阪急阪神不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ品川天王洲ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. ジオ品川天王洲ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-01-12 10:35:42
 削除依頼 投稿する

ジオ品川天王洲についての情報を希望しています。
公式URL:http://geo.8984.jp/shinagawa/

所在地:東京都品川区東品川1丁目296番1、296番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道「天王洲アイル」駅 徒歩7分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩8分
   京急本線「新馬場」駅 徒歩10分
   JR山手線「品川」駅 徒歩17分
間取:1DK~4LDK
面積:33.78平米~99.77平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
「ジオ品川天王洲」現地レポート・予定価格帯と予想価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/53313/
「ジオ品川天王洲part2」品川区の新築マンション販売状況と間取り&予定価格帯の追加紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/56669/

[スレ作成日時]2022-06-02 09:40:21

現在の物件
ジオ品川天王洲
ジオ品川天王洲
 
所在地:東京都品川区東品川1丁目296番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩7分
総戸数: 135戸

ジオ品川天王洲ってどうですか?

3901: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-21 22:32:28]
>>3900 マンション比較中さん
新駅期待なら臨海地下鉄の通る有明の方が良いと思いますよ。周辺再開発も有明の方が進んでいて住環境が良いです。
3902: 匿名さん 
[2023-08-21 23:42:06]
>>3901 検討板ユーザーさん

有明に新駅なんかできんだろ。いつどこに何駅ができるのか?
もっとも来年、有明に新駅ができるとしても有明みたいな辺鄙なとこは買わないが。
3903: 評判気になるさん 
[2023-08-21 23:43:56]
>>3902 匿名さん
臨海地下鉄は遅くとも2040年には開通する計画みたいですよ。
3904: 匿名さん 
[2023-08-21 23:56:29]
>>3900 マンション比較中さん
そんな趣味のブログは掲載厳禁です。
3905: 匿名さん 
[2023-08-21 23:57:53]
ららぽーとや有明ガーデンは住民も利用することが多いと思います。
3906: 匿名さん 
[2023-08-22 00:05:59]
>>3903 評判気になるさん

2040年まで地下鉄さえ無い有明なんか絶対に買っては
いけないと思えるマイナス情報ありがとう。
3907: マンション検討中さん 
[2023-08-22 00:11:15]
JRも私鉄も無い有明で地下鉄も2040年まで絶対にできることが無いって有明住民がわざわざ宣伝してるとしたら自虐ネタ。しかし、有明住民が有明に関係ないスレにわざわざそんな超絶マイナス情報書くとは思えないので有明住民成りすましによる巧妙な有明ネガキャンだな。
3908: 名無しさん 
[2023-08-22 00:32:51]
>>3907 マンション検討中さん
臨海地下鉄は築地再開発とも絡むし、できない訳がないですよ。
3909: マンション検討中さん 
[2023-08-22 08:45:51]
触っちゃいけない人は置いておいて、物件概要更新されましたね。先着順が22戸→17戸に。プランのページは更新されていないのでどこが売れたかは分かりませんが、またちょっと動きが出てきたかな。
Aが若干怪しいけど、竣工までに3LDKは売れそうかな。Gは最後まで残りそうだけど。
3910: 匿名さん 
[2023-08-23 01:25:42]
>>3896 通りがかりさん
天王寺?
大阪とごっちゃになってますやんw
3911: 匿名さん 
[2023-08-23 01:42:05]
>>3907 マンション検討中さん

ただでさえ天王洲アイルに比べたらはるかに交通不便な有明に地下鉄が通るのが早くても17年も先って有明ネガそのものですね。江東区などもともと検討する気も無いですが、ますます検討する気が失せる情報です。
3912: 匿名さん 
[2023-08-23 07:58:10]
>>3911 匿名さん
日本語の問題だけど、2040年までに開通だから「遅くとも17年」というのが正しいよ。
3913: 通りがかりさん 
[2023-08-23 11:34:28]
いいニュース来ましたね!

https://www.decn.co.jp/?p=155770
3914: 匿名さん 
[2023-08-23 11:47:04]
>>3913 通りがかりさん
ますます天王洲アイルが置いてけぼりだよな
3915: 匿名さん 
[2023-08-23 12:28:48]
バス基地のある都営アパートは建替えになるのかな?
それとも移転?

3916: 匿名さん 
[2023-08-23 12:33:52]
東品川1丁目だからジオには関連性ありますね。
台場小の裏から都営アパートまで再開発なんですね。
3918: 匿名さん 
[2023-08-23 12:58:44]
好影響は旧海岸通りまでです
3919: 匿名さん 
[2023-08-23 13:47:14]
>>3913 通りがかりさん
うおおお。
ジオの位置って、天王洲方面行けば閑静なアートの街、品川方面行けば開発したての都会街でバランスが良いですね。
3921: eマンションさん 
[2023-08-25 09:09:30]
最終3邸となってましたけど
何が残ってるんでしょうか?
3927: 管理担当 
[2023-08-25 14:52:58]
[No.3917~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
3928: マンション検討中さん 
[2023-08-25 19:48:42]
>>3921
最終期3戸を出すってだけで、まだそれ以外に先着順で17戸ありますよ。(少し減ってるかもだけど)
最終期の3戸は1LDKが2戸、Iタイプの3LDKが1戸のはず。
3929: マンション掲示板さん 
[2023-08-26 09:04:18]

あと25戸くらいですかね?
3930: 匿名さん 
[2023-08-26 10:48:09]
>>3929 マンション掲示板さん

結構残ってますね…
完成してからも販売してそうですね。
3931: 名無しさん 
[2023-08-26 12:16:19]
>>3930 匿名さん
あと一年もあるよ
3932: マンション検討中さん 
[2023-08-26 13:07:59]
>>3930 匿名さん

1LDKが12部屋くらい。少しずつ値上げしていて完成前に一年前で8割以上売れているのは順調なんじゃないですか?
3933: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-26 17:46:43]
>>3932 マンション検討中さん

きっと1LDKは多少値下げはあり得そうですね。
3934: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-26 17:58:34]
>>3930 匿名さん
建設まであと1年ですよ、かなり売れ行き早いと思います
3935: 匿名さん 
[2023-08-26 21:12:00]
東品川海上公園おまつりでしたネ
東品川海上公園おまつりでしたネ
3936: マンション検討中さん 
[2023-08-26 21:22:00]
>>3914 匿名さん
天王洲周辺は物流倉庫や清掃工場が集まっていて大型トラックも多い。ジオの方が立地が良いです。
3937: マンション検討中さん 
[2023-08-29 16:53:28]
>>3933
最新の物件概要とプランをみると何故か一期にGがはけた模様。
残りはA8戸、 D2戸、G2戸、I1戸みたい。最終期のIと1LDK2戸は売れる見込みがあるんだろうから、1LDK竣工前に売り切れるかも。絶対、残ると思ったんだけどな。それにしてもAが何でここまで残るかが謎。
3938: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-29 18:13:21]
>>3937 マンション検討中さん
Aは廊下や鋲に面積とられてるから実際に使える平米が小さい印象ですよね。ただWICが大きくて魅力的ですが…。あとここまで道路側だと運河も一切見えないですし、そうなるとほかのマンションに目移りしちゃうんですかね。
3939: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-29 20:35:10]
>>3938 口コミ知りたいさん
運河から見たtop画像より、
Aタイプも見えてるので斜めに運河が見えると思います。

3940: 通りがかりさん 
[2023-08-30 08:31:13]
3945: マンション検討中さん 
[2023-08-31 16:38:55]
>>3883 匿名さん
やはりK売れましたね!
3946: マンコミュファンさん 
[2023-08-31 22:30:00]
>>3945 マンション検討中さん

1LDKもかなり売れましたね。あと15戸くらいでしょうか?
3947: eマンションさん 
[2023-09-01 13:29:00]
>>3946 マンコミュファンさん
1ldk業者が買ったのかな
3948: マンション検討中さん 
[2023-09-01 14:38:18]
>>3947 eマンションさん
だとしたらそれだけ資産性があるってことですよね。間取りが微妙でしたが

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる