積水ハウスの大阪の新築分譲マンション掲示板「グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 大深町
  7. グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-12 23:51:46
 削除依頼 投稿する

グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)についての情報を希望しています。
公式URL:https://umekita2.jp/

所在地:大阪都市計画事業大阪駅北大深西地区土地区画整理事業区域内6街区
最寄り駅:JR「大阪」駅
     阪急「大阪梅田」駅
     阪神「大阪梅田」駅
     Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅
     Osaka Metro谷町線「東梅田」駅
     Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅
建築主:積水ハウス株式会社 大阪ガス都市開発株式会社 オリックス不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 株式会社竹中工務店 阪急電鉄株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 うめきた開発特定目的会社(株式会社大林組が出資するSPC)
用途:住宅(約600戸)

グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/ggonorth/

所在地:大阪都市計画事業 大阪駅北大深西地区 土地区画整理事業施行地区内6街区1-1画地(保留地予定他)、2-1画地(仮換地)
底地(所在・地番):大阪市北区大深町1番41、1番18
交通:JR「大阪」駅(中央北口)徒歩7分
   阪急電鉄「大阪梅田」駅茶屋町口徒歩9分
   Osaka Metro「梅田」駅5番出口徒歩9分
間取:LDK・1LDK・2LDK
面積:45.61㎡~305.46㎡
売主・販売提携(代理):積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
売主:大阪ガス都市開発株式会社
売主:オリックス不動産株式会社大阪支店
売主:関電不動産開発株式会社
売主:株式会社竹中工務店
売主:阪急電鉄株式会社
売主・販売提携(代理):三菱地所レジデンス株式会社関西支店
売主:うめきた開発特定目的会社
販売提携(代理):阪急阪神不動産株式会社
施工会社:うめきた2期共同企業体〈株式会社竹中工務店・株式会社大林組〉
設計:株式会社竹中工務店・株式会社日建ハウジングシステム〈うめきた2期区域設計監理業務共同企業体〉
監理:株式会社日建ハウジングシステム〈うめきた2期区域設計監理業務共同企業体〉
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社

総戸数:484戸(募集対象外住戸248戸を含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上46階
駐車場:(総戸数に対して) 256台(平面48台(来客用平面2台、平面(福祉対応)1台を含む)、
    エレベーターパーキング180台、カーギャラリー28台)、
    月額使用料:60,000円~100,000円
自転車置場:(総戸数に対して)457台(上段ラック式140台、下段平置き132台、固定ラック式185台)、
      月額使用料:100円~700円
ミニバイク置場:(総戸数に対して)27台、月額使用料:2,000円
バイク置場:(総戸数に対して)17台、月額使用料:6,000円・7,000円

完成予定:2025年12月下旬
引渡予定:2026年 3月下旬
販売予定時期:2024年2月上旬

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】モデルルームオープン!最高価格25億円の大阪No1物件は買いか?!【前編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/87909/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】予定価格一覧と価格考察!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/88448/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】1期販売が遂に開始!全住戸の販売価格と1期販売住戸の割安部屋は?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/94970/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】いよいよ2期販売…南向きは大幅値上げ!!引き続きオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97368/
大阪VS横浜 グラングリーン大阪 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/97894/

【物件情報を追加しました 2024.2.9 管理担当】

[スレ作成日時]2022-10-21 10:17:18

現在の物件
グラングリーン大阪
グラングリーン大阪
 
所在地:大阪都市計画事業 大阪駅北大深西地区 土地区画整理事業施行地区内6街区1-1画地(保留地予定他)、2-1画地(仮換地) 大阪府大阪市北区大深町1番41、1番18
交通:JR大阪駅(中央北口)徒歩7分
間取:LDK~2LDK
専有面積:45.61㎡~305.46㎡
販売戸数/総戸数: / 484戸

グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)ってどうですか?

5451: マンコミュファンさん 
[2024-02-21 14:25:49]
>>5450 名無しさん
北西角住民になります。よろしくお願いします。
5452: マンコミュファンさん 
[2024-02-21 14:27:31]
最高倍率95倍に、25億円の部屋も抽選。
誰だよ不人気物件とか言ったやつ。

買えた人は圧倒的に勝ち組だな。
おめでとう。
5453: 住民さん7 
[2024-02-21 15:09:34]
私はずっとすごろくさんの記事やらXやらで情報をいただいていたので、肝心のご本人が幸運に預かれなかったことまことに残念です。。
世の中にいろんな情報出しの動機はあるかと思いますが、ひたすら有意義な内容であり、個人としてただただ感謝しています。
よい機会に恵まれますことを。。
5454: 買い替え検討中さん 
[2024-02-21 15:26:12]
住民の質もいいし購入できた人羨ましい
特にプレミアフロアも抽選だったのが人気の表れでリセール時も期待ですね
これだけの人気なら2期以降で1000万以上値上げしてくるだろう
リセール目的なので1期外れた私はサウスに期待します
5455: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-21 15:53:10]
>>5447 匿名さん
そこから税金40%取られるのか。
誰も売らなそうだけど、賃貸も追いついてないし投資としての立ち回り難しいね。
5456: マンション掲示板さん 
[2024-02-21 16:18:55]
>>5453 住民さん7さん
私も遠方だったのですごろく氏には感謝です。
会う機会があればどこかのタワマン一部屋買ってあげようかな
5457: マンコミュファンさん 
[2024-02-21 18:30:54]
転売目的で外れたのに紳士的な人が多いね。
抽選までは多少やんちゃもするけど、抽選後はノーサイドってやつなのかな。

当たった人おめでとう。
5458: マンコミュファンさん 
[2024-02-21 18:41:33]
名実ともに大阪No.1ですね。
羨ましい。
2期頑張ります。
5459: マンコミュファンさん 
[2024-02-21 20:01:47]
0期、一期とも一部屋だけ抽選あたり無事住人になります!2期も南西角部屋に突っ込みます!!よろしくお願いします。
5460: 匿名さん 
[2024-02-21 20:49:15]
>>5455 口コミ知りたいさん
5年から10年後の相場次第で必ず売り物件出るよ
GFOの時も誰も売らないでしょって言われてたよ
5461: 匿名さん 
[2024-02-21 20:50:26]
>>5455 口コミ知りたいさん
5年から10年後の相場次第で必ず売り物件出るよ
GFOの時も誰も売らないでしょって言われてたよ
これだけ人気だったら引き渡し後すぐに出るかもよ
5462: 匿名さん 
[2024-02-21 20:55:28]
予想以上の人気だから引き渡し前にかなり価格を盛って売り物件出ると思う。
現金なら手付け引いた残代金を引き渡し1ヶ月前に払うからその後すぐに出したら売れそう
5463: 匿名さん 
[2024-02-21 21:36:21]
>>5462 匿名さん
どうかな。これだけの人気=多くが転売目的で入札した故の人気だったとすれば、盛られた価格で買い手が殺到するとも思えないが。
5464: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-21 22:36:28]
>>5463 匿名さん
ですよね。金欲の塊ですね。
大きな地震がくれば一変して相場は急降下ですね。
5465: マンション掲示板さん 
[2024-02-21 22:41:42]
>>5464 口コミ知りたいさん
人間の嵯峨はいやですね。
どうか購入されたかたはご自身の貴重な財産として転売せずに大事に保有してください。
皆さんそうしていただいたら大きな大惨事もなく神さんが見守ってくれるかも
5466: 匿名さん 
[2024-02-21 22:48:32]
>>5465 マンション掲示板さん
そうですね。転売禁止にしたらいいのに
5467: 評判気になるさん 
[2024-02-21 22:51:46]
>>5466 匿名さん
大賛成
5468: マンション検討中さん 
[2024-02-21 22:55:10]
>>5466 さん

>>5466 匿名さん
大賛成
5469: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-21 23:03:51]
>>5464 口コミ知りたいさん
儲かると思ってる人たちばかりが購入してるんでしょうね。世の中コロナのおかげでお金ジャブジャブなんでしょうね。
5470: マンション掲示板さん 
[2024-02-21 23:12:06]
>>5469 検討板ユーザーさん
それにしても、抽選前のネガティブキャンペーンやってた区分とか答え合わせおじ出てこなくなって平和やな。5月の抽選前にまた来そう
5471: マンション検討中さん 
[2024-02-21 23:37:55]
答え合わせの開始です。絶対当たると思って調子こいてたのですが、担当に裏切られ外れてしまいました。本当にガラガラで抽選すると思わなかったです。もう2度とここには来ません。
5472: マンション掲示板さん 
[2024-02-22 00:15:50]
【大阪府・市】投資家ビザ 、1億2000万円の投資で海外投資家に永住権付与
5473: 通りがかりさん 
[2024-02-22 01:16:23]
>>5472 マンション掲示板さん

一瞬、治安が悪くなるかもと不安になると思うけど逆だから安心して大丈夫。

シンガポールなどがやってる施策で富裕層しか長期で住めないので経済は上昇するよ。

逆に高騰しすぎて賃貸の人が住めなくなったりが問題になってたりする。それくらい物価は上昇する施策。

よって不動産は賃貸より購入が肯定される。
富裕層が来るので当然、一等地が更に人気化して超一等地になる。

シンガポールや香港が金融都市で都心の物件は信じられないくらい高い。普通に物件でもグラングリーンより高い。

だから今のグラングリーンのプレミアフロアなんかは凄い資産になるよ。今回買えた人は売らないだろうけど。

というか大阪が金融都市になるのを知ってた人たちだから今、売る訳ないけどね。
5474: 名無しさん 
[2024-02-22 07:40:39]
5475: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-22 08:48:01]
>>5472 マンション掲示板さん
それは大阪が提案しただけで実現しませんよ
これまでしていた国もありますが健康保険とか行政サービスただ乗りの外国人が増えてマイナスになるので撤廃の方向です
5476: 通りがかりさん 
[2024-02-22 09:10:17]
香港、シンガポールに続いた大阪が金融都市になったらグラングリーンの価格は倍以上になるだろうね。

香港、シンガポールは東京の4倍くらい地価が高いので。
5477: 匿名さん 
[2024-02-22 11:29:54]
>>5476 通りがかりさん
そうすると、ブリ堂も梅田ガーデンも中津3兄弟もすべて倍以上になるんだね、そうなると良いね。
5478: 匿名さん 
[2024-02-22 12:09:31]
捕らぬ狸の皮算用
5479: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-22 12:11:17]
5480: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-22 14:10:13]
>>5477 匿名さん
中津はならんだろ笑
5481: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-22 15:50:09]
住民板はよ
5482: 住民さん7 
[2024-02-22 16:01:54]
住宅板て誰がどうやってつくるの?
部屋のオプションの相談させてよ
5483: 通りがかりさん 
[2024-02-22 17:47:51]
区分、外れたんかな。
あんだけ馬鹿にされても倍率下げ頑張ってたのに、倍率も下がらないし外れるし可哀想。
5484: eマンションさん 
[2024-02-22 20:11:14]
>>5477 匿名さん
なぜ中津入れるの?
あなた物件所有してるんでしょ
5485: 名無しさん 
[2024-02-22 23:14:26]
>>5484 eマンションさん
中津とか十三の街なんてよく住めますよね、、、そのお金あうなら中之島か福島のタワマン買えるのに
5486: 通りがかりさん 
[2024-02-23 04:14:45]
十三は流石に遠いけど中津は今はかなり便利だよ。特にタワマン三兄弟は資産性も悪くない。
5487: 坪単価比較中さん 
[2024-02-23 07:10:28]
次回販売はいつ頃開始ですか?
5488: マンコミュファンさん 
[2024-02-23 10:19:47]
>>5485 名無しさん
ここは中津が最寄り駅ですよ。
北側にも西側にもすぐ目の前に中津の街並みが広がってます。
5489: 住民さん7 
[2024-02-23 10:22:26]
次回は5月に2期の売り出し予定ですね
5490: マンコミュファンさん 
[2024-02-23 10:29:41]
>>5485 名無しさん
日本人が「アジア人は~」というのと同じくらい滑稽です。
5491: 匿名さん 
[2024-02-23 17:53:27]
>>5489 住民さん7さん
残戸数90ですが、2期で全部売り出しでしょうか。転売屋の応募はご遠慮願えないかと思いますね。言うだけ無駄ですが。
5492: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-23 17:54:51]
>>5485 名無しさん
中之島、中津はいいでしょ、十三、福島は論外
福島、十三は北区でもないし住民の質が低すぎるし治安も悪い。大阪市外はもっと論外だけど。
5493: 名無しさん 
[2024-02-23 18:38:11]
2期かサウスか迷う
5494: 住民さん7 
[2024-02-23 19:01:14]
サウスはもはやあたおかな値段になりますよ
そしてそれに引っ張られてノースも同じレンジのあたおか価格に引き上げられます
5495: eマンションさん 
[2024-02-23 19:05:50]
>>5494 住民さん7さん
サウスはいつ引き渡しなのですか?
5496: 住民さん7 
[2024-02-23 19:42:06]
未定ですが、2028年のどこか?
5497: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-23 21:40:30]
>>5489 住民さん7さん
アンダーで買えて、1期も買えましたが
また抽選に参加予定です。
5498: 北西角 
[2024-02-24 00:42:33]
>>5488 マンコミュファンさん
抽選外れたんやね。かわいそうに笑値上げ後の価格で買えるといいね笑
住民板誰か早く作って!!
5499: マンション掲示板さん 
[2024-02-24 00:44:34]
>>5492 口コミ知りたいさん
中之島住民ですが、中津と一緒にしないでください笑
5500: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-24 00:52:35]
>>5492 さん
この人はきっと中津住民なんだよ。メガグラメは北区だよ?無知すぎる笑メガグラメとかパークハウス中之島には住みたいけど中津には住みたくないです正直笑
5501: 名無しさん 
[2024-02-24 03:03:36]
>>5500 検討板ユーザーさん
多分この人はタワマンなんて買えない人なんだよ。放置でおけ
5502: マンコミュファンさん 
[2024-02-24 07:40:48]
>>5496 住民さん7さん
秋以降じゃないの
5503: マンション掲示板さん 
[2024-02-24 08:27:39]
>>5502 マンコミュファンさん
販売時期ではなく引き渡しの話をされていますね。
5504: 評判気になるさん 
[2024-02-24 08:54:16]
>>5500 検討板ユーザーさん

メガグラメに住みたい…?
あそこも投資用物件で住み心地は微妙ですよ
5505: マンション検討中さん 
[2024-02-24 09:18:07]
シエリアタワー中之島、大分値上げしたみたいですね。
5506: 評判気になるさん 
[2024-02-24 11:26:13]
>>5503 マンション掲示板さん
2028の秋頃とどこかに買いてあったのよ
5507: 通りがかりさん 
[2024-02-24 14:54:22]
当たりました。
リアルに人生で1番嬉しい買い物です!
5508: マンション検討中さん 
[2024-02-25 08:26:34]
>>5505 マンション検討中さん
すごろくさんがまとめてくれてるよ。
2期は最大で5,500万円の値上げらしい…
GGOの次期に影響しないといいが。
https://www.sumu-lab.com/archives/95360/
5509: 匿名 
[2024-02-25 11:41:51]
JVなので大幅な値上げはしないでしょうね。
5510: ご近所さん 
[2024-02-25 20:04:14]
>>5485 名無しさん
中津エリア(笑)のオーナーズタワー住人です。
GGOも大阪駅はすぐですけど、実は中津駅の方がもっと近いですね!
阪急中津駅なら、GGOから直線距離で300m離れてません。
阪急中津は昭和な駅で悪く言えば古くてボロだがよく言えばノスタルジック
高架下大衆酒場【いこい】は、名物どて焼、すじ焼が最高に美味しく酒が旨い!
中津周辺はオシャレで美味しい店だらけなので飽きない!
近年に中津駅にエレベーター出来るしキレイになると思うが駅構内は激狭ホーム
それでも、国道すぐ横なので開けていて眼下のウメキタパノラマ景色は最高で駅の狭さは全く気にならない。

隣駅十三エリアも河川敷が整備され散歩すると気持ちいいし、近年船着き場やグランピング場、カヌー体験などアウトドアも充実する注目エリア
GGOから梅田側へは淀川左岸工事で当面淀川河川敷に行けないので、河川に散歩に出かけるには阪急中津→阪急十三は淀川渡るだけなので正直自転車でもすぐ行ける!
阪急中津からは神戸・宝塚へのアクセスが楽で人混みの多い梅田に出るストレスも無くて車も出す必要無く、重宝している。

中津のステータスはGGOとは違うが、反対に中津3兄弟タワー(もうすぐパークハウス大阪梅田で4兄弟?)は、GGOへも徒歩圏内なので便利だと思う。
御堂筋線中津駅は、もはや中津のイメージより梅田茶屋町延長のエリア感覚
豊崎周辺の散策は店も日々増え名店だらけで梅田とはまた違った面白さがある。

それでも別格で最高峰の共用施設と都市公園の中という超プレミアム立地、周辺へのアクセス環境を含めGGOは最高物件だと思うが・・
5511: ぽっぴー 
[2024-02-26 05:46:47]
4億の部屋あたったが、どれくらい値上がりするのだろうか。当分セカンドハウスで住む予定だが
5512: 通りがかりさん 
[2024-02-26 15:37:53]
アンダー0期で勝った8億超の角部屋プレミアムとか売ったらどれくらいの利益出るんだろ?

25%で2億でるもんな、、、凄すぎ羨ましすぎ。
5513: 匿名さん 
[2024-02-26 15:47:56]
>>5508 マンション検討中さん
あの定借タワーは、第1期で完売済みのCタイプが、飛びぬけて人気だっただけです。
Cタイプ無しになって、どうなりますかね。
5514: eマンションさん 
[2024-02-26 18:47:56]
>>5513 匿名さん
どう思いますか?
5515: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-26 20:05:21]
転売目的が多そうなので
早く売らないと値崩れしそうです
5516: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-26 20:07:32]
>>5515 口コミ知りたいさん

南西角、プレミアムフロア以外は早くリリースした方がいいかも。

熟成して価値が上がる部屋こそ至高の逸品ですから。
5517: 通りがかりさん 
[2024-02-26 20:34:55]
>>5515 口コミ知りたいさん
引き渡しと同時かその前に1億乗せて売りに出します
5518: マンション掲示板さん 
[2024-02-26 20:37:39]
>>5517 通りがかりさん

お好きにどうぞ!
次の転売ヤーが1億上乗せ出来る相場でないと水泡に帰すけどね。

ここは転売ヤー率めちゃくちゃ高いよ。
5519: マンション掲示板さん 
[2024-02-26 21:03:21]
お願いしますから、サウスはラトゥール梅田のような間取りにして欲しいです!角部屋も中部屋もワイドスパンのゆったり間取り。

三菱地所様におかれましては、坪単価1200スタートでも構いませんので何卒よろしくお願いします。もう駄作は見たくないので、伝説のマンションを作ってください。
5520: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-26 21:27:51]
>>5513 匿名さん
そんなに人気のあるCタイプってどんなの?
見てみたいわ
5521: 匿名さん 
[2024-02-26 21:48:24]
>>5520 検討板ユーザーさん
https://www.sumu-lab.com/archives/80031/
を読めば分かりますよ。

1期1次で完売するCタイプを申し込む時は落選に備えて、続けて行われる
1期2次及び1期3次、の「C以外の別なタイプ」も申し込むようにと
営業担当さんから用紙を渡されました。
5522: 名無しさん 
[2024-02-26 23:48:55]
定借の福島区の大衆タワーの話をここでしないでください笑
5523: 匿名さん 
[2024-02-27 17:25:35]
>>5521 匿名さん
読みましたありがとうございます
5524: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-27 18:23:50]
>>5485 名無しさん
激しく同意
中津便利とか言うてるやついてるけど結局のところ中津やからなぁ
5525: 通りがかりさん 
[2024-02-27 21:53:55]
中津や福島を悪く言うのはやめましょうよ。大阪の全体から見れば上位数%に余裕で入る一等地ですよ。

グラングリーンと比べると落ちる部分はあるかもしれませんが、中津や福島も十分すぎるくらい便利で魅力あふれるエリアです。
5526: マンコミュファンさん 
[2024-02-28 00:26:57]
間取り変更された方いますか?
5527: 名無しさん 
[2024-02-28 03:26:36]
>>5526 マンコミュファンさん
家族で住むので変える予定です!
5528: 評判気になるさん 
[2024-02-28 08:16:21]
>>5527 名無しさん
やっぱ3Lにする感じですか?
5529: 匿名 
[2024-02-28 09:39:05]
私は3Lを2Lにしました。
そしてキッチンをオープンに変更しました。
いわゆる、普通の間取りにしました。
5530: マンコミュファンさん 
[2024-02-28 09:39:53]
>>5529 匿名さん
3Lって?

5531: マンコミュファンさん 
[2024-02-28 09:50:26]
>>5530 マンコミュファンさん

そんな物件ないです。
オーナーズタワーのことですか?
5532: 住民さん7 
[2024-02-28 10:31:58]
プレミアムフロアの方ではないですか?
5533: 匿名 
[2024-02-28 10:44:58]
プレミアムフロアは3Lでも2Lでも選べますから、2Lを選んだということです。

プレミアムはほとんどの部屋が独立キッチンをオープンあるいは準オープンに簡単に変更できる間取りです。
5534: 住民さん7 
[2024-02-28 13:32:07]
プレミアムいいなあ
何平米くらいあるんだろ
5535: マンション検討中さん 
[2024-02-28 19:42:18]
>>5528 評判気になるさん
3Lにする予定です!
5536: 評判気になるさん 
[2024-02-28 21:55:52]
>>5535 マンション検討中さん

リビング狭なりますね
5537: eマンションさん 
[2024-02-28 22:00:41]
普通は基本プランが3LDK、メニュープランが2LDKなんだが、、、ここは逆転していて3LDKにするにはエクストラコストが発生する始末です。
5538: eマンションさん 
[2024-02-28 22:06:02]
>>5537 eマンションさん

無償セレクトだよ。笑
5539: 匿名さん 
[2024-02-28 22:08:46]
>>5538 eマンションさん

プレミアムは無償で、その他は有償ですね。
5540: 通りがかりさん 
[2024-02-28 22:11:33]
というか、サウスの概要はいつ発表されますか?
やはり今年の夏頃くらいで、まずはアンダーからですか?
5541: マンション掲示板さん 
[2024-02-28 23:58:21]
前に北西が良いってあったけどどう考えても南西だよね
5542: 通りがかりさん 
[2024-02-29 00:43:50]
>>5541 マンション掲示板さん
あなたはどっちか買えたんですか?w
5543: 評判気になるさん 
[2024-02-29 00:44:18]
>>5541 マンション掲示板さん
確かに南はモデルルームでも再現されているように新しい街が眼下に望めますが、その一方で、折角のタワーマンション角部屋のワイドな景色が、南西は至近距離に巨大なオフィスビル且つ展望観光スポットであるスカイビルから覗かれ放題であり、お向かいから真正面の目線が気にならない方は良いとして、この価格帯にも関わらず一日中少なくともレースカーテンは必須ですので、確かに完全では無いような気がします。南西角に限っては。
5544: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-29 00:56:21]
>>5543 評判気になるさん

いやー、こんなマンション購入する連中は承認欲求の塊のような方々だから、常に見られて悦に浸る方が老化予防になるかもね。

南西角に人気も集中しているし、無駄なバレーサービスを無理でも利用するよう早寝早起するようになる。
5545: マンション検討中さん 
[2024-02-29 01:58:15]
北西も近距離のオーナーズタワーから生活見えそうだしなー
5546: マンコミュファンさん 
[2024-02-29 06:51:27]
>>5545 マンション検討中さん
北東がそれ
5547: 名無しさん 
[2024-02-29 08:19:12]
>>5544 検討板ユーザーさん

負け惜しみがエグいw
5548: 匿名さん 
[2024-02-29 17:40:37]
ここの抽選に参加した人は、
サウスのアンダーに招待してもらえるんですかね?
5549: 坪単価比較中さん 
[2024-02-29 18:46:39]
んなあほな
5550: マンション検討中さん 
[2024-02-29 21:46:01]
すごろくさんも書いてたけど北西の低層が1番いいよ、ガーデンビュー。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる