清水総合開発株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート蕨南町桜並木ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 蕨市
  5. 南町
  6. ヴィークコート蕨南町桜並木ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-28 19:38:18
 削除依頼 投稿する

ヴィークコート蕨南町桜並木についての情報を希望しています。
4方向道路にかこまれているので開放的ですね!
公式URL:https://vc-warabi.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153954

所在地:埼玉県蕨市南町二丁目6545番1、6545番2(地番)
交通:JR京浜東北線西川口駅徒歩 14 分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.89m2~75.05m2
売主:清水総合開発株式会社
施工会社: 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:清水総合開発株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-12-05 11:33:34

現在の物件
所在地:埼玉県蕨市南町2-6545-1(地番)
交通:京浜東北線 西川口駅 徒歩14分
価格:4,578万円~6,238万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:58.15m2~75.05m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 79戸

ヴィークコート蕨南町桜並木ってどうですか?

1: まさるさん 
[2022-12-05 12:29:55]
色々と意見を交換したいと思っていますな。
2: 匿名さん 
[2022-12-05 13:40:00]
南側が桜並木で北側に公園。とてもいいポジションです。
ただ並木の向こう側のマンション2棟が邪魔。Googleストリートビューを見ると今年1月の様子を見れますが、1階に影がかかっていますね。
まあ1月であの状況なら冬至の前後2か月以外は大丈夫でしょうが。
3: まさるさん 
[2022-12-05 15:44:18]
>>2 匿名さん
並木の向こう側のマンション2棟が邪魔ですな。
4: 匿名さん 
[2022-12-05 20:01:14]
ホムペに女性スタッフが考えたみたいなのありますね!良いですね!
西川口駅西口で女性スタッフか!上手いですね!
8: 匿名さん 
[2022-12-08 10:59:41]
駅まで少し距離がありますが、個々を購入される予定の方は徒歩で駅まで行くのでしょうか?
遊歩道を通っていきますが、途中信号がいくつかあるので、14分以上かかりそうだなと思いましたので気になりました。
小学校の隣で公園もすぐ近いということを考えると、お子さんがいるファミリー世帯に需要がありそうですね。
このあたりはかなり公園の数が多いですが、子供の数もそれなりに多いのでしょうか。
9: 管理担当 
[2022-12-08 15:07:42]
[No.5~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
10: 匿名さん 
[2022-12-10 10:48:39]
南小学校、調べてみたら児童数500人ちょっとのようです。
そこまで大きくはない感じですね。1学年2~3クラスで程よく目の届く人数だと思います。
校内の雰囲気は分かりませんが近いですし、公立に通わせるつもりの方なら良いのかも。

建物が横一列に長くなってますが、エレベーターは一番端で一基で合ってるでしょうか。
11: 匿名さん 
[2022-12-10 18:55:25]
>>10 匿名さん
そのようですね。
5階建てなので階段利用率も高いでしょうから対戸数的には足りると思います。
小学校へ行く子どもたちのことを考えれば反対側にサブエントランスがあればと思いますが、コスト的に難しかったのでしょう。
12: まさるさん 
[2022-12-10 21:08:53]
>>11 匿名さん
おっしゃる通りですな。
13: 匿名さん 
[2022-12-12 22:05:11]
ファミリー向けですね。
70㎡で4LDKは少し狭い気もしますが
子供部屋であれば4帖の部屋も上手く使えるかもしれませんね。
駅から少し距離があるので、買いやすい価格帯だといいなぁ。
14: まさるさん 
[2022-12-13 00:11:20]
>>13 匿名さん
値段の安さと女性スタッフが魅力のマンションですな。
15: eマンションさん 
[2022-12-13 10:05:27]
>>14 まさるさん

価格の安さと投稿されてますが、
価格は未定ですが?
16: まさるさん 
[2022-12-13 11:14:27]
>>15 eマンションさん
みなさんの予想価格はすでに出ていますな。
17: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-13 13:27:29]
>>16 まさるさん

18: まさるさん 
[2022-12-13 14:22:25]
>>17 口コミ知りたいさん
貴殿不可解な表情されてますな。
19: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-14 06:25:25]
>>18 まさるさん

その通り。
価格発表をまってます。
20: まさるさん 
[2022-12-14 11:05:59]
>>19 口コミ知りたいさん
貴殿は昔から予想価格信じない性格でしたからな。
21: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-14 13:28:47]
>>20 まさるさん
??

22: まさるさん 
[2022-12-14 14:40:08]
>>21 口コミ知りたいさん
貴殿またしても不可解な表情されてますな。
23: 匿名さん 
[2022-12-24 21:19:11]
駅から距離がある分、もっと広さが欲しかったように思います。
設備仕様がけっこう良さそうなので、室内環境は期待しても良さそう。
全邸南向きで桜並木を臨むということなので、春がとても楽しみになりそう。
全室ほぼアウトポールのプランもあり、ウォールドアでフレキシブルに使える部屋もあって、
生活はしやすいのではと思います。
Pタイプだと収納がとても充実しているように思います。
広さもいろいろあるようですから、希望のプランが見つかりやすいかもしれないなと思いました。
24: まさるさん 
[2022-12-24 22:36:30]
>>23 匿名さん
駅から距離がある分、もっと広さが欲しかったように思いますな。
25: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-28 10:04:52]
現地に行きましたら、民家の壁に
話し合い中とか書かれた紙が
貼ってありました。
建築は始まっています。
その件はどうなんでしょうか?
26: まさるさん 
[2022-12-28 10:18:57]
>>25 検討板ユーザーさん
マンション建設反対運動の輩は至るところにおりますな。
27: 匿名さん 
[2022-12-28 14:48:15]
>>25 検討板ユーザーさん
もともと4階建てのシェアハウスで多国籍な住人が出入りしてたから、あの頃よりはマシになると思うんだがね。今度は5階建てだから日陰は増えるかもだけど東向き棟がなくなる分だけ朝陽は以前よりあたるようになるし。
得体の知れない宿舎より清水建設の分譲マンションのほうがいいと思うけど、変化を嫌う人ってどこにでもいるから。
反対してるのは4、5軒、こっちは79世帯。気にしなくていいと思うよ。
28: まさるさん 
[2022-12-28 16:44:26]
>>27 匿名さん
反対してるのはたった4、5軒ゆえ大国が小国潰すなぞ簡単ですな。
29: 25 検討さんユーザーです。 
[2022-12-28 20:10:05]
>>27 匿名さん
投稿ありがとうございます。
心配は無いようですね。



30: まさるさん 
[2022-12-28 22:43:48]
>>29 25 検討さんユーザーです。さん
建設に心配は及ばないものの強者が虫ケラ潰す感覚に何も感じないのですかな。
31: マンション掲示板さん 
[2022-12-29 06:02:39]
>>30 まさるさん

強者な虫けらって、
桜並木で毛虫ですか?

また、
以前シェアハウス跡地の為、
多国籍の方が集まりやすいのですか?
32: マンション掲示板さん 
[2022-12-29 06:14:19]
桜並木の通路の下は
どぶですか?
虫とかにおいがするのですか?
西川口駅の西口で、
多国籍の方が集まりやすいのですか。
33: 匿名さん 
[2022-12-29 07:10:18]
>>32 マンション掲示板さん
桜並木の下は鬼沢用水路という水路で、下水道とは系統が違いますよ。
匂いとか虫とかは聞いたことがありません。
34: まさるさん 
[2022-12-29 10:05:06]
>>33 匿名さん
おっしゃる通りどぶ川は虫やヘドロと西川口駅西口多国籍の方が集まりやすい臭いですな。
35: 32 マンション掲示板さん 
[2022-12-29 11:46:02]
>>33 匿名さん
詳細ありがとうございます。
臭いとか虫とかきいた事がな無いのですね。
南向きと、スーパー、薬局が近隣で良いかなと検討しています。
動物病院がそばにありますが
評判はどうなのか分かりましたら、
教えてもらえたら嬉しいです。


36: 匿名さん 
[2022-12-29 17:34:05]
>>35 32 マンション掲示板さん
なんで動物病院??
ここペット可だと思ってる?
37: 35 マンション掲示板 
[2022-12-29 18:51:48]
>>36 匿名さん
えっ!
ペット可だと思っていました。


38: マンコミュファンさん 
[2022-12-30 21:33:50]
今時のマンションて ペット可が普通ではないですか?
39: まさるさん 
[2022-12-30 21:55:08]
>>38 マンコミュファンさん
おっしゃる通り今時のマンションペット可もセントバーナード厳しかったですな。
40: マンション検討中さん 
[2023-01-01 20:19:08]
いくらぐらいになるんだろ
230位?
41: まさるさん 
[2023-01-02 01:44:21]
>>40 マンション検討中さん
現相場ならこちら280で竣工までにギリいけますな。
42: 匿名さん 
[2023-01-02 10:22:49]
>>41 まさるさん
高いですな。

44: 匿名さん 
[2023-01-04 15:08:01]
ちょっと伺いたいんですが、ここから都内通勤もありでしょうか。※東京駅、丸の内とか。

徒歩14分
西川口駅から東京駅31分。乗り換えなしで1本で行けるなら・・・と思ったりしました。
都内より物価が安そうなら暮らしやすいのかもしれません。
どうなんでしょうね。
47: 管理担当 
[2023-01-04 23:11:21]
[No.43~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
48: 匿名さん 
[2023-01-07 11:11:01]
>14さん
>徒歩14分
>西川口駅から東京駅31分。乗り換えなしで1本で行けるなら・・・と思ったりしました。
>都内より物価が安そうなら暮らしやすいのかもしれません。
>どうなんでしょうね。

西川口駅までの距離がちょっとありますが
JR京浜東北線が利用できるので、電車に乗ってしまえば便利で良いと思います。
東京駅、横浜駅も行けますし、反対向きは横浜アリーナへも行きやすい。
静かな街に住みながら、そこそこアクセスの良いところに・・という人には理想的な立地かと思います。
49: 通りがかりさん 
[2023-01-10 06:32:40]
価格も、
高いのでしょうね。
50: 匿名さん 
[2023-01-18 16:01:56]
いい街だよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる