野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド向ヶ丘遊園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 多摩区
  6. 登戸
  7. プラウド向ヶ丘遊園ってどうですか?
 

広告を掲載

検討板ユーザーさん [更新日時] 2024-05-07 15:23:30
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/c116260/

所在地:神奈川県川崎市多摩区登戸字庚耕地2779番11(地番)

交通情報
小田急電鉄小田原線 「向ヶ丘遊園」駅 徒歩4分
小田急電鉄小田原線 「登戸」駅 徒歩10分
JR南武線 「登戸」駅 徒歩10分

入居(引渡)時期:2024年4月中旬(予定)

総戸数:168戸

売主:野村不動産株式会社
管理:野村不動産パートナーズ株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

間取り: 1LDK~4LDK
面積:38.36 m2~95.38 m2



商業一帯開発の楽しみな案件です。
ただし、ハザードリスクのある多摩川が近いです。

[スムラボ 関連記事]
プラウド向ヶ丘遊園|子育てにめちゃ最適!資産性は?開発と区画整理で飛躍する街【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/63754/
「これなら推せる!」プラウド向ヶ丘遊園を推すための10ポイント【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/65736/

【タイトルを正式物件名称に変更しました。2022.10.7 管理担当】
【物件概要を追記しました。2022/10/12 管理担当】

[スレ作成日時]2022-10-07 00:03:05

現在の物件
プラウド向ヶ丘遊園
プラウド向ヶ丘遊園
 
所在地:神奈川県川崎市多摩区登戸字庚耕地2779番11(地番)
交通:小田急小田原線 「向ケ丘遊園」駅 徒歩4分
総戸数: 168戸

プラウド向ヶ丘遊園ってどうですか?

649: eマンションさん 
[2023-03-22 12:45:00]
>>647 eマンションさん
タワマンで街1つってどこの街ですか笑
村さ帰ってくだせぇ
650: eマンションさん 
[2023-03-22 14:54:01]
>>649 eマンションさん
はいはい(笑)
651: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-24 15:00:50]
>>646 評判気になるさん
登戸にも武蔵小杉にも買えない可哀想な立地が向ヶ丘遊園でしょ?
あざみ野に勝てるわけないでしょう。
あなたみたいに品がない方にはわからないと思いますけど。
652: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-24 20:06:01]
>>646 評判気になるさん
貴方の発言
多摩区の向ヶ丘遊園

に書き換えた方がしっくりくる人の方が多いと思いますよ
653: 匿名さん 
[2023-03-24 22:30:11]
昭和生まれで麻生区出身だけど、やっぱり川崎市ってだけでイメージ悪いと思うよ。
横浜市>川崎市の評価がわかることはないだろうし、横浜の中でもヒエラルキーの上位にいるのが青葉区だから、あざみ野>向ケ丘遊園という評価は至極妥当かと。

ちなみに昭和時代の向ケ丘遊園で一番印象に残っているのは、駅前にピンク映画館があったんだよね。春休みとか夏休みは、東映、東宝の漫画祭りとか上映してたけど、普段はピンク映画で電車から見えたのをよく覚えている。
654: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-24 22:56:39]
>>653 匿名さん
凄いな、昭和生まれの昔話。
そのうち、東京は戦後焼け野原でしたとか言い出す人があらわれるのか?
こんなとこに書き込まず、あざみ野に住めばいいじゃん。
本当に横浜市の郊外が良いと思ってるなら。
655: マンション検討中さん 
[2023-03-25 01:15:22]
>>654 検討板ユーザーさん
まあまあ、そんなに攻撃的にならなくても…
ここを購入検討している方々の親世代には、横浜市青葉区>川崎市多摩区って印象は一般的だし、>>646の方みたいな切り捨て方をしたら批判も来ますよ。
上京組のファミリー検討者なら、向ヶ丘遊園は全然ありだと思います。

私の体験談ですが、、横浜出身の義父に、ここを候補にしていると話したときは「川崎はやめたら?」と言われました。正直、余計なお世話だと思いましたが、周辺地元民はそういう認識だと割り切って検討しています。
656: eマンションさん 
[2023-03-25 17:47:41]
多摩川越えで、川崎で、遊園で、高くね?ということは100も承知の上で買う物件です。

657: eマンションさん 
[2023-03-25 21:02:10]
>>652 検討板ユーザーさん
多摩区の向ヶ丘遊園もあざみ野も一緒じゃない?
川崎、横浜で競ってどうするの?笑
658: 評判気になるさん 
[2023-03-25 21:05:15]
>>655 マンション検討中さん
青葉区って田都のアクセス悪いとこでしょ?
昔は栄えてたのかもしれないけど…
多摩区もあざみ野もちょっと…
659: マンション比較中さん 
[2023-03-25 21:29:41]
川崎に抵抗がないのは地方出身者が多いのかな。
660: マンション掲示板さん 
[2023-03-25 22:14:10]
>>659 マンション比較中さん
地方出身の方、地縁のない方からしたら、交通利便性高いですし物件の魅力もあり購入されるのもよく分かります。私も小田急沿線出身で真剣に検討しましたが、親の反応はすこぶる悪く、親世代と購入検討世代では優先するものが違うんだなと感じました。
661: マンション検討中さん 
[2023-03-26 00:32:53]
>>660 マンション掲示板さん
それは昔の川崎のイメージがあまりにも‥
そういう住民がまだいるエリアということです
662: eマンションさん 
[2023-03-26 00:34:52]
向ヶ丘遊園で8000万円…ご両親は卒倒するでしょう
でもプラウドだから自信を持って購入しましょう
663: 匿名さん 
[2023-03-26 01:16:50]
>>660 マンション掲示板さん
親世代の川崎のイメージは京浜工業地帯の労働者が住んでいる街といった感じで、川崎にあまりいいイメージは持ってないです。川崎の南部の印象が強すぎるのでそれを改めてもらうのはなかなか大変です。
664: マンション検討中さん 
[2023-03-26 02:03:15]
>>663 匿名さん
親の意見聞く必要ありますか?親に援助してもらうなら仕方ないですが
665: 匿名さん 
[2023-03-26 10:03:46]
>>664 マンション検討中さん
ここ、高いお金出して買うのに親や周りの人には「えっ多摩区?向ヶ丘遊園?まあ都心は高いからしょうがないよね」って思われるんだろうな…なんだか切ない
666: 通りがかりさん 
[2023-03-26 10:06:55]
>>665 匿名さん
でも商業施設隣接してるし公園もある。駅チカだし何よりプラウド。かなり良い
667: 匿名さん 
[2023-03-26 10:25:59]
旅行などで何処から来たか聞かれて、横浜の人は横浜来たと言って、川崎の人は神奈川から来たという感じですかね。
イメージでなく知名度という話もあると思いますが。
668: マンション検討中さん 
[2023-03-26 11:08:41]
尼崎みたいな町ですね。
向ヶ丘遊園は。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる