第一交通産業株式会社 分譲事業部 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドパレス御影山手 住人専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. グランドパレス御影山手 住人専用
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-08 21:29:45
 削除依頼 投稿する

グランドパレス御影山手の住民専用掲示板です。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666877/

公式URL:https://www.mikage74.jp/

所在地:兵庫県神戸市東灘区御影山手3丁目213-15(地番)
交通:阪急神戸線「御影」駅徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:72.50平米~102.42平米
売主:第一交通産業株式会社
施工会社:スナダ建設株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理

【本文を追記しました。2022.11.7 管理担当】

[スレ作成日時]2022-11-01 09:57:30

現在の物件
グランドパレス御影山手
グランドパレス御影山手
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影山手3丁目213-15(地番)
交通:阪急神戸本線 御影駅 徒歩13分
総戸数: 74戸

グランドパレス御影山手 住人専用

654: 住民さん1 
[2023-10-29 09:12:44]
躾のなっていないお子様は朝からドタドタと元気ですねえ
走り回ってストレスも発散できて何よりですねえ

こちらサイドはストレスでどうにかなっちゃいそうですわ
655: 住民さん3 
[2023-10-29 10:23:23]
>>654 住民さん1さん

朝だからよろしいです!騒音は書かないように解決しましたよ?

躾はキチンとしていますよ!
658: 住民さん2 
[2023-10-29 11:36:02]
655さん
戸建ての2階でもドンドン歩いてたり走ってたりしたら、家て騒ぐなと注意されたものです。それが躾だとおもいます。ましては今は下に全くの他人が住んでいるのです。

勝手に、朝はよい、昼はよいとかマイルール作るものじゃないですよ。迷惑をかけるのはアウトです。
騒音は書かないように解決した?いつ解決したのか教えてください。

管理規約の中の使用細則にも振動、騒音で迷惑をかけないとなっていますよね?
朝も他人を起こしたり、ストレスを与えないくらいの足音でお願いします。
ご自身の家庭で常識を学んできていないのだったら、張り紙や、クレームをみてこれは非常識なのだとお気づきになってください。

[一部テキストを削除しました。管理担当]

659: 住民さん5 
[2023-10-29 11:45:42]
>>658 住民さん2さん

何度も説明しました。

リセールにはこちらの争いが影響するかもしれませんと。
そして皆様管理組合に相談してくださいとの話以前ありました。

そんなに嫌ならこちらに書き込みしないで、管理組合にいうか直接そのご家庭に相談すべきです。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
662: 住民さん4 
[2023-10-29 12:13:42]
>>661 住民さん8さん
654の人も外での祭りがうるさいとは言ってません。集合住宅なので早朝や夜間の音を抑えるように言っているだけかと思います。祭りに論点をすり替えるあなたの書き込みも騒音に困ってる方を煽ってますよ。仲裁もめんどくさいのでこの辺で失礼します。ここに書かず管理会社に言ってくださいの659の意見は賛成です。
663: 住民さん8 
[2023-10-29 12:26:00]
>>662 住民さん4さん

確かに、マンションの騒音で悩んでいる人が、まるで公園の祭りにまでイチャモンつけているがごとくすり替えていますよね。
ただの印象操作で実際は祭りがうるさいと言っている方、皆無だと思いますよ。
667: 阪神ファンの住民 
[2023-10-29 17:00:10]
不毛なやり取りが延々と続いていますね。
各々悩みがあると思いますが掲示板に書き込んで解決した事ないでしょ?掲示板に書き込んで解決するなら管理会社なんて必要ありません。一応住人専用となっていますが、ググれば誰でもこの掲示板にアクセスできます。外部の人間も乱入して、煽ったり荒らしたりしているみたいですし、この掲示板もう閉鎖して欲しいです。それが無理ならせめて建設的な話し合いをして欲しいです。
668: 住民さん7 
[2023-10-29 18:12:36]
ものすごい音が上からしますけど、飛び跳ねてますねお子様が。
お子様と呼ぶのも鬱陶しい。
クソガキが飛び跳ねるな。躾をしっかりしろ。
669: 住民さん6 
[2023-10-29 18:30:33]
>>668 住民さん7さん
原因が上階の子供というのは分かっているんですか?それなら直接親御さんに冷静に話をしてみればいかがでしょうか。さすがにこれだけ困っていたら対応してくれそうなもんですが…
もしペットなら管理規約で飼って良いサイズをオーバーしていれば規約違反として管理会社を通して手放して貰うこともできますし。
670: 同じく阪神ファン 
[2023-10-29 18:33:59]
>>667 阪神ファンの住民さん
阪神今日も勝って欲しいですねー
掲示板閉鎖して欲しいって何度も削除依頼出してるんですけどコメント削除だけで板ごとは消してくれないんですよね。
671: 阪神ファンの住民 
[2023-10-29 19:29:33]
>>670 同じく阪神ファンさん
同じ阪神ファンの住民の方がいてくれて嬉しいです(^ ^)
今日も勝って日本一になって欲しいですね。
私もリセールに出している方が不憫だと思い、無礼な書き込みには削除依頼をしています。
しかしながら、あくまでも書き込みの削除依頼であって、掲示板の閉鎖はできません。
先日の花火大会や秋祭りが楽しかった等の前向きな書き込みならいいのですが、明らかに威圧的な書き込みや、何度もマンションをディスる内容、また外部か住民か分からない者同士の言い争いも増えており、結果的に民度が疑われ、資産価値が下がるかもしれないので、これ以上看過できないと思い掲示板の閉鎖を希望しました。
672: 通りすがり 
[2023-10-29 20:19:46]
まあ今日はオリックスがいただきよ。
安心して観てられるわ。

[一部テキストを削除しました。]
674: 住民さん6 
[2023-11-01 05:01:46]
>>673 さん

>>673 住民さん1さん
隣人がうるさいことには同情しますが、怖い書き込みはやめて頂けますでしょうか。事件になったりすると怖いので、今回のように度が過ぎる書き込みが続くようでしたら警察に相談しますよ。
675: 住民さん3 
[2023-11-01 06:14:27]
>>673 住民さん1さん

管理会社には相談してますか?
相手方には騒音に関して伝わっているのでしょうか?
掲示板でそこまで強く言えるなら、直接その剣幕で相手に文句を言いに行けばいいのでは?
十分な脅しになって、以降は改善されるかと。
ただし警察沙汰になることだけはご注意くださいね。
676: 住民さん4 
[2023-11-01 09:54:03]
>>673 住民さん1さん

人格が破綻してしまうほどに苦しめられるのが騒音ですよね。
書き込みで一旦気持ちが静まるのなら書き込むこと全然悪くないと思います。もう1年以上ですものね。

677: 住民さん4 
[2023-11-01 14:17:10]
>>673 さん

どんどんゴリゴリって何の音でしょうかね?
ディスポーザー?洗濯機?掃除機?とかですかね。
我が家は上下両隣聞こえたことはないですけど、皆さん聞こえているものなのでしょうか?
678: 住民さん1 
[2023-11-01 14:48:35]
>>677 住民さん4さん

673ではないですが、

皆さん聞こえているものなのでしょうか?

って今までの莫大な書き込み読み直してください。
何を今さら呑気に
それこそ管理会社に聞けばどうですか?



679: 住民さん5 
[2023-11-01 14:58:48]
>>678 住民さん1さん

すみません、誤解させてしまいましたね。
聞こえますか?と聞いたのはディスポーザー、洗濯機、掃除機の音に関してです。

我が家もパタパタ足音は聞こえますよ。
マンションに住む以上ある程度は許容範囲だと思っているので、特に管理会社へクレームは入れていませんけど。
680: 住民さん1 
[2023-11-01 15:10:08]
ウチはたまにテレビ消してると上の足跡が微かに聞こえるくらいです。
幸い安眠を妨げられるレベルの音が聞こえた事はないです。
度々ここで挙がる機械音?とかも何なんでしょうね
682: 住民さん1 
[2023-11-01 15:30:33]
うちも管理会社に言ったことはないです。
たまたま上階か斜め上がそういった配慮がない場合はあるかもしれませんね。家族の人数などにもよるかもしれません。一人暮らしと2人、4人ではかなり違うかなと。住民の意識もありますが。
生活音はたまに聞こえますが、マンション住む以上こんなもんかなくらいです。賃貸時代は隣の話し声まで聞こえていたので、全く快適な生活ですね。 
685: 住民さん5 
[2023-11-01 16:43:55]
>>681 住民さん6さん

すみません、過去の投稿見ていなくて存じ上げませんでした。
純粋に気になったので聞きました。
騒音被害者の方への気遣いが出来ず申し訳ありません。
686: 住民さん5 
[2023-11-01 18:57:34]
騒音被害者本人?
騒音被害者やからって気遣いとか言ってるけど、いくら悩んでも、その方々がここでなら暴言吐いていいわけではないと思います。
687: 住民さん5 
[2023-11-01 19:19:13]
>>686 さん

685です。
わたしのことですか?
騒音被害者ではありませんよ。
管理会社へクレームも入れたことないですし、このマンションを気に入って購入しただけのただの住人です。

ちょっとコメントしただけなのに、コメントひとつひとつにケチつけられて悲しくなりました。
エントランスなどで挨拶を交わす皆さん素敵な方々なのに、こちらの掲示板は冷たい人や攻撃的な発言の方が多くて驚きを隠せません。

この掲示板があると不安になって何度も見てしまうので、早く封鎖されて欲しいです。
688: 住人 
[2023-11-01 20:19:45]
>>687 住民さん5さん
無駄かもしれませんが管理者に住民版の閉鎖を申請しました。
何人か申請があれば閉鎖されるかもしれないので、賛同頂ける方がいましたらお願いします。
689: 住民さん2 
[2023-11-01 22:25:16]
>>687 住民さん5さん

すみません。勘違いしたまでです。
騒音被害者の気遣いって言葉に反応してしまいました。騒音の被害者はいるみたいですが、最近ずっと673のような投稿がありましたのでイライラしてます。
こちらも少し書いたコメント一つ一つにだいたいはケチをつけられてますし、687さんの気持ちはよくわかります。本当に勘違いでした。申し訳ございません。
私も管理会社にクレーム入れたことはございませんし、外部かマンションの方かはわかりませんが、気に入っているマンションのケチをつけられているようで悲しいです。エントランスでお会いする方々も素敵な方ばかりですが、中にはこの掲示板で攻撃的な書き込みをしてる方ともお会いしてるのかと思うと精神的にもしんどくなってきていますよ。
690: 住民さん6 
[2023-11-01 22:46:11]
実際はわかりませんが、もし外部から暴言吐いた住民がいるみたいに投稿されていたら永遠に終わりがありませんし、閉鎖したほうがいいですね。
本当に騒音とか問題もあるかと思いますが、威圧的で恨みの様な投稿が多くて怖いですし、
本当にびっくりしています。
こちらは騒音被害者ではありませんがどの立場であったとしても同じマンションを買ったのですからまともな住民しかいないと信じたいですし建設的な話をしたいです。
692: 住民さん4 
[2023-11-03 12:57:02]
また悲惨な三連休の始まり。
横に公園あるんやから外で元気に走り回れ。
親も公園で元気に遊んでおいで言ったれよ。
何で始終家の中で走り回って飛び回ってるねん。
仕事休みの時くらい家でゆっくりさしてくれ。
693: 住民さん5 
[2023-11-03 14:12:10]
>>692 住民さん4さん

気分転換に外へ出たらどうですか?
紅葉も場所によっては見頃ですよ。
694: 住民さん2 
[2023-11-03 14:13:17]
>>693 住民さん5さん


子ども連れて行ってこい
696: 住民さん1 
[2023-11-03 14:37:51]
>>694 さん

夫婦二人暮らしですけど。
698: 住民さん2 
[2023-11-03 15:11:30]
夫婦二人暮らしなら身軽ですよね。お出かけになられたらいかがですか?紅葉見頃は今ですよ!
そんなに煩くて腹が立ってこのマンションの住民に喧嘩売るなら、キャッシュで買われた方も多いとお聞きしましたし、戸建てなり駅近マンションなり住み替えたらいかがですか?笑
色んな家族がいるので子育て世帯にばかり吐口にするのはいかがなものかと思いますが?!
マンション住む以上こんなもんですよ!!
699: 住民さん6 
[2023-11-03 15:49:14]
誰かわかりませんが、ずっと騒音ばかり言ってたら人生ずっと不満だと思いますよ。
営業も学区を売りにして子育て世帯が多く購入しているので安心ですと言われました。
躾はしてますが、日中まで普通に走ってるだけで言われると息詰まります。自分では気づかないだけで案外子育て世帯以外の方も迷惑かけているかもしれませんし、他人の騒音は子育てしてるから慣れてるわけでもないです。
700: 住民 
[2023-11-03 16:09:50]
>>697 住民さん8さん

荒らしだと思いますからほっときましょう。
701: 住民さん5 
[2023-11-03 16:10:19]
>>698 住民さん2さん
そうやって煽るのやめましょうよ。我慢できないくらい非常識な音を出す人がいるんでしょう。695みたいな明らかな外部もいますし、いちいち反論せずにほっときましょうよ。
702: 住民さん4 
[2023-11-03 16:15:21]
>>701 住民さん5さん

煽ってきたのは692です。騒音の話は管理組合に話すで解決したつもりでしたよね。
この方が書き込まなければ良かったのではないでしょうか?
703: 住民さん5 
[2023-11-03 16:28:11]
>>702 住民さん4さん
692の人がここに書いたことや皮肉っぽい文章は問題ですが、煽ったり喧嘩を売ってるわけではなく、ストレスに耐えきれず事実を書いてるだけだと思います。それに対して買い替えろやらそっちが出かけろやらは煽りでしかないです。簡単に買い替えられないのはお互い様だと思います。子育て世代代表のように書かれるのも恥ずかしいです。家ではできる限り走らないように育てている家庭もいっぱいあります。
704: 住民さん5 
[2023-11-03 16:30:44]
>>698 住民さん2さん

693と696の発言をした者です。
ちょっと落ち着いて見返してください。
他の方と勘違いされてませんか?
紅葉が見頃って言ったのは私なのですが…
705: 住民さん3 
[2023-11-03 16:32:11]
>>703 住民さん5さん

あなたもひつこいです。ずっと皆さん言われてるように管理組合に相談してください。ここで価値を下げられたら売る側としても困ります。
706: 住民さん5 
[2023-11-03 16:35:51]
>>705 住民さん3さん
しつこいと言われても私はここに騒音被害を書いてる人ではないのですが…。怖い発言もありましたし、ストレスフルな人を追い詰めると良くないと思ったので擁護したまでです。
707: 通りがかり 
[2023-11-03 16:36:27]
キャッシュで買ったとかわざわざ言うか笑
それを自分で言うところが全く大したことないわ笑
708: 住民さん8 
[2023-11-03 16:44:47]
>>706 住民さん5さん

すみません、あなたに言うつもりはなかったです。
もし売るときにやはり影響きそうですよね。。。
管理組合しか解決できないし、皆さんが促して一旦書き込みがなくなったと思ったら、また最近騒音の書き込みが多くなって、さらに怖い書き込みもあり大変気が動転しています。
709: 住民さん2 
[2023-11-03 16:45:07]
>>703 住民さん5さん

同意見です。
我が家の子供は注意をしてもまだ理解できる年齢ではありません。
隣人の方に迷惑にならないよう防音マット等の対策をしたり、走り出したら叱るようにしています。
騒音に合われている方の怖い発言も時々ありますが、悩んでいる方に向かって住み替えはいかがなどという発言もダメです。
同じ子育て世帯として悲しくなります。
お子さんがいる家庭、いない家庭、一人暮らし、ご夫婦暮らし、いろんな家庭があると思いますが、ご縁があって同じマンションに住んでいるのですからみんなが気持ち良く暮らせるようになることが一番の願いです。
710: 住民さん5 
[2023-11-03 16:51:12]
>>709 住民さん2さん
同じ考えの人がいて良かったです。お互い歩み寄って皆が気持ちよく暮らせるといいですね。ここで言い合いをせずに問題が起こった時は直接話し合いをして妥協点を見つけるしかないと思います。
711: 住民さん6 
[2023-11-03 16:55:35]
>>709 住民さん2さん

子供が煩いと言う、きつい物腰の方にそうやって冷静にされているのがおかしいですね。
ご自身も騒音だしているから控えめに仰ってるんでしょうか?
怖い書きこみはスレNo.ごと消されてますが、明らかに事件や警察沙汰になってもわかりませんよね。
皆さんキャッシュで買われてる方や余裕ある方も沢山いると営業が言ってたのなら、住み替えたらどうかなと思います。事実、知り合いも騒音に耐えかねて引っ越ししてましたよ?何故悲しくなるのですか?
712: 住民さん7 
[2023-11-03 16:58:12]
>>710 住民さん5さん

直接話し合いってどこでするんですか?
管理組合は必要ないってこと?
713: 住民さん8 
[2023-11-03 17:12:29]
>>711 住民さん6さん

騒音を出している自覚はありませんが、騒音を出しているか出していないかは周りが判断するものです。
だから掲示板で言い合いになったり、騒音注意の張り紙が貼られるのでは?
こちらは騒音をなるべく出さないよう、そう思われないよう対策を取っていますし、何でそういう風に言われなきゃいけないのか理解に苦しみます。
騒音に悩まされている方に対して冷たくないですか?
マンションに住む以上お互いに思いやりは必要だと思います。
714: 住民 
[2023-11-03 17:13:08]
>>711 住民さん6さん
あなたが本当に住人なのかは分かりませんが、自身の考えを押し付けないでもらえますでしょうか?あとキャッシュがどうとかどうでもいいですし、非常識な住人に悩まされている方が住み替えを迫られる意味が分かりません。私は709の方の考え方が一般的かと思います。本当にこのスレ閉鎖されて欲しいです。
715: 住民さん5 
[2023-11-03 17:22:35]
>>713 住民さん8さん

騒音に悩まされてる方に冷たく?話がすり替えてますよね。かなり履き違えてませんか?
私は騒音の被害者に対して否定するつもりはございません。管理組合にしか解決できないのに、こちらに書いても意味ないでしょう!
716: 住民 
[2023-11-03 17:39:35]
>>715 住民さん5さん
713の方の書かれていることは全然話はすり替わってません。711の人は口調を丁寧にしているだけで、「子供の走り回る音には目をつぶってお前が我慢して出ていけ」と言ってるのと同じですよ?どう考えても被害者の方を否定する発言です。管理会社に相談すべきという意見は分かりますが、悩まれてる人を責めていいわけではありません。
718: 住民さん8 
[2023-11-03 18:38:19]
>>716 住民さん

悩まれている方の信用できない様な暴言ばかりではないからでしょうか?
本当にこのマンションに住む証拠を出して書いてもらえたら納得できます。
一部、暴言ばかり書いてくる住民に対してはどう思っていますか?キャッシュで買う人もいたかどうかしりませんが、それもローン組んで必死に返す人に対する煽りになりませんか?
719: 住民さん3 
[2023-11-03 18:43:14]
>>716 住民さん

715の方に同意です。悩まれている方をせめてはいないと思いますよ?
管理会社に話すことであって、こちらに書いても解決しないでしょ?とありました。
解決したことがないのに外部から見ればこのマンションはどうなのかなーと騒音被害者以外の方に迷惑かけるのも事実だからです。
720: 住民さん4 
[2023-11-03 18:50:01]
>>714 住民さん

住民ですよ!こないだから、まともな方々はこちらでは書いても無駄ですから管理組合に話すべきだと皆様仰られましたよ!
騒音で悩んで解決しないのなら、住み替えも検討ありかなとアドバイスしたまででした。
あまりに悩まれて人生の大半を無駄にするからです。自分の考えを押し付けてませんしそれも選択肢として考えて頂ければよいかなと思った次第です。
こちらも花火が良かったとか祭りが楽しかったなどと前向きな投稿なら良いですがこんな不毛なやりとりばかりならスレ閉鎖願いたいです。
722: 住民さん1 
[2023-11-03 18:58:04]
遡って見てみましたらキャッシュで購入に関しては644の専業主婦対兼業主婦のところに、営業マンに聞いたことがあると書かれている程度です。
そろが騒音で悩んでいる人=キャッシュで買った人になってません?だから出ていけるだろ、みたいに。
キャッシュで買いましたってどこにも書かれていないのですが、、書かれていましたか?
723: 住民さん6 
[2023-11-03 19:03:52]
>>706 住民さん5さん

怖い発言の方は消されてますし、おそらく外部の人間だと思いますよ。皆さん覚えていらっしゃるかと思います。
だから擁護って意味がわかりかねます。
724: 住民 
[2023-11-03 19:21:32]
>>723 住民さん6さん
外部と信じたいですけどあの日はかなりうるさかったので住人だと思います。誰か苦情書きそうだな思ってたら案の定でしたし。
725: 住民さん1 
[2023-11-03 19:21:32]
>>722 住民さん1さん

誰もキャッシュで買いましたとか言ってませんが、営業がキャッシュで買われた方が他のマンションよりは多かったと書いてありましたね。いらん話してまた煽りになるだろうなーって印象でした。
その様な自称金持ちの方なら騒音被害受けても対処できそうではありますね。あなたも専業主婦対兼業主婦だとか余計な一言ではないですか?その様な話題は聞いたことないです。
たった公園での迷惑な子供の出来事なのに同情よりかは専業主婦叩きみたいに感じました。
726: 住民さん4 
[2023-11-03 19:39:05]
>>724 住民さん

祭りの日だと思いました。
一年に一回くらいの事をそんなに責めなくても良いのでないでしょうか?
727: 住民さん1 
[2023-11-03 19:49:28]
そうですね。薄々感じておりましたが、騒音ってこんな事まで騒音って言う人格が残念でしたね。そんな世の中ならなんにもできなくなりますね。高齢者とか流行りのDINKSだけで仲良くおやりになってればよろしいかと。
728: 住民 
[2023-11-03 19:52:00]
>>726 住民さん4さん
誰も祭りの話はしていません。祭りをうるさいと言っているかのようにすり替える発言が以前もありましたが、うるさかったのは夜中の話です。
730: 住民さん3 
[2023-11-03 19:55:40]
>>728 住民さん
どんな音?何階ですか?
こんなにひつこく悩むなら管理組合に相談案件ですね!
732: 住民さん3 
[2023-11-03 20:05:28]
うちの階では聞いたことないです。
階層ガチャですね。。
733: 住民さん5 
[2023-11-03 20:06:39]
>>727 さん

>>727 住民さん1さん
この住民同士をグループ分けみたいにする人なんなんですかね。上から目線で子育て世帯が正義みたいな考えが非常に不快です。マンションは色んな家庭があるので相互理解して仲良くしましょうという709の方のような考えの方がほとんどであって欲しいです。
735: 住民さん5 
[2023-11-03 20:16:37]
>>733 住民さん5さん

グループわけ?誰もそんな稚拙な話はしておりません。こちらは子育ての方が沢山買われたマンションだと営業が言っておりました。
子育て世帯に煩いなどずっとネチネチ言うのも非常に不快ですね。何様かなと考えや行動をとる方もたまに感じられ残念極まりないです。
マンションに色々な家庭があるなら、子供の少しくらいの騒音なら寛容になってほしいとの見方も同様の考えかと思われます。
736: 住民 
[2023-11-03 20:30:43]
>>735 住民さん5さん
前に誰かが騒音相談のリンクを貼った時の投稿者みたいに自分勝手な人ですね。子育て世帯が多いからといって早朝や夜中に大きな音を出す免罪符にはなりません。皆があなたのように考えているわけではないので子育て世帯代表のような発言はやめて欲しいです。
737: 住民さん4 
[2023-11-03 20:45:25]
>>736 住民さん

会った事ない方に自分勝手というあなたの方が人格疑われますよ?
こちらも夜中や早朝に大きな音を出して良いとは思いませんし。皆が気をつけるのは当たり前の話ではないんですか?子育て世帯代表とかかなり若い方っぽい書き方ですね。若くて生意気な挨拶しない住民が質を落として残念だなとたまに感じます。そんな方が御影山手買えるイメージなかったですが。
いくらお話すれば理解できるのでしょうね。
あくまで、皆様管理組合にお話になってくださいとしたまでですよ。
738: 住民さん5 
[2023-11-03 21:03:03]
>>736 住民さん

https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1125617/all/

これのことでしょうか?
内容お読みになってます?
騒音主が投稿者で、それに対する大多数の意見が投稿者が非常識だということでした。
要するに騒音を出すのは非常識だと言うリンクだったと思いますよ?


739: 住民さん3 
[2023-11-03 21:04:22]
>>737 住民さん4さん
私は若いと言える歳ではないですが、同じマンションの人に若くて生意気な住民というあなたの発言の方が失礼だと思います。普通はすれ違う他の住民の方にそんな感情を持たないと思います。もうこの話題で関わりたくありませんので失礼致します。
740: 住民さん4 
[2023-11-03 21:08:04]
うちは騒音で悩んでいますが子育て世代です。上階のうるささに今後の受験にも影響するのではと懸念しています。親子で迷惑しています。
741: 住民 
[2023-11-03 21:22:03]
>>738 住民さん5さん
書き方が分かりにくく申し訳ありません。私の書いた投稿者とはリンクを載せた方ではなくリンク先の騒音主の投稿者のことを指しています。リンク先の騒音主の考え方と騒音に寛容になって欲しいという住人が似てると思いました。
742: 住民さん3 
[2023-11-03 21:35:48]
>>741 住民さん

よく分かりました。騒音くらい大目に見ろと言う投稿者と、グランドパレスの住人が似ていると言うことですね!確かにそうですね。
反論してる大多数が的確なことを言ってくれてますね。

746: 住民さん6 
[2023-11-03 22:02:32]
音に敏感な方は元々無理せず、郊外戸建てに住むべきだったのかなと思う次第です。
なぜなら東京に居た時のタワマンは音は凄かったですから。
確かに仰るように音に敏感な方もいます。
その方は戸建てでした。
747: 住民さん7 
[2023-11-03 22:08:50]
>>746 住民さん6さん

全く音に敏感でないです。
管理会社に相談したのは初めてです。
だから本当に驚いています。


748: 住民さん4 
[2023-11-03 22:17:47]
>>747 住民さん7さん

どこからの音かわかるなら良いですが難しいですね。どこにでも騒音のあるマンションはないのにこちらの方は誰でも見れる掲示板に書くのが意味わかりません。いつかはリセール考えてますので迷惑です。
自分の部屋は騒音ないのにリセールに影響あるのかなと思ってしまいますね。
749: 住民さん 
[2023-11-03 22:19:15]
敏感とかではなく騒音問題があることは、注意喚起の掲示や管理会社への相談件数から明らかですしもうここに書くのやめましょうよ。騒音問題は別として住民同士が口論していることがすごくイメージ悪いです。悩んでいる方も自分がいざリセールするとなった時にこの掲示板の住民同士の諍いはデメリットでしかないと思います。
750: 住民さん4 
[2023-11-03 22:19:19]
748です。間違えました↑騒音のない、です。
752: 住民さん1 
[2023-11-03 22:32:42]
隣人ガチャなので仕方ないと言ってしまえばそれまでですが、構造ではなくあまり周りを気にしない住人が若干名いるからだと思います。構造はどこもこんなもんじゃないでしょうか。
753: 住民さん6 
[2023-11-03 22:55:55]
>>749 住民さん

何度も口論されており、住民がやめましょうと注意したらその瞬間は収まりますが、また誰か外部っぽい煽りか住民かわかりませんが、続いていますので悩んでいます。もしかしたら、近隣の方や立体駐車場の朝からの出し入れの音のクレームもあるのかな?って想像もしています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる