日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】リビオタワー羽沢横浜国大」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. 【契約者専用】リビオタワー羽沢横浜国大
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-27 09:25:23
 削除依頼 投稿する

リビオタワー羽沢横浜国大の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674645/

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152738

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

[スレ作成日時]2022-06-17 21:01:44

現在の物件
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
価格:3,608万円~8,088万円
間取:1K・3LDK
専有面積:28.12m2~70.93m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 357戸

【契約者専用】リビオタワー羽沢横浜国大

601: 契約者さん3 
[2023-12-02 09:20:27]
>>600 契約者さん3さん
Xの人とか思いっきり契約者って言ってるからね。ただなんせリプライとかが下品で関わりたくない。
602: 契約者さん1 
[2023-12-02 09:31:28]
契約者を騙る荒らしというのは
そのお二方のことではないかと。
603: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-02 09:42:16]
なんかドンキホーテの風車みたいだなw 常人には見えないものを見て戦っているw
604: 購入者 
[2023-12-02 09:45:09]
匿名掲示板なので誰が何を意図して書き込んでいるのかは分かりません。変な書き込みには触れず、スルーするのが一番だと思います。実際に住民となる方たちは良識ある人たちであることを祈ります。

私も先日内覧を終えましたが、エントランス・エレベーターホールのグレード感、内廊下の質感、ラウンジの雰囲気、部屋の開放感と設備仕様、眺望の抜け感など文句のつけようがありませんでした。駅前の雰囲気も落ち着いていて高評価です。
中古マンションも検討していたため数多くのマンションを内見してきましたが、坪300万円台前半の物件としては圧倒的な仕上がりで、「家の過ごしやすさ」を最重視してここを選んだのは正解だったと再確認できました。
ネガキャンされる方が散々煽っている商業の件は当初かなり不安でしたが、内覧を終えた今では家が素晴らしすぎて多少不便でも隣駅に出ればいいやという心持ちになりつつあります(笑)
とはいえテナントがあるに越したことはないし、期待して購入しているので寺田倉庫に頑張って欲しいですね。上手くいくことを祈っています。
606: 契約者さん1 
[2023-12-02 13:10:20]
>>605 契約者さん2さん

自分の意見に反論を述べる人は1人だけだと思い込み、名前まで付けている。それが妄想と幻覚に囚われたドンキホーテなんだよw
607: 契約者さん4 
[2023-12-02 13:48:47]
>>606 契約者さん1さん

あら、図星のようで。
608: 契約者さん2 
[2023-12-02 18:19:32]
>>604 購入者さん
うちも同じような感想を持ちました。結局何を重視するかですね~
609: 契約者さん1 
[2023-12-03 23:35:41]
内覧会お疲れ様でした。
眺望が良く全方角の部屋を見たくなりました!
ふと思ったのですが今度の確認会で、万が一見落としていた傷などを発見した場合、指摘出来るものなのでしょうか?
説明聞き忘れてしまい…
610: 契約者さん4 
[2023-12-03 23:56:25]
>>609 契約者さん1さん

こんなところで訊かずに担当者に相談しましょう。
611: 契約者さん7 
[2023-12-04 15:59:15]
>>609 契約者さん1さん
以前住んでいたタワマンでは入居後に、屋上の設備紹介みたいな形で屋上からの景色を見る機会がありましたので、リビオもあるといいですね。
612: 契約者さん5 
[2023-12-07 08:35:38]
結局スーパー含むテナントは2月には入らない、で確定なんですかね。
買い物手段を真剣に考えないと。。
613: 住民さん6 
[2023-12-07 09:53:28]
>>612 契約者さん5さん

なんか悲惨な状況になりそう。RVダダ下がりで手放すこともできず死ぬまでここで買物難民として生きなければならない。本当クソなマンション。

って、ここ毎日ぐるぐる考えてしまってます?
614: 612 
[2023-12-07 09:55:13]
>>613 住民さん6さん
訂正
って、ここ毎日ぐるぐる考えてしまってます。

絵文字が変な変換した。
615: 匿名さん 
[2023-12-07 10:01:39]
横浜国大ってまさかマンションのネーミング?
616: 契約者さん6 
[2023-12-07 10:10:15]
>>615 匿名さん
ここは契約者専用の掲示板です。
契約者以外は書き込みをご遠慮いただければ幸いです。

スーパー、この時期に発表がないということは2月はないでしょうね。なるべく早くオープンさせるべく寺田をつつくしかないです!

ちなみにリセールバリューの話されてる人いますけど、今年の何月にテナント入居しようが、そんなミクロな視点は無意味かと思います笑
617: 契約者さん4 
[2023-12-07 14:28:42]
>>616 契約者さん6さん
住みたいと思える街か、最低限でも日常の利便性は確保されるかなどの環境は強く将来方に関係するかと思うのですが、
トップバッターとなるはずのスーパーで苦戦しているということは後も続かないだろうし、その先の住みやすさの維持も見通しが悪いという意味で、それほどミクロな話はなさってない気がします。

やはり、クソ物件までは言わないものの、将来性に希望を持てないとがっかりしている気持ちは私は共感しています。
618: 契約者さん8 
[2023-12-07 17:44:50]
検討スレが盛り上がらないからってこっちで煽るのやめときなよ(笑)
元々スーパーは春オープン予定だったから契約者は誰も2月からとは思っていないぞ。ただそれが10月になりそうというのは流石にどうかとは思うが。営業に聞いても答えてくれないんだよなー
619: 契約者さん6 
[2023-12-07 18:20:11]
>>618 契約者さん8さん
テナントのことは営業さんではなく寺田倉庫に聞くべきかと思いますよ!
みんなでつつきましょう!
620: 契約者さん5 
[2023-12-07 18:23:09]
>>617 契約者さん4さん
スーパーで苦戦してる?何情報でしょうか?
内装着工しない限り公にアナウンスできないので、苦戦してるかどうかあなたが知りようがありますか??
621: 契約者さん4 
[2023-12-08 00:31:31]
>>620 契約者さん5さん
>>618 契約者さん8さん
あなた?あなたがた?こそ煽るのはやめてください…
購入者なら羽沢のテナント情報や、検討板でも書かれているようなバイト情報はチェックしませんか?
私はかなりの頻度でチェックしています。
そして、これほどまでに動きがないのに、ソースがないとかまだアナウンスできないだけとか、そんな風に本気で思います?
それに、私は2月には商業施設が埋まるか少なくとも案内は出てると思っていました。
なので、少なくとも誰も思ってないは嘘ですね。
622: 契約者さん5 
[2023-12-08 00:45:12]
>>621 契約者さん4さん

>>私は2月には商業施設が埋まるか少なくとも案内は出てると思っていました。

本当にそう思ってたとしたらなかなか残念な人ですね。当初から春と書いてあったので2月ではないのは明らか。
それに商業は水物だし、下の商業がマストということであればデベが一体開発するマンションを選ぶべき。ここを買う=商業施設がうまく行かないリスクを取るということ。それが許容できないのであれば、今はまだ手付金キャンセルができますからやめれば良いだけの話では?

623: 契約者さん8 
[2023-12-08 00:47:37]
割高なマンションを買って生活利便性が今より落ちるとか面白すぎる。値下がり待ったなしだしやめるなら今だぜ。
624: 契約者さん1 
[2023-12-08 05:35:01]
>>622 契約者さん5さん

寺田倉庫にマンション下駄部分がデベから引渡しされるのって、区分契約者達とタイミングそう変わらないんじゃないと予想。だとすると2月前後までは何も情報開示出来ないしある程度までしか内装も仕上がらない。
625: 契約者さん7 
[2023-12-08 06:11:06]
>>622 契約者さん5さん
あなたは契約者ですか?他人に手付金キャンセルを提案するなら、まず自分がやってデベが何と言ったか教えてください。大変興味深い笑
627: 管理担当 
[2023-12-08 10:25:05]
[NO.626と本れすは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
628: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-08 10:44:24]
物件そのものは、他にも比類ない豪華さなのだから、商業施設がないのは本当に勿体無い。
629: 契約者さん8 
[2023-12-08 13:32:10]
>>622 契約者さん5さん
手付金キャンセルすればなどと言い出すあなたの方が残念では。

リスクの大小はあれ、そを許容して購入するのはどの物件でも同じですが、結局その結果かなり見通しが悪く、リスクが顕在化してきているということだと思っています。
630: 契約者さん6 
[2023-12-08 14:02:37]
>>629 契約者さん8さん

あなたは契約者ですか?そんなに深刻に受け止めているのに、手を束ねているのですか?私自身は、そういう見通しを持っていませんから平気ですが。
631: 管理担当 
[2023-12-08 14:23:43]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
632: 契約者さん7 
[2023-12-08 14:26:58]
>>629 契約者さん8さん
だからリスクが顕在化してきて許容できないなら手付金キャンセルというオプションがあると言っているだけ。入居後すぐに値下げして売って、仲介手数料払うよりは傷が浅いと思うよ?
633: 契約者さん7 
[2023-12-08 15:13:06]
>>631 契約者さん2さん

はい、削除。
634: 契約者さん2 
[2023-12-08 15:14:36]
>>632 契約者さん7さん

なんで入居後すぐに売らなきゃいけないの?訳分かんない。
645: 契約者さん8 
[2023-12-09 06:26:33]
>>644 契約者さん6さん

皆さん争いはやめましょう!
それよりも耳寄りな情報をお持ちしました。

一部屋に一個、トイレがありようです!
HPの間取りで確認しましたので有力な情報です。
646: 契約者さん5 
[2023-12-09 08:19:51]
>>645 契約者さん8さん

どういう意味?
647: 契約者さん7 
[2023-12-12 13:02:25]
>>645 契約者さん8さん
ダウングレードに相当する仕様変更があったり、何でもかんでもSNSで大公開する住民がいたり。。。
住んでからがとても心配です。
648: 契約者さん3 
[2023-12-12 13:08:15]
>>647 契約者さん7さん
やめておきなよ。
650: 管理担当 
[2023-12-12 14:31:06]
[No.635~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる