積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾンThe覚王山向陽町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. グランドメゾンThe覚王山向陽町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-17 17:14:06
 削除依頼 投稿する

グランドメゾンThe覚王山向陽町についての情報を希望しています。
日泰寺近傍の静謐な邸宅地に新しくマンションがたつようです。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/kakuozan_koyocho/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153760

所在地:愛知県名古屋市千種区向陽町1丁目20番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線「覚王山」駅1番出入口徒歩9分
間取:2LDK・3LDK
面積:72.82平米~121.94平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:共立建設株式会社
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【価格アリ】17邸だけの贅沢な高級マンション『グランドメゾンThe覚王山向陽町』の考察【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91844/

[スレ作成日時]2022-09-20 11:45:14

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市千種区向陽町1丁目20番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 覚王山駅 徒歩9分 (1番出入口)
価格:1億4,990万円・1億6,690万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:101.59m2・104.65m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 17戸

グランドメゾンThe覚王山向陽町ってどうですか?

37: 匿名さん 
[2023-03-06 09:21:13]
>>36 匿名さん

戸数が18と少ないので正直待っていても厳しいと思います。
38: マンション検討中さん 
[2023-03-06 11:32:40]
>>31 匿名さん
キャッシュで買える層じゃないと、この価格帯を覚王山に出すのは危険だと感じるけど。特に超小規模だし。
ローン組む層が同じ価格帯を買うなら、中区のタワマンのほうが安全だと思う。
39: 匿名 
[2023-03-10 19:07:12]
販売状況 先着順申込受付中
販売戸数 5戸
販売価格(税込) 7,290万円 ~ 19,990万円
最多販売価格帯 -
間取り 2LDK ・ 3LDK
専有面積 72.82㎡ ~ 121.94㎡
テラス面積 14.26㎡
バルコニー面積 15.37㎡ ~ 18.44㎡
ルーフバルコニー面積 17.12㎡
サービスバルコニー面積 1.90㎡ ・ 4.17㎡
アルコーブ面積 2.64㎡ ~ 5.39㎡
その他施設費用 -
管理費(月額) 16,900円 ~ 28,300円
修繕積立金(月額) 13,600円 ~ 22,900円
修繕積立基金 1,642,800円 ~ 2,750,400円(引渡時一括)
その他諸費用 管理一時金:78,900円 ~ 132,000円(引渡時一括)、CATV施設利用料・インターネット利用料:880円(月額)
40: 匿名 
[2023-03-21 14:22:05]
HP見ると間取りが7部屋。
41: 匿名さん 
[2023-03-21 16:36:24]
定点観測
定点観測
42: 匿名さん 
[2023-04-08 18:47:40]
間取りは6
先着順は4
間取りは6先着順は4
43: 住民さん5 
[2023-04-09 13:53:07]
31

安い部屋や中古で買って入ってくる人の方が態度でかいし
偉そうだったりする。

44: 匿名さん 
[2023-04-16 12:28:07]
お出掛けの際は「池下」駅へ
「栄」・「名古屋」駅方面へ
車の交通量も少なく、なだらかな道のり。
穏やかな住宅街を歩く心地良さがあります。

地下鉄東山線「池下」駅(2番出入口)へ
徒歩9分(約710m)
お帰りの際は「覚王山」駅から
お出掛けの際は「池下」駅へ「栄」・「名古...
45: 匿名さん 
[2023-05-07 15:56:13]
定期パトロール
定期パトロール
46: 匿名さん 
[2023-05-11 01:05:10]
定点観測 成長
定点観測 成長
47: 匿名さん 
[2023-05-25 02:32:21]
定点観測 10日くらいではそうは変わらないか・・・
定点観測 10日くらいではそうは変わらな...
48: 匿名さん 
[2023-05-25 11:42:52]
西側から
西側から
49: マンション検討中さん 
[2023-06-06 00:00:38]
100平米越えがおおいけど80.90台の部屋はいくらぐらいかな
50: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-06 04:49:21]
>>49 マンション検討中さん

そのサイズがあるか分かりませんが
2階の72平米で7990万みたいです。
同じく100平米で14990万のようです。
51: マンション検討中さん 
[2023-06-06 14:49:04]
>>50 検討板ユーザーさん

ありがとうございます。
モデルルームいけばある程度他のタイプなども教えてもらえるのでしょうか
52: 匿名さん 
[2023-06-06 15:01:05]
>>51
そうだと思いますが、いかんせん全部で18戸の小規模ですので
今ネットに出てる分が全てかも知れませんし
いずれにしても早急に一度コンタクトを取ったほうが良いかも知れませんね。
53: 匿名さん 
[2023-06-07 16:52:05]
>>安い部屋や中古で買って入ってくる人の方が態度でかいし
年収高くても、変な仕事をしていたりすると態度でかかったり厚かましかったりする。エリートサラリーマンや有能な実業家は、さすが身のこなしが・・・と思ったり。
職業差別じゃなくて、本音。礼儀を身に着ける習慣があったかどうか。

今から問い合わせても遅いですか?
でもダメ元でも連絡してみるのがいいかもしれませんね。
54: 匿名さん 
[2023-06-08 00:34:10]
>>53 匿名さん

ここは一度連絡してみてください。
55: 匿名 
[2023-06-16 14:12:07]
販売状況 第2期登録申込受付 2023年6月15日(木)~17日(土)12時まで
販売戸数 2戸
販売価格(税込) 13,290万円 ・ 17,690万円
最多販売価格帯 -
間取り 3LDK
専有面積 100.33㎡ ・ 110.00㎡
テラス面積 -
バルコニー面積 15.37㎡ ・ 30.43㎡
ルーフバルコニー面積 15.32㎡
サービスバルコニー面積 -
アルコーブ面積 3.41㎡ ・ 3.55㎡
その他施設費用
管理費(月額) 23,300円 ・ 25,500円
修繕積立金(月額) 18,800円 ・ 20,600円
修繕積立基金 2,263,200円 ・ 2,481,600円(引渡時一括)
その他諸費用 管理一時金:108,700円 ・ 119,100円(引渡時一括)、CATV施設利用料・インターネット利用料:880円(月額)
56: 匿名さん 
[2023-06-16 15:02:12]
>>59509 通りがかりさん
他スレも含めまして私が至らないばかりに・・・
お気遣い頂きまして有難うございます。

(一期判明分)
販売価格 7,290万円・19,990万円
専有面積 72.82㎡・121.94㎡
坪単価→ 330.3万・538.5万

(ニ期分)
販売価格 13,290万円 ・ 17,690万円
専有面積 100.33㎡ ・ 110.00㎡
坪単価→ 437.1万・530.7万
57: 買い替え検討中さん 
[2023-07-08 11:53:18]
7000万台とあとは13000万以上だけに残りなってきてますね。他はあの値段で売れたんでしょうか?
58: 匿名さん 
[2023-07-08 14:24:31]
※3階Eタイプ(未確認)とFタイプ(101.59㎡/2階で14,990万円)を連結プランに変更したため、18戸から17戸に変更となりました。

さすが覚王山w
59: 匿名さん 
[2023-07-08 17:02:33]
ぶち抜いて180㎡超、工事費入れて2億5千万ってところか。
60: 匿名さん 
[2023-07-17 14:10:43]
販売概要
販売状況 先着順申込受付中
販売戸数 5戸
販売価格(税込) 7,290万円 ~ 19,990万円
最多販売価格帯 -
間取り 2LDK ・ 3LDK
専有面積 72.82㎡ ~ 121.94㎡
テラス面積 14.26㎡
バルコニー面積 15.37㎡ ~ 30.43㎡
ルーフバルコニー面積 17.12㎡
サービスバルコニー面積 4.17㎡
アルコーブ面積 2.64㎡ ~ 5.39㎡
その他施設費用 -
管理費(月額) 16,900円 ~ 28,300円
修繕積立金(月額) 13,600円 ~ 22,900円
修繕積立基金 1,642,800円 ~ 2,750,400円(引渡時一括)
その他諸費用 管理一時金:78,900円 ~ 132,000円(引渡時一括)、CATV施設利用料・インターネット利用料:880円(月額)
情報登録日 2023年07月10日
次回更新予定日 2023年07月18日
広告有効期限 2023年07月17日
61: 職人さん 
[2023-08-19 10:39:10]
とにかく高いですね。ところで南のアパート?とかなりかぶってますよね?
62: 匿名さん 
[2023-08-19 13:14:45]
>>59 匿名さん

エグいね
63: 匿名さん 
[2023-08-19 14:39:12]
販売状況 先着順申込受付中
販売戸数 4戸
販売価格(税込) 7,290万円 ~ 19,990万円
最多販売価格帯 -
間取り 2LDK ・ 3LDK
専有面積 72.82㎡ ~ 121.94㎡
テラス面積 14.26㎡
バルコニー面積 15.59㎡ ~ 30.43㎡
ルーフバルコニー面積 17.12㎡
サービスバルコニー面積 4.17㎡
アルコーブ面積 2.64㎡ ~ 5.39㎡
その他施設費用 -
管理費(月額) 16,900円 ~ 28,300円
修繕積立金(月額) 13,600円 ~ 22,900円
修繕積立基金 1,642,800円 ~ 2,750,400円(引渡時一括)
その他諸費用 管理一時金:78,900円 ~ 132,000円(引渡時一括)、CATV施設利用料・インターネット利用料:880円(月額)
情報登録日 2023年08月07日
次回更新予定日 2023年08月21日
広告有効期限 2023年08月20日
64: 買い替え検討中さん 
[2023-08-23 20:30:38]
一番お安い部屋はまだ残っているのですね。営業さんに日照に影響があると言われたのと、やはり、これだけ小規模のマンションで一番安い部屋に住んでる・・ってのは、今後の管理修繕費とかもお金持ちは平気でどんどん上げることに賛成しそうで、さすがに近所付き合いは疲れるかなと、自分の身の程を知り諦めました。
65: 匿名さん 
[2023-08-23 20:41:38]
>>64 買い替え検討中さん

それはありますね。私も常々分譲の場合は自分が真ん中より上くらいかな、と思える程度のところが良いと考えてます。
賃貸だったら逆に豪華なところに下から潜り込むってのもありと思ってますけどね。
66: 匿名さん 
[2023-08-24 01:03:30]
上は2億とかエグい
67: 買い替え検討中さん 
[2023-08-24 23:17:06]
管理組合委員にでもなった日にゃあ、2億の部屋買える人と、とても価値観が合うとは思えません?
68: マンコミュファンさん 
[2023-11-06 15:44:00]
インスタグラムで残る3戸ですか、宣伝してました
69: 匿名さん 
[2023-11-16 16:01:45]
販売概要
販売状況 先着順申込受付中
販売戸数 4戸
販売価格(税込) 7,490万円 ~ 19,990万円
最多販売価格帯 -
間取り 2LDK ・ 3LDK
専有面積 72.82㎡ ~ 121.94㎡
テラス面積 -
バルコニー面積 4.74㎡ ~ 17.40㎡
ルーフバルコニー面積 17.12㎡ ・ 23.18㎡
サービスバルコニー面積 4.17㎡
アルコーブ面積 2.22㎡ ~ 5.39㎡
その他施設費用 -
管理費(月額) 16,900円 ~ 28,300円
修繕積立金(月額) 13,600円 ~ 22,900円
修繕積立基金 1,642,800円 ~ 2,750,400円(引渡時一括)
その他諸費用 管理一時金:78,900円 ~ 132,000円(引渡時一括)、CATV施設利用料・インターネット利用料:880円(月額)
情報登録日 2023年11月13日
次回更新予定日 2023年11月20日
広告有効期限 2023年11月19日
70: 匿名さん 
[2023-11-17 13:13:43]
だいぶ出来上がってきましたね。
71: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-18 08:26:32]
空室増えましたね?ここにきてキャンセル??
72: 匿名さん 
[2023-11-19 09:15:16]
設備仕様にはかなりお金をかけている印象です。天井カセットのエアコンにミエーレの食器洗い機、ガスの衣類乾燥機も。気になるのは、食器洗い機が壊れて日本製と交換したい時もサイズが一緒なのかどうかということで、ミエーレで買いかえなきゃいけなかったり、部品を取り寄せなきゃいけなかったりするとコストが高くなりそうでした。

そういったところにお金を払える層が買うんでしょうけど・・・
73: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-19 09:26:43]
>>72 匿名さん

ミーレ
74: 匿名さん 
[2023-11-19 15:15:08]
>>72 匿名さん
>そういったところにお金を払える層が買うんでしょうけど・・・

その通りですね。
75: 匿名さん 
[2023-11-19 23:38:13]
だいぶ出来上がってきましたね。
76: マンコミュファンさん 
[2023-11-20 01:59:20]
体験談ですが、天井カセットエアコンは、そもそも今のところ大半は業務用に開発されたものなので、いかんせん民生品の最新機種と比べると、音はうるさいわ空調にムラがあるわで必ずしも良いとは限りません。リモコンについて来る機能も雑です。寝室に天カセというのはおそらく不眠を誘うと思われます。
77: 匿名さん 
[2023-11-21 05:44:54]
1ヶ月遅らせたとはいえ、年内入居開始なんですね。
78: 匿名さん 
[2023-11-21 09:40:42]
2億とか凄いねえ。
79: 匿名さん 
[2023-11-24 13:45:33]
販売概要
販売状況 先着順申込受付中
販売戸数 4戸
販売価格(税込) 7,490万円 ~ 19,990万円
最多販売価格帯 -
間取り 2LDK ・ 3LDK
専有面積 72.82㎡ ~ 121.94㎡
テラス面積 -
バルコニー面積 4.74㎡ ~ 17.40㎡
ルーフバルコニー面積 17.12㎡ ・ 23.18㎡
サービスバルコニー面積 4.17㎡
アルコーブ面積 2.22㎡ ~ 5.39㎡
その他施設費用 -
管理費(月額) 16,900円 ~ 28,300円
修繕積立金(月額) 13,600円 ~ 22,900円
修繕積立基金 1,642,800円 ~ 2,750,400円(引渡時一括)
その他諸費用 管理一時金:78,900円 ~ 132,000円(引渡時一括)、CATV施設利用料・インターネット利用料:880円(月額)
情報登録日 2023年11月20日
次回更新予定日 2023年11月27日
広告有効期限 2023年11月26日
80: 評判気になるさん 
[2023-11-29 18:19:50]

17のうち4部屋もまだ空いてるのかぁ。なかなか苦戦してるね
81: 匿名さん 
[2023-11-29 22:17:17]
池下もここも同じ時期に入居開始なんですねえ。早いですねえ。
82: マンション検討中さん 
[2023-11-30 02:42:45]
>>80 評判気になるさん

それを誰が言うかでだいぶ印象変わるな
83: 匿名さん 
[2023-12-02 17:23:34]
値段的にタワマンに行く人が多いのか?入居はじまっているみたいだし
84: マンション検討中さん 
[2024-05-15 18:35:24]
Krタイプの案内のチラシが来たんですけど、ここおいくらですか?
85: 匿名さん 
[2024-05-17 16:00:37]
いいマンションですね。
世帯数が少なくて、落ち着いて住めそうです。

Kr、16,690万円です。
ホームページに価格が載っていました。
LDKだけでなく主寝室に床暖房ついていていいですよね。あとお風呂に窓があります。玄関からして広そうですし、すごく贅沢なお部屋だと思います。予算的に高いなと思っちゃいますけど・・・
86: 評判気になるさん 
[2024-05-17 17:14:06]
Fタイプのほうが間取りは使い勝手良さそうですね。Kr、寝室分断されてる2LDKで、しかもアイランドキッチンのせいでリビング手狭に見えます。ルーフバルコニーは魅力的ですけど...ファミリーとしてはあとすこし広くしてほしい..

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる