大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ緑地公園ブライトヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 西泉丘
  6. ジオ緑地公園ブライトヒルズってどうですか?
 

広告を掲載

匿名希望 [更新日時] 2010-06-26 03:53:58
 削除依頼 投稿する

価格は思っていたより安かったのですが
やはり駅からの距離やその道中の環境が気になります。
子供を持つ親としては、暗くなってから子供を歩いて帰らせたくはないな、と思っています。
ジオシリーズだけあって物件自体は申し分ないだけに残念です。
でもまだあきらめきれない部分もあります。

所在地:大阪府豊中市西泉丘3丁目102番(地番)
交通:北大阪急行電鉄「緑地公園」駅から徒歩15分

[スレ作成日時]2007-01-13 10:03:00

現在の物件
ジオ緑地公園ブライトヒルズ
ジオ緑地公園ブライトヒルズ
 
所在地:大阪府豊中市西泉丘3丁目102番(地番)
交通:北大阪急行電鉄緑地公園駅から徒歩15分
総戸数: 184戸

ジオ緑地公園ブライトヒルズってどうですか?

319: 契約済みさん 
[2008-02-25 18:35:00]
バスルーム床の件は、発覚してすぐ阪急不動産が確認したうえ謝罪の電話と手紙が届き、無償交換にも応じるというのだから、対応としてはじゅうぶん誠実なのでは。
騒ぎすぎかな、という気がします。

ちなみに、うちは壁はホワイト・床はベージュでした。

グレーだった方々は、ブラックの壁を選ばれた方達なんでしょうか?
320: 契約済みさん 
[2008-02-25 20:07:00]
そのようです。担当の方に確認してみました。

ブラックの壁を選んだ方はデコラグレーの床が入っていて、
ホワイトの壁の方はベージュの床(MRの通り)だそうです。
321: 周辺住民さん 
[2008-02-26 00:58:00]
入居が始まったようですね。今朝通勤途中前を通りがかると引っ越しのトラックがたくさん駐車されてました。
322: 購入検討中さん 
[2008-02-26 06:33:00]
入居か始まっているんすね。ところで、この物件を購入される際、他に皆様どんな物件を比較検討されたか教えてください。桃山台も千中も価格帯がまるで違うのであまり対象にならなかったです。
323: 契約済みさん 
[2008-02-26 19:15:00]
320さん、ありがとうございました。

ホワイトの壁にベージュの床・ブラックの壁にグレーの床、ということなのであれば、「モデルルームの色のほうが間違いです」という阪急側の説明も、ウソや言い訳じゃないのでは。
本来、モデルルームのブラック壁のバスルームの方は床がグレーでなければならなかったのに、間違えてベージュを入れてしまった、ということなのだと思います。

気づかなかったという点で、明らかにミスではありますが、不誠実ではないと思います。
324: 入居済み住民さん 
[2008-03-09 16:24:00]
引き渡し後だいぶ経ちますが、盛り上がりませんな。
みなさん、住み心地はいかがでしょう?

個人的には、禁煙のロビーでたばこを吸う人がいたり、
バルコニーで灰を落としながら喫煙したりする人がいて少しがっかりです。。。。。。。。。。
325: 非喫煙者さん 
[2008-03-09 21:27:00]
喫煙者はルールぐらい守れよなぁ…まぁだらしない奴多いからなぁ…
326: 購入検討中さん 
[2008-03-10 05:54:00]
ジオの住民の方なら、喫煙マナーとかよいのかと思っていたのですか、ダメみたいですねペットとかもうっとおしそう。しかし、かなりうれのこってますね。。。
327: 匿名さん 
[2008-03-12 10:44:00]
ピアノの騒音がうるさい。
328: 入居済み住民さん 
[2008-03-12 23:03:00]
>>327さん
やはりいましたか。。。。。。。。
うちの周りには今のところいませんが。。。

ここを選んだ理由として、駅近の便利さを捨ててでも静かな環境を求めた。
という方も多いと思います。

それなのに。。。。


ピアノの音の大きさは90dB、地下鉄のホームに電車が入る時と同じ音量です。

それをそれぐらい我慢しろと言わんばかりの
神経は私には理解できません。
329: 入居予定さん 
[2008-03-12 23:27:00]
喫煙者とかペットとかきちんと認めてあげたいのですが かなり多数の人がポイ捨てや駅ホームの禁煙エリアでの喫煙 歩きタバコなどルール違反をしでかします。車の窓からタバコ捨てる人も多いです 道路はおまえの灰皿じゃないって言いたくなります。ペットにしてもちゃんとルールを守れば良いのにマンションの廊下を歩かせたり 子供が遊ぶ公共スペースで鎖を外して放したり 犬が苦手な人もいるのに。なぜかルール無視の人が多いんだよね。きちんとルールを守れる人はごく一部。自己中心な人が多すぎる世の中です。
330: 入居予定さん 
[2008-03-14 22:05:00]
久しぶりに掲示板を覗いたら、何だかネガティブな意見が多く、
少し悲しくなりました。

入居された方で、何か明るい話題はありませんか?
331: 購入検討中さん 
[2008-03-14 22:14:00]
ここを購入候補にしているのですが、実際 駅まではどうしていますか?緑地公園まで歩いてみましたが坂が急で毎日は…と思いました。住まわれている方の生の意見を聞かせてください。
332: 入居済み住民さん 
[2008-03-15 00:40:00]
確かにこのところ、荒らしかと思うような内容が多いですよね。(言葉がきつくて御免なさい)
入居してしばらく経ちますが、私はごく快適に、気分よく住めています。
不愉快な思いをしたことは、ないです。

通勤ですが、
私は、緑地公園駅よりも少し遠くなるけど、主に桃山台駅を使ってます。
坂が少しはゆるやかなのと、こちらの道の方が人通りが多いので。
たまにバスに乗ることもありますが、ほとんど歩いてます。

主人は、緑地公園駅を好んで使っています。
彼も、もうすっかり慣れてしまって、歩くのは全く苦にならないようです。
朝は時々バスに乗ってますが、帰りはほとんど緑地公園駅から歩いているそうです。

確かに駅から遠いし、坂もきついけど、私たちは1〜2ヶ月で慣れました。(1年ほど、近くの賃貸に住んでました)
立地がとても気に入って住んでます。
333: 匿名はん 
[2008-03-15 00:43:00]
歩きはしんどいのでは。ここの販売のなにわあきんど風しょちょさんもバスのってますよ。阪急も阪神と合体して路線変更ですかね。。。
334: 入居済み住民さん 
[2008-03-15 01:44:00]
朝は緑地公園駅まで歩いています。慣れると意外と近いですよ。自宅ドアから駅ホームまで15分でがんばったら着きます。帰りは桃山台からバスに乗ってます。不自由は感じません。
毎日静かでベランダのタバコも以前のマンションと違い殆ど臭いません。
正直な感想です。
335: 住人 
[2008-03-15 13:11:00]
毎日、緑地公園まで歩いて通勤しています。15分は徒歩圏内ぎりぎりですね。ただ、徒歩が苦痛ならバスもあります。今週あたりから緑と自然が快適です。
336: 入居済み住民さん 
[2008-03-17 13:57:00]
こんにちは。
住み心地、環境共に大変満足しています!
不愉快な思いをしたことはありません。
主人は毎朝緑地公園駅まで歩いて行っていますが
全く苦にならないと言っています。
特に今の季節、朝は緑が気持ちよいので
最短ルートを通らずあえてローズコミュニティ(老人ホーム)の横手の道から
桜並木通りを通って駅まで行っています。
お昼間も夜もすごく静かでこどもがたくさんいて住みやすい環境だなというのが
正直な感想です。
週末も緑地公園にお散歩にぷらっと行けるので幸せです。(以前は車で
わざわざ駐車料金を払って来ていたので。)
子育てもリタイア後も緑豊かな場所でゆったり過ごせそうですね。
337: 入居済み住民さん 
[2008-03-18 02:01:00]
入居して2週間近く経ちました。
私も朝の通勤は、334、335、336さんと同じく、
緑地公園駅まで歩いています。
この頃は少し暖かくなってきたうえに
季節の変わり目の香りが楽しめるので、
駅まで13分の道のりも全然苦になりません。

駅が近いのは確かに便利ですが、
緑地公園で季節の移ろいを感じながら通勤する方が、
何となくココロにゆとりが生まれ、
私の性分には合ってると思い始めています。
(発見です、これは!)
338: 賃貸住まいさん 
[2008-03-20 00:56:00]
北摂では手がとどきそうでみていたのですが、坪単価でみると宝塚山手台のグランデとあまり変わらないんですね。梅田まで歩き+電車の時間も同じくらい。宝塚はグランデでちょいリッチ。ここも、売れ行き、止まり気味ですね。いずれにしても、出遅れました。反省。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる