積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン大手門ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. グランドメゾン大手門ザ・レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

検討板ユーザーさん [更新日時] 2024-03-28 15:30:00
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン大手門ザレジデンスについての情報を希望しています。
住環境や資産価値、相場、将来性についてなど、検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせてください。
よろしくお願い致します。

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/otemon_the_residence/

所在地: 福岡県福岡市中央区大手門2丁目101番1
交通: 福岡市空港線「大濠公園」駅徒歩6分
   西鉄バス「大手門三丁目」バス停徒歩3分
総戸数: 69戸(事業協力者住戸14戸含む)
構造: 地上21階建
売主:積水ハウス
施工会社:鉄建建設株式会社 九州支店
管理会社:積和管理九州株式会社

[スムラボ 関連記事]
【福岡】グランドメゾン大手門ザ・レジデンス レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/58340/

[スレ作成日時]2022-07-08 00:49:37

現在の物件
グランドメゾン大手門ザ・レジデンス
グランドメゾン大手門ザ・レジデンス
 
所在地:福岡県福岡市中央区大手門2丁目101番1(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「大濠公園」駅 徒歩6分
総戸数: 69戸

グランドメゾン大手門ザ・レジデンスってどうですか?

401: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-20 07:57:01]
>>395 買い替え検討中さん
大濠のここ最近のGMも似たようなデザインばかりで面白味にかける印象です。浄水よりはマシですが。
402: 購入者さん 
[2022-09-20 12:22:48]
>>398 マンション検討中さん
私は選んで貰えてよかったです。手間でしたので。高機能型だし満足してますよ。
403: マンション検討中さん 
[2022-09-20 13:52:49]
>>401 検討板ユーザーさん
シンプルで落ち着いたデザインの方が時間が経っても古臭くならないかもですよ。大濠など正面から見た堂々とした感じも遮るものがなくいいと思いますが。デザインは完全に主観の話ですしそれぞれの意見を出しましょう!
404: マンション検討中さん 
[2022-09-26 12:12:28]
キャンセルが出たんですかね?
16戸に増えてますし、この2か月間で1戸も売れていないのが気になります。
405: 評判気になるさん 
[2022-09-26 13:20:49]
>>404 マンション検討中さん

外国人投資家の目に止まればいいのでしょうが、福岡ですし、中国人もまだあまりいない時期でもありますしね、、、75年前を考えると実住居でない場合、国からどんな扱いを受けるか不透明なので、この額を検討する日本人にとってはやはりリスク高めに映るのでしょうか、、、実需の人が少しずつ埋めてくれるのを待ちましょう
406: 匿名さん 
[2022-09-28 00:52:48]
>>398 マンション検討中さん
THE CLASSはエアコン付きですよ。THE TOWERはどうでしたかね・・・あいまいですが少なくとも一個前のTHE CLASSはエアコンほぼ全室ついていたはずです。
407: 匿名さん 
[2022-09-28 01:33:33]
>>406 匿名さん

既にうりきれたとこの曖昧なエアコンの話はこの段では不要でしょう。於大尽様に億部屋が売れる魅力をみんなで見つけてアピールしていきましょう。
408: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-28 18:15:43]
>>407 匿名さん
アピールせずとも時期に売れます。
検討中の方もいますから、騒がす待てば良いだけです。
タイミングを逃すと後は超高額GMのみ。納得いかない階や眺望、広さとなり没状態に陥ります。その時には既にここは完売してします。
購入者の先見性が極めて重要だと、福岡市の地価上昇ニュースを聞く度に思います。
409: マンション比較中さん 
[2022-09-28 20:14:57]
69戸がこの短期間で16戸になったのは人気だと思いますが。
GMだけで探している人には高倍率・早期完売が当たり前になっているのでしょうかね。
これまでGMはそんな物件ばかりだったので批判もありましたが、ゆっくり販売したらしたで人気がないとか言われるので積水も大変ですね。
410: マンション掲示板さん 
[2022-09-28 21:09:39]
>>408 検討板ユーザーさん

時期に売れます
は残が逆に増えている今の状況では荒らしの標的か、煽りになりかねません。本当にそう思うならじっと書き込まず待つ方がいいかと。板が荒れて伸びるのが物件の人気と勘違いしているならどうしようも無いですが。
411: 購入者 
[2022-09-28 22:28:02]
>>409 マンション比較中さん
ここの土地が更地になった時から狙っており、結果GMだったわけですが。口コミからそんなに人気がないのかと不安だったのですが、少し安心できました。
GMシリーズが故のコメントも多いのですね。個人的には土地(立地)も上物もとても気に入っています。
ちなみに比較的最近購入を決めましたが、検討している間に他契約済もあり残戸は減っていましたが、販売概要の戸数が増えているのは不明です。

412: マンション検討中さん 
[2022-09-29 15:46:33]
物件概要って結構ちゃんとしたものだと思うのですが、比較的最近の購入者がいてモデルルームで残戸が減っていたということは、急激な円安やらの影響かはわかりませんが、直近で2件以上のキャンセルが出たってことなのでしょうか?
413: マンション比較中さん 
[2022-09-29 15:51:42]
>>411 購入者さん
409です。更地になった時から狙っていて契約できたというのは最高のご選択だったのではないでしょうか。

戸数については私もよくわかりませんがキャンセルがあったのでしょうね。いずれにしても完売は時間の問題かと思います。年末または年明けくらいかと私は予想していますがその時を楽しみに待っております。
414: 匿名さん 
[2022-10-11 23:28:29]
売れないなぁ
415: マンション掲示板さん 
[2022-10-13 20:51:46]
こちらの物件の、入居予定者交流・情報交換スレッドは立たないでしょうか??既にあったりするのであれば、教えてください。(検索では引っ掛かりませんでした…。)今後、板が立つことを期待しております…。
416: 名無しさん 
[2022-10-13 22:05:55]
>>415 マンション掲示板さん
あなたが立ち上げたらいいやん
417: マンション検討中さん 
[2022-10-17 21:11:43]
ここまで売れないと心配になる
418: マンション検討中さん 
[2022-10-17 22:21:45]
>>417 マンション検討中さん
2個減って14個です 少しずつだけどちゃんと売れてます
竣工までたぶん売り切れます
419: 通りがかりさん 
[2022-10-17 22:29:09]
>>417 マンション検討中さん

高いから買えないというだけで、ココ買えるなら欲しい人は多いでしょう。
買える層が限られる分、ゆっくり売れてる。
420: 匿名さん 
[2022-10-18 06:47:16]
>>417 マンション検討中さん
ここ2-3ヶ月でやっと2戸売れました。
しかし残り14戸、竣工まで15ヶ月ですので、月1戸売れていけば竣工前完売ですよ。さすがに大丈夫でしよう。じゃないとヤバい。
421: マンコミュファンさん 
[2022-10-18 06:55:55]
>>419 通りがかりさん
坪500万近い部屋ばっかりならそれが通用するけど、300万もない部屋が売れてないところを見ると理由はそれだけではない。
422: マンション検討中さん 
[2022-10-18 11:18:54]
>>421 マンコミュファンさん
となると、あなたの見解では、売れない理由はどこに?
423: 匿名さん 
[2022-10-18 11:23:08]
坪単価300もないって言ってるけど、そもそもグランドメゾンの普通サイズの部屋を買う中心層って単なるふつーの小金持ちなんで、そういう人達にとっては坪300でも高いと感じませんか?
それで、売れてないだけな気がする。
424: 匿名さん 
[2022-10-18 11:25:24]
坪単価300万円だと75平米換算で7000万円か…確かに買える層は限られてくる価格帯ですね
425: 匿名さん 
[2022-10-18 13:05:14]
>>419 さん
リセールさえ気にしなければココは大濠公園も近いしいうことなしでしょう
完売云々気にせず気長に待ちましょう
426: マンコミュファンさん 
[2022-10-18 22:34:08]
残り14戸でも裏ではだいぶん契約されてるみたいですよ。いわゆる銀行の審査待ちです。後の多くは億単位の未分譲。でも来年早々に完売かもです。
427: マンコミュファンさん 
[2022-10-18 22:47:25]
>>425 匿名さん
いや、リセールもここはいいでしょうよ。大手門は天神に近く地価がどんどん高くなってますよ。
428: 通りがかりさん 
[2022-10-18 23:19:03]
>>427 マンコミュファンさん

地価が高くなっているからといってココの物件が買った価格で再び売れるわけではないと思うんですよね
429: マンション検討中さん 
[2022-10-18 23:37:41]
>>428 通りがかりさん

おっしゃる通りです。福岡においては、薬院や千早辺りが魅力度は増してます。
430: マンコミュファンさん 
[2022-10-19 12:24:59]
>>428 通りがかりさん
思うであって予想の域ですよね。ただ現実数値としては大手門の公示単価、値上がりを見ていると将来的にも需要は高く推移していますよ。それは舞鶴大濠公園の再整備化も影響してます。
431: マンコミュファンさん 
[2022-10-19 12:30:15]
>>429 マンション検討中さん
薬院は酔っ払いや多くの外国人や叫ぶ人も多くて治安の悪化が心配されています。夫婦のみならいいでしょうが家族向きではない。なら千早だけど、天神から遠くなります。
432: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-19 13:03:53]
>>430 マンコミュファンさん
あくまで個人的な予想の域です。ただ固定資産税は地価上昇に伴い確実に上がるでしょうが、地価が高いからといって需給が成立するかは、別の問題のような気がしてしまいました。現行価格ですぐ買い手が出ない物件は、投資対象として見る場合個人的には出口が不安なような気がしますが、皆さんはどのようにお考えでしょうか?
433: マンション比較中さん 
[2022-10-19 18:28:13]
福岡市の人口規模に照らすと、そろそろ一般的な購買層の上限を超えてきているように思います。
現在の新築の価格で掴むと、2015年頃までの相場で入手できたケースのように、含み益を持った形でリセールに成功することは難しいのではないかと考えています。
また、賃貸に出した場合の利回りはこの価格帯では厳しそうです。
従って、一次取得者は別として、投資対象にはならないように思います。

この物件の動きが良くないのは、後に控えているタカクラホテル跡地との関係で中途半端(GC浄水や大濠タワーのようなバーゲン価格ではない一方、億を出すにはインパクトが足りない)からではないかと考えています。
434: 名無しさん 
[2022-10-19 19:36:11]
とはいえ、今の現状で購入検討すべきではないでしょうか。ここは億を出す価値があると思いますよ。人気ある立地かも知れませんがタカクラや一丁目は1億どころではない破格帯で出てきます。しかも億超えても階数、間取りは納得いかないものになるでしょう。だんだんここが安く感じるはずです。しかしすでにそのときは完売してます。今後の日本経済の状況からして購入する層はかなり限定されてきます。高値の方が損益も大きい。リセールもここがちょうど良いと考えます。
435: 匿名さん 
[2022-10-19 20:49:38]
>>433 マンション比較中さん
全くの同感。
そもそも、万が一の話だけど、ココ、大濠タワー、浄水GCが同時に発売されていて、同価格帯だったとしてもココは最後まで売れ残るでしょう。他の2つに比べて仕様はほぼ同じだけど立地は微妙だし、いろいろ中途半端。
436: マンション掲示板さん 
[2022-10-19 21:02:59]
>>434 名無しさん

営業さん?
437: 通りがかりさん 
[2022-10-19 22:42:55]
>>434 さん

だんだんここが安く感じるはずって、、、
なんか催眠術みたいで怖い
文脈から高いほど損出ることが前提のようでさらに怖い
438: 買い替え検討中さん 
[2022-10-19 23:04:43]
>>435 匿名さん
俺は434さんに賛成。435は正に主観的な考えの代表格!購入検討もできない人の妬み、恨みの表出コメだ。まあ今のうちに云ってればいいんじゃねー。
439: マンション検討中さん 
[2022-10-19 23:12:09]
434 435は本質ついてるな。
待てど次はもっと高い。
大手門の高層階予算がタカクラの低層階の微妙な間取みたいな比較。
後から完売した大手門にすりゃ良かったの愚痴が1年後に聞こえる。

今時点で悩んでて大手門を見送る者は同じく昨年に大濠公園THEタワー見送ったのか?不動産見る目ない。
440: 買い替え検討中さん 
[2022-10-19 23:55:26]
435さんがいう微妙、いろいろ中途半端という意味は?消費者の購入動向のデータかを分析されましたか?
昨日の昼にデザインセンターに問い合わせたら販売後も順調に申し込みが入っていましたよ。既に90%埋まってました。もし立地が微妙というなら今の段階で90%も埋まらないのではないでしょうか。
前スレでも舞鶴大濠や学区、生活圏のよさから選択した方が多くいらっしゃったはずです。半年前と急変した円安経済下にあって、ここをご購入された消費者の購入動向とは違った意見ですが。
441: 匿名さん 
[2022-10-20 04:10:48]
>>439 マンション検討中さん

いつかバブルが弾ける
という可能性もある
これは誰にも分からない

あと、物件概要の記載事項は大事
投資する場合まず物件概要を見る人は多いはず
442: eマンションさん 
[2022-10-20 15:21:56]
435さん答えたら?
私も聞きたいです、微妙や中途半端だとという意味は?
443: マンション検討中さん 
[2022-10-20 15:34:22]
>>440 買い替え検討中さん

申し込みで90%埋まっているということは、実質残り7戸程度と考えて良いのでしょうか?7戸ならスピード的にも年末年始完売もあり得なくもないため、こんなに荒れなくてもいいと思うのですが、積水が概要に反映させない何か理由でもあるのでしょうか?銀行の審査ってそんなにかかるものなのでしょうか?
444: 購入者 
[2022-10-20 17:47:35]
>>443 マンション検討中さん
デザインセンター初回訪問から契約するまでに2ヶ月近くかかりましたが、初回からその部屋を押さえていただけていました。購入を前向きに検討していたからかもしれませんが。他の方に契約される心配がなく、ゆっくり検討することができました。
契約済になるまで概要には反映されないでしょうが、積水側も余裕を持ったスケジュールで対応されていると感じました。
445: マンション検討中さん 
[2022-10-20 21:19:18]
>>444 購入者さん
あなたが買わなくても竣工までまだずいぶん先だし、グランドメゾンというだけで売れる自信がありますからね。焦ってあなたから逃げられるより、とりあえず数ヶ月は押さえておくという営業方針は正しいですね。
446: マンション掲示板さん 
[2022-10-21 00:04:32]
>>442 eマンションさん
埋もれたネガティブ要素を、あえて刺激して掘り起こす必要はないのでは、、、
主観の問題として触れずにおけばいいだけの話ですし、、
447: eマンションさん 
[2022-10-21 09:49:02]
>>446 マンション掲示板さん
私はただしっかり本人からの説明を求めているだけです。以後、購入された方の為にもいい加減なことを書かないでいただきたい。
448: 名無しさん 
[2022-10-21 15:38:10]
>>447 eマンションさん
匿名掲示板における主観的発言をそんなに追及されてもムダだと思います…
けっこう間違った情報は多いし、話半分で読み流した方がいいですよ。
掲示板の情報で疑問に思い積水の担当者に聞くと全然違うというのは何度も経験してますんで。
449: マンコミュファンさん 
[2022-10-21 17:54:17]
>>448 名無しさん

新手の煽りが跋扈するとなかなか意見交換も難しくなりますね、、、事実のみ参考にして、主観的意見は読み流す感じで利用します
450: 評判気になるさん 
[2022-10-21 21:19:40]
>>447 eマンションさん
こんなんここまで感情的になるような人がご近所さんになると思うと萎えてくるのでやめてください。自分でここが1番だと思って購入したのであれば正々堂々としていればいいし、主観的な意見はスルーすればいい。ここの欠点はいくらでもあるし、今までのグランドメゾンの方が優れている部分もたくさんあるけど、それを超えるメリットがあるからここを購入したのでは?
そういった意見に対して感情的になって煽るような発言をする方がかえってマイナス。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる