東武鉄道株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 鎌ケ谷市
  5. 新鎌ケ谷
  6. ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-20 09:05:11
 削除依頼 投稿する

ソライエ新鎌ケ谷についての情報を希望しています。
公式URL:https://s-136.jp/

所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
交通:東武アーバンパークライン・成田スカイアクセス線・北総線・新京成線「新鎌ケ谷」駅より徒歩3分(サブエントランスより計測)
※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。
間取:2LDK~4LDK
面積:62.38平米~93.57平米
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-28 13:12:54

現在の物件
ソライエ新鎌ケ谷
ソライエ新鎌ケ谷
 
所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
交通:東武野田線 「新鎌ケ谷」駅 徒歩3分 (オーナーズエントランスより計測※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。)
総戸数: 136戸

ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?

3601: 匿名さん 
[2023-03-28 17:04:52]
>>3600 eマンションさん
それでこの程度か
3602: マンション検討中さん 
[2023-03-28 17:08:47]
>>3601 匿名さん
つまんな。もっと頭使って面白い返しやってみろ。
3603: eマンションさん 
[2023-03-28 17:09:07]
>>3600 eマンションさん
だから比較対象が違うんですって。
回答者が違うのかと思いますが、その前に公津の杜と比較してましたよね?
だいぶ前に発言ありましたが、田畑の整備と山の開拓は難易度が全然違うので開発規模が違うのは仕方ないですよね。

あと意識の高い・低いって何ですか?
新鎌ヶ谷は排他的な地域なのかと思うと少し怖いです。
3604: 評判気になるさん 
[2023-03-28 17:14:14]
>>3600 eマンションさん
だから段々と寂れていってるんですね。
3605: 名無しさん 
[2023-03-28 17:14:45]
>>3602 マンション検討中さん
契約者さんはなんでそんなに怒ってるの???
3606: マンション掲示板さん 
[2023-03-28 17:16:59]
>>3602 eマンションさん
仰るとおり。>>3600には無駄な長文書き込んでないで、もっと頭使って書き込んで欲しいものですな。
3607: eマンションさん 
[2023-03-28 17:17:14]
煽ったら消されるぞー
3608: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-28 17:47:02]
>>3605 名無しさん
契約者ってか、新鎌ヶ谷住民ですよね。
面白い回答は求めてませんけど…理解する気のない輩もやだなーと思います。
3609: eマンションさん 
[2023-03-28 19:28:28]
全体像が理解できない或いは認めたくない場合、論点のすり替えや極論で誤魔化すしかない。
ここにいる人もまるでロボットのように↑これを繰り返すんで笑うしかないです。
意識が低い人や特定の〇〇を貶めたい人はそうなります。
このようなタイプはこの不毛で退屈なやりとりがこの上ない快感に感じてるからたちが悪いですね。
新鎌ケ谷を貶めたい
新鎌ケ谷に住む人達を踏みつけて自惚れた自我を満足させて快感に酔いしれたい←要はこれです。
こういう輩がずっと何食わぬ顔で常駐してるんですわ。
3610: eマンションさん 
[2023-03-28 19:36:47]
暴利を貪っていた金融システムが崩壊寸前みたいです。
さてどうなるんでしょう。
購入者に多額のローンを組ませるには↑への不安を解消する回答が欲しいものです。
誰(頭の良い人)か回答してくれませんかね?
3611: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-28 19:46:51]
>>3610 eマンションさん
>>3595 の答えがこれのような気がします。
>>3609 eマンションさん
ソライエ新鎌ケ谷と新鎌ケ谷の発展を祈りたいものです。

3612: 通りがかりさん 
[2023-03-28 20:04:34]
契約者?と言い争ってる人はどういう立場の人なんですかね?

傍から見てて非常に興味深い
3613: eマンションさん 
[2023-03-29 13:45:38]
>>3610 eマンションさん
開発事業者はローンを組んでもらうことが目的じゃなく、購入してもらうことが目的ですよね?

金利変動のリスクを許容できない方に無理矢理押し付ける気は(たぶん)なく、不安な方はお控えください。が答えじゃないですか?
スピードは落ちても、抽選にならなくても、1部屋1契約で余裕を持って買える方に買ってもらえればいいんだと思います。

エリアと購買層にアンマッチがあるから売れないだけで、まずは広告宣伝で手広く買える人を探すことに優先してる状態(友人紹介10万円とか)で、あと1年くらい手を尽くしてダメなら値段を下げて売り切ると思います。

MRの維持費とか話に挙がりますけど、早く売り終わったらお返しします。なんて不確実性の高い契約してないでしょうね笑
3614: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-29 19:05:45]
>>3610 eマンションさん

購入者は属性が高いので、多額のローン組んでませんよ。


3615: マンコミュファンさん 
[2023-03-29 19:08:09]
街も再開発されるし、再開発のマンションより、眺望良いですから、竣工前に完売するでしょう。
3616: 通りがかりさん 
[2023-03-29 20:08:04]
大本営発表
3617: 評判気になるさん 
[2023-03-29 20:12:01]
>>3616 通りがかりさん
ワロタ
3618: eマンションさん 
[2023-03-29 21:31:26]
>>3616の文脈が全然意味がわからないんですが
>>3617って自演ですか?
3619: 評判気になるさん 
[2023-03-30 06:09:20]
>>3610 eマンションさん

金融システムが崩壊しますか?


3620: 評判気になるさん 
[2023-03-30 07:02:02]
今品川にいるけど
所詮原宿は10代の街、渋谷は20代の街だからな‥
今日は蔵前辺りの新しくできた喫茶店にでも寄っておおたかの森で買い物して帰ろうかな。
3621: 名無しさん 
[2023-03-30 07:03:21]
>>3620 評判気になるさん
急な自分語りw
3622: 評判気になるさん 
[2023-03-30 11:50:09]
私なりにですが新鎌ケ谷に似た街はどこかな?って考えてました。
新鎌ケ谷と比べて街全体が少し古くて駅周辺がゴチャっとしてますけど
たまプラーザと似てますね。
3623: 匿名さん 
[2023-04-04 10:18:48]
契約者さんのインタビューで知りましたが、こちらのマンションは管理組合の理事会の運営を第三者に委託する『第三者管理方式』を採用しているんですね。
このような新制度を採用すれば住人負担が少なくなりそうですが、住人の意見はどのように反映されるのでしょう?
3624: 匿名さん 
[2023-04-04 10:29:47]
マンマニ様がついに新鎌ヶ谷にいらっしゃったようです。
3625: 名無しさん 
[2023-04-04 11:08:27]
>>3623 匿名さん
アプリからアイデア投稿できるみたいです
HPの構造・サービス→管理体制のページに少しだけ書いてあります
3626: マンション検討中 
[2023-04-05 18:14:26]
>>3624 匿名さん

マンマニさんのYouTube楽しみだな。

3627: 匿名さん 
[2023-04-06 10:33:43]
>>3623 匿名さん
株主とプロ経営者みたいな関係ですから、むしろ住民の意見を取り入れようとする意識は高くなるはずです。が、それは理屈上のことで、実際のところほとんどの住民は運営を他人事のように感じ、意見を反映させようという意識は働かないだろうと思います。
3628: 周辺住民さん 
[2023-04-06 11:47:55]
第三者管理方式の場合、自治会の扱いはどうなるんですかね。おそらく自治会業務は請けてくれないので、自治会の方は住民が輪番でやることになるんでしょうか?
ちなみに、自治体は管理組合を住民組織とはみなさないので(管理組合は資産管理団体の扱い)、ゴミ出し等で自治体と連携する必要がある以上、マンションで自治会を設置する必要があります。
3629: 匿名さん 
[2023-04-06 16:55:19]
>>3628 周辺住民さん
>マンションで自治会を設置する必要があります
必要ないですよ。知ったかして自分で参考になる押すのやめて下さい。
3631: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-06 19:03:47]
>>3630 マンション比較中さん
煩悩即菩提
3632: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-06 19:06:02]
>>3626 マンション検討中さん

マンマニさんは来ないだろ
3633: 通りがかりさん 
[2023-04-06 20:54:33]
>>3632 検討板ユーザーさん
来てるよ
>>3630 がマンマニさんだ。
3634: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-06 21:36:59]
ソッコー削除された3630には何が書いてあったんだ?
3635: 名無しさん 
[2023-04-06 22:04:41]
>>3629 匿名さん
たぶんこの規模だと住民団体の設置が開発許可の条件になってるから、デベに確認した方がいいよ
3636: 評判気になるさん 
[2023-04-06 22:19:27]
>>3635 名無しさん
この規模って、そんな大した規模じゃないですよ。こだわりますね。
3637: 匿名さん 
[2023-04-06 23:43:22]

>>3629 匿名さん
21-29-1-2
参照

3638: 評判気になるさん 
[2023-04-07 03:32:02]
>>3623 匿名さん

区分所有者の負担は少なくなるよ。高い金払うんだから当たり前。
委託された管理会社がさらに関連会社などに業務委託して修繕や清掃やメンテを行う。
その為、費用や経費は管理会社任せになるからインテリアオプションみたいに安心感と割高感を感じる諸刃。
管理組合理事会のように住民代表って感じではなく、問題点あれば意見は聞くし注意したりはするけど面倒な案件には弱腰。
3639: 匿名さん 
[2023-04-08 06:07:31]
>>3613 eマンションさん
要約すると
今は売り手有利の相場ということでしょうか
企業体力のある大手デベロッパーや建築会社には一般消費者なんてどうでもいいという話でしょう。
最後に笑いをつけて感じ悪いです。
さてさてこの先どうなるんでしょうかね。
見ものです笑

3640: マンション検討中さん 
[2023-04-08 08:09:41]
>>3638 さん

>>3638 評判気になるさん
要約すると
金はかかるけど基本的には他人任せで楽ができるけど
将来的に厄介な事案が持ち上がって対応が悪くなり
こいつはヤベェーなと感じたら早めにトンズラした方がいいということでしょう。

3641: マンコミュファンさん 
[2023-04-08 09:13:41]
>>3622 評判気になるさん
要約すると
駅前にモールと大きなスーパーがあり
駅前の車道に歩道整備され
芝生の明るい公園がある住宅地ということでしょうか
駅前ロータリー設営で苦労したたまプラーザと比べ
新鎌ケ谷は最初から南北駅前に整備されていたのは偶然ではないでしょう。
あとから商業施設兼東西の抜け道のある駅ビルを建設するところもそっくり。
たまプラーザの駅周辺がゴチャっとしているのは昭和に開発した街の宿命でもあります。



3642: マンコミュファンさん 
[2023-04-08 09:18:08]
>>3631 口コミ知りたいさん
要約すると
全てが菩提であると感謝して受け入れなさい
楽におなりなさいということでしょうか
3643: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-08 09:45:30]
>>3639 匿名さん
違います。
簡潔に言えばお金がない人は買うなです。
BtoC企業なのに一般消費者が相手じゃないというのは的外れです。
3644: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-08 10:04:12]
>>3643 口コミ知りたいさん
要は新鎌ケ谷の不動産価格を上げたいのです。
体力のない弱小不動産業者の期待を一身に受け
大手デベは今日も不遜に振る舞います。
3645: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-08 10:33:11]
>>3641 マンコミュファンさん
駅前をパチンコ屋と雑居ビルに占拠され、歩道がないゴチャついた商店街を抜けて帰宅するサラリーマン
それが戦後日本の駅前の風景でした。
たまプラーザは理想の郊外住宅街です
たまプラーザのようになりたい!という全国の街に向かって当時東急の社長であった五島慶太は言い放ちます。
「たまプラーザのようになりたいなら駅と同時に街開発をしなくてはならない‥‥(手遅れだ)」
絶望の一言です。
そんな中新鎌ケ谷駅は開業しました。
新鎌ケ谷は皆の夢が詰まった奇跡の街なのですよ。

3646: eマンションさん 
[2023-04-08 12:38:02]
>>3644 口コミ知りたいさん
何も要せてない文脈で「要するに」って使うのは  ですね。
3647: 通りがかりさん 
[2023-04-08 14:47:32]
>>3644 口コミ知りたいさん
5年で30%UPは凄いです笑

3648: 評判気になるさん 
[2023-04-08 15:01:59]
>>3645 検討板ユーザーさん
ロータリーがない駅は沢山あります。
駅前ショッピングモールは夢のまた夢。
今日も歩道がない商店街でお買物。
それが日本の普通の住宅街の実態です。
住んでから気づくんですよね。

3649: 通りがかりさん 
[2023-04-08 18:56:13]
ここってZEHのマンションなんでしょうか?
3650: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-09 12:24:03]
>>3646 eマンションさん
図星か?
反応良すぎると
正体バレるぞ笑
3651: マンション検討中さん 
[2023-04-09 18:22:22]
>>3650 検討板ユーザーさん
ここを業者が見てるって疑うの、本当に好きですね笑
考えが浅すぎて笑える
3652: eマンションさん 
[2023-04-10 09:33:08]
>>3650 検討板ユーザーさん
この書き方…自分のこと言われたら他責にするあの方ですか?
3653: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-10 18:42:46]
・・・だそうです。
3654: 匿名さん 
[2023-04-11 06:38:16]
>>3647 通りがかりさん
金融緩和も継続するらしいから、まだまだ物価は上がるようです。
不動産価格もどんどん上がりますよ。

3655: マンション検討中さん 
[2023-04-11 12:00:50]
>>3649 通りがかりさん
どうだろう。わからないや。
3656: 匿名さん 
[2023-04-11 13:29:39]
>>3655 マンション検討中さん
ZEH対応だったらきっとホームページでも大々的に取り上げてるでしょうね~
3657: 匿名さん 
[2023-04-11 18:25:54]
松戸・船橋あたりに勤めていたら即購入するんですけど、都内へのアクセスがなぁ…
北総線の本数が少ないので、特に帰宅時間が想像よりもかかりそうです
3658: マンション掲示板さん 
[2023-04-11 18:34:57]
【鎌ケ谷市】セブンイレブン鎌ケ谷富岡1丁目店跡地には共同住宅建設が予定されています。
https://creators.yahoo.co.jp/ajisai/0100442394

新日本建設だった
3659: マンション検討中さん 
[2023-04-11 19:41:56]
急に色々開発が入ってきた鎌ヶ谷
3660: 匿名さん 
[2023-04-12 12:20:58]
ポテンシャルは千葉の中でも際立っていると思います。
3661: 名無しさん 
[2023-04-12 14:06:34]
>>3660 匿名さん
ポテンシャルはないやろ。開発されてる割に新築マンションが建つから注目を浴びてるんだろうし。
3662: 通りがかりさん 
[2023-04-12 16:37:03]
>>3661 名無しさん

すみません、煽りとか不快な思いをさせたいとかでは一切なく、単純に当方の知識不足なので、どういう意味か教えていただきたいです。
3663: eマンションさん 
[2023-04-12 19:43:26]
>>3662 通りがかりさん
おそらくだけど、ほぼ開発できる土地がないといいたいんじゃないかな。強い商業施設もあるし。ただまぁ、今度のこれが建つから悲観的になる必要もないと思うんだよね。。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kigyou/nt/bosyuu/r4-shinkama-result.html
3664: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-12 21:40:21]
新鎌ケ谷のポテンシャルは低くないと困る。
おまんまの食い上げだ!
3665: 匿名さん 
[2023-04-12 21:47:16]
>>3664 検討板ユーザーさん
実際高くないので安心してください。
3666: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-13 01:16:00]
宅建業法では仲介手数料の最高限度を売買する物件価格の3%+6万円+消費税と定めております。
もうこんなのやめようぜ
3668: 管理担当 
[2023-04-13 10:14:58]
[No.3667と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、投稿を削除しました。管理担当]
3669: 坪単価比較中さん 
[2023-04-16 09:09:03]
>>3663 eマンションさん
ぶっちゃけ規模は大したことなくね?新宿線延伸はまだですか?
3670: マンション検討中さん 
[2023-04-29 09:19:29]
GWは露骨な集客してるね。抽選で色々貰えるってよ。
3671: 通りがかりさん 
[2023-04-29 20:50:11]
>>3670 マンション検討中さん
中国人来てる?
3672: eマンションさん 
[2023-04-30 10:25:46]
>>3669 坪単価比較中さん
鎌ケ谷が反対して市川止まりになったと聞いたが
3673: 匿名さん 
[2023-05-01 11:12:23]
久しぶりに公式ホームページをのぞいてみましたが、ゴールデンウイークの抽選会の賞品がなかなか豪華ですね(^^)
マンション販売も規制が解除されたことによりコロナ前の賑やかさが戻ってきているのかしら。
3674: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-03 16:28:33]
>>3657
うちは船橋勤務なのでいいかなと思い、昨年早めにMR見学しました。
船橋や柏や松戸勤務だと便利ですからね。
結局いろいろ見てまわり別の所にしましたが、しんかま発展してきそうで楽しみですね。
3675: 通りがかりさん 
[2023-05-05 13:08:09]
>>3671 さん

>>3671 通りがかりさん
鎌ケ谷監視棟


3676: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-05 18:48:41]
>>3674 口コミ知りたいさん

いろいろ見てまわって決められたんですね。おめでとうございます!
交通結節点のしんかまだから、発展していけば周辺に住む方にとっても便利になりそうで楽しみですね。
3677: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-05 19:05:41]
日曜日にモデルルーム行ってきます!
3678: マンション検討中さん 
[2023-05-05 19:16:08]
知らぬ間に100戸売れてたのですね
竣工前にちょうど売り切るくらいのペースですかね
3679: 匿名さん 
[2023-05-05 23:38:07]
>>3677 口コミ知りたいさん
当方も7日にMRに行きます。
3680: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-06 02:08:59]
ご検討中の方はやはり現在も周辺在住の方が多いのですかね。
遠方からの検討者様はあまりいないのかな(千葉の方が多い?)
3681: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-06 08:16:55]
>>3680 さん

https://www.sumai-surfin.com/search/sakurai/eye/202304_28/soraie-shink...
どうなんでしょうね?市外からの検討は増えてるとの事ですが
3682: 匿名さん 
[2023-05-06 12:10:21]
このご時世と価格から購入者は中国の方も多いのでしょうか?
3683: eマンションさん 
[2023-05-06 12:16:24]
>>3678 マンション検討中さん

もう、残り40戸きったのですか?情報はどこにあるのですか?
3684: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-06 12:17:39]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3685: マンション検討中さん 
[2023-05-06 12:25:34]
>>3683 eマンションさん
先着順と残部屋数を足し算してください
3686: マンション掲示板さん 
[2023-05-06 12:31:34]
情報はどこにあるのですか?って、公式サイトくらい見なよ
情弱だな
3687: 匿名さん 
[2023-05-06 18:13:28]
マンマニさんの記事きませんねぇ。
3688: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-07 05:31:31]
>>3682 匿名さん
今米国は本気で締め出ししてるから行先は‥わかるよね?
いきなり早くなったここの流れからも察することができる。人をモノとしか見ない社会システムで恩恵を受けてきた人達。
3689: 名無しさん 
[2023-05-07 09:45:26]
>>3688 口コミ知りたいさん
何かを言ってるようで、何も言ってない
それに中国人が買うなら、新鎌ヶ谷なんて買わずに東京買うやろ
3690: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-07 12:17:55]
空港近いし複数路線使えるし手薄だし
上から圧がかけられるし近くに〇〇〇〇〇あるし
3691: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-07 12:36:02]
>>3689 名無しさん
まあ真偽は不明ですが、第三者管理方式なので海外の方も購入しやすいでしょうね。
3692: eマンションさん 
[2023-05-07 14:06:26]
>>3691 口コミ知りたいさん
第三者管理方式なので、の因果がわからない
3693: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-07 16:21:55]
よく知らんけど
住民の自治意識は希薄になるわな。
3694: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-07 17:53:43]
3年後?に駅前にできるマンション価格はどれくらいですかねえ
3695: マンション検討中さん 
[2023-05-07 18:14:01]
ここと同等、もしくは建材費アップを受けて上がる
この2~3年は高値続く
3696: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-08 20:22:57]
インバウンド頼みの観光業と同じで
不動産業も外国人頼みなのか?
会社経由で買われたら外国人(中国人)かどうかもわからんだろな。
3697: 匿名さん 
[2023-05-08 21:49:18]
>>3695 マンション検討中さん

マンション価格は4.5年前の経済状況反映されるらしいですね
駅前だと坪280くらいにはなるんじゃないですかね
3698: 通りがかりさん 
[2023-05-08 23:42:48]
>>3697 匿名さん
絶対に300はイキますって。
3699: 通りがかりさん 
[2023-05-09 00:48:23]
>>3697 匿名さん
マンション価格は株価と半年から1年くらいのズレで反映されるらしいよ。要は成約までにかかる時間の差。
今注目すべきは海外投資家の動きじゃないの?
米国の政策が日本の不動産価格に与える影響がどのくらいなのか?ここだと思う。
上がればいいというものでもないし。
3700: 名無しさん 
[2023-05-09 00:57:23]
>>3699 通りがかりさん
米国の政策ってそんな直接的に影響します?
日銀と物価高のほうが、よほど影響度大きいと思いますけど
3701: 通りがかりさん 
[2023-05-09 07:05:26]
>>3700 名無しさん
一般人(普通の日本人)は日銀と物価高の影響を受けると思うけど、最近の不動産価格は一般人(普通の日本人)を対象としてないでしょ。
そんなレベル(価格)になってるんだからしょうがない。
3702: 匿名さん 
[2023-05-18 14:03:41]
不動産価格は上がりすぎです。
パワーカップルは買える、低所得者は買えない。この2つに分かれます。
親が資産家だったり、お金持ちなら買えます。

あとは外国人が買占めしているようですよね。
3703: 名無しさん 
[2023-05-18 23:46:33]
>>3702 匿名さん

2つじゃないwww
3704: マンション掲示板さん 
[2023-05-19 00:25:06]
>>3702 匿名さん
あなた、日本人ですか?
日本語が不自由すぎる
3705: 通りがかりさん 
[2023-05-21 17:31:55]
つまりは中国人の**
3706: 名無しさん 
[2023-05-24 19:45:57]
ソライエ新鎌ヶ谷購入しました!
買ったら買ったで色々楽しみです!
一緒になる方これからよろしくお願いします!
3707: マンション検討中さん 
[2023-05-26 09:25:21]
残り20部屋
竣工前に売れちゃいそうね
3708: eマンションさん 
[2023-05-26 19:42:45]
>>3707 マンション検討中さん
高層はほぼ売れてましたね!
残ってる低層は中々苦戦してそうですね…
目の前電車はやっぱりきついのか…
3709: 通りがかりさん 
[2023-05-27 06:01:34]
中国人って日常会話が喧嘩している様にみえるし声が大きいからすぐ分かる。
物静かな日本人の中だと目立つんだよ。
ギョッとする。一瞬で辺りの雰囲気が変わってしまうんだよ。
どうにかなんないのか?
3710: 名無しさん 
[2023-05-27 10:52:26]
>>3709 通りがかりさん
コロナも落ち着いて、訪日が増えることはあっても減ることはない。
人をどうにかするんじゃなくて、自分が中国語の勉強しましょ。
理解できたら気にならなくなりますよ。
3711: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-27 13:40:50]
随分のんびり売ってるなあと思ってましたが残り20戸なんですね
3712: 匿名さん 
[2023-05-27 13:52:47]
>>3708 eマンションさん
低層階の価格は割高感があります。
もう少し階層別効用を考慮すべきだったように思います。

3713: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-27 16:25:48]
しんかまに住んでいるものですが、マンション通り沿いユニクロ前あたりに、エニタイムが来月オープンしますね!24時間ジムで便利そう。NASもアクロスにあるしどちらも近いので便利ですね。
3714: 通りがかりさん 
[2023-05-27 16:43:59]
>>3712 匿名さん
ですね…
もっと価格差あってよかったと思いますのね?
まぁエリアの相場からしたらそれでも高いので、売り側も色々考えたんだとは思いますが…

3715: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-27 16:44:53]
>>3708
何階のどのタイプがまだ残ってるとかどこで見れますか?
3716: 名無しさん 
[2023-05-27 16:45:26]
>>3710 名無しさん
中国語の勉強にモチベ上がりません。
中国行ってヘマしたら逮捕されるかもしれないし
もうすぐ中国バブルが弾けるとの話もあります。
中国相手に商売するなんてまともな〇〇に思えません。

3717: 通りがかりさん 
[2023-05-27 16:49:23]
>>3716 名無しさん
人じゃなく、自分を変えよう。という話をしてるんです。

中国より、ネットに意味不明なこと書く方が捕まるリスク高いですよ笑
3718: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-27 16:53:52]
>>3711 検討板ユーザーさん
のんびりとは言いながらも、
昨年8月あたりから販売開始して、進捗率85%ですから
販売側の想定通りか、早いペースくらいじゃないですかね

3719: 名無しさん 
[2023-05-27 17:15:58]
中国パワーで流れが早くなった。
3720: マンション検討中さん 
[2023-05-27 17:28:46]
意味不明な中国さんがいますね
3721: 評判気になるさん 
[2023-05-27 18:41:02]
>>3717 さん
捕まるって笑

新鎌ケ谷に警察署ができたようです。
3722: 評判気になるさん 
[2023-05-27 21:16:54]
>>3715 口コミ知りたいさん
後悔はされてないのでMRにお問い合わせが良いかと思います!
今月の頭に購入しましたが、高層は狭い3LDKしか空いてなかったです!
3723: 匿名さん 
[2023-05-30 11:38:53]
エニタイムの情報ありがとうございます。
夜型の生活スタイルなので深夜にジムに通えるのは助かります。
NASの方はプールがあるんですね。
こちらは子供の習い事にいいかも。
3724: 匿名さん 
[2023-05-30 17:30:33]
>>3723 匿名さん
NASには、お風呂やジャグジーもあったりしますので、ほぼマンションから直結で行けるというのは、なかなか他の物件にはないアドバンテージかと思います。
3725: 周辺住民さん 
[2023-05-30 17:55:21]
>>3724 匿名さん
サウナもあります。
3726: 匿名さん 
[2023-05-31 12:56:15]
残り戸数が少ないので今更感はありますが、マンションマニアさんの動画があがりましたね。
後発推し、車は向かない、音が気になる人は厳しい、戸建ても有り、など微妙な評価ですね。

広域でみたときに5000万台のマンションだと悪くは無いみたいな感じですね。
3727: 買い替え検討中さん 
[2023-05-31 14:59:53]
>>3726 匿名さん
駅前の後発は5000万では済まない、と暗に言ってるようでもありましたね。
ほぼ駅直結という立地、線路は主開口部の反対側、駅降りた人からもより目立つ、
幹線道路からは離れている、さらなる資材高騰ありとソライエより安い要素が無いですものね
3728: 匿名さん 
[2023-05-31 16:20:20]
>>3727 買い替え検討中さん
済まないかもしれませんが、今のマンション市況で6000万を超えると他の地域の選択肢も豊富なので難しいでしょうね。
ここも新鎌ヶ谷外と比較してお手頃というだけなので。

マンション市況がそのままなら、マンションの仕様を下げたり、面積を狭くするだけかと。
3729: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-31 17:23:58]
さすが、マンマニさん
素晴らしい動画でした。
3730: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-01 01:58:31]
>>3723
NASのプールはお子さん通ってる人多いです。アクロスモールでよく見かけます^^
NASは同じフロアにホットヨガ店舗もあります。(料金別ですが体験等あります)
エニタイムは24時間だけど裏は警察署だし安心要素かも。
3731: 評判気になるさん 
[2023-06-01 06:12:07]
バブル期に形成された土地のヒエラルキーで鎌ヶ谷の立ち位置は辺境の土地であるべきだ!
この想いが如実に表現された動画でしたね。
わざわざ未開発の土地を選んで歩いてお疲れ様です。
世田谷の土地が値下がり始めてお得意のヒエラルキーが崩れつつあるのを必死で食い止めようとしているところが垣間見えで痛々しい。
新鎌ケ谷はバブル期の住宅地開発で得た成功パターンを念頭に作られた街なのですよ。
‥‥まだ完成していませんがね。
ここを紹介出来ない力不足を感じた動画でした。
残念です。
3732: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-01 07:08:57]
>>3726 匿名さん
いろいろみたけど、新築で駅近で、5000万で買えるところは、なかなかないですね。

3733: マンション検討中さん 
[2023-06-01 09:51:55]
>>3732 検討板ユーザーさん
そうですねえ、売り切れのものも含めると、エクセレントシティ我孫子、オハナ柏たなかくらいですかね。
3734: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-01 14:00:02]
駅5分以内で新築のファミリー物件というと70平米前後ですもんね。
5000万以内ほんとないですよね。
3735: 匿名さん 
[2023-06-01 17:19:00]
マンマニ記事読みました。テンション上がってないですね。
3736: 買い替え検討中さん 
[2023-06-01 17:39:23]
>>3726 匿名さん
>後発推し、車は向かない、音が気になる人は厳しい、戸建ても有り

実際その通りではありますね。
でも駅近完結型の良いマンションとしてメリットもたくさん紹介されています。
公共施設もスーパーも駅3路線も公園も。

マンマニさん、千葉ニューとか海浜幕張とか環境が整ったところは好きみたいですけど、鎌ヶ谷は確かに周辺の道がぐちゃぐちゃなので。
ここでは触れてませんが北千葉道路も鎌ヶ谷が足引っ張ってるって感じも否めないし・・・

そういう面で本当のことを言われているようで、反感を持った人もいるのかもしれませんね。
でも正確で良い分析だったと思いますよ。
マンションはとても評価されています。
あと、あえてこれから開発されるであろう未開発部分に触れているのは好印象です。

はじめから開発された部分見せても、それは誰でも見える部分ですし、正直どこの街とも変わらない駅前なので。
3737: 名無しさん 
[2023-06-01 18:29:30]
>>3736 買い替え検討中さん
鎌ケ谷は道が悪いと連呼しながら
北初富から新鎌ケ谷へは地元民でも通らない様な工事脇の細~い側道?を歩いていましたよね。
あれじゃ新鎌ケ谷を知らない人が見たら
それほど酷いのか‥と思われても仕方ない映像でした。
何ですかあれは?
他の動画も見てみましたけど
普通に街を紹介した動画ばかりで何で新鎌ケ谷だけはあの様な動画になったのか説明が欲しいですね。
、最後は新鎌ケ谷で一番田舎に見える風景で締める辺り鎌ケ谷を辺境の街として貶める悪意しか感じませんだした。
他の街のような編集で撮り直してください。
3738: 買い替え検討中さん 
[2023-06-01 19:01:56]
>>3737 名無しさん

私はそうはとらえませんでしたけれど。。
まだまだ開発されてよくなりますよ~という感じでとらえられました。
どうでしょう?

田舎=悪いと思っているのが良くないのでは?とも思います。
上で書いた千葉ニューは田舎風景を売りにして成功していますし。
3739: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-01 19:47:23]
>>3738 買い替え検討中さん
ソライエ新鎌ケ谷の紹介で北初富から新鎌ケ谷に抜ける地元民でも通らない様な高架脇の細い側道を通る意味があったのですか?
そうだと言うなら
まともな神経じゃないですね。
どうかしています。
3740: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-01 19:55:25]
駅近マンションの紹介でマンションとは反対方向の隣駅から当駅まで続く高架下の細道という情報‥‥狙いはどこですか?
3741: 匿名さん 
[2023-06-01 19:59:09]
私は動画見て好意的に受け取りましたけどね
最初に「カーライフ楽しみたい人、音に敏感な人には向かない」とはっきり断った上で、その後はネガティブなコメントは聞かれなかったと思います。
3742: 匿名さん 
[2023-06-01 20:03:02]
偏見に凝固まった自分の世界に閉じ籠った人に何を聞いても無駄だよ。
自分の世界からは出てはこない。
3743: 名無しさん 
[2023-06-01 20:10:05]
>>3739 口コミ知りたいさん
北初富から最短で歩くと側道になるのでは?
あと、大通りだと雑音が多くて音の影響もありそう。
遠回りしても良い道を紹介してほしい!と言う方が恣意的ですけどね。楽しみに来た人にガッカリされますよ。

取り上げてもらえただけでもありがたや、編集に不満がある方は同じ尺・音声で映像だけ差し替えた動画撮って欲しいです!どんな風に新鎌ヶ谷が見えてるのか、純粋に観たい。
3744: 通りがかりさん 
[2023-06-01 20:23:51]
マンマニはベイパーク推しだから
3745: 名無しさん 
[2023-06-01 20:24:05]
>>3743 名無しさん
駅近マンションに住む様な人が駅と反対側の隣駅まで歩く情報が欲しいんですかね?
私にはわかりません。
3746: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-01 20:29:41]
マンマニ
3747: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-01 20:36:01]
新鎌ケ谷民は田舎者 byマンマニ
3748: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-01 20:41:15]
動画は別にそんな問題あるようには思えなかったけど、確かにもすこし新鎌ヶ谷駅とは!じゃないけど、駅周辺の便利な部分を街としてアピールしてほしかったかな~。
イオンももっと映してあげて~笑
北初富に行くのは、え??と思ったけど。鎌ヶ谷駅方面にまだしてほしかったけど、あちらのマンションチェックも同時にしたかったようなので仕方ないのかな
3749: 匿名さん 
[2023-06-01 20:47:07]
>>3748 口コミ知りたいさん
いいたいことははっきりと言わないと伝わらないですよ。
特にマンマニみたいな人にはね。
3750: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-01 20:50:11]
>>3741 匿名さん
カーライフ楽しみたい人は
南船橋も休日渋滞で身動き取れん。
3751: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-01 21:01:17]
北初富駅と新鎌ヶ谷駅では 地価は雲泥の差。
新鎌ヶ谷駅前に価値が集中しているから市内の他のマンションと比べてもね。
3752: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-01 21:08:04]
>>3751
そうですね~同じ鎌ヶ谷市でもしんかまだけ周辺よりずっと高いですもんね。
紹介するんだったらしんかま近くの中古マンションの紹介と、なんなら新築戸建ての相場とかにさらっと触れるのでもよかったかも、ちらっと戸建てエリア歩いてましたし。キレイな戸建て沢山あるしね。
でもやっと動画になったのは嬉しかったですけどね。

3753: マンション検討中さん 
[2023-06-01 21:09:09]
新鎌ヶ谷に地縁がなかったり、興味が薄い人からしたらそんなものかと。
3754: マンション検討中さん 
[2023-06-01 21:22:49]
同じ線路脇でもベイパークでは「そんなに気にならないですよ」と紹介するマンマニさん
3755: 匿名さん 
[2023-06-01 21:27:27]
>>3750 検討板ユーザーさん
南船橋はすぐ近くに花輪ICと湾岸習志野ICがあるからまだマシかも
高速はそこまで渋滞ないですし
3756: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-01 21:30:38]
マンマニさんの文句言ってる人はここを購入した人なの?検討者の後押しをしてもらって、完売までのスピードアップに期待してたのかな?
だとしたら、逆にこういう細かい文句を言う面倒くさい人が近隣になる可能性があるという事実の方が、検討者にとってはネガティブな点になりそうですけどね。
3757: eマンションさん 
[2023-06-01 22:17:09]
>>3756 口コミ知りたいさん
私は検討者ですが、ソライエ自体は高評価だったので憤慨するなら地元の方じゃないですか。


3758: 名無しさん 
[2023-06-01 22:34:26]
買ったけど動画に文句ないです。
自分の知らないところが出てきたので、ありがたいなと思いながら動画を観ました。

不満が出るのは地元で新鎌ヶ谷を神格化してる方々でしょうね。
きっとそれくらい地元にプライドを持てる、素敵な街なんだと期待しておきます。
3759: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-01 22:38:45]
>>3756 口コミ知りたいさん
マンマニお勧めのベイパーク、南船橋のほうが色々酷いことになってましたよ。あんな面倒くさい人が近隣になる可能性があるのかと捉えると、あちらのほうが恐ろしいですけどね。
3760: 評判気になるさん 
[2023-06-01 23:14:37]
>>3754 マンション検討中さん
たしかに、新鎌ヶ谷は二重サッシなんですけどねえ。
3761: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-02 00:38:03]
マンマニ様
動画を削除して
いつもの街紹介風に撮り直してください。
ひど過ぎます
3762: マンション検討中さん 
[2023-06-02 03:25:35]
>>3759 検討板ユーザーさん
ベイパーク、南船橋のほうは殺伐としてましたね。
こちらは平和な感じで好感持てます。
マンマニさんに田舎者扱いされてるうちが華だということにしておきましょう。

3763: 匿名さん 
[2023-06-02 03:27:45]
>>3761 口コミ知りたいさん

いや、全然酷くありません。彼は過去にもっと強烈なの投稿してます。
https://youtu.be/2aAszP8ws28
3764: eマンションさん 
[2023-06-02 06:32:03]
>>3759 検討板ユーザーさん

文句言ってるのは地元民じゃなくて新参者でしょうね。南船橋や幕張はそもそも地元民いませんし。
そもそも地元民はどこも謙虚で、町の発展がーーーって言ってるのは大抵引っ越してきた人が大半の印象。

マンマニさん電車好きなので北初富行ったのでしょう。
あとこんなに駅が近くにあるって言うのもアピールポイント。
楽しんでましたね。

そういえば千葉ニューンタウンのも見ましたけど、あちらも取材のマンション以外のマンションも紹介していました。
総合的に周辺マンションの選択肢や動向がわかるのでありがたいです。
3765: マンコミュファンさん 
[2023-06-02 06:37:45]
>>3760 さん

線路からの距離が違いすぎ。
ベイパークは線路から65mくらい離れてるし、向きが違う、しかもカーブではない。
3766: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-02 06:57:13]
駅は複数路線通ってて非常に便利、マンション設備は素晴らしい、駅近で5000万で検討できる物件は貴重
など仰ってたのに、文句言ってる人は何が不満なのか
3767: 買い替え検討中さん 
[2023-06-02 08:00:03]
>>3754 マンション検討
線路脇って・・・
ベイパークだと線路までの空間がスーパー1個分は離れていますが・・・
まぁ鎌ヶ谷の感覚だと同じ線路脇なのでしょうが・・
3768: eマンションさん 
[2023-06-02 08:01:49]
>>3767 買い替え検討中さん
離れてても遮るものが無いですからね。。。
3769: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-02 08:15:56]
マンマニ引用
3LDKは5000万円前後にはなるためエリア柄重たくは感じてしまうことでしょう。(周辺中古が坪単価150万円ちょっとの世界のため地元の方からすると見慣れない価格帯)

新鎌ヶ谷で5000万円は重たいです。

新鎌ヶ谷で5000万円が安いとはまったくもって思いません。
3770: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-02 08:20:40]
比較対象がないエリアだから仕方ないが、北初富駅のマンションは新鎌ヶ谷駅徒歩15分以上だからね。駅近と駅遠を比較するのは無理があるでしょ。
3772: 匿名さん 
[2023-06-02 13:56:03]
>>3769 検討板ユーザーさん

引用下手くそか。下記も加えないと意図が伝わらない。

ただ、現在の相場を見て、5000万程度で駅近で検討できる物件としては魅力的です。南船橋もありますが、予算がプラス1000万くらいです。
3773: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-02 16:38:32]
>>3767 買い替え検討中さん
ソライエとベイパークの騒音の質が違うから、一概にどっちがうるさいとは言い切れないですよ

ソライエは速度は低めだけどきついカーブなので線路を軋ませる音が耳障り

ベイパークは直線だけど貨物列車や特急の通過もあり、線路の造りが古く騒音が遠くまで響きやすい(鉄橋のような硬質の騒音)

3774: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-02 17:01:44]
>>3737 名無しさん
YouTubeのコメント欄に投稿したら

3775: マンコミュファンさん 
[2023-06-02 17:08:40]
>>3773 検討板ユーザーさんは

ベイパークは駅遠すぎ。
しかも、大地震では液状化。
タワマンなので将来、修繕費は高騰。

ここ検討してる人にとっては、対象外です。

3777: 買い替え検討中さん 
[2023-06-02 17:11:29]
>>3775 マンコミュファンさん

ベイパーク検討者もここは眼中にもないと思います。
ベイパークに鎌ヶ谷の話は出てこないのに、ここでは幕張やら流山やらよく出てきます。
検討外ならわざわざ話に出すのはどうかと・・・。
3778: マンション検討中さん 
[2023-06-02 18:10:58]
ベイパークも検討したけど外したなあ

やっぱり通勤組には厳しい距離感だよ
3780: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-02 18:46:30]
>>3779 名無しさん
どうした?何をそんな必死になってるの?
3781: マンション比較中さん 
[2023-06-02 18:52:31]
こんな大雨で風が強い日に徒歩15分も歩きたくないわな(ベイパーク
しかも風に弱い京葉線しかないから運休時の代替路線がないのもつらい
3782: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-02 19:30:43]
私もマンションで駅遠は検討対象外です。
ベイパークは悪天候だと電車は止まるしタクシーもつかまらないから大変だろうな。
3783: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-02 19:34:46]
新鎌ヶ谷が田舎だとして、じゃあ海浜幕張が都会なのか?
どっちもどっちじゃないか?それは
3784: マンコミュファンさん 
[2023-06-02 19:39:07]
>>3782 検討板ユーザーさん
今日も一番最初に止まりましたね。不人気路線ナンバーワン京葉線

3786: マンション検討中さん 
[2023-06-02 22:55:50]
個人的には幕張より新浦安のほうが羨ましいなぁ。
3787: マンコミュファンさん 
[2023-06-02 23:09:13]
幕張はイベントに行くくらいで、十分。

ベイパは、駅遠すぎで、今日なんか強風、豪雨で全身ずぶ濡れでしょう。

ここは、駅近、モールも5メートル、雨降っても全く気にならない。
最高ですね♪
3788: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-02 23:12:34]
ベイパーク民って、なんで、他のマンションの掲示板、荒らすんだろ?
理解不能だわ。
3789: 名無しさん 
[2023-06-02 23:19:59]
海浜幕張が羨ましがられる?どんな層と一緒に居るんですか?
まだ浦安とか千葉とかおおたかの森なら。
3790: 匿名さん 
[2023-06-02 23:23:33]
確かに、おおたかの森や新浦安を羨む声は結構聞くけど
海浜幕張ってあまり聞かないかも
3791: eマンションさん 
[2023-06-02 23:26:52]
>>3790 匿名さん
海浜幕張、全然うらやましくないし、住みたくもない。

3792: マンション検討中さん 
[2023-06-02 23:28:49]
>>3791 eマンションさん
教育環境は最高ですよ?進学校もありますしね。
3793: 通りがかりさん 
[2023-06-02 23:34:46]
>>3792 マンション検討中さん
進学校に行けることと、そこに住むことは違うでしょ。
そして海浜幕張の進学校で満足なんですか?
3794: マンション検討中さん 
[2023-06-03 00:42:49]
ベイパークはいいマンションだとは思うが
ベイパーク民がウザすぎるな
3796: マンコミュファンさん 
[2023-06-03 07:27:17]
>>3793 通りがかりさん

ベイパークなんか住むかな~?
渋幕にはいる子の家は、お金持ちなので。

3797: マンション検討中さん 
[2023-06-03 07:30:58]
ここは、車なくても、全然困らないからいいね。
車乗らないから、駅近でモール、病院、役所が近いのがありがたいです。
3798: マンション検討中さん 
[2023-06-03 07:33:59]
マンマニさん、役所の方と、木造15階マンションの方も歩いてほしかったです。
3799: マンション検討中さん 
[2023-06-03 08:03:16]
>>3783 検討板ユーザーさん
情報発信がTVや雑誌に頼っていた時代は情報発信元は港区や渋谷に限定されてたんだよ。
だから位置的に対角にある新鎌ケ谷は辺境の街になるはずだ!
これがマンマニしの頭の中にある。
↑こんな世界観で生きてる人は大勢いる。
今もコンな人達が主流だけど
急激に変わりつつあるのも事実。
昔の固定観念に縛られているのはジジイに多いから
放っとけばしにたえる。
今のところこいつらが不動産価格に影響を与えてるから厄介だけど
そのうち消えるだろ
気にすることはない。


3800: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-03 08:07:10]
>>3798 マンション検討中さん
それが出来ないのがマンマニなんだろうな。
他の動画もそんな感じで作っているのだというのも容易に想像がつく。
そういう男なんだよ。
こと男の動画を見るときはその辺りを差し引いて観る必要があるな。
全部が悪いわけじゃない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる