株式会社モリモトの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ディアナコートたまプラーザHillsってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 美しが丘
  7. ディアナコートたまプラーザHillsってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-02-22 17:01:34
 削除依頼 投稿する

ディアナコートたまプラーザHillsについての情報を希望しています。
モリモトのマンションはおしゃれでいいなと思っています。
駅からも遠くなくていいなと思っています。
公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/dc-tamaplaza-h/index.html

所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目3-6(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩7分
間取:2LDK~3LDK
面積:45.64m2~88.38m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-11-03 21:59:58

現在の物件
ディアナコートたまプラーザHills
ディアナコートたまプラーザHills
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目3-6(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩7分
総戸数: 30戸

ディアナコートたまプラーザHillsってどうですか?

1101: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-14 22:57:29]
>>1095 匿名さん
いえいえ
条件の良い方を選ぶのは市場の原理でしょう
スーパーの安売りじゃないんだから
1102: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-14 22:58:43]
ふるいにかけているのでは
1103: 名無しさん 
[2023-01-14 23:21:18]
>>1095 匿名さん
住友や野村はもっとやばいぞ。
住友なんか超値上げしてくる。
市況的に安売りする理由なんてないよね。

1104: 名無しさん 
[2023-01-14 23:35:29]
たしかに10年以上前は待てば値引きありで買い手上位。
今は後発が高くなったり、次期で値上げしたり、途中で値上げしたり完全売り手上位。
腹立たしい世の中だ。
車ディーラーも然り。
逆に値上げしてない産業、部類聞いたことない。
ムカつくぜ。
給料特に上がらずのボヤキっす
1105: 名無しさん 
[2023-01-14 23:59:44]
場所も内装良いし欲しい気分ですが値段が悩ましい。周りの中古マンションも高い。
会社のパイセンに、お前、大変な時代に家買うタイミング迎えたな!って言われた。
待って安くなる保証もないし病気になるかもだし支払い年数考えても今がガチタイミングなんだけどねぇ。
タイムマシーンが欲しい
1106: 通りがかりさん 
[2023-01-15 01:46:12]
>>1105 名無しさん

家の購入ってタイミングなんすよね。。。悲しいことに。。。
1107: 匿名さん 
[2023-01-15 02:35:11]
買ったことないのにビビっても仕方ないって某開家戸建て業者に言われた。
確かにとは思った。
1108: eマンションさん 
[2023-01-15 08:13:15]
>>1105 名無しさん
賃貸も高いでしょう
比較検討すれば結果は自ずと
1109: 匿名さん 
[2023-01-15 08:27:52]
>>1107 匿名さん

開家戸建???
1110: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-15 08:34:19]
>>1108 eマンションさん

1111: 匿名さん 
[2023-01-15 09:24:16]
ディアナコート見ている人は、どこと比較するの?
川崎市内はあり得ないとして、都内?市内なら青葉区?たまプラーザて異質な待ちなんで比較がたまプラーザ周辺中古マンションくらいな気がする。
1112: 評判気になるさん 
[2023-01-15 09:32:53]
>>1111 匿名さん
仰る通りかもしれませんね。たまプラーザを探している人はたまプラーザしか望まれていないような気がします。強いて言えば世田谷との比較になるのでしょうか。環境、利便性、地価など色々メリット、デメリットはあるので単純比較でないのは周知していますが。いずれにしても、静かで暮らしやすい環境を求められているのだと考えます。
1113: 匿名さん 
[2023-01-15 10:08:20]
>>1111 匿名さん
二年以上も売れ残っているブランズシティあざみ野?
1114: マンション掲示板さん 
[2023-01-15 10:13:44]
>>1113 匿名さん
あざみ野はこれから駅周辺の開発が進むと。意外といいかもしれません。個数だけでなくプランの種類も数えけれないほどあって。残ってはいるけど、住んでる方は満足してると思う。
1115: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-15 12:46:10]
>>1114 マンション掲示板さん
クリエイトなどができるようですが開発というにはまだまだです。
1116: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-15 19:58:52]
>>1115 検討板ユーザーさん
ターゲットは地下鉄延伸ですから。田園都市線は混みそうだけど。リタイヤしてるから関係ないや。
1117: 匿名さん 
[2023-01-15 22:55:50]
あざみ野は窪地付近にマンションがよく出る印象。
テラスができたりで、この10年くらいでたまプラーザと大差がついた印象。
前はどっこいどっこいだったかなあ。
1118: 匿名さん 
[2023-01-15 22:56:37]
>>1109 匿名さん
オープンハウス?
1119: 匿名さん 
[2023-01-16 08:43:14]
1丁目より全然いいじゃんと俺は思う。
1120: マンション検討中さん 
[2023-01-16 09:21:15]
見に行ってみたいですね
1121: 溜まったプラスチック 
[2023-01-16 15:31:12]
>>1113 匿名さん
まだ売れ残ってるのかーい。
1122: 評判気になるさん 
[2023-01-16 15:32:54]
>>1114 マンション掲示板さん 本当に?あざみ野駅前の時代に取り残されたかやぶき屋根農家と裏山は無くならないですよね?
1123: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-16 18:07:33]
>>1122 評判気になるさん
確かに田舎くさい。が、立地から言ったらここもドッコイ。東急と東名と東電(高圧電線)に囲まれたトライアングル?(上手い!)卑下するこたぁないが、モリモトさんのイケてる物件が輝ける土地が残ってないということなんでしよ。それは1丁目も同じ。もったいないよね。高いお金出すんだもん。悩みどころだなー。
1124: マンコミュファンさん 
[2023-01-16 18:10:12]
歳を重ねた際にこの坂では買い物や病院通いが大変だと気付かされキャンセルしました。眺望は期待出来ませんが、よろしければどうぞ。
1125: 匿名さん 
[2023-01-16 18:24:55]
>>1123 口コミ知りたいさん
結局、批判しか言わない荒らし…。たまプラーザ、あざみ野エリアはあなたには向いてないから他をあたってくださいな。お金あるなら悩む必要ないよ。
1126: 評判気になるさん 
[2023-01-16 18:37:19]
>>1121 溜まったプラスチックさん


気になりますか
1127: 通りがかりさん 
[2023-01-16 18:38:12]
>>1122 評判気になるさん
農家じゃないって知ってる?
1128: 名無しさん 
[2023-01-16 18:39:25]
>>1123 口コミ知りたいさん
イケてるところは探さないの?
1129: マンコミュファンさん 
[2023-01-16 18:40:13]
>>1124 マンコミュファンさん
コメントは続くのですね
1130: マンコミュファンさん 
[2023-01-16 18:40:13]
>>1124 マンコミュファンさん
コメントは続くのですね
1131: 匿名さん 
[2023-01-16 19:49:06]
>>1124 マンコミュファンさん
なんかウソくさいな。
1132: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-16 20:48:22]
>>1123 口コミ知りたいさん

田舎くさいのは仕方ない。
田園都市線は渋谷と田舎(神奈川県大和市の中央林間)を結ぶ郊外路線。たまプラは中間点よりも中央林間寄りだしね。
1133: eマンションさん 
[2023-01-16 20:56:05]
>>1130 マンコミュファンさん

1134: 匿名さん 
[2023-01-16 20:58:07]
>>1127 通りがかりさん
ご苦労さん。
1135: マンコミュファンさん 
[2023-01-16 22:36:08]
もう全ての部屋の販売目処が立ってるのに、ネガキャン、僻みコメントする奴がいつまで経っても減らなねぇなぁ。匿名でしか語れない暇なパラサイトはいつまでも日の目見ないから可哀想だぜ。
1136: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-16 22:47:57]
>>1135 マンコミュファンさん
その通りだけど、あんまり低レベルな人を相手にするとまた喜んじゃうから、無視無視。
1137: 匿名さん 
[2023-01-17 01:03:59]
1122ですー。1123さん、私田舎臭いなんて一言も言ってませんよー。あざみ野駅前の茅葺き屋根民家はあざみ野の魅力ポイントです。
1138: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-17 06:37:30]
>>1132 検討板ユーザーさん
このような思いのあるところがお好きなようで、、
1139: マンション検討中さん 
[2023-01-17 06:38:26]
>>1134 匿名さん
知ってるの?知らないの?
ごくろうさま
1140: 匿名さん 
[2023-01-17 06:39:50]
きたきた
1141: 買い替え検討中さん 
[2023-01-17 08:27:49]
ドレッセWISEたまプラーザ(9,980万円/73.90㎡/坪単価446.5万円/C棟4階)が昨年末に値引無で売却成約していますね。
1142: 匿名さん 
[2023-01-17 08:54:43]
>>1131 匿名さん
物件に関係する話は何も無さそうですね。
1143: 通りがかりさん 
[2023-01-17 16:36:20]
>>1141 買い替え検討中さん
安くないか?

1144: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-17 17:43:49]
つまらん。美しが丘一丁目に大きなクリーム色の建物が建ってるみたいよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる