埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和 vs 川口」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵浦和 vs 川口
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-08-23 07:16:38
 削除依頼 投稿する

ちょうど同じタイミングでプラウドも出るけど武蔵浦和と川口だったらどっちに住みたい?

[スレ作成日時]2022-07-29 00:20:35

 
注文住宅のオンライン相談

武蔵浦和 vs 川口

61: 通りがかりさん 
[2022-08-03 15:27:00]
川口とスケールが余り違いますので、比較対象として間違っていますよ。蕨か与野との比較なら適していますよ。
62: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-03 20:45:17]
>>61 通りがかりさん

上の投票を見たら武蔵浦和のほうが人気あるんだが、、、
63: マンション検討中さん 
[2022-08-03 21:23:11]
ポジショントークにしかならんだろこんなクソスレ。
投票多い駅に住んでるやつが多く見ていているスレだというだけだ、馬鹿らしい
64: 匿名さん 
[2022-08-03 21:30:27]
川口市民から相手にされていないんだよ。逆にコンプレスを持って武蔵浦和の人が気になっているだけ。このことを例えると、小学生が高校生に対して若さを競おうよと一緒だよ。
65: 通りがかりさん 
[2022-08-03 22:15:30]
上野東京品川方面の利用重視なら川口
池袋新宿渋谷方面の利用重視なら武蔵浦和

好みの問題じゃないかな
やはりどっちにもアクセス便利な浦和、更に新幹線も全停車する大宮は別格だな
66: 匿名さん 
[2022-08-03 22:26:40]
武蔵浦和は東京からやはり遠いんだよ。逆に川口から次の駅である赤羽で乗り換えれば新宿方面をはじめ何処にもアクセスしやすいですよ。埼玉県では総合的に浦和、大宮及び川口は別格ですよ。武蔵浦和はその下のランクにあることが忘れず。
67: マンション掲示板さん 
[2022-08-03 22:29:06]
>>65 通りがかりさん

浦和と大宮はアクセスに関してはマジで強いと思う
特に浦和なんかは新宿、東京のどちらにも乗り換えなしで25分くらいで行けるし
68: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-03 22:37:39]
浦和?大宮?(笑)そごうすら潰れる汚い街ですから
69: 名無しさん 
[2022-08-03 22:41:27]
川口は京浜東北線しか止まらない&汚くて外人ばかりって共通点があるから蕨と西川口がライバル
70: 通りがかりさん 
[2022-08-03 23:27:37]
30年前川口の社長たちが日々銀座のグラブに通っていた頃、武蔵浦和あたりは田んぼばかりでしたね。今、駅前に数棟タワーマンが建ったといえ、全体雰囲気としては田舎から完全に脱皮しきれていない感じをしますわ。要するに、蕨と西川口より田舎ですよ。
71: マンション掲示板さん 
[2022-08-03 23:33:19]
ハザードマップ的には武蔵浦和と川口のどちらがまだマシ?
72: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-03 23:38:35]
川口はいつもどこかともめてんな笑
その辺からお察しなんだよ。
73: 通りがかりさん 
[2022-08-03 23:39:37]
ハザードリスクにあまり気にしますと、日本は住めなくなりますよ。又は、川口は東京の一部エリアより遥かにマシわ。
74: マンション掲示板さん 
[2022-08-03 23:41:21]
>>73 通りがかりさん

ハザードマップはかなり重要だろ。
ただでさえ災害の多い日本でハザードマップすら真っ赤なエリアに住みたがる人の気持ちが知れん。
75: 通りがかりさん 
[2022-08-03 23:47:07]
この考えなら、東京乃至日本には住めなくなるよ。海外に引っ越したら。
76: 評判気になるさん 
[2022-08-03 23:48:53]
>>75 通りがかりさん

高台の武蔵浦和~浦和だね
77: マンコミュファンさん 
[2022-08-03 23:49:29]
>>70 通りがかりさん

老人の戯言は聞くに堪えない
78: マンション掲示板さん 
[2022-08-03 23:53:27]
川口のマンション買う人達ってハザードマップを妥協してるわけじゃなくて、そもそも日本は災害が多いからハザードマップなんて関係ないって考えで買う人が多いのかな?
79: 通りがかりさん 
[2022-08-04 08:02:39]
ハザードリスクが多少背負っても田舎生活はごめんだよ。それに武蔵浦和は大宮高台の低地にあるでは、ハザード上では1m前後の浸水エリアではないかな。
80: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-04 10:07:29]
>>79 通りがかりさん
正解!武蔵浦和は浸水地域だから地震がどうとかっていうのは言えないのよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:武蔵浦和 vs 川口

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる