東京建物株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)宮前平 Hillsideってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 宮前平
  7. Brillia(ブリリア)宮前平 Hillsideってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-26 21:19:02
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア)宮前平 Hillsideについての情報を希望しています。
宮前平は温泉もあってのんびり生活できそうですね!
駅近なのもいいなと思っています。
公式URL:https://bm47.brillia.com/

所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平三丁目9番地17他10筆(地番)
交通:東急田園都市線「宮前平」駅徒歩4分
間取:3LDK
面積:65.21平米~72.78平米
売主:東京建物株式会社
施工会社:積水ハウス株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-11-02 22:56:32

現在の物件
Brillia(ブリリア)宮前平 Hillside
Brillia(ブリリア)宮前平
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平三丁目9番地17他10筆(地番)
交通:東急田園都市線 宮前平駅 徒歩4分
総戸数: 73戸

Brillia(ブリリア)宮前平 Hillsideってどうですか?

168: 管理担当 
[2023-04-20 22:18:56]
[No.110~本レスは、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
169: 匿名さん 
[2023-04-21 22:04:20]
鷺沼駅のタワーマンションは中心価格は1億になると思うよ。
170: 匿名さん 
[2023-04-22 09:25:15]
敷地利用権が借地権のマンションかもしれませんよ。
駅直結ではたまプラーザや南町田グランベリーパークの実績があります。
171: 匿名さん 
[2023-04-22 11:02:39]
東京23区の平均価格が2億円を超えました。購入検討者は急いだほうがいいよ。建築費等の高騰でマンションが下がる要素はないですよ。

172: 評判気になるさん 
[2023-04-22 11:25:51]
どちらのリサーチ結果ですか?
先日、不動産経済研究所が発表した2022年度の首都圏(1都3県)の新築マンション1戸当たりの平均価格は前年度比8.6%上昇の6907万円となっています。
地域別での平均価格は東京23区が9899万円、23区以外の東京が5218万円。神奈川が5456万円、埼玉5135万円、千葉は4529万円でした。
173: 匿名さん 
[2023-04-22 15:10:53]
>>172 評判気になるさん
2023年3月の値ですかね。
首都圏が14,360万円、23区が21,750万円ですね。
ただし、ワールドタワーレジデンスと三田ガーデンヒルズの超高級物件の1期の売り出しが重なったのが主な理由みたいですが、一部のマスコミも値に飛びついてましたね。
174: 匿名さん 
[2023-04-22 15:20:28]
2022年度の23区の平均が9899万円で前年比17.2%上昇。2023年度の3月単月の前年同月比では東京23区は2.7倍の2億1750万円。神奈川を含む首都圏は3月単月の前年同月比は2.2倍の1億4360万円です。テレ東BIZのユーチューブ動画で見たばかりです。不動産コンサルタントの長嶋修氏が出演して、1日前の動画です。建築費、人件費の増加で、今後、マンション価格は下がる要素はないと言っていました。しかし駅遠、郊外物件は人気がなく、マンションの選びは気をつけたほうがいいとの事です。
175: 匿名さん 
[2023-04-22 15:24:09]
>>173 匿名さん
ちなみに、三田ガーデンヒルズは、坪2,800万で17億とかの部屋があるみたいですね。
176: 匿名さん 
[2023-04-22 15:29:13]
>>175 匿名さん
あ、坪4千万で45億の部屋もあるみたいですね。
177: 通りがかりさん 
[2023-04-22 15:36:52]
東京には超高額の物件があることは知っています。
ここは神奈川の川崎市
少なくとも神奈川県内の情報にしてもらわないと参考にはなりません
178: マンション検討中さん 
[2023-04-22 15:38:17]
>>175 匿名さん
地域の平均です。
個別の物件はそちらでどうぞ


179: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-22 15:39:53]
23区で平均2億超えという情報は間違いではありませんね。
180: 匿名さん 
[2023-04-22 15:47:55]
足立区の北千住以外でも1億円以上の新築マンションが販売されます。平均価格なので数個新築マンションの高額マンションが出ても平均価格にそれほど影響ないです。23
区の平均価格の中には足立区や江戸川区もあります。足立区や江戸川の方が販売戸数も多いですよ。
181: 匿名さん 
[2023-04-22 15:50:49]
都内の物件価格の平均や都内の高額個別物件が参考になるかならないかは個人感の問題なので誰にも決められないでしょう。
参考にならない人もいれば
参考になると感じる人もいる
人それぞれ
182: 匿名さん 
[2023-04-22 16:05:29]
足立区や江戸川区に知り合いがいますが、川崎市宮前区に住んでいる人は品がある人が多いと言ってました。江戸川区に実家がある知人が江戸川区には住みたくないと言ってましたよ。
183: 匿名さん 
[2023-04-22 16:34:05]
>>178 マンション検討中さん
いえいえ、2023年3月の平均価格を、特定の物件の価格が押し上げているという話をしています。
マンション価格がどんどん値上がりしていると勘違いしないようにという事で、その物件がどうのという話ではありません。

184: 匿名さん 
[2023-04-22 16:39:13]
>>180 匿名さん
三田ガーデンヒルズは1000戸以上あって、3月の統計に入っているのも、2~5億円の部屋が300戸以上あるらしいので、影響はあるかと思います。
それにしてもこの価格帯を一気に300戸以上売るってすごいですね。

185: マンション検討中さん 
[2023-04-22 16:49:33]

23区で平均2億超えという情報は、条件や特定物件のことでしょう。出どころのわからない情報は信用しません。
186: 名無しさん 
[2023-04-22 16:50:39]
>>184 匿名さん
宮前区には関係ない話です
187: マンション検討中さん 
[2023-04-22 16:53:50]
>>185 マンション検討中さん
あなたが信用するかしないかなど
どうでもいい話ですよ
188: 匿名さん 
[2023-04-22 16:57:19]
このマンションのいい情報を投稿しているのに、すぐにネガティブな投稿している人は検討者ではないですよね。現在の相場状況でこのマンションがだめな点があれば教えてほしいです。
189: マンション検討中さん 
[2023-04-22 16:58:10]
各報道番組ニュースなどで23区平均2億超えという報道が発信されていたのは事実ですね

信用するかしないかはあなた次第です、、
と言ってたかどうかは未確認ですが
190: マンション検討中さん 
[2023-04-22 17:09:37]
>>185 マンション検討中さん
月単位ですが、不動産経済研究所の情報です。
https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/545/sVD61gg.pdf

191: eマンションさん 
[2023-04-22 18:35:27]
>>190 マンション検討中さん
神奈川県の価格帯別戸数だけが参考になりました
192: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-22 18:41:13]
>>174 匿名さん
平均価格は超高額物件に引っ張られます。中央値の方がわかりやすいと思います。
193: 評判気になるさん 
[2023-04-22 18:43:18]
>>179 検討板ユーザーさん
出典のリンク先と一緒に投稿すれば良かったのにと思いました。
194: 名無しさん 
[2023-04-22 19:22:55]
>>193 評判気になるさん
>172>173で不動産経済研究所の統計だとわかっているので、調べればすぐに分かりそうだと思いますが。
195: 評判気になるさん 
[2023-04-22 19:26:59]
>>194 名無しさん
Yahoo!のニュースであがっていました。それ以上の興味がなかったので出典元のページで深掘りはしていませんでした。

196: マンション検討中さん 
[2023-04-22 19:29:52]
もう少し学習しましょうね
197: 匿名さん 
[2023-04-22 19:40:31]
何を学習するのかよくわかりません
198: 匿名さん 
[2023-04-23 13:41:27]
荒川区の三河島駅のブリリア三河島が55平米で予定価格ですが、5800万円からしか買えません。そのマンションは70平米で8000万円の部屋があります。ここのマンションは安くないですか。荒川区と比較して劣る部分があれば教えてください。
199: 匿名さん 
[2023-04-23 16:00:21]
ちょっと…よく分かりませんでした
200: 匿名さん 
[2023-04-23 17:02:19]
3月の統計情報は三田ガーデンヒルズの300戸が含まれてる中で販売戸数は減。年明けから販売開始予定がずれ込んでるケースが増えている。今がピークでバブル崩壊の兆しなのかも。
201: 匿名さん 
[2023-04-23 22:08:07]
マンションの供給数は減っているので、マンション価格は下がる要素はないですよ。不動産会社の利益はマンション販売だけではない。マンション建築費や人件費は下がる要素は全くありません。日本の人件費は安いのでアジア系外国人労働者でも日本で働くことを嫌がっています。日本人は優しそうだからという理由で来ているのが、現状ですよ。都心のマンションは高くてもアジアの富裕層やその他の外国人富裕層が買います。今の価格であれば先進国のマンションよりも割安です。
202: 匿名さん 
[2023-04-23 23:06:46]
それらに比べると買いやすい物件ですね
203: マンション検討中さん 
[2023-04-23 23:13:21]
>>200 匿名さん
単月の統計などでそれをもって判断するのは難しいと思います。
ただ、三田ガーデンヒルズが、2~5億円が中心の300戸以上を1期で売り出し、1億以上の170戸を1期1次で即日完売しているので、少なくとも都内はバブル崩壊の兆しという感じではないと思います。
204: マンション検討中さん 
[2023-04-24 10:25:27]
宮前平駅上りホームの西端から直接改札口ができたら本物件から徒歩2分くらいになりそうだけど、可能性ないかな。今東急運営の駐輪場があるあたり。
205: 匿名さん 
[2023-04-25 13:56:41]
川崎市宮前区は会社役員も住んでいて、本当の金持ちは無駄なところにお金は使わないものです。
206: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-25 14:59:46]
>>205 匿名さん
会社役員は、所詮雇われなので本当の金持ちではないということですか?
それとも、本当の金持ちは、都内の超高額のマンションを買うような無駄はしないということですかね?

207: 匿名さん 
[2023-04-25 15:06:13]
会社役員ってお金持ちさんだという認識が薄かったです。大手企業の役員クラスでどの程度の年収を想定してるんですかね。8~10億?
208: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-25 16:02:02]
>>205 匿名さん
他のところにも住んでいると思います。
会社も大小さまざまあります
209: 匿名さん 
[2023-04-25 16:10:58]
https://toyokeizai.net/articles/-/620775

宮前区に住んでる人何人くらいいるかな~。
210: 匿名さん 
[2023-04-25 16:14:52]
郊外に住んでる会社役員ってマンションじゃなくて戸建てでしょ。
211: 匿名さん 
[2023-04-28 13:21:38]
戸建を買うと欠陥住宅を買う確率が高いですよ。大手でも危ないです。知り合いで戸建を買った人は床が傾いていたり、色々あります。
212: 名無しさん 
[2023-04-28 16:00:36]
>>211 匿名さん
マンションもいろいろと記事になりましたね。
213: 名無しさん 
[2023-04-28 16:33:24]
>>211 匿名さん
建売りでなく、注文住宅にすれば良いのでは?
高い確率で欠陥住宅ということは無いですよ。

214: マンション検討中さん 
[2023-04-28 17:13:45]
>>213 名無しさん
ネットでは注文住宅もヤバいことをアップしてますよ

215: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-28 17:15:34]
>>213 名無しさん
コストカットするところはどちらの方が大きいと思いますか?


216: 匿名さん 
[2023-04-28 21:40:30]
川崎市宮前区の戸建の建築現場を毎週、見に行っていたのですが、破損した木材をそのまま使っていました。戸建を買う気がなくなりました。
217: マンション検討中さん 
[2023-04-29 01:34:36]
>>216 匿名さん
毎週見に行ったということはもしかしてそこを購入されたのですか?でもマンション掲示板に投稿?経緯がよくわからないです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる