株式会社大京の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ南千住グランプレイスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. ライオンズ南千住グランプレイスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-30 11:37:19
 削除依頼 投稿する

ライオンズ南千住グランプレイスについての情報を希望しています。
公式URL:https://lions-mansion.jp/MN190031/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153498

所在地:東京都荒川区南千住1丁目85番1(地番)、東京都荒川区南千住1丁目以下未定(住居表示)
交通:JR常磐線「南千住」駅下車徒歩13分
   東京メトロ日比谷線「三ノ輪」駅下車徒歩9分
   東京メトロ日比谷線「南千住」駅下車徒歩13分
間取:1LDK~4LDK
面積:54.58平米~86.28平米
売主:株式会社大京
施工会社:東鉄工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-11 11:37:57

現在の物件
所在地:東京都荒川区南千住1丁目85番1(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩13分
価格:未定
間取:1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:54.58m2~70.22m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 181戸

ライオンズ南千住グランプレイスってどうですか?

499: eマンションさん 
[2023-07-29 09:22:28]
新築は暫く変わらん気がする。
金利上がると不動産価格下がるのを理解してない人に売って逃げ切んじゃね?

デベロッパーが売れそうな価格でつけてるから夢のまた夢プライスの夢が崩れるだけだろ。

米国は1年ちょいで金利5%まで進めたけど日本は緩やかに行かないと超低金利で感覚バグって数千万借りてる人も多いからどうなるだろね。
短期上がって3%まで行くと6500万35年で1億ちょい支払うと考えると鬱になるな。
500: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-29 09:27:06]
>>495 名無しさん

じゃ金利云々書き込んでるお前もな
501: 匿名さん 
[2023-07-29 12:27:46]
ここ新築価格自体が中古マンションの相場ともかなり乖離あるから、現時点ですら買った瞬間に相当残債下回るのがね・・・
それでいて管理費が異常に高いし、修繕積立金も今後も上がる中で、金利も上昇となると、
売却できない前提で総支払額がどんどん上がっていくのをただ耐えるだけの状況は厳しいですね・・・
502: マンション掲示板さん 
[2023-07-29 13:39:08]
>>501 匿名さん
管理費は異常に高い笑 それで買っている人もまだまだいるので成立してはいるってことですが
503: eマンションさん 
[2023-07-29 13:41:02]
>>499 eマンションさん
こちらのマンションはもう第2期3次のようなので、ギリギリ逃げ切れそうですね!
504: eマンションさん 
[2023-07-29 13:56:10]
>>501 匿名さん
月額25000~27000円くらいのようですね笑
505: 通りがかりさん 
[2023-07-29 16:09:14]
管理費高いなら管理会社リプレイスしちゃえばいーじゃん。
506: マンコミュファンさん 
[2023-07-29 17:56:43]
>>504 eマンションさん
隣のクレヴィアと比較すると2.5倍しますからね。。。
この物件を6500万円で変動0.3%で35年で借りたとすると、月々16.3万+2.7万の18万の支出になりますが、
これ管理費がクレヴィアと同額で18万の支出だったら物件購入価格を7300万円まで上げられますからね・・・
モモレジさんも管理費が高すぎる点を言及されてますし、即リプレイスした方が良いと思いますよ
507: マンション掲示板さん 
[2023-07-29 22:41:29]
>>506 マンコミュファンさん
ご丁寧にありがとうございます、たしかにそうですね!検討します!
508: 匿名さん 
[2023-07-29 22:45:34]
買う余力もねーのに丁寧な助言もクソもねーだろw
509: マンション検討中さん 
[2023-07-29 22:55:39]
都内でこの価格帯であれば、買える人は比較的多い方じゃないですかね!
510: 匿名さん 
[2023-07-29 23:32:52]
第3期みたいですね、残り戸数気になる
511: 名無しさん 
[2023-07-30 15:50:31]
>>510 匿名さん

管理費やすいよ
512: eマンションさん 
[2023-07-31 05:14:04]
>>506 マンコミュファンさん

足し算間違ってるよー。
513: 評判気になるさん 
[2023-07-31 05:15:15]
>>508 匿名さん
自作自演ですかねぇ(笑)
514: 評判気になるさん 
[2023-07-31 08:36:27]
>>511 名無しさん
管理内容のクオリティと見ても+他の高級マンションと比べると安いしコスパいい
515: 匿名さん 
[2023-07-31 21:46:24]
短期金利で7千万借りたのですが、今日の長期上昇をみてこれからが一気に不安になっているんですが資産価値の下落や一部固定への借り換えなど検討した方がよろしいでしょうか?

516: 通りがかりさん 
[2023-08-01 23:44:43]
第3期みたいですが、今価格はいくらぐらいでで売られてるんでしょうか??
517: マンション検討中さん 
[2023-08-05 22:58:09]
人気なのでどうでしょうかね
518: 名無しさん 
[2023-08-06 17:25:59]
人気あるんですねー

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる