積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン目白坂テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 関口
  6. グランドメゾン目白坂テラスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-20 21:51:35
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン目白坂テラスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/sekiguchi2/index.html

所在地:東京都文京区関口2丁目1番4(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅徒歩5分
   東京メトロ東西線「神楽坂」駅徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:63.73㎡ ~ 125.60㎡
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-09 22:25:53

現在の物件
グランドメゾン目白坂テラス
グランドメゾン目白坂テラス
 
所在地:東京都文京区関口2丁目1番1、1番4(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅 徒歩5分
総戸数: 43戸

グランドメゾン目白坂テラスってどうですか?

251: ペンギン 
[2022-07-01 08:52:22]
>>250 ペンギンさん
全くの勝手相場
① 最上階プレミア住戸 101㎡ @750
 23,000万円
② 最上階プレミア住戸 125.6㎡ @650
 25,000万円
③ 最上階プレミア住戸 95.6㎡ @550
  15,800万円
252: ペンギン 
[2022-07-01 08:52:57]
>>251 ペンギンさん

調査してて感じた事は、二点です。
a.都心の物件だと、ここ1~2年で、坪単価50万円は値上がる。70㎡換算だと、1,050万円の値上がり。
b.価格を調査するのに時間と労力が多大にかかる。
253: ペンギン 
[2022-07-01 08:53:56]
>>252 ペンギンさん

マンションの価格を決めるに、買い手も意思を表明した方が良いですよね。
損します。
254: ペンギン 
[2022-07-01 08:55:41]
>>253 ペンギンさん

全くの勝手相場
1番狭くて、間取りも悪く日当たりも悪い部屋は、坪単価が50万円安くなると想定するのと、価格帯は、当該マンションのブランド力にもつながるので、以下になると想定。

①プラウド御茶ノ水
60.42 m2 ~ 101.06 m2
10,000円~23,000万円
②グランドメゾン目白坂テラス
63.73㎡ ~ 125.60㎡
9,600万円~25,000万円
③ブランズ牛込柳町
60.04m2~95.60m2
8,200万円~15,800万円
255: ペンギン 
[2022-07-01 08:58:58]
自宅マンションを購入するのに、マンション間で比較する事が重要であると思ってます。
また、その情報を出し惜しみしてたら、買い手が不利になります。
256: ペンギン 
[2022-07-01 09:01:58]
マンション個別の価値を語ってもらうのは、ディベロッパーさんの営業さんにお任せしましょう。
いっぱい、勉強されて、情報もお持ちです。
257: ペンギン 
[2022-07-01 09:06:32]
同時期に発売されるマンション
一択で活動するのは本当に危険なので、やめた方が良いです。庶民は。

庶民のペンギンより。
258: マンション検討中さん 
[2022-07-01 09:36:37]
ペンギンさんにはご家族はいるのかな?
なんだか一人で勝手に決めてしまわれそうな印象を受けるので、
妻側としてはちょっと心配。
259: ペンギン 
[2022-07-01 09:42:07]
>>258 マンション検討中さん

配偶者及び子供二人います。
全て一緒に相談してます。
現地も一緒に訪れてますよ。
260: マンション検討中さん 
[2022-07-01 09:43:16]
>>259 ペンギンさん
それを聞けて良かったです。安心しました。
261: ペンギン 
[2022-07-01 09:50:04]
>>258 さん

スーパーの位置ですとか、教育機関の場所とか気にされてますよね。それも含めて、調査してますよ。

販売価格ばかり気にされてて、嫌気がするのもわかります。販売価格も重要な要素であると理解してもらった方が良いと思います。

生活圏の情報は、現地に訪れるとともに、ネットでたくさん調べてます。

ちなみに、保育園の入園手続きまで自ら実施してますよ。
262: ペンギン 
[2022-07-01 09:59:36]
>>258 マンション検討中さん

生活圏の調査するのは、現地訪れるのも重要ですが、グーグルアースも便利です。
目白坂は、地下鉄利用するときの急坂と高速道路が難点と思ってます。

公園と緑が多いので、子育てには最適な環境ですね。
保育園と小学校がすぐそばにあります。
263: 検討者 
[2022-07-01 11:58:15]
>>259 ペンギンさん
妻、配偶者、パートナーの意見は大事です。特に働く女性、子育て世帯の目線で見た生活利便性は非常に大事です。花より団子というのが、意外と賢い選択かも。
264: ペンギン 
[2022-07-01 12:10:50]
>>263 検討者さん
そうなんですよね。
全く思いもしない提案をしてくれて、とても助かる時がとてもあります。

生活利便性は、人により異なるのが難しいところです。

通勤する人は急坂を嫌がりますし。
車使う人は急坂を気にしない。
265: ペンギン 
[2022-07-01 12:15:14]
>>263 検討者さん

ちなみに、この物件の前の目白坂は、狭くて一方通行の道ですが、大通りである目白通りから右折で入ってこれます。
こんな狭い道、左折でしか入らないと思いきや。
車利用者としては、そこも良いところと思います。

通れる時間が指定されていますが、警察に許可取れば良いみたいですね。
どなたかも言及されてました。
ちなみに、この物件の前の目白坂は、狭くて...
266: 匿名さん 
[2022-07-01 12:25:42]
>>265 ペンギンさん

また変なのが沸いてきたな。
辺銀はサンシャインシティ水族館にかエレ
267: ペンギン 
[2022-07-01 12:33:52]
>>266 匿名さん
帰るところないので、いさせてください。
何か気に障りました?

マンション同士の比較してるのが嫌ですか?
268: ペンギン 
[2022-07-01 12:41:28]
>>266 さん

マンション同士の比較してる情報を発信し続けてたら、検閲がかかって、書込みできなくなったんですよ。添付写真。
プラウド御茶ノ水で。復活しましたけど。

マンション同士を比較して投稿すると嫌がる人って、いるのかなーと感じます。
マンション同士の比較してる情報を発信し続...
269: ペンギン 
[2022-07-01 12:56:39]
>>266 匿名さん

その掲示板がこれです。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679389/
270: 匿名さん 
[2022-07-02 07:02:31]
>>269 ペンギンさん

リンク先読んだけど、あなたバランスとれてない気がする。少し休んだら?
全部の書き込みにレスするなんて誰も求めていないのに。
掲示板の使い方、常識としてどうなのかしら。
271: 検討者 
[2022-07-02 07:37:53]
>>270 匿名さん
掲示板が盛り上がるから、いいんじゃないの? ペンさんの書いている内容はちゃんとしているし、バランス云々は余計なお世話では?
272: 検討者 
[2022-07-02 07:42:47]
>>264 ペンギンさん
若い人を中心に車を日常的に使う人は減っていると思うので、生活利便性では「駅まで徒歩」の目線が無難かと思います。
273: マンション検討中さん 
[2022-07-02 17:48:59]
変なの湧いてきてんな。
こうやって競争率下げる方法もあるのか。参考になる。
274: ペンギン 
[2022-07-02 18:27:17]
>>273 マンション検討中さん
競争率下げるつもりないですよ。
このマンション一択で動いてないので。
275: 匿名さん 
[2022-07-02 18:29:39]
>>274 ペンギンさん

そうよね、あなた御茶ノ水だけじゃなく柳町とかこの界隈あちこちに書き込んでるもんね。でもどのスレッドでも本気で検討してるように見えないんですけど。浅い知識をひけらかしてるだけで。
276: ペンギン 
[2022-07-02 18:32:23]
>>275 匿名さん
本気で検討してます。
そういう風に見えないでしたらすいません。
277: ペンギン 
[2022-07-02 18:33:58]
>>275 匿名さん
あちこちではなく、三箇所検討しています。
匿名さんは、どこらへん検討されてますか?
278: マンション検討中さん 
[2022-07-02 19:50:23]
運営仕事してくれ
279: 匿名さん 
[2022-07-03 08:55:16]


意外に日本語上手だね。
280: ペンギン 
[2022-07-03 18:14:51]
>>275 さん

ブランズ牛込柳町の価格帯が少しわかりました。坪単価473万円のようですね。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677621
牛込柳町より高級住宅感があると思う目白坂。グランドメゾン目白坂テラスは、坪単価500万円くらいでしょうか?
もう少し悩みます。
281: 匿名さん 
[2022-07-03 21:53:23]
ブランズ牛込柳町は一番価格の低いタイプで473万円なので、全戸平均だと500は超えるでしょう。グランドメゾン目白坂テラスの平均は550~600の間とみました。
282: 匿名さん 
[2022-07-03 21:54:36]
坪500の壁
283: 匿名さん 
[2022-07-04 16:21:55]
>>20 通りがかりさん
この辺を散歩してみてください。緑が濃くて立派なカテドラルや庭園、学校などがある地域です。これだけの住環境のある地域のマンションだったら城南なら坪一千万はくだらないんじゃないですか?
284: 匿名さん 
[2022-07-04 17:30:19]
この周辺はさすが田中角栄さんが選んだ地域だと思います。
またこの物件の近くにはかつて目白不動尊があり(空襲で焼失)、古くから安定した地盤だったことが分かります。
285: 検討者 
[2022-07-04 19:03:03]
素晴らしい環境であることには依存ありません。ただ、凡人なので、日々の通勤や生活が面倒だと感じてしまうだけです。
286: 匿名さん 
[2022-07-04 20:23:03]
>>285検討者さん
人の価値観はそれぞれありますので、そこに「良い」「悪い」は無いですよね。検討者さんのようなお考えの方がおられることもよく理解できます。
287: マンション掲示板さん 
[2022-07-04 21:25:10]
田中角栄さん家はかなり離れてませんか?同じ地域とは言えないような。

坂の上だったらよかったのにな。高速近いから微妙。
288: 購入経験者さん 
[2022-07-05 01:10:28]
関口フランスパンから、日本女子の信号までの目白通り沿いは
大変閑静で良いですよね。
特に、午前中や夜の静まったこの通りは歩くと清々しく気持ちが良いですよ。
裏に入ると戸建てもあって少しごちゃっとしたところもありますが、
通り沿いは田中邸が同じ地域というのは地元の方なら誰でもわかると思います。
地図上では高速が近いのかなと気になってはいましたが
住んでからは、高速の存在さえ一日も気にしたことがありません。
287さん、地盤はかなり安定していますし、高速でしたら心配ないと思いますので
ぜひ御買いになってください。お勧めしますよ。
289: 匿名さん 
[2022-07-05 06:08:54]
>>288 購入経験者さん

たしかにその区間は都内でも指折りだと思う。昔の白金プラチナ通りを彷彿とさせる。あちらはシロガネーゼなんて言葉が生まれた前後からすっかり俗っぽくなってしまったが、目白台は民有地が少ないせいか環境が保たれている。
本女から千登世橋の間はありきたりな雰囲気だがその先目白駅までの学習院沿いも非常に雰囲気が良い。
290: 検討者 
[2022-07-06 09:18:42]
>>289 匿名さん
確かに目白通り沿いの雰囲気は良いですよね。中に入ってみると、住宅街としては普通。関口台の南側の一部を除いて豪邸が建ち並ぶという感じでもないです。特に目白通りの北側はごちゃごちゃしてますね。嫌いではないですけど。
291: 匿名さん 
[2022-07-06 16:40:49]
例に挙がった白金のプラチナ通りも奥に入ると普通の住宅街で都心にはよくある光景ですが、関口台の方が閑静で雰囲気が良いですね。
292: ペンギン 
[2022-07-06 20:06:05]
パークホームズ文京本駒込
の広告が出てきましたね。

ファミリー向け新築マンション
けっこう、立つもんですね。
293: 検討者 
[2022-07-06 21:52:58]
>>291 匿名さん
そうですか? ごちゃごちゃしてますよね。
294: 匿名さん 
[2022-07-07 01:19:47]
>>293 検討者さん
地元にお住まいの方ですか?
295: 通りがかりさん 
[2022-07-07 01:26:27]
都心の住宅街というのはそういうものです。嫌なら豊洲なんかの埋立地とかうんと郊外を選ぶと広々して良いですよ。
296: 検討者 
[2022-07-07 05:47:59]
>>294 匿名さん
目白駅から徒歩、下落合、旧目白近衛町あたりに住んでました。関口界隈は散歩コースでしたね。
297: 匿名さん 
[2022-07-07 07:05:26]
>>296 検討者さん

関口までお散歩に?
さすが山手線外側の方は足腰が丈夫でいらっしゃいますこと。
以前、イオン系になる前のピーコックに行っていましたが、バスでひと眠りしてやっと着くくらいの距離でした。
298: 検討者 
[2022-07-07 07:39:21]
>>297 匿名さん
ちょうど良い距離でしたね。帰りにタルト食べたりしたので。関口はSKGの施設だらけで、素晴らしい環境ですわねw
299: 匿名さん 
[2022-07-07 07:41:43]
タルトって古くね…
300: 匿名さん 
[2022-07-07 07:43:34]
ピーコックも…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる