横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「学校法人日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発計画ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. 学校法人日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発計画ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-31 15:51:53
 削除依頼 投稿する

学校法人日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発計画についての情報を希望しています。
公式URL:

参考:https://www.city.kawasaki.jp/980/cmsfiles/contents/0000067/67733/27111...
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町一丁目304番2外82筆の一部(地番)
最寄駅:JR・東急「武蔵小杉」駅、東急「新丸子」駅
建築主:学校法人日本医科大学
用 途:共同住宅(1,500戸)等
敷地面積:20,178.29㎡
建築面積:10,500㎡
延床面積:174,800㎡
階 数:地上50階、地下1階
竣 工:2026年2月28日予定
事業予定者:三菱地所レジデンス 大成建設

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
武蔵小杉三菱地所ツインタワー 26年2月竣工!日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発計画 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/77416/

[スレ作成日時]2022-10-21 09:41:38

現在の物件
学校法人日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発計画
学校法人日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発計画
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町一丁目304番2外82筆の一部(地番)
交通:JR・東急武蔵小杉駅、東急「新丸子」駅

学校法人日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発計画ってどうですか?

361: 通りがかりさん 
[2023-11-16 19:03:52]
皆さんの考察はインフレを考慮してないようですね。

年間3%から4%のインフレなら、ドレッセタワーの売り出しから、何%上昇してると思いますか。
ちなみに、インフレ率は複利で計算しますね。

例えば4%のインフレが18年続くと2倍になりますね。
362: マンコミュファンさん 
[2023-11-20 20:54:36]
>>361 通りがかりさん

急にどうした?
363: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-15 09:25:04]
建設地解体工事後動いてないけど、タワマン建設の時って建設開始まで寝かせるものなの?
364: ご近所さん 
[2023-12-15 16:49:58]
材料費が高騰しすぎて建設できないのかな?
365: マンコミュファンさん 
[2024-01-09 13:52:15]
>>363 口コミ知りたいさん
まだ動きはないですか?
366: 名無しさん 
[2024-01-09 20:31:58]
2月から動き出すと信じている。
367: マンション検討中さん 
[2024-01-09 20:32:44]
>>366 名無しさん

タワマンの竣工より先にスーパーオープンするんですかね?
368: 匿名さん 
[2024-01-09 21:02:03]
>>367 マンション検討中さん
そんな動きがあるんですか?
369: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-09 23:32:42]
>>367 マンション検討中さん
済証交付前の引き渡しは普通無理じゃない?
370: 買い替え検討中さん 
[2024-01-10 01:29:39]
3LDK(約70平米程)だと売値はいったい幾らくらいになると予想されますか?
371: 買い替え検討中さん 
[2024-01-10 01:30:57]
失礼しました。タワー棟の予想平均単価の記載がありましたね。
372: マンション掲示板さん 
[2024-01-10 14:50:36]
>>371 買い替え検討中さん
おいくらくらいですか?
373: eマンションさん 
[2024-01-10 16:13:38]
建築費高騰もあるし坪450万で済むのかな
500万超えてもおかしくないような…
374: マンコミュファンさん 
[2024-01-10 16:31:26]
>>373 eマンションさん

坪500だと80平米で1.2億…ありそうな価格ですね。
375: 匿名さん 
[2024-01-10 17:45:22]
2年前に販売開始したドレッセタワー武蔵小杉の84平米の最上階が、確か坪500ちょっとだった。ここの上層階は恐ろしい坪単価になるのかも。
376: マンション掲示板さん 
[2024-01-10 18:25:15]
>>375 匿名さん
ドレッセのあの立地で500で売れたなら、こちらはやばそうですね。
ドレッセは立地的に安くても個人的には無し物件だったので、こちらを楽しみにしています。

377: 通りがかりさん 
[2024-01-10 21:56:06]
>>376 マンション掲示板さん
株が33年ぶり高値ですから、それなりでしょう
378: マンコミュファンさん 
[2024-01-13 11:44:00]
2/1から着工予定ですが、ホームページリリース遅いですね…
379: 匿名さん 
[2024-01-17 16:50:12]
1月末に、近隣への工事説明会があるらしいですね。
近隣の人、情報よろしくお願いします。
380: 通りがかりさん 
[2024-01-30 23:50:56]
>>367 マンション検討中さん
北口側に絶対的にスーパーマーケット足りないですから、ぜひともできて欲しいですね!
381: 匿名さん 
[2024-01-30 23:52:31]
>>367 マンション検討中さん
北口側に絶対的にスーパーマーケット足りないですから、ぜひともできて欲しいですね!
382: 通りがかりさん 
[2024-01-31 00:07:38]
まいばす向かいのコインパーキングにモデルルーム建設の看板が出ましたね。
9月末完成予定となってますね。
383: マンション検討中さん 
[2024-01-31 11:50:51]
>>382 通りがかりさん
まいばすの向かいのコインパーキングって三井のリパークのことですか?
384: 匿名さん 
[2024-01-31 12:15:14]
まいばす多すぎて。どこだろう。

385: 名無しさん 
[2024-01-31 12:53:48]
>>383 マンション検討中さん
そうです。こすぎ公園の斜向かいです。

386: 評判気になるさん 
[2024-01-31 12:59:23]
>>385 名無しさん

ありがとうございます!
あのリパークよく使っていたので驚きです!無くなっちゃうんですね…!
モデルルームは楽しみ。
9月末ということは春先にリリースきますかねぇ。
387: eマンションさん 
[2024-01-31 22:55:20]
>>379 匿名さん
杭の深さとスケジュールだったね。
南が先にできる。
建物のスケジュールだけど時系列の中に内覧会ってのがあった。
前回の説明会はエレベーターの数やら建物内の動線もあったからそちらの方がこれから買う人には興味深かったかもね
388: 匿名さん 
[2024-01-31 22:58:13]
>>380 通りがかりさん

できるよ。南西側ね。昨年の説明会であったよ。木の本数まできまっとる
389: 匿名さん 
[2024-01-31 22:58:13]
>>380 通りがかりさん

できるよ。南西側ね。昨年の説明会であったよ。木の本数まできまっとる
390: 通りがかりさん 
[2024-02-01 18:22:43]
2/1になっても現地はまったく動きがありません。
また建築計画の看板も依然として施工会社は空欄のままでした。
ひょっとするとまたしても遅延の可能性ありそうですね。
ちなみに遅延すればするほど値段は高くなるかと思います。
一方、設備仕様はよりショボくなる可能性が高いかと。。
心して冷静に見守ってゆきましょう。
391: 名無しさん 
[2024-02-01 18:57:02]
>>390 通りがかりさん

昨日説明会があったようですが、遅延等の情報がされているのてましょうか?
説明会に行きたかったのですが、子供が小さいため参加を自粛したため、ご存じの方がいたら教えて頂きたいです。
392: 名無しさん 
[2024-02-01 21:00:57]
>>391 名無しさん
予定通り。2028には完成や
393: eマンションさん 
[2024-02-02 19:49:55]
>>392 名無しさん
…2028年か…そんな将来のことですか。

契約後、建設中に大地震あったらどうなりますか?
394: マンション掲示板さん 
[2024-02-02 22:14:10]
>>391 さん
改めて説明するよ。
検査、内覧会が南が2027.6から。
北はその1年後。

山留、杭は今年の3月からだが、途中北側がなんもしない期間がある。
395: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-06 13:10:48]
>>393 eマンションさん
MRができたら、聞いてみてはいかがですか?
396: 評判気になるさん 
[2024-02-06 21:29:16]
三井の駅前タワーも時期が同じくらいなので、こちらと比較できる時期にリリースされるのかな?
三井の方は駅直結だろうからすごい悩む。値段次第かなぁ。
397: 匿名さん 
[2024-02-06 22:01:01]
>>396 評判気になるさん
三井は、ここの北棟から更に1年あとじゃないですか
https://skyskysky.net/construction/202108.html
398: マンション掲示板さん 
[2024-02-06 22:43:07]
>>397 匿名さん

なんと!
じゃあこちらを先に買うしかないですね!
399: 名無しさん 
[2024-02-07 11:43:32]
今日クレーン入ってましたね。
病院の南側の駐車場の前まで柵がついてましたが、駐車場はそのままなんですかね?
400: 住民さん1 
[2024-02-09 11:20:22]
日経平均も過去最高目前、このタワーも平均坪500万円超が現実味を浴びてきた
401: 評判気になるさん 
[2024-02-09 19:45:44]
>>400 住民さん1さん

坪500だと東京の駅近築浅だとどの辺が買えますかね?
新小岩、平井あたりですかね?
402: 評判気になるさん 
[2024-02-09 21:28:47]
>>401 評判気になるさん
自分で調べな
403: マンション検討中さん 
[2024-02-20 00:37:18]
ここできるとなると周りのタワマンの日照り・眺望問題が進みそうですね。反対とか出てそう
404: 匿名さん 
[2024-02-20 07:34:09]
>>403 マンション検討中さん
アセスの時点で多少の反対意見は出てるけど、さすがに今から文句言い出す人はいないでしょ
405: 匿名さん 
[2024-02-20 08:43:41]
>>403 マンション検討中さん
旗立ててる家が何軒かあるけど、以前からライフワーク的にやってる人たちだからな
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683455/image/21/0/
406: 匿名さん 
[2024-02-20 12:15:19]
>>403 マンション検討中さん
ここが出来ることは随分前から分かっていたことで、今更何を言っているんだ?
407: マンコミュファンさん 
[2024-02-20 13:52:45]
>>403 マンション検討中さん

タワマン住民は、はじめから周辺のタワマンの計画は知ってるはずだし、お互いさまなので、いまさら文句言う人はいないでしょ
408: ご近所さん 
[2024-02-20 17:00:39]
日照を「にっしょう」と読まず「ひでり」で変換してる時点でレベルはお察し
409: 匿名さん 
[2024-02-20 17:06:32]
>>408 ご近所さん
するどい。気づかんかった
410: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-21 08:57:34]
>>408 ご近所さん
日照と読むんですね。勉強になります

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる