三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズ柏たなか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 小青田
  6. 【契約者専用】パークホームズ柏たなか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 12:53:33
 削除依頼 投稿する

こちらは「パークホームズ柏たなか」の契約者・入居者専用スレッドです。
該当者以外の書き込みはご遠慮ください。


参考スレ
パークホームズ柏たなかってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679169/

公式URL:https://www.kashiwatanaka.com/shinchiku/G2003001/

物件概要

所在地 千葉県柏市小青田5丁目1番7他(地番)
交 通 つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上14階建

総戸数 214戸(他店舗5戸)
駐車場 機械式125台 平面17台
駐輪場 428台(サイクルポート15区画含)別に店舗用駐輪場18台
バイク置場 6台

竣工時期 2024年2月下旬予定
入居時期 2024年3月下旬予定

売 主 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社タカラレーベン
施 工 株式会社長谷工コーポレーション
管 理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


 

[スレ作成日時]2022-10-01 09:36:40

現在の物件
パークホームズ柏たなか
パークホームズ柏たなか
 
所在地:千葉県柏市小青田5丁目1番7(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏たなか駅 徒歩1分
総戸数: 214戸

【契約者専用】パークホームズ柏たなか

901: 匿名さん 
[2024-03-02 00:34:50]
登記情報を確認する際の書類に記載されてましたよ
902: 契約者さん6 
[2024-03-02 10:23:10]
>>900 契約者さん1さん
マイページの住まい情報に掲載されてますよー
903: 契約者さん1 
[2024-03-02 11:48:21]
お二方ともありがとうございます!
書類探して見ましたがどこに記載かわからずマイページで確認できました!
904: 契約者さん4 
[2024-03-04 11:17:17]
4月入居される方は、お隣の方等にご挨拶行かれますか?
905: 契約済みさん 
[2024-03-04 17:28:03]
当然いきますよ。何かあったときに印象が全然ちがいますからね。
906: 契約者さん 
[2024-03-04 23:26:41]
3月入居の方!ご挨拶行きたいけどみなさんのタイミングがわからない…
いつ行けばいいんですかね…
907: 契約者さん1 
[2024-03-05 17:46:01]
いよいよ引渡し
何か忘れていそうで怖い
908: 契約者さん4 
[2024-03-05 20:53:33]
明日から引越し始まる方がいらっしゃるんですよね!
楽しみですね!
909: 契約者さん3 
[2024-03-06 09:02:25]
>>907 契約者さん1さん

わかりますー、、、!
引き渡し後のことが書かれた書類もう一度読みます汗
メールボックスの設定とかし忘れそう。
あと自転車のシールとか、、楽しみ!だけど結構やることもある、、それも含めて楽しみということか。
910: 契約者さん5 
[2024-03-06 09:54:53]
>>909 契約者さん3さん
メールボックスの設定ってありましたっけ?
宅配ボックスでは??
私も何か忘れていそうです汗
911: 契約者さん2 
[2024-03-06 09:57:39]
>>909 契約者さん3さん

横からすみません…!
自転車のシールって渡されましたっけ?(;;)
郵送ですか?内覧の時の資料ですか?
今不安になって確認してるのですが…!
912: 契約者さん5 
[2024-03-06 12:22:43]
>>911 契約者さん2さん

引渡しの時に渡される、と書いてあったように思います。

宅配ボックスだったかも。
ごめんなさい、自身もちゃんと確認してから投稿すべきでした。
913: 契約者さん1 
[2024-03-06 12:35:38]
保育園入れたはいいけど入園前健康診断が必須なのが大変ね
914: 契約者さん5 
[2024-03-06 14:07:10]
>>913 契約者さん1さん
入園前検診は柏市のみならず、どこでも受けるはずです。
以前東京でも必須でした。入園前検診は予約取れるところも多いので受けやすいかと思います。
915: 契約者さん5 
[2024-03-06 15:24:14]
>>906 契約者さん
いつでも大歓迎します(笑)
916: 契約者さん 
[2024-03-06 16:12:04]

本日引渡し行ってきました。鍵と一緒に自転車のステッカーも頂きました。宅配ボックスの案内も受けました。
エントランス奥の共用スペースのソファやラグなどが素敵でした!
917: 契約者さん2 
[2024-03-06 20:59:26]
>>914 契約者さん5さん
そうなんだ
今の市がやらないだけなのか
918: 契約者さん1 
[2024-03-08 19:44:51]
やっぱjcom上りの速度が遅すぎて辛いです。
回線業者変更したいけどどのくらいで承認されるんだろう…
在宅で打ち合わせするの厳しそう…
919: 住民さん3 
[2024-03-09 00:38:13]
>>918 契約者さん1さん
そう簡単に変えられないと思いますけど。変えるとしても回線引き込みなど多額の費用かかるかと。
920: 契約者さん1 
[2024-03-09 01:15:52]
網戸に、こばえ?虫が結構な数ついてたのが気になりました、、、
921: 契約者さん6 
[2024-03-09 08:21:42]
>>920 契約者さん1さん
うちは全くでしたので向きや階数の影響でしょうかね
922: 契約者さん3 
[2024-03-09 08:30:31]
>>918 契約者さん1さん
別途利用料払って高速にしないと不便な感じ?
今の小規模賃貸マンションだと不便には感じないけど世帯数が多いからかな
現時点で入居してる人なんて微々たるものだろうし今後が心配だ
923: 契約者さん2 
[2024-03-09 12:35:45]
>>920 契約者さん1さん
うちもすごいついてました。。
924: 契約者さん4 
[2024-03-09 13:18:46]
そこそこでてます。時間帯によるのでしょうかね。
そこそこでてます。時間帯によるのでしょう...
925: 契約者さん1 
[2024-03-09 15:39:56]
柏たなかは虫の町ですよ
夏場はもっと凄いです…
低層階の方は玄関周りに対策した方が良いと思います
926: マンション住民さん 
[2024-03-09 18:31:20]
オハナが完成するとマシになるかもしれませんが・・・とりあえず網戸にはスプレーするといいですね。一網打尽にしてやりました!
927: 契約者さん6 
[2024-03-09 18:54:29]
>>926 マンション住民さん

南向きですか?
公園が近いとどうしても虫は多くなりますよね!
928: 契約者さん1 
[2024-03-10 00:44:11]
今の時代、ネット環境は大切ですよね…
マンションで新規回線(NUROなど)を導入したい場合、第三者管理の三井さん?の承認が必要ですが、三井さんとしてはjcom以外の選択肢を増やすメリットがないかと思いますので、よっぽどの実害報告が多数出てこないと申請しても導入は難しいかもしれませんね…
私は古いモデルの無線ルーターを使っているので引越しを機に買い換えようかと思っていますが、もしかしたら速度に不満を感じている方はお使いの無線ルーターの性能を上げることで多少改善されるかもしれませんよ!
929: マンション住民さん 
[2024-03-10 02:21:32]
>>927 契約者さん6さん
南です。虫だけでなく、鳩が寄り付かないかも注視したいところです。
930: 契約者さん5 
[2024-03-10 08:36:35]
>>929 マンション住民さん

ちなみに何階か教えていただくことできますか?まだ入居してませんが不安になってきました、、、
931: 契約者さん4 
[2024-03-10 09:55:44]
うちは確認会のときに鳩?がベランダ汚してありましたね(東向き)。鳥がきたりはありそう。玄関先にてんとう虫の死骸も。あんまり気にしてません。蚊よけは下げときます。
932: 契約者さん8 
[2024-03-10 12:13:36]
ネット回線は本当に厳しいです。引っ越しが大体終わった後のコアタイムが今から恐ろしいです。皆さん、ご覚悟を。
933: 契約者さん5 
[2024-03-10 12:28:21]
>>918 契約者さん1さん
相変わらずpingは高いものの回線速度が低下するのは特定の時間帯だけのようです。
日中速度低下が起きたり、パケロスの割合上がるようなら相談しようと思います…
934: 契約者さん6 
[2024-03-10 14:09:34]
>>933 契約者さん5さん
こういうのはボトルネックを絞り込むために感覚的な話ではなくて、機材やテストデータ出した方がいいです。ルータの性能が低かったり電子レンジや、お隣と干渉していたりとかありますから。できれば有線でテストが望ましいかと。

932なんか、相変わらず部外者が冷やかしで書いてますよね。

acの結果を載せます。
こういうのはボトルネックを絞り込むために...
935: 契約者さん3 
[2024-03-10 16:00:30]
客観的な数値が出るんだから遅いとか厳しいとか言わんで数字出せってことね
とはいえ、某デベの船橋のマンションみたいに、意図的に回線絞って有料プランに誘導してたと疑われるようなことも起きてるのでネット回線って難しいね
936: 契約者さん1 
[2024-03-10 16:00:52]
>>934 契約者さん6さん

うちも今の所、上下共に300Mくらいは出てるな。ちょっと古いルーターなのでサチってるから、実際はこれ以上出てると思う。
937: 契約者さん1 
[2024-03-10 16:32:25]
近所からの引越し組です
公園からの虫ではなく、北側の貯水池の方からきてると思われます。
938: 契約済みさん 
[2024-03-10 16:35:25]
夏場は特に蚊が凄そうですね
939: 契約者さん3 
[2024-03-10 18:03:35]
あまり考えてなかったがTXだとSuica定期が使えないのか
オートチャージ用にクレジットカード発行しようにも全くTX関係ない私鉄のものしかなくて悩む
940: 契約者さん3 
[2024-03-10 22:53:35]
入居しました。
まだ入居が少ないせいか、建物が冷えきっていてめちゃくちゃ寒いです。
床暖房ずっと付けていたら、ガス代1日千円と出ました!
こんなに寒いとは思いませんでした。
941: 契約者さん4 
[2024-03-10 23:42:08]
>>935 契約者さん3さん
J:COMってマンション内はVDSLでしたっけ?これまでエリア詐欺とか、落とし穴とかグレーなことばかりしているので、通信キャリアはどこも信用していません。
最悪アンテナ立ててスターリンクもいいかなあと思っています。
942: マンション住民 
[2024-03-10 23:46:14]
>>930 契約者さん5さん
5Fより上の階ですが、そんなにビッシリというわけではありませんよ。以前借りていたマンションも都内築5年以内でしたが結構虫(コバエ、カメムシ)や鳩はどこからともなくやってきましたので、全く対策しなくてよいところは少ないと思います。
943: 契約者さん2 
[2024-03-11 00:19:21]
>>941 契約者さん4さん
すみません私はそのへん全くの無知です
費用次第ですが他に良いところがあれば変更したいと思ってる程度です
944: 契約者 
[2024-03-11 10:35:21]
入居しましたとか引き渡されましたとかの投稿見ると、自分ももうすぐなんだなと感じます!(4月入居)ワクワク。
新生活、自分は他市からの移住なのですが…
どんな感じか教えていただけるとこちらも楽しみが増えますのでどんどん教えてください~!
945: 契約者さん2 
[2024-03-11 10:43:54]
エントランスだけテブラキーにしたけど常にオープンなのでしばらく出番がなさそう
946: 匿名さん 
[2024-03-11 12:29:47]
今の季節は利根川沿い(茨城方面)に菜の花が咲き乱れており
部屋からだと視界の半分くらい入ってきますのでとても綺麗です
947: 契約者さん1 
[2024-03-11 12:30:39]
>>939 契約者さん3さん
JRと接続ないと定期利用だめなんですね。
東急系ならまだららぽ柏の葉の東急ストアで使えるかなあ?とは思いましたが。
オートチャージ一度経験すると便利ですよね。
改札で閉じられて、後ろから白い目とかありませんし。
948: 契約者さん3 
[2024-03-11 13:05:58]
エアコンの隠蔽配管がどれくらい追加料金かかるのか未定で不安です。
サカイさんに奥の部屋を取り付け工事お願いした方いますか?
949: 契約済みさん 
[2024-03-11 13:58:53]
頼むところでまちまちかと思いますので参考程度に記載します
私は量販店で頼みましたがリビングと洋室2の3か所の取り付けで
内外の化粧カバーでトータル5万くらいでしたね
950: 契約者さん5 
[2024-03-11 14:14:41]
>>948 契約者さん3さん
うちは廊下側寝室の一箇所を家電屋で頼んでカバー費用は2万円と少し追加でした。
下見して見積もりだったので、入居前だと現地待機で煩わしいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる