三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス三郷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 三郷
  6. ザ・パークハウス三郷
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-25 20:49:45
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-misato/

物件概要 ザ・パークハウス 三郷

所在地  埼玉県三郷市三郷1丁目3-6他(地番)
交 通  JR武蔵野線「三郷」駅(南口)徒歩4分
総戸数  196(販売対象外4戸含)

駐車場  85台(機械式68台、平置16台、身障者用1台)
駐輪場  402台

構造規模  RC造地上15階建
間  取  3LDK・4LDK
専有面積 68.90m2~80.68m2

販売予定  2023年1月中旬販売開始予定
完成予定  2024年5月下旬(予定)
引渡予定  2024年7月下旬(予定)

売  主  三菱地所レジデンス株式会社
施  工  株式会社イチケン
管  理  三菱地所コミュニティ株式会社

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス三郷(圧倒的リバービュー)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/72845/

[スレッド本文を編集しました。R4.8.25 管理担当]

[スレ作成日時]2022-08-21 09:14:22

現在の物件
ザ・パークハウス 三郷
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県三郷市三郷1丁目3-6(地番)
交通:武蔵野線 三郷駅 徒歩4分 (※南口)
総戸数: 196戸

ザ・パークハウス三郷

3101: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-24 21:52:43]
>>3100 マンション比較中さん
だね。
もう成約済みですしね。
3102: 名無しさん 
[2023-09-29 13:28:14]
もう170件弱売れたみたい?
残り20程。
一年足らずで完売ですね。
3103: マンション掲示板さん 
[2023-09-29 17:53:29]
>>3102 名無しさん
静かに終了間近。
3104: マンション掲示板さん 
[2023-09-30 14:51:19]
>>3102 名無しさん
ここは立地以外は良いからな
3105: 匿名さん 
[2023-10-01 00:28:20]
>>3104 マンション掲示板さん
駅前だから立地こそ最高。
3106: 評判気になるさん 
[2023-10-01 07:55:31]
>>3105 匿名さん
三郷自体がねぇ...
3107: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-01 09:31:38]
>>3106 評判気になるさん
三郷もナイスですよー
3108: 匿名さん 
[2023-10-02 10:21:53]
公式ホームページで初めて知りましたが近くに大型商業施設ができるんですね。
完成予想は2024年5月末となっていますが、どのような店舗が入るのか知らされていますか?
一応ググってみるとカスミができる事は明らかになっているみたいですね。
3109: 匿名さん 
[2023-10-02 11:29:34]
>>3108 匿名さん
いまさらかい笑
さんざんこのスレでも取り上げられてたやん。
テナント知りたければスレ遡って確認してみなよ。
3110: 通りがかりさん 
[2023-10-02 20:13:08]
10月6日から新発売の告知来ましたね。
3798万円の3LDK。これって東向きの1階とかでよね、たぶん?
3111: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-02 20:17:33]
>>3110 通りがかりさん

1階は住戸かないですよ。
3112: マンション掲示板さん 
[2023-10-03 00:33:44]
>>3111 検討板ユーザーさん
ほんまや。
じゃあ東向きの2階だね。
3113: 名無しさん 
[2023-10-03 11:47:04]
>>3110 通りがかりさん
ハザードが飲めれば格安ですね。申し込もうか迷ってるが抽選かな?
3114: 名無しさん 
[2023-10-03 13:10:12]
>>3113 名無しさん
バザードは問題ないね。
抽選通るかに賭ける。
3115: 通りがかりさん 
[2023-10-03 13:22:42]
>>3110 通りがかりさん
破格すぎる
3116: マンコミュファンさん 
[2023-10-03 19:33:28]
>>3114 名無しさん
先着順ですね
3117: 名無しさん 
[2023-10-03 21:39:06]
>>3116 マンコミュファンさん
あらま、そうなの?
ならわざと出遅れようかな。
3118: 匿名さん 
[2023-10-05 09:45:20]
こちらのスレッドを遡ってみるとこの辺りはハザードが真っ赤だそうですが問題ないと思われますか?
自分は土地勘がないので地元の方にお訊ねしますが、過去にエリア内で冠水するなどの水害の履歴はあるのでしょうか?
3119: 名無しさん 
[2023-10-05 10:41:01]
>>3118 匿名さん
ハザード真っ赤だから冠水はたまにあります。
だがしかしそもそもこの辺りで身の危険を感じるような災害履歴はあるのですか?
私が調べた限り過去70年は無いです。
これだけは真実と言えます。
命の心配には及ばないでしょう。
3120: 名無しさん 
[2023-10-05 11:53:35]
ハザードマップは災害が起きた時の最大被害を想定して作成されており、そこに発生確率は考慮されてません。
私が調べたら限りだと、同エリアで70年近くは冠水の事実は確認されてません。
仮に発生確率がゼロであれば、ハザードマップは無視できます。ゼロと確信できる人にとっては今売り出し中の2階Bタイプなんかは格安でしょうね。
3121: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-05 12:23:22]
>>3120 名無しさん

散々言われてようやくカスリーン台風を覚えたようだな笑
だが、過去100年を70年に変えて、76年前に起こったカスリーン台風の浸水被害を見えないようにしても、過去浸水した事実はなくならないからな。
これまでの災害対策で被災のリスクは軽減されてるとは言え、リスクがゼロとは言えない。
そのリスクをどう判断し、高層階を選ぶのか、低層階を選ぶのか、あるいは購入を見送るのかは購入者のリスク判断に委ねるべき。
3122: 匿名さん 
[2023-10-05 12:40:58]
買いたいけど職場が東京と新橋だからちょっと遠いんだよな。45分で行けるのはいいけど、乗り換え2回あるんだよなー
ここ買ってる人みんな勤め先どこなの?
3123: eマンションさん 
[2023-10-05 13:01:11]
>>3108 匿名さん
ジム、医療モール、ドラッグストアなどです。

3124: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-05 13:38:50]
>>3121 口コミ知りたいさん
あれ?スレ見てないの?
市の見解というのはあくまで万が一災害が起きた場合の最大被害時の想定だから。
堤防の備えも充実だし災害リスクは低く限りなくゼロに近い。
3125: マンコミュファンさん 
[2023-10-05 13:40:46]
>>3124 検討板ユーザーさん
その通り。むしろ中川、綾瀬川あたりで溢れた場合を想定してすべて江戸川に放流して東京湾に流す機能が完成してるのでこれほど安心できる材料はないわな。
3126: 購入者 
[2023-10-05 19:50:30]
>>3122 匿名さん
秋葉原駅です。
TX沿線の人が多いんじゃないですか?しらんけど
3127: マンション検討中さん 
[2023-10-06 14:01:38]
>>3122 匿名さん

大手町です。
常磐線→千代田線で都心に通われてる方多いんじゃないですか?しらんけど
3128: 匿名さん 
[2023-10-06 14:10:04]
>>3122 匿名さん
埼玉県内が多いのでは。
エリア的に車通勤も多いだろうし。
3129: 評判気になるさん 
[2023-10-06 14:21:21]
>>3126 購入者さん
TX沿線に通勤は三郷中央駅周辺に住んでる人が多いよ。
3130: 匿名さん 
[2023-10-06 21:22:33]
ここはリバービューなので大雨の時、江戸川の水面上昇具合が適時観察できる臨場感がたまらないね。
3131: マンション掲示板さん 
[2023-10-07 01:14:49]
>>3130 匿名さん
ですね。てかハザードハザード言ってる人たちが可愛く見えてきました。
これは川が100%安全だからと言いたいわけでなく、買えないのからってわざわざ書き込みにきてるのがかわいいなと
3132: マンコミュファンさん 
[2023-10-07 10:43:57]
今晩は三郷の花火大会ですよ!
対岸の流山からも打ち上がるので、なかなかの規模です。
このマンション買った理由のひとつは、この近距離から花火大会が見られることなので、
楽しみです!4年ぶりですし。
3133: 評判気になるさん 
[2023-10-07 10:47:45]
>>3130 匿名さん
臨場感、サイコーですよ。花火大会が楽しみで、テンション上がります!
3134: マンション検討中さん 
[2023-10-07 17:55:28]
>>3132 マンコミュファンさん
あ、今日なんですね!
打ち上げ場所との距離感が地図だといまいちわからないですが、東向きの部屋は全部屋バルコニーから見られるんですかね?隣のマンションで見えない部屋もあるのかな
3135: マンコミュファンさん 
[2023-10-07 18:15:42]
花火大会来ましたが、土手からよく見えますが、
花火の種類によってはマンションの東側の道路からも花火が鉄橋越しによく見えました
3136: 評判気になるさん 
[2023-10-07 18:41:07]
>>3135 マンコミュファンさん
私も気になって花火見に三郷まできました。
思っていたより近く大きく見えました。
3137: マンション掲示板さん 
[2023-10-07 21:50:40]
>>3135 マンコミュファンさん
てことは2階からでも見えるってことですかね

3138: 評判気になるさん 
[2023-10-07 22:11:07]
>>3137 マンション掲示板さん
2階からだと厳しいんじゃないですかね。
3139: 匿名さん 
[2023-10-08 09:16:19]
>>3138 評判気になるさん
2階からも花火見えると思いますよ。
花火の打ち出し位置が少し距離あるので、堤防の斜め上に結構見えるはずです。
3140: マンコミュファンさん 
[2023-10-09 21:49:23]
隣の商業施設がだいぶ建ちあがってきてまさした。
結構大きなカスミができそう
3141: 名無しさん 
[2023-10-11 19:54:19]
>>3140 マンコミュファンさん

日に日に大きくなってるというか、建設が進んできてますね
3143: eマンションさん 
[2023-10-11 21:48:24]
個人的な予想↓
カスミ、ココカラファイン、ダイソー、エニタイム、小児科、歯科、薬局、学習塾、保険屋
3144: マンション検討中さん 
[2023-10-12 01:15:08]
>>3139 匿名さん
見えたとしても、結局、現地で見た方が良い。
3146: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-12 18:28:10]
>>3143 eマンションさん
ここまで色々入るとほんといいですね。小児科以外の病院も入るといいですが
3147: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-13 19:08:09]
>>3143 eマンションさん
個人的な予想だと?ウソだね。
具体的すぎる。
3148: マンション掲示板さん 
[2023-10-13 19:50:09]
>>3147 口コミ知りたいさん
公開されている情報と他の人が言ってた情報に少し具体的な予想を加えただけです。あと眼科もあるようですね。
3149: 購入者 
[2023-10-17 07:58:41]
https://suumo.jp/ms/chuko/saitama/sc_misato/nc_72665974/

新築に拘りがなきゃ新三郷を選ぶよね。
3150: 名無しさん 
[2023-10-17 08:01:01]
この価格だったらもっと早いペースで売れそうなのに、意外に販売ペースが遅いよね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・パークハウス三郷

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる