三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ柏たなかってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 小青田
  6. パークホームズ柏たなかってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-31 07:13:07
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.kashiwatanaka.com/shinchiku/G2003001/

つくばエクスプレス「柏たなか駅」徒歩1分。
駅前広場に面する街の玄関口に三井の大規模マンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。


物件概要

所在地 千葉県柏市小青田5丁目1番7、11(地番)
交 通 つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数 214戸(他店舗5戸)
駐車場 機械式125台 平面17台
駐輪場 428台(サイクルポート15区画含)別に店舗用駐輪場18台
バイク置場 6台

竣工時期 2024年2月下旬予定
入居時期 2024年3月下旬予定

売 主 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社タカラレーベン
施 工 株式会社長谷工コーポレーション
管 理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ柏たなか|駅徒歩1分の先陣を切るチャンス!柏の葉キャンパスの隣駅を狙え!現地レポ【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/46744/

[スムログ 関連記事]
予算4000万円未満の一次取得層は「パークホームズ柏たなか」が狙い目!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43788/

[スレ作成日時]2022-05-25 06:05:37

現在の物件
パークホームズ柏たなか
パークホームズ柏たなか
 
所在地:千葉県柏市小青田5丁目1番7(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏たなか駅 徒歩1分
総戸数: 214戸

パークホームズ柏たなかってどうですか?

3601: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-03 07:36:26]
東側になんかできたら眺望なくなるからね。
マンマニさんも言ってたよ
3604: eマンションさん 
[2023-05-03 08:29:32]
>>3600 評判気になるさん
オハナの駐車場があるから、塞がれていることにはならないと思います。
オハナも新しいマンションだし、これも永久眺望となり、綺麗な建物が見える景色、悪くないと思いますよ。
夜景も真っ暗闇じゃないしね。
3605: マンコミュファンさん 
[2023-05-03 08:33:44]
>>3600 評判気になるさん
意外と距離あるので、ふさがれませんね。

88平米いつ販売なのでしょう。
3606: 評判気になるさん 
[2023-05-03 08:35:41]
>>3604 eマンションさん
東向きは一部分しか接道してなくて空き地だから容積率てきにマンション建ってもおかしくないよ。
3607: 通りがかりさん 
[2023-05-03 09:03:39]
デベに聞くしかないんじゃないの。ここであれこれいっても不毛だよ。
3608: マンコミュファンさん 
[2023-05-03 09:05:56]
>>3607 通りがかりさん
それを言ったら検討板の話題は荒らしコメ以外は「デベに聞け」になりますが理解できますか?
3609: マンション比較中さん 
[2023-05-03 09:09:03]
この地域は容積300%の近隣商業地域で日影規制がありませんし、隣地斜線制限は31メートル以上なので10階建てを敷地の際に建てることが可能です。

この物件は割安なのでなく、将来的に値段相応の立地条件になる可能性を含んでの販売価格であることは忘れないほうがいいです。
とくに中低層の部屋は数年後に日当たりゼロ眺望ゼロになる「可能性」も踏まえた上での判断が必要かと。老婆心ながら。
3610: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-03 09:11:28]
>>3609 マンション比較中さん

マンマニ先生は少し土地を広げたらここと同じくらいの高さも建てられると動画内でコメントしてた気がします。
3611: マンション掲示板さん 
[2023-05-03 09:36:16]
>>3608 マンコミュファンさん
理解できるけど、隣に建築物が建つ可能性なんて、ここで結論が出るとは思えないんだが。住みやすさ、設備、他のマンションとの比較なら、感想レベルで構わないけど、隣接の土地がどうこうなんて、聞いたほうが早い話題(結論がでない)をここでする意味あるのか?
3612: マンコミュファンさん 
[2023-05-03 09:48:38]
>>3611 マンション掲示板さん

隣にマンション建つリスクあるなんてMRでは教えてくれませんでした。
検討者の立場としては普通に参考になったんですが、そのリスクの話しをされると都合が悪いんですか?
3613: マンション掲示板さん 
[2023-05-03 09:51:22]
南向きは格上マンションビュー
東向きは壁ドンリスク
3614: 匿名さん 
[2023-05-03 10:00:57]
>>3612 マンコミュファンさん
営業さんも全て話すというより、その時の話の流れ上の必要情報を話していくからすべて説明し切るのは難しいかもね。
次回行く予定があるならその辺聞いてみればいい。
現に東北角の部屋の前には7階の賃貸が建っているし
同規模程度なら建築の可能性が普通に存在してる。
3615: 匿名さん 
[2023-05-03 10:31:07]
>>3612 マンコミュファンさん
いや、この話題は話すべきだけど、結論が出なくない?と思っただけ
3616: 名無しさん 
[2023-05-03 11:08:03]
>>3612 マンコミュファンさん

うちは説明されました。マンションの土地の形が独特なのでその話をしていたときだったかな。
まぁ、「その可能性があります」っていうライトな感じだったけど。
3617: 匿名さん 
[2023-05-03 11:49:04]
>>3612 マンコミュファンさん
説明されましたよ。シミュレーションも見せてくれる。
説明されなかったなら営業がいけてなかったのかと。
3618: 通りがかりさん 
[2023-05-03 12:26:48]
私は聞いたから教えてくれたと思ったけど、割と教えてもらえるんですね。まぁ注意事項をいうのは当たり前かな。鉄道の音や、学校のチャイムにも触れる営業もいるくらいだし。
3619: 評判気になるさん 
[2023-05-03 13:27:15]
東側隣接の空き地は、細かく地主が区切られています。地主が一緒に売ればマンション等も建てれると思いますが、皆さんの意見がバラバラで現状は売れる状態ではないそうです。
詳細は柏市の土地登記を見ていただければ
3620: 名無しさん 
[2023-05-03 13:35:09]
>>3619 評判気になるさん
それ少し前の話しですね。
マンションになるかどうかはわかりませんが、まとまる方向で話しが進んでますよ。
3621: 評判気になるさん 
[2023-05-03 14:11:13]
小さくても商業施設が出来たらラッキーじゃないですか
3622: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-03 14:51:50]
>>3620 名無しさん
知人の父が北側の一部を所有してるみたいですが、現在もまとまらずみなさん好き勝手に建物を建てたり貸したりしてるみたいです。
その為微妙な広さの土地だけが残り買い手がつかないのが現状です。
3623: 匿名さん 
[2023-05-03 15:27:09]
柏たなかは土地所有者が細かく分かれてる
大規模開発ができない一番の弊害かもね
商業施設を誘致しようにも、店舗+駐車スペースが必要となるとある程度のまとまった土地が必要でしょうし
3624: 通りがかりさん 
[2023-05-03 15:56:36]
不動産会社が責められるけど、正直、かわいそうだよね。
3625: マンション検討中さん 
[2023-05-03 17:19:19]
南向きと東向き選べるならどっち買えばいいの?
3626: マンション検討中さん 
[2023-05-03 17:22:01]
>>3609 マンション比較中さん
そうなんですよね、考えても答えは出ないんですが、うちはまさにそのリスクが引っかかってます。
3627: eマンションさん 
[2023-05-03 17:41:17]
>>3613 マンション掲示板さん
まあ端的に言うとそうですよね。
東側も決まればすぐですしね。
3628: 匿名子 
[2023-05-03 18:48:11]
ここの近隣商業は限りなく商業地域に近い制限しかない。最悪の場合は壁ドン・ドミノ、何でもあり。だから安いの。「後になって文句言わないでね価格」なの。わかって買ってよねお願いだから。いざとなって「マンション全体で反対運動しましょう」って言われても私参加しないから。
3629: 通りがかりさん 
[2023-05-03 19:45:49]
オハナは正常な価格なんだね。
3630: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-03 20:51:27]
柏の葉駅前にマンションできるってどこの土地?ららぽーとが建て替わるってこと?
3631: マンション掲示板さん 
[2023-05-03 21:01:35]
>>3630 検討板ユーザーさん
ららぽーとと反対側のロータリー周辺の土地です。(オークビレッジあたり
3632: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-03 21:10:53]
>>3631 マンション掲示板さん
あー、本当に駅前だね。近隣センターができたら嬉しいね。
3633: マンション掲示板さん 
[2023-05-03 21:43:04]
モデルルームがあるところが駐車場になるんですかね?それとも一時的に借りていてなにか建つのですかね?
3634: 匿名さん 
[2023-05-03 21:58:11]
>>3631 マンション掲示板さん
ありがとう!
3635: マンション比較中さん 
[2023-05-03 23:08:34]
>>3633 マンション掲示板さん
https://chiban-kensaku.com
↑上の無料公開されている地図でたなかを拡大して見て地番見れます。
今は地番が分かれており、モデルルームあるのところは三井に賃貸しているのでしょうね。将来的には各地権者が合意すればある程度大きいの建つ可能性ありますね。
真ん中はパークホームズの敷地、カプセルホテルのある場所はおそらくホテルを経営されている三協フロンティアさん所有じゃないでしょうかね。
3636: マンション掲示板さん 
[2023-05-04 02:39:46]
>>3609 マンション比較中さん
遠く愛知県豊田市での事例ですが、既存マンションのギリギリ南側に更に背の高いマンションが建設中です。
近隣商業地域ではあるものの駅近の建て込んだ地域では無かったので、既存マンション住民は前建リスクを意識してなかったと思われます。当然反対運動が起こりましたが適法なため三立プレコンという事業主に許可が下りたようです。

デベロッパーにも色々あるので、多少無理が有ろうが適法なら建ててしまえ、という強引な会社に土地が渡るリスクは覚悟した方が良いかも知れませんね。
3637: マンション検討中さん 
[2023-05-04 07:33:47]
>>3636 マンション掲示板さん
東側は、間に駐車場あるし壁ドンにはならなそうですね
3638: 匿名さん 
[2023-05-04 10:15:54]
松戸駅近で現在建設中のリビオで、隣接するマンションが反対ののぼりを掲げていたと思います。
3639: 匿名さん 
[2023-05-04 10:57:04]
>>3638 匿名さん
あれって周りに日影を落としまくってるシティハイツ松戸の住民が反対してるんだよね。恥ずかしくないのかな。「迷惑マンション建設反対!」って、それテメエの所だろって突っ込みたくなるw
3640: マンション掲示板さん 
[2023-05-04 18:53:53]
>>3639 匿名さん
グーグルマップでもがっつり写ってるね
3641: マンコミュファンさん 
[2023-05-04 20:40:38]
>>3639 匿名さん
リ○オは反対運動には最終的にお金払ってるんじゃという噂があります
南砂町に作った大規模マンションの近所にものぼりや通行禁止など色々あったそうですが、ぱったり消えたそうです
その後は値上げして売ってるそうですが…
3642: マンション検討中さん 
[2023-05-04 20:56:37]
金欲しさにゴネてるだけだからね
金払えば大人しくなるよ
3643: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-04 22:29:45]
>>3642 マンション検討中さん
自分がリビオの隣マンションの住民だと少しでも想像できたら、そんなこと言えないと思うのですが。
3644: マンション検討中さん 
[2023-05-04 23:27:10]
またモデルルーム予約取れなくなってしまってる。。。
次いつ頃日程追加かご存じの方いらっしゃいますか?
3645: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-05 04:23:51]
>>3644 マンション検討中さん

もう人員的に目一杯なんじゃ?
スタッフの数にも限界があるし。
3646: マンション検討中さん 
[2023-05-05 06:32:35]
>>3644 マンション検討中さん

モデルルーム訪問結果をお伝えします。

第三期三次の販売受付が5/15締切。
但しローンを利用する人は事前審査をクリアしていることが条件なので今からMLに訪問しても大半の人は第三期三次には間に合いません。

第三期三次後の残り戸数はざっと以下の通りかと思われます。

【南向き】
 70㎡ 1列(2階~14階)13戸
【東向き】
 70㎡~75㎡
   10階以上 20戸弱
    9階以下 15戸弱
 88㎡ 1列(1階~14階)14戸

オハナの価格から一気に予約が増えたと営業マンが言ってましたが、
ここは小出しに販売する方針のようですのでまだ間に合います。
但し、モデルルームの受付は小真目にHPを確認するしかありませんので頑張って下さい。

尚、価格は第一期と同じ価格設定を継続しているそうです。
3647: マンション掲示板さん 
[2023-05-05 08:30:14]
>>3646 マンション検討中さん
価格上げないなんて神か
3648: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-05 08:38:44]
>但しローンを利用する人は事前審査をクリアしていることが条件なので今からMLに訪問しても大半の人は第三期三次には間に合いません。

ネット銀行の事前審査とかじゃダメなんですかね?その日のうちに結果が出ましたが。
3650: 管理担当 
[2023-05-05 09:29:51]
[NO.3649は、ご本人様からの依頼、本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる