住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー綾瀬ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 綾瀬
  6. シティタワー綾瀬ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-12 22:04:22
 削除依頼 投稿する

シティタワー綾瀬についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ayase/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153394

所在地:東京都足立区綾瀬三丁目4番4他(地番) 
交通:東京メトロ千代田線「綾瀬」駅から徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.04m2~71.53m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
シティタワー綾瀬|駅前タワマンが千代田線の綾瀬駅に!価格は?現地映像と周辺価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/44589/

[スレ作成日時]2022-04-28 13:59:46

現在の物件
所在地:東京都足立区綾瀬三丁目4番4他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 綾瀬駅 徒歩1分
価格:7,800万円~1億3,500万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:58.93m2~74.18m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 422戸

シティタワー綾瀬ってどうですか?

972: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-14 17:18:30]
世代年収1150万の35歳パワーカップル夫婦ですが、どうでしょうか?
湾岸は買えないので、身の丈に合っているかなと思います。
974: 名無しさん 
[2023-12-14 19:00:04]
>>972 検討板ユーザーさん
世帯年収1150万ってパワーカップルなの…??
パワーカップルにしては世帯年収低すぎね?
977: マンション掲示板さん 
[2023-12-16 11:35:56]
>>976 評判気になるさん

ご年配の方ですか?
現状足立区は23区の中でも治安のいい方から9番目、数字は嘘はつかない
お年寄りはいつまでたっても昔のイメージ
現代に目を向けましょう
幕張って千葉のど田舎と23区の千代田線を比べてはいかんでしょう
978: 匿名さん 
[2023-12-16 22:14:49]
幕張ってちょっと風が強いとすぐ運休する電車しかなくて、都心まで猛烈に遠い田舎だよな?埋立地だし。
綾瀬とはランクが違いますね。
979: 通りがかりさん 
[2023-12-17 08:33:26]
>>977 マンション掲示板さん
あまり無責任なこと言わないほうがいいですよ。
何かあって、責任取れますか?
夜の駅周辺を歩いてみて、受け入れられるなら住むと良いかと思います。

980: マンコミュファンさん 
[2023-12-17 14:51:42]
>>977 マンション掲示板さん

そうそう。ランキングって、その内容きちんと理解してますか。
表面的な数値を鵜呑みにするのは危ういですよ。

それと幕張はいいところです。ど田舎と言われるほどでもないと思います。
別に地縁はないですが、誰かの気持ちを害するような表現は避けましょうよ。
981: 匿名さん 
[2023-12-17 20:59:33]
ど田舎でしょ。
東京駅から京葉線に乗ってかなり時間経たないと着かない、東の果てですよ。
982: 名無しさん 
[2023-12-17 21:18:05]
>>981 匿名さん

マンションマニア
983: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-17 21:49:04]
>>980 マンコミュファンさん
幕張を田舎とか言ってしまうのは、おそらく地方出身者でしょうね。東京に住む実績を持ちたい気持ちからでしょうが、帰る場所が有ることは幸せなんだと理解して欲しいです。
984: マンコミュファンさん 
[2023-12-17 23:28:17]
田舎のバロメーターが東京駅からの距離ってあまりにも稚拙ですね。
コンプレックスでもお持ちなのか、何か拗れせてるんですかね。
ご年齢わかりませんが、もう少し思慮をもつようにした方がいいと思いますよ。
985: マンション掲示板さん 
[2023-12-18 08:34:58]
>>971 匿名さん
擁護になってないぞ
あるあるだからやっていいわけではないし、この掲示板の規約違反なので、そもそもルールを守れないやつってことだ
986: 通りがかりさん 
[2023-12-18 16:04:53]
足立区?こんなとこに住みたい人なんている?笑
治安最悪、不便なのに。

これなら海浜幕張の方が100倍マシだな。
987: 匿名さん 
[2023-12-18 17:07:09]
有明や晴海の人たちは直線距離で東京駅から近いから自分たちは都会に住んでるとよく書いてますよ。
その論理だと幕張はど田舎になります。
988: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-18 18:30:55]
>>986 通りがかりさん

住みたくないのに書き込むのは嫌がらせですか?
それとも買えないから僻みですか?
もう書き込まないでください。
990: マンション掲示板さん 
[2023-12-18 20:57:35]
確かに!
綾瀬のタワマンなんてとても手が出ない貧乏人がやっかみで治安が悪いなんて昔の年寄りみたいな事言ってディスってるな
かわいそうな人たち 
検討版なんだから検討できない貧乏人と千葉のど田舎民は必要なし
991: マンション検討中さん 
[2023-12-18 22:21:26]
本当にそうです!
足立区に住みたい人が居ることもわからない人こそ田舎者。
足立区は23区内で家賃が最も低く、マネーリテラシーの高い人にとって注目の街です。
ここでの年寄りが頑張ってる姿が痛い。オワコンとか使っちゃったり…。


992: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-18 23:54:54]
>>986 通りがかりさん

>>977を見ろ
そして、海浜幕張で仕事をしてたことがあるが、
都内出るまでクソ大変でアクセス悪すぎて最悪だぞ
そして海風も強くて住みづらい
綾瀬と比べるまでもないけどな
993: 評判気になるさん 
[2023-12-19 08:08:05]
今の綾瀬はそこまで治安が悪い印象はないし、作りも当然ながら高級感があり、交通の便も良い。
しかし、ここは値段設定が高すぎる。
数年前の周辺相場から倍近く離れてるから、
周辺からの住み替えは到底見込めないし、狙ってないんでしょうね。
手元の年収なんて当時からほとんど変わってないのにここまで差があるとは驚きました。
994: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-19 20:36:47]
この方が一番まっとうなご意見かと。
995: マンコミュファンさん 
[2023-12-21 09:22:42]
たしかに高すぎます。
将来住み替えが発生したときに残債割れ発生しそう。
996: マンション検討中さん 
[2023-12-21 15:44:44]
もともとこの辺に住んでる自分としては、綾瀬でこんなに高いのか~と思いますが、昨今のマンションの値上がりを考えるとしょうがないのか。。
色々言われてる方もいますが、便利ですよ!綾瀬。おとなり北千住でなんでも揃うし、千代田線沿いに職場がある人にはもってこいですね。
治安面も駅近で人の目もあるし、30年前とは違うかな(´ー`)どうしても足立区のイメージが悪いけど、女性の区長さんすごく頑張ってる!
ここは高いけれどまだまだ値上がりすると見込んでるので、個人的には買いです!!
買える人うらやましい。
足立区や治安云々ではなく、国籍の方が都内は大事かも。共有スペース多いですから。。
997: マンション検討中さん 
[2023-12-21 20:47:21]
ここまだまだ値上がりしますかね?
アトラス北千住とここで迷ってるのですが、ここの方が良いのかな。
998: マンション検討中さん 
[2023-12-21 20:59:32]
>>997 マンション検討中さん

どんな理由で迷っているんですか?
999: 周辺住民さん 
[2023-12-21 21:02:30]
ここれ生まれ育ちましたが、治安は最悪ですよ。。。コンクリート事件などもありますし、ここ数年以内でも喧嘩や酔っ払い、万引きや窃盗などなど、、、
西口だけでなく、タワー目の前の東口も夜中は若者がフラフラで歩いてますし。。。
子育てではなくDINKSで千代田線ユーザーにはいいかもですが、綾瀬小学校とか東中に自分の子供を通わせるなんて考えられない。。。
1000: 通りがかりさん 
[2023-12-21 21:06:14]
>>999 周辺住民さん

ここで生まれ育った人の意見ではないですね。

あちこち荒している問題人物さん。
もう足立区に嫌がらせするのはやめなさい。
1001: 匿名さん 
[2023-12-21 23:53:51]
>>999 周辺住民さん
うん、地元民を語る偽物だな。
1002: 匿名さん 
[2023-12-22 00:23:01]
タワマンに住みような人にとっては小さいことかもしれませんが、私のような庶民には交通費のメリットは結構見逃せないポイントだと思ってます。

綾瀬駅は東京メトロ駅ですが、JR常磐線駅でもあるので両方の良いとこ取りが出来ます。ご存知の方もいると思いますが、

・綾瀬⇒北千住は東京メトロですが、常磐線の初乗り料金である146円で行けます(東京メトロの初乗りだと178円)。
・綾瀬⇒上野は北千住乗り換えになります。千代田線⇒日比谷線だと209円ですが、常磐線に乗り換えると綾瀬からも常磐線に乗ったことになるので178円です。
・綾瀬⇒西日暮里は綾瀬からだと209円ですが、たった一駅行った亀有からだと常磐線から東京メトロに乗り換えたことになるので325円になります。

まあ小さい金額かもしれませんが、参考にしてください。
さらに亀有や北綾瀬からと綾瀬からでは都心方面の電車の本数は段違いです。
1003: マンション検討中さん 
[2023-12-22 20:56:55]
>>1002 匿名さん
タワマンに住む我々からすると交通費の数十円数百円の話なんてどーでもいいわな。
しかし人によってはなるほどと思うやもしれんし情報共有してくれて御苦労様ですわ。

1004: 996 
[2023-12-23 22:03:28]
999は絶対に綾瀬で生まれ育った人間の意見ではないと、ここで生まれ育った私が直感で思います←

綾瀬は古い雰囲気がまだ残っているので、いつか開発もされると個人的に見込んでいるので、買いです!!
1005: マンション検討中さん 
[2023-12-23 23:48:34]
人に買いです!とか勧めてくる方って、親切心にもほどがあります。
1006: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-24 00:04:47]
>>1005 マンション検討中さん
親切心ではなく、自社の販売物件を売りたいというビジネス目的なだけだと思いますよ。
1007: マンション検討中さん 
[2023-12-24 03:50:28]
住みやすさで言うと、綾瀬近辺の都内では金町が良いかなと思います~。
再開発が進んでいますし、今後ますます街が発展していきそうな感じがします。
1008: 名無しさん 
[2023-12-24 12:54:51]
>>999
綾瀬育ちだと思いますよ。
私も綾瀬育ちですけど、あんな街で子育てなんて考えられないです。
今はまだだいぶ良くなってますけど、結局ヤンキー上がりの親子が住み、その子供が通う学区エリアですよ?
金銭的問題で綾瀬であれば、幕張を検討します。
1009: 匿名さん 
[2023-12-24 15:55:12]
>>1008 名無しさん
どっちの意見が正しいのだろうか…自分は綾瀬育ちじゃないから判断つきませんが、もし999.1008さんが正しいとすると、子供いるのでちょっとここを購入するか今一度検討したほうがいいのかなと思いました。別のエリアの物件も探してみようかな。
1010: マンション検討中さん 
[2023-12-24 16:48:29]
金融緩和しすぎ
価格高い

金利も来年上がるし、賃金上がらないし、良い事なにもない。
1011: 名無しさん 
[2023-12-25 00:38:45]
>>1009 匿名さん
色々なデータで判断されると良いと思います。
綾瀬というか足立区の家族向けの賃料は23区でかなり安い方に分類されます。故に生活保護の世帯数は23区で1番となってます。
何か理由があってのその状況なわけで、住みやすいと言っているのは、賃料安いと思えば住みやすい方という意味だと思います。
1012: 名無しさん 
[2023-12-25 09:16:00]
>>1011 名無しさん
足立区全体ではそうだけど、詳細に見たら今人気の北千住とか、西新井、治安の悪い竹ノ塚の数が多いと思いますよ。
1013: 名無しさん 
[2023-12-25 09:17:51]
>>1008 名無しさん
幕張なんて交通アクセスゴミ過ぎて綾瀬とは比較にならんよ…
1014: マンション検討中さん 
[2023-12-25 09:22:14]
>>1001 匿名さん
>>999は嘘くさいな…あるあるなのだけど、住んだことのない人ほど、世間はすでに気にもとめてない昔の事件を引っ張り出してくるのよ。
つまり、綾瀬に住んでたというのは嘘。
1015: 名無しさん 
[2023-12-25 09:29:15]
>>1014 マンション検討中さん
私も綾瀬に行く前は、治安とかどうなのかとか気にしてたんですが、夜に何度か行ってみたら掲示板に書かれてるようなことが全然なく拍子抜けしました。足立区の女性区長さんが頑張ってくれているからなのか、ターミナル駅のほうがよっぽど治安悪いなぁと、、
実際に綾瀬に行って、ご自身の目で見てみた方が良いですね。
1016: 匿名さん 
[2023-12-25 12:36:41]
>>1015 名無しさん
今日のニュースだと足立区周辺で10件以上給付金詐欺詐欺だって。

1017: 996 
[2023-12-25 13:11:12]
足立区は昔からのお年寄りも多いし新しい世代の方々も今は多く住んでいます。
住んでて思うのは、ヤンキー的なのは残念ながらほとんど絶滅してるように思えますが。。
(個人的にはヤンキー見ると「これこれ~これが地元よ~」と思ってた)
詐欺のような軽犯罪が多いのは事実です。凶悪事件は、今は聞きませんね。
女性区長さんは、ほんと頑張ってますよ。花増やしたり。笑。小さいことかもしれないけれど、そのへんの高齢男性区長市長よりもわかってる。子育てもしやすい。
ご心配な方、ぜひ平日の夜と休日の夜、綾瀬駅近辺歩いてみて欲しいな。人の目も防犯カメラも多い(道路の上に赤い目のマークがある)ので、思っている以上に安全かと。
まだまだ伸びしろもあるし。
都心からちょい離れてるので、物件もお手軽な方ですしねー
1018: 996 
[2023-12-25 13:13:11]
幕張と比べるのは、、違いすぎると思います(゚∀゚;
1019: マンション検討中さん 
[2023-12-25 23:19:52]
足立区へのフォローありがとうございます!
住んでる方にとっては、昔より治安は良くなってるって事ですね。
ただ、街中に防犯カメラが多く、それを赤いマークで地面に示してるのには、それだけしないといけない街って事に思えます。
あと、路上にところどころ禁煙と書かれてるのも、それだけしなきゃダメなんだなと。
1020: 996 
[2023-12-26 00:25:59]
>>1019 マンション検討中さん
そうですよね。書いていて逆に不安を煽ってしまったと反省です。
そんなことないんです。なんというか、ここが危険だから付けて!というよりも、区長変わってから色々街のイメージアップのために、所々見守っていますよ、の予防の意味がで作られたのが大半だと思うのです。蒲田とか小岩とかと同じような感じ。。って言ったら怒られちゃうかな。
それだけしないと、悲しいけれどイメージの悪さが払拭されないのかな、っていうのが区民の私は感じています。
足立区も色々なので、色んな時間帯に見ることをオススメします!
1021: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-26 00:28:03]
>>1016 匿名さん
頑張って悪いところを見つけたんだね
お疲れ様
区の犯罪数のランキングをちゃんと見ような
足立区は決して高い方ではないだよw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる