埼玉の新築分譲マンション掲示板「浦和の今後の発展について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. 浦和の今後の発展について
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2024-02-25 18:12:38
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】浦和の今後の発展| 全画像 関連スレ RSS

マンションスレで白熱してたので別スレ立てました。

浦和の今後の発展について色々と話しましょう。

[スレ作成日時]2022-12-26 11:11:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

浦和の今後の発展について

6201: 匿名さん 
[2023-04-16 13:50:34]
1行2行レスで武蔵浦和叩いてるの大宮だね
同じ浦和に住んでたらここまで悪口出ないでしょw
6202: 通りがかりさん 
[2023-04-16 13:52:19]
>>6188 eマンションさん
新築の武蔵浦和ステアリは坪単価の平均は350万円だからねぇ。
世帯年収2000万円クラスの世帯じゃないと買えない。
6203: 通りがかりさん 
[2023-04-16 13:53:14]
>>6199 口コミ知りたいさん
具体的によろしく。
6204: 匿名さん 
[2023-04-16 13:53:23]
>>6201 匿名さん
まず北浦和や浦和を叩いてる武蔵浦和民を咎めたらどうだ?
6205: 通りがかりさん 
[2023-04-16 13:54:31]
>>6198 口コミ知りたいさん
築年数で狭めてもエリアごとの差は大差ないね。
6206: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-16 13:55:24]
>>6203 通りがかりさん
台地がありません
公園もありません
進学校もありません
街の文化がなくチェーン店しかありません
街の名所がロッテ工場くらいしかありません
タワマンばっか建てたせいで学校がパンクしてます
プール公園を潰して日本一のマンモス校を建てます
6207: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-16 13:55:53]
>>6198 口コミ知りたいさん
2010年以降でも、築年数に開きがあるし、サンプル数が少なすぎて前提条件が揃ってないだろ。ほんとに素でやってるバ◯か、恣意的な詐欺師なのか。
6208: 通りがかりさん 
[2023-04-16 13:56:21]
>>6192 マンコミュファンさん
武蔵浦和のマンションが好調というのはそういうことだろうね。
学区は広域検討者にとって検討材料の一部でしかない。
6209: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-16 13:59:32]
>>6202 通りがかりさん
逆に、低地、非文教、痴漢電車、マンモスに金を注ぎ込む判断を笑われるよ。
6210: 通りがかりさん 
[2023-04-16 13:59:52]
>>6206 口コミ知りたいさん
台地がありません
→武蔵小杉や二子玉川等も同じ。
公園もありません
→別所沼公園まで遊歩道で直結。
進学校もありません
→私学受験メインなので関係なし。
街の文化がなくチェーン店しかありません
→グルメに疎いあなたが知らないだけ。
街の名所がロッテ工場くらいしかありません
→もはや言っている意味が分からない。
タワマンばっか建てたせいで学校がパンクしてます
プール公園を潰して日本一のマンモス校を建てます
→人口が増えている地域はどこも似たようなもの。
6211: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-16 14:00:53]
>>6207 検討板ユーザーさん
2015年以降に絞っても似たようなものだぞ
6212: 匿名さん 
[2023-04-16 14:00:57]
なぜ旧浦和同士でいがみ合いになってんのか理解不能
荒らしの一方が他県や他地域だとしたら合点がいく
6213: 匿名さん 
[2023-04-16 14:03:34]
>>6212 匿名さん
お前は武蔵浦和民だから武蔵浦和側から北浦和等を叩き始めた事実は認めたくないわけね
6214: 名無しさん 
[2023-04-16 14:04:32]
>>6208 通りがかりさん
なぜ武蔵浦和の物件購入者層が、広域検討者を代表していると思うのか。浦和の文教エリアを買う層の価値観と、武蔵浦和を買う層の価値観が違うというだけ。
6215: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-16 14:06:08]
>>6210 通りがかりさん
全然反論になってないね(笑)
6216: 匿名さん 
[2023-04-16 14:10:25]
>>6213
工作するなら武蔵浦和⇒北浦和への攻撃割合を増やさないと一方的過ぎて不自然
6217: 匿名さん 
[2023-04-16 14:13:13]
>>6216 匿名さん
お前には武蔵浦和民が散々煽ってたのが見えないみたいだな
随分都合のいい目をしてるんだな
6218: マンション掲示板さん 
[2023-04-16 14:16:19]
>>6211 口コミ知りたいさん
もうつける薬がないな。サンプル1、2物件で、デベも階数も方角、間取りも条件が揃ってない、おまけに人気アドレスでもないし、バ◯だろ。
こんなやつが武蔵浦和は高い!データで判明している!って言い続けてるのがな。やっぱり非文教地区だな。
6219: 匿名さん 
[2023-04-16 14:23:08]
>>6217
今日の話をしてるんだけど?
いつまで遡ればいいの?
6220: 名無しさん 
[2023-04-16 14:30:25]
>>6201 匿名さん
北浦和さんは武蔵浦和は同じ浦和と認めてないみたいだよ
6221: 匿名さん 
[2023-04-16 14:32:44]
武蔵浦和民が暴れ始めた理由は簡単に説明てきる

「コンプレックスの塊だから」

浦和と北浦和を一体的に開発するプランにもコンプを刺激された
6222: 匿名さん 
[2023-04-16 14:33:47]
>>6220
だって大宮(北浦和のふりw)だから
6223: 匿名さん 
[2023-04-16 14:35:17]
>>6220
大宮人が武蔵浦和を攻撃する理由

1.性格の悪い浦和人(北浦和)をよそおって浦和のイメージダウンがはかれる

2.浦和(武蔵浦和)を叩けてストレス発散

3.旧浦和市内部の分断工作
6224: 匿名さん 
[2023-04-16 14:39:30]
武蔵浦和民には「浦和の中でNo.2でありたい」「浦和として認められたい」という強いコンプがある

しかし現実には武蔵浦和は浦和を名乗ってるものの何もなく、浦和を構成するものはほぼ浦和区内に揃っている
浦和民は北浦和と一つで浦和と思っており、市のプランでも浦和と北浦和を一体的に開発する予定
更には武蔵浦和は浦和区ではなく南区

これらの要素が武蔵浦和民の強いコンプを生んでいる
6225: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-16 14:42:49]
>>6220 名無しさん
北浦和さんと勝手に標的に定めたあげく、都合の良い条件で価格マウント、浦和の文教価値を否定、富裕層と自称して北浦和と南浦和より上とマウント。その上で、被害者面するのがもうね。
6226: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-16 14:47:07]
>>6210 通りがかりさん
正論言ってあげるなよ
また火病発症するぞ
6227: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-16 14:48:57]
>>6198 口コミ知りたいさん
こうやって数値で比べると武蔵浦和すごいんだな。
6228: 通りがかりさん 
[2023-04-16 15:28:22]
>>6227 検討板ユーザーさん
恣意的な詐欺数値
6229: マンション検討中さん 
[2023-04-16 15:31:50]
京浜各駅停車と東武東上線各駅停車、
浦高と慶應志木、北浦和公園と親水公園
交通利便性も文教度とやらも同程度の2駅が同じくらいの値段になるのは納得
6230: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-16 15:36:14]
>>6138 マンション検討中さん

>>6222 匿名さん
本当の浦和住民なら、高砂岸町別所が文教地区じゃないって言い出すはずがないからな
北浦和以外はどうでもいいんだろうね
6231: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-16 16:02:18]
>>6230 検討板ユーザーさん
北浦和以外は文教地区じゃないと言っている?そんなコメント見たことないぞ。虚言だろ。武蔵浦和は文教地区じゃないはたくさん見たし事実。
6232: eマンションさん 
[2023-04-16 16:19:06]
>>6231 口コミ知りたいさん
言ってるのはお前じゃんw
6233: マンション検討中さん 
[2023-04-16 16:28:49]
>>6224 匿名さん
順位付けに何の意味があるのでしょうか?
残念ながら北浦和や南浦和では武蔵浦和ほど広域検討者を呼び込むことはできません。
広域検討者を呼び込めるのはそれだけの魅力があるからと考えるのが自然ですよ。
6234: 匿名さん 
[2023-04-16 16:39:14]
>>6233 マンション検討中さん
お前のコメントが順位付けしてるじゃねーか
6235: 匿名さん 
[2023-04-16 16:45:04]
>>6227 検討板ユーザーさん
そりゃあ浦和駅徒歩圏内を除けば浦和エリアの中では武蔵浦和タワマン街は別格だもの
武蔵浦和でまともに値段がつかないなら浦和エリアの不動産は氏んだと考えるべき
6236: 匿名さん 
[2023-04-16 16:46:39]
>>6233 マンション検討中さん
一番順位に拘っているのは北浦和の奴だわな
6237: 匿名さん 
[2023-04-16 16:47:49]
>>6230 検討板ユーザーさん
書き込み内容見れば北浦和の発展のみを願っているのがバレバレだよな
6238: 匿名さん 
[2023-04-16 16:49:51]
>>6219 匿名さん
過去に北浦和を叩いていたのが武蔵浦和らしい
何の証拠もなく一方的に言ってる時点でお察しだが
6239: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-16 16:55:32]
台地がありません
公園もありません
進学校もありません
街の文化がなくチェーン店しかありません
街の名所がロッテ工場くらいしかありません
タワマンばっか建てたせいで学校がパンクしてます
プール公園を潰して日本一のマンモス校を建てます

これを誇るって凄いなw
6240: マンション検討中さん 
[2023-04-16 16:57:12]
>>6239 口コミ知りたいさん
武蔵浦和は多くの富裕層やパワーカップルに選ばれているのが現実ですよ。
むしろ、浦和エリア発展の参考にするべきだと思いますがね。
6241: マンコミュファンさん 
[2023-04-16 17:00:00]
小中一貫のマンモス校って実際どうなの?
少なくとも何かしら一貫教育の良さを享受するには、中受で途中抜けしたら意味ありませんってことになる?
6242: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-16 17:02:19]
>>6240 マンション検討中さん
共働きで共同名義で買う感じ?
なぜ富裕層が武蔵浦和を選ぶの?
6243: 通りがかりさん 
[2023-04-16 17:05:21]
>>6240 マンション検討中さん
武蔵浦和はゼロから開発できたからうまく行っただけ。
その他の地域で参考にするのは無理だと思うけど。
6244: 名無しさん 
[2023-04-16 17:05:25]
>>6242 検討板ユーザーさん
教育目的でもないとしたら、東京に近いからとか??
でも富裕層なら都内に住むよね??
富裕層が武蔵浦和を選ぶ理由がマジでわからない。
6245: 通りがかりさん 
[2023-04-16 17:07:37]
>>6242 検討板ユーザーさん
ペアローンが多い気もするけどね。
なぜ浦和や大宮や川口やその他ではなく武蔵浦和を選んだのかは選んだ当人達に聞かないと分からないでしょ。
6246: 評判気になるさん 
[2023-04-16 17:08:24]
>>6240 マンション検討中さん
浦和に対し上の目線で説教するのをやめて、武蔵浦和はまだその立場じゃないし、逆に色々な面で浦和から勉強する立場じゃないの?
6247: 通りがかりさん 
[2023-04-16 17:09:07]
>>6244 名無しさん
武蔵浦和で買える人なら23区内でも買える地域はあるからね。
なぜ武蔵浦和を選んだのかは自分も知りたいところ。
6248: 匿名さん 
[2023-04-16 17:10:27]
>>6245 通りがかりさん
ペアローンの時点で富裕層ではないし、1人ずつは高学歴高収入かも怪しい
6249: 通りがかりさん 
[2023-04-16 17:10:57]
>>6246 評判気になるさん
どちらにしても武蔵浦和の開発の手法は浦和では使えないでしょ。
前提条件が全然違うんだから。
6250: 通りがかりさん 
[2023-04-16 17:15:54]
>>6248 匿名さん
厚労省の調査によると世帯年収2000万円以上の世帯は1.5%前後、1500~2000万円まで下げても3%前後しかない。
どう見ても勝ち組富裕層。
何の根拠もなく適当なこと書かない方がいいよ。

それにしても富裕層がなぜ武蔵浦和を選んだのかね。
6251: 通りがかりさん 
[2023-04-16 17:19:28]
>>6241 マンコミュファンさん
調べてみたけど事例が少なすぎて評価が難しいところ。
個人的には学校教育は少人数でやるべきだと思っているので、規模が大きくなりすぎるのはマイナスかな。
6252: マンション検討中さん 
[2023-04-16 17:24:48]
>>6250 通りがかりさん
なぜ富裕層が武蔵浦和を選んだってわかるの?ステアリの価格?1,500万円も富裕層?
6253: 名無しさん 
[2023-04-16 17:24:54]
>>6238 匿名さん
新潮によると例の犯人は最寄り駅が南浦和で浦和区に在住らしい
本来なら北浦和も武蔵浦和も関係ない話のはず
過去の書き込みも見直したけど北浦和の人が勝手に発狂しているだけな気がする
6254: 通りがかりさん 
[2023-04-16 17:30:07]
>>6252 マンション検討中さん
世帯年収1500万円でも今は富裕層に入るだろうね。
日本全体で上位5%の世帯なんだから。

武蔵浦和ステアリをフルローンで買うには世帯年収が最低でも1500万円必要、できれば2000万円以上が望ましい。
近隣で中古のタワマンを買うのにも1500万円くらいはないと厳しい。
富裕層じゃないと武蔵浦和でマンションは買えないよ。
6255: マンコミュファンさん 
[2023-04-16 17:39:16]
武蔵浦和は駅から10分くらい離れた新築でも坪単価270超えてんだな。
俺にはそんなに駅力があるとは思えんが、これが世の中の評価なんだろうな。
6256: マンション掲示板さん 
[2023-04-16 17:40:01]
>>6240 マンション検討中さん
そこまで自信満々に断言されるのは富裕層の方ですよね?
なぜ武蔵浦和を選んだ理由を教えていただきたいです。
純粋に理由が想像つかないので知りたいです。
6257: マンション検討中さん 
[2023-04-16 17:49:27]
>>6254 通りがかりさん
1,500って750×2でも行くもんな。富裕層と呼ぶには違和感はあるし、ペアローンは片方ダメになったらきついし脆いよね。
6258: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-16 17:56:08]
>>6250 通りがかりさん
その地域の少数高収入家庭の世帯収入を持ち出してその地域の収入が高いんだの言い方自体がインチキなやり方だ。説得力あるのはやはりその地域の平均世帯収入という指標だよな。平均世帯収入を見ると、浦和区は世田谷区並みで東京23区でも上流のほうだな。富裕と称する南区は浦和区と比較にならないほど低いほうだぞwww
その地域の少数高収入家庭の世帯収入を持ち...
6259: マンコミュファンさん 
[2023-04-16 17:56:56]
>>6257 マンション検討中さん
お前個人の感想はどうでもいい。
6260: マンコミュファンさん 
[2023-04-16 17:58:42]
>>6258 検討板ユーザーさん
>>6250は厚生労働省の調査らしいから文句は厚生労働省に言えよ。
筋違いの無駄な書き込みすんな。
6261: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-16 18:04:56]
>>6258 検討板ユーザーさん
それはどこの調査結果でしょうか?
国勢調査以上の信頼性があるとは思えませんが?
6262: マンコミュファンさん 
[2023-04-16 18:07:31]
ステアリがあったとしても、武蔵浦和全体が富裕層に選ばれる街とは言えないけどな。ステアリもむしろ高値づかみの判断ミスだわ。
6263: マンコミュファンさん 
[2023-04-16 18:17:48]
>>6262 マンコミュファンさん
お前個人の負け惜しみはどうでもいい。
6264: 通りがかりさん 
[2023-04-16 18:21:16]
>>6255 マンコミュファンさん
ステアリが坪350万なのでそれほど違和感ないけどね。
6265: 通りがかりさん 
[2023-04-16 18:22:08]
>>6261 検討板ユーザーさん
国勢調査ではなく国の統計調査ね。
6266: 通りがかりさん 
[2023-04-16 18:22:53]
>>6262 マンコミュファンさん
根拠よろしく。
6267: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-16 18:43:04]
>>6266 通りがかりさん
低地マンション、痴漢埼京線、非文教地区、日本一のマンモス校 etc
6268: マンション掲示板さん 
[2023-04-16 18:49:17]
>>6254 通りがかりさん
1500万の5%って結構多いな。田舎も含めて20世帯に1世帯。首都圏だけに絞れば10%くらいだとしたら10世帯に1世帯くらいは年収1500万か。
6269: 通りがかりさん 
[2023-04-16 19:00:27]
>>6267 口コミ知りたいさん
それを踏まえた上での今の新築価格や中古の金額なんだから根拠になってないよ。
6270: eマンションさん 
[2023-04-16 19:11:13]
そんなに優れた街だとも思えないので高掴みしてるように感じる
いずれ武蔵小杉のように化けの皮が剥がれるかも
6271: マンコミュファンさん 
[2023-04-16 19:35:46]
>>6270 eマンションさん
俺も武蔵浦和にそこまでの駅力はないと思う。
ただ、売れているということは、購入者はデメリット以上のメリットを見出したということだからな。
同じ金額で大宮や川口も買えたんだから。
そのメリットが何なのかは俺は知らんが。
6272: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-16 19:40:37]
北浦和がまた発狂してるの?
コイツ、同じ浦和仲間の武蔵浦和を引き摺り下ろそうとするばかりで北浦和の魅力を語ってくれたことがいまだにないんだけど
6273: 名無しさん 
[2023-04-16 19:45:11]
>>6270 eマンションさん
武蔵浦和の開発が始まって四半世紀以上が経過しているので今頃化けの皮ガーはさすがに説得力ない
6274: 名無しさん 
[2023-04-16 19:46:01]
>>6272 検討板ユーザーさん
本当に魅力がないのか住んでないから知らないのかのどちらか
6275: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-16 19:48:10]
まだ東口の大規模開発2つ残してる武蔵浦和が高値掴みになる経済状況なら他の駅はもっと悲惨なことになりそう
6276: 名無しさん 
[2023-04-16 19:53:45]
武蔵浦和は地盤が強くないから大震災が起きたり、これからマンモス校に子供ぎゅうぎゅう詰めになったりしたら評判急落しそうで怖い
6277: 匿名さん 
[2023-04-16 20:06:43]
大宮人が武蔵浦和を攻撃する理由

1.性格の悪い浦和人(北浦和)をよそおって浦和のイメージダウンがはかれる

2.浦和(武蔵浦和)を叩けてストレス発散

3.旧浦和市内部の分断工作
6278: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-16 20:09:08]
>>6272 検討板ユーザーさん
浦高より慶應志木のほうが偏差値高いし公園も志木のほうが充実してる
つまり真の文教地区は志木
6279: マンコミュファンさん 
[2023-04-16 20:17:49]
いずれにせよ武蔵浦和には文教地区要素は全く無いな
逆に教育環境の悪さが目立つ
6280: マンション比較中さん 
[2023-04-16 20:35:13]
台地範囲外の質の悪い土地を液状化する前に無知な人達にとっとと売りつけてしまおうとする業者の悪どい魂胆が透けて見える
台地範囲外の質の悪い土地を液状化する前に...
6281: eマンションさん 
[2023-04-16 20:37:20]
>>6276 名無しさん
タワマンエリアはどこでもそんなもんよ
流山とかもやばいと聞いている
6282: マンション比較中さん 
[2023-04-16 20:41:43]
@
縄文海進の頃は大宮台地より南は海だったので、武蔵浦和、南浦和、辺りは海の底だったと思われます。我が家の周りは結構貝塚あります。
6283: マンション比較中さん 
[2023-04-16 20:47:34]
このスレで言われたことを地元住民も感じてた

@
よし今日は武蔵浦和の不満言うわ!個人店少なすぎ!駅前タワマンとデッキばっかで圧迫感!スタバ図書館学習席混んでてまともに使えん!沼影あたり地盤ちょくちょく弱め!自然皆無!街力に対して人多すぎ!乗り換えで走るなおっさん危ない!始発あるけど座席争奪で結局消耗!街の歴史が感じられない!
6284: eマンションさん 
[2023-04-16 20:58:12]
また北浦和が発狂www
6285: マンション検討中さん 
[2023-04-16 21:12:41]
武蔵浦和は仕事で月2くらい行っていますが雰囲気が埼玉県っぽくないから好きではないです。
生活利便性は高いと思うので便利ではあると思いますが。
6286: マンション検討中さん 
[2023-04-16 21:14:09]
北浦和さん「岸学区以外の高砂岸町別所は文教地区じゃない!」
6287: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-16 21:19:46]
>>6286 マンション検討中さん
岸町なら1~4丁目まで、高砂なら1~2丁目までにしないと、岸中ではなく白幡中学区になってしまうという浦和トラップがある。要注意。
6288: マンション検討中さん 
[2023-04-16 21:21:39]
>>6089 匿名さん
岸中と常盤中学区以外は文教地区じゃないって主張を見る限りは常盤で間違いないな
6289: 匿名さん 
[2023-04-16 21:26:05]
バランス取って北浦和叩き出したけどまだバランスが悪いよ
武蔵浦和と北浦和で投稿を同じ比率にしないと
6290: 匿名さん 
[2023-04-16 21:27:28]
北浦和さんがというより、不動産屋が「ここは白幡中学区ですから、こっちの岸中学区がいいですよ」ってトークしてたわ
6291: eマンションさん 
[2023-04-16 21:37:54]
>>6290 匿名さん
お前、北浦和だろw
6292: 評判気になるさん 
[2023-04-16 21:39:08]
>>6291 eマンションさん
お前、白幡だろw
6293: 匿名さん 
[2023-04-16 21:40:11]
大宮(北浦和のふりw)だよ
6294: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-16 21:40:24]
>>6283 マンション比較中さん
与野みたいなもん
与野の地盤を悪くしたのが武蔵浦和
6295: 匿名さん 
[2023-04-16 21:46:12]
武蔵浦和の特徴

地盤が弱い
チェーン店ばかりで個人店が少ない
自然や公園が少ない
進学校もない
街の歴史も文化もなく浦和要素もほぼ無い味気ない街
人だけは多くて学校がパンク状態
沼影公園を潰して日本一のマンモス校を建設予定

あと何かある?
6296: 匿名さん 
[2023-04-16 21:47:59]
大宮人が武蔵浦和を攻撃する理由

1.性格の悪い浦和人(北浦和)をよそおって浦和のイメージダウンがはかれる

2.浦和(武蔵浦和)を叩けてストレス発散

3.旧浦和市内部の分断工作
6297: eマンションさん 
[2023-04-16 21:50:43]
別に武蔵浦和ならいくらでも叩いてもいいぞ
害虫みたいなもんだしな
6298: 匿名さん 
[2023-04-16 21:53:08]
おまいら大宮ナンバー圏同士仲良くしろよw
6299: 匿名さん 
[2023-04-16 21:53:35]
武蔵浦和の特徴

地盤が弱い
チェーン店ばかりで個人店が少ない
自然や公園が少ない
進学校もない
街の歴史も文化もなく浦和要素もほぼ無い
駅前はタワマンとデッキだけで圧迫感があり人工的で味気のない街
人だけは多くて学校がパンク状態
沼影公園を潰して日本一のマンモス校を建設予定

あと何かある?
6300: 匿名さん 
[2023-04-16 21:55:27]
大宮人が武蔵浦和を攻撃する理由

1.性格の悪い浦和人(北浦和)をよそおって浦和のイメージダウンがはかれる

2.浦和(武蔵浦和)を叩けてストレス発散

3.旧浦和市内部の分断工作

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる