。」
とはかなり歪曲した認識ですね。
快適に暮らすことができるサービスに対価を支払うだけです。

おわかり頂けますか?

819: 通りがかりさん 
[2024-02-29 20:33:32]
>>818 検討板ユーザーさん

おわかり頂けますとも。
快楽サービスに対価を支払うだけなんだから、何が悪い?って仰っしゃりたいのでしょ?

どうせあなたは払わない(払えない)から関係ない、と言いたいのでしょ?

小金持ちって醜いですわね。
820: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-29 20:57:48]
>>819 通りがかりさん

おわかりいただけて幸いですわ。

あなた自身が関係ないと認識していただいてるのなら、今後このスレッドに書き込みは不要ですよね。


>>818 検討板ユーザーさん
「小金持ち」とかいってひがみ根性丸出しのアホは、相手にしないほうが賢明ですよ。
大人の対応、スルーを強く推奨いたします。



821: 通りがかりさん 
[2024-02-29 21:18:18]
賢明な長久手市民の皆様はやり取りをじーっと見ていて、どちらの言っていることが正しいか、完璧に理解されていると思いますよ。

また、宮殿だか迎賓館だか知りませんが、あなた方がどの程度の素養かどの程度のランクか見透かして失笑されていますよ。
822: マンション掲示板さん 
[2024-02-29 21:31:57]
>>821 通りがかりさん

賢明な長久手市民の皆様は、こんなスレッドは見てもいないと思いますよ。
全く関係のない人々が勝手に盛り上がってるだけ。
823: 通りがかりさん 
[2024-02-29 21:46:11]
こちらのスレはいつ見ても住民同士が和気藹々と情報交換されたり、ゴミ捨て場を熱く語ったりしていますね
同じ小金持ち同士、気が合うのでしょうね
しかしこの住民層にはドン引きだわ
824: マンション検討中さん 
[2024-02-29 22:29:54]
>>823 通りがかりさん
「住民同士が和気藹々と情報交換されたり、」との事ですが、ここのスレッドに住民がいるとは思えませんが、、、。
ところで、小金持ちって年収で、いくらぐらいの総資産で、いくらの人のことを指すんでしょうか?
年収1500万円、総資産3億円位?

825: マンション掲示板さん 
[2024-02-29 22:40:26]
>>824 マンション検討中さん

年収や保有資産の多寡で小金持ちを定義付けようとは、まさに貧乏人の発想そのもの。噴飯モノです。

小金持ち、と言うのは「自分は金持ちではないが、かと言って貧しいわけでもない」など身勝手な考えに浸る中流への帰属意識の強さを揶揄した言葉。

って、教養のない方に説いても分からないですよね?


826: eマンションさん 
[2024-02-29 22:58:10]
>>825 マンション掲示板さん

私は地方の比較的有名な国立大学院博士課程卒。
そこそこの1部上場企業の管理職ですが理系人間なので具体的な数字で示していただかないと理解できません。
「中流」って定義もよくわからないです。

頭はいいけど、教養がないだけかもしれませんね。

別に私はあなたがいう小金持ちだとは思っていません。
正直言うと、そういった考え方はしたことがありません。
給与所得と少しの不動産所得があり合計2100万円ほどですので単純に富裕層だと勝手に思っています。中流などといっものに帰属意識も全くありませんし、帰属意識を持つメリットも考えつきません。




827: 名無しさん 
[2024-02-29 23:29:21]
>>826 eマンションさん

比較的有名ってやつを具体的な数字で示す必要がありそうだね。そうしないと矛盾しちゃうよ。
828: 匿名さん 
[2024-03-01 00:44:14]
>>827 名無しさん
年収とか資産とかと違って、有名数字で表すのは難しいです。どんな指標で表せばいいか、あなたが満足する指標を教えてくださいませんか?

ご参考までに
偏差値で言うと64、いろんなサイトが評価している有名度や知名度で言うと、大体3位から10位の間に入っている大学です。

こちらの質問にはなかなか答えてもらえないんですね。
重箱の隅をつつくような議論は全く無意味だと思います。
質問ばかりではなくて、こちらの質問にもきちんと答えていただけますか?答えられないのなら、このままスルーしていただいて結構です。

当掲示板の主旨からは著しく外れてしまっていますので、くだらない言葉遊びは辞めたいと思っています。しかしあなたが質問したことに対しては可能な限りきちんと回答していきます。


829: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-01 04:55:33]
>>826 eマンションさん

そこそこの1部上場企業、ってやつを具体的な数字で示す必要がありそうだね。
そうしないとあなたの言う"理系人間なので具体的な数字で示していただかないと理解できない"ってのに矛盾しちゃうよ。
そこそこ、って何?

830: 匿名さん 
[2024-03-01 06:44:00]
どうでもいい議論は他でやってくれ。
831: マンション掲示板さん 
[2024-03-01 06:44:42]
>>826 eマンションさん

あなたも同じ穴のムジナ、ですよ。

>>825 様が、
"小金持ちと言うのは「自分は金持ちではないが、かと言って貧しいわけでもない」など身勝手な考えに浸る中流への帰属意識の強さ"と仰っておられます。

一方であなたは、
"給与所得/不動産所得で合計2100万円ほどあり富裕層だと勝手に思っている"と言ってます。

一億総中流にしてもあなたにしても、定義もそっちのけで身勝手に自分のポジショニングや帰属セグメントを決め安住する。

そのメンタリティの卑しさに気付くべきです。
832: eマンションさん 
[2024-03-01 08:00:22]
>>831 マンション掲示板さん

ここはマンションを買った人?買いたい人の場所ですよね?

購入を阻止したいような発言、また購入者を否定する様や発言 やめた方がよろしいかと
なぜ批判の言葉 煽る様な言葉を並べるのでしょうか?
そういった方々はトヨタホームに対して最終的に発言したいのですか?
なぜ、ここに執着して発言しているのか不明です
購入者じゃない方がここのマンションの批判をする場所なのでしょうか?

マンションの口コミが知りたいです
人や会社を否定する話を聞きたいわけではありません

実際に上の方は億越えだと聞きましたが、買える人買えない人が出てくるのはマンションに限らず差は出るものです
2億3億のマンションはこんな良い点があるというなら、そこを教えていただきたい 

改めてこちらのマンションを決めた方良し悪しを教えて下さい
833: マンション掲示板さん 
[2024-03-01 08:01:55]
こちらの物件は中間層か富裕層しか住めない、ってことだけは分かりました
834: 通りがかりさん 
[2024-03-01 08:34:26]
>>828 匿名さん
だって
>>825 じゃないからね。俺。

小金持ち
比較的有名な大学

どっちも満足できる基準なんて示せんでしょ。
ってのが俺の見解なんで。
835: 通りがかりさん 
[2024-03-01 08:41:38]
スレ違い。
836: マンコミュファンさん 
[2024-03-01 08:48:14]
こちらの住民総会は賑やかになりそうで
収拾がつかないかも。

先ずは自己紹介から始まって
出身大学の偏差値から勤務先のレベルを述べた上で発言が許されるとか?
信じられないな
838: 通りがかりさん 
[2024-03-01 11:57:57]
高級物件なんですから言動には注意して欲しいですよね。
自分と異なる考えにいちいち逆上してたら高級物件の存在自体が疑われかねないですから。
839: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-01 12:03:27]
>>838 通りがかりさん
まずは荒らし行為をやめてください。
840: 名無しさん 
[2024-03-01 12:41:56]
マンションには規約があり住民が遵守することで秩序ある生活が担保されます。
自らを制することが出来ない方々には規約を守ることすら困難。
例えば、どこにでもゴミを放置する、禁止エリアにクルマを停める、騒音出しまくり等。
そうしてコミュニティが崩壊し資産価値は急減するのが世の常。

自分の感情すらコントロール出来ない人とかヤですよね...
842: 通りがかり 
[2024-03-01 13:08:12]
>>840 名無しさん
まずは荒らし行為をやめてください。
843: マンション検討中さん 
[2024-03-01 19:19:25]
長久手市民からすれば、憧れの名古屋を思わせる「藤が丘」をマンション名に冠する物件は貴重。
飛びつきたくなるし、多少は高くても買いたくなる。
それは長久手市民15万人の総意で間違いない。
のかな?
844: 匿名さん 
[2024-03-01 19:31:10]
もうこのスレ悲惨だな
847: マンコミュファンさん 
[2024-03-01 20:16:47]
まぁ長久手の宮殿とか迎賓館やし、すぐ真横にアパートとか近接してるのがリアルで良いのでは?

北側最大約55m、南側最大約23mセットバックさせ、58%超の住戸に角住戸・両面バルコニープランを採用した独立性と開放感の実現。

東山線沿線徒歩圏において稀少な81邸の贅なるプロジェクト。

美しき、最上の日常を整え、時を重ねるほどに、
その価値は輝きを増してゆく。東山線沿線プロジェクトにふさわしい邸宅、誕生。
ってマヂか??

聞いてる方が恥ずかしいわ!
848: 通りがかりさん 
[2024-03-01 20:16:58]
>>844 匿名さん
1人だけ頭おかしい人が住み着いてるからね
849: マンション掲示板さん 
[2024-03-01 22:12:35]
天井には梁がとても少なくて、天井高が高いので、実際の広さよりも広く感じます。

エントランスの扉からは中が見えず、かっこよくて一瞬ドキッとしました!
ここ入ってもいいのかしら…?と思ってしまうほどです笑
他のマンションだと扉もガラスなどで中が見えますが、全く外からは見えない仕様だったので、特別感感じました。
850: 匿名さん 
[2024-03-01 23:22:42]
>>832 eマンションさん
Web広告にあるような文言ばかりになってしまいますが、自分が本当に思ったことを書きます。

住宅設備については、上位ランクのものが使われています。

御影石をトッププレートやサイドプレートに使用。
タンクレス洋式トイレ
お風呂も広く1620サイズ
エレベーターの行き先階ボタンは触らなくていい
ウォークインクローゼット
広いバルコニー
駐車場まで濡れずに行ける
2台駐車可能
エレベーターが東西で独立
プライベート感がある
全ての柱がアウトポール設計
トヨタホームブランド
駐車場のセキュリティが強い
駐車場には充電スタンドを設置することができる
主寝室とリビングダイニングに床暖房がある
4LDKが選択可能
南北には他の建物が隣接しない
藤が丘駅まで徒歩で行ける
部屋によっては50平米のルーフバルコニーがある

一番良かったのは、天井梁が少なく天井高が高いので室内が広く感じたことでした。





[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる