京阪電鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ファインレジデンス小田急相模原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 座間市
  5. 相模が丘
  6. ファインレジデンス小田急相模原ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2023-06-03 16:12:25
 削除依頼 投稿する

ファインレジデンス小田急相模原についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion22003/index.html

所在地:神奈川県座間市相模が丘5丁目483-1(地番)
交通:小田急小田原線「小田急相模原」駅徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:43.15平米~65.47平米
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:京阪カインド株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-08-25 11:22:11

現在の物件
ファインレジデンス小田急相模原
ファインレジデンス小田急相模原  [第四期(最終期)2次]
ファインレジデンス小田急相模原
 
所在地:神奈川県座間市相模が丘5丁目483-1(地番)
交通:小田急小田原線 小田急相模原駅 徒歩4分
総戸数: 78戸

ファインレジデンス小田急相模原ってどうですか?

61: マンション比較中さん 
[2022-10-04 18:32:08]
ペットの大きさについて知りたいのですが、大型犬はNGなのでしょうか?
62: 名無しさん 
[2022-10-04 21:42:46]
常識にお任せします
63: 通りがかりさん 
[2022-10-05 16:52:13]
>>61
体長50cm以内、体重10kg以内が一般的ですよ。
しかも廊下やエレベーターなど抱きかかえなければならないので、いわゆるゴールデンレトリバーなどの大型犬は厳しいかと。
64: 匿名さん 
[2022-10-07 23:23:16]
最近、面積の狭いプランのマンション物件が多いですね。
例として3LDKのプランで、家族が住むイメージとして掲載されていますが
4帖の部屋はイラストのように広くは使えないのではないかなと感じました。
部屋を広くすれば、価格が上がってしまうのかもしれませんが、
ファミリーで住むには70㎡以上ないと厳しいですね。
65: 匿名さん 
[2022-10-11 11:06:36]
価格を抑えるためでしょうが狭すぎますね
66: 匿名さん 
[2022-10-13 12:02:03]
間取りのページで家具シミュレーションを見るとワークスペースとしてデスクを置いているプランが紹介されていますが、65㎡でワークスペースを確保する余裕が作れるでしょうか。
小さい居室を複数作るより居室が広い2LDKの方が使い勝手がいいように思えます。
67: マンション検討中さん 
[2022-10-13 19:08:56]
たしかに70㎡欲しいけど、駅近いし買った金額より下がらないで売れそうだから住替えすることを前提で考えようかな
68: 匿名さん 
[2022-10-14 08:46:34]
住み替え前提だったら、最後に売れ残ったバーゲン部屋とかモデルルームとかがお得でしょうね。中古で売り出す際には、バーゲンで買っも他の部屋と同じ価格で売却できますからね。
69: マンション検討中さん 
[2022-10-14 13:49:37]
>>68 匿名さん
67です。
その考えはなかったです!ありがとうございます。

70: 匿名さん 
[2022-10-19 08:37:25]
共有できるマルチ空間いいですね。
たまにしか使わないものを共有できると無駄なものを購入することもないですし
作業ができる場所はありがたいなと思います。
今、販売戸数が未定なのですが、あとどれくらい販売されているのがご存知の方はいらっしゃいますか?
71: 匿名さん 
[2022-10-22 10:28:56]
>>70
共有できるのはいいですが住人が管理するのでモラルの低い人がいると大変でしょう
72: マンション検討中さん 
[2022-10-22 10:30:24]
すんません。ここのホームページが全然更新されてないんですけど大丈夫なんすかね
73: 評判気になるさん 
[2022-10-22 10:50:40]
立地が悪い
駅チカでもオダサガに近くても誰も住みたがらない
投資家がかって賃貸に出すも埋まらなそう
74: 匿名さん 
[2022-10-23 11:22:48]
夜の環境を見ない人が、駅近ということで買うのでは?
75: 匿名さん 
[2022-10-24 10:21:53]

>>27 匿名さん
ついていないです

76: 名無しさん 
[2022-10-24 10:23:50]
>>30 マンション検討中さん
まだ決まってない、とおっしゃっていました!
77: 匿名さん 
[2022-10-28 21:33:06]
>>76
建物がほとんど完成しているのにまだ決まってないのってまずくないっすか?
78: ご近所さん 
[2022-10-28 22:29:31]
天気のいい昼間だけ見てもダメだよ
夜は町中を見てマスクなしで近所の裏道を何回も歩いたほうがいいよ
タバコ臭かったりペットのおしっこ臭かったりするから
79: マンション検討中さん 
[2022-10-30 19:19:47]
なんか悪口ばっかり書かれてるけど、モデルルームの3LDKの上の階買いたいです
80: 住民さん4 
[2022-10-30 20:27:43]
リップアップはもうないんかのぉ。懐かしい思い出。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる