東武鉄道株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 鎌ケ谷市
  5. 新鎌ケ谷
  6. ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-20 09:05:11
 削除依頼 投稿する

ソライエ新鎌ケ谷についての情報を希望しています。
公式URL:https://s-136.jp/

所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
交通:東武アーバンパークライン・成田スカイアクセス線・北総線・新京成線「新鎌ケ谷」駅より徒歩3分(サブエントランスより計測)
※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。
間取:2LDK~4LDK
面積:62.38平米~93.57平米
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-28 13:12:54

現在の物件
ソライエ新鎌ケ谷
ソライエ新鎌ケ谷
 
所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
交通:東武野田線 「新鎌ケ谷」駅 徒歩3分 (オーナーズエントランスより計測※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。)
総戸数: 136戸

ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?

81: 匿名さん 
[2022-05-12 11:31:24]
プラン見ています。

アルコーブあり、SIC広め、主寝室のWIC1.8畳、そして洋室2と洋室3のWICも広め。
玄関からトイレが見えないクランクイン、キッチンからバルコニーに行けるなど面白い間取り。

LDK横は洋室4、ここをテレワーク部屋にしてもいいのだしと考えは広がります。
キッチン横のバルコニーも使いやすそうです。いいですね!
82: マンション検討中さん 
[2022-05-13 20:39:08]
新鎌ヶ谷住んでいます。このマンションの立地はとてもいいと思います!左右にショッピングモールがあるので最強化と思われ…。こんなマンションあまりないのでは?と思います。ちなみにペット飼う方へ。すぐ隣の建物に動物病院もあるのでいいと思います。今賃貸ですが価格次第で検討したいなあ。
83: マンション検討中さん 
[2022-05-13 20:42:46]
>>地盤は鎌ケ谷市のHPでも強い街と書かれています。標高も30メートル近いし、大きな川もないし、地盤は海沿いの人気のエリアよりずっとましかとおもわれ。台風の時の停電等もなったことありません(現在このへんに住んでいます)
84: マンション検討中さん 
[2022-05-13 23:19:23]
>>80
鎌ケ谷市トータルで見たらそうかもですが、新鎌ヶ谷駅は開発された場所なので、駅周辺は歩道も凄く広くて便利ですよ!このマンションの前の道も歩道しっかりあります。
他の駅はごちゃってるかもしれませんが、新鎌はこざっぱりして綺麗です。コンパクトシティですがw
85: マンション検討中さん 
[2022-05-14 01:42:28]
マンション建設地の近くに住んでいます。この物件出来る事を知り検討中。ただ昨年からずっと探しているので、このマンションだと完成までまだまだですのでそこがネック>< 近所なので周辺事情などいろいろわかります。
何か地元で知りたい事あったら答えますよ~
ちなみに春は桜が地元でも少し見られます^^
駅前のだだっぴろいだけの?しんかま広場(公園)の桜意外と少しだけど綺麗。
市役所の横にも少しあります。市制公園はもっと咲きます。
駅前の広い歩道の植樹はハナミズキ。白とピンクがあり綺麗です。
駅中はセブンがひとつ、ファミマが2つ、イデカフェやたい焼き、ビドフランス等あります。
86: マンション検討中さん 
[2022-05-14 07:17:21]
駅周辺、とくにモールがあるところは歩道も広いです。少し歩けばスターバックスもあるし。歩道が狭いことはないですね。
87: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-14 08:30:20]
やっぱり市役所と総合病院が近くにあると安心します。ショッピングはそこそこあれば大丈夫。
88: 匿名さん 
[2022-05-14 09:35:23]
この近辺に住んでます!
おそらく学区になろうであろう小学校も子供の人数が少し減ってきているので、入りやすいですし、学校までの道も整備されているので子供の登下校も安心かと思います。
以前船橋に朝行った時は、通学の小学生が通勤の方と入り乱れて反対方向に歩いているのを見て心配になりましたが、新鎌ヶ谷はその辺いい意味でこじんまりしているのでそう言う心配も少ないかと思います。子育てするには良いかと思います。
また、大きすぎるマンションが建つと小学校の受け入れが難しい地域も出てきますが、この規模のマンションだとその心配も少ないと思います。
今子供が居ない世代でもこれから子育ての事も考えてご検討されると良いかと思います。
私はその辺を考慮して新鎌ヶ谷に家を購入しました。
89: 匿名さん 
[2022-05-14 10:05:49]
歩道がある、という感覚が他の近隣の街とかけ離れていて、どの程度かというと
新鎌ヶ谷駅から徒歩2~3分圏内なら十分な広さの歩道があります。

他地区はほぼ無いに等しいので、徒歩なら新鎌ヶ谷駅周辺のみ、
車でも市内どこも混雑しているので新鎌ヶ谷駅周辺のみで生活すれば超便利。
あとは電車で市外へっていう生活がデフォルト。
私の周りはそんな感じ。


千葉ニュータウンとかと比べちゃダメです。あそこは数十メートル幅の歩道がありますから。


あと、鎌ヶ谷は浦安や市川船橋ほど殺伐としてないです。自転車は激しいですが。

あくまで主観なので実際に朝夕、土日に訪れてみるべきです。
Googleマップでも渋滞情報がわかりますね。
90: 匿名さん 
[2022-05-14 13:07:36]
新京成のクレクネだけ何とかなったらなという気持ちはあります。ただ、それを除けばこの界隈では便利な場所ですよね。周辺がどんどん高くなる中、新鎌ケ谷は穴場的に注目されていくと思います。
91: マンション検討中さん 
[2022-05-14 17:07:53]
>>89
転勤でし鎌ヶ谷駅周辺に2.3年現在住んでいるものですが、歩道は駅から徒歩2,3分はちょっと違うかなあ、それ以上はありますよ~。
例えばユニクロのほうは消防署のあたりまで、鎌ケ谷警察から下に下り市制公園のほうまでもずっと歩道あるし、初富のショッピングセンターにいく下る道も綺麗な歩道あります。スタバのほうから初富に行く方向も歩道やお店があるし、鎌ケ谷総合病院にいくほうもあります。
戸建ても綺麗な新しめのおうちが沢山あり素敵です。
よって10分15分圏内は整備され綺麗ですよ。
92: マンション検討中さん 
[2022-05-14 17:10:51]
91です、自己レス。打ち間違い→し鎌ヶ谷駅は新鎌ヶ谷駅と書きたかった、失礼。
関係ないですが、白花咲々という天ぷら屋さん凄く美味しいです!なのに安いのでしんかまらしくなくいつもお昼は店前に人がうろうろいますw
93: 匿名さん 
[2022-05-14 17:26:20]
>>91 マンション検討中さん

新鎌ヶ谷から北西、南西、新京成東に越えたところは?
まさか船取の道路1本だけの話じゃ……

戸建て住宅街にも歩道あるといいんですけどね。

94: 匿名さん 
[2022-05-14 17:30:56]
ドミノ・ピザのとこなんか駅から4分ですが全線歩道皆無
10分15分は大嘘ですね
95: マンション検討中さん 
[2022-05-14 17:54:51]
えっと、新鎌ヶ谷駅からアクロスモールのほうに歩いて、警察署のほう下って市制公園まで向かう道とかずっと歩道あります。駅からだと15分くらいにはなるかなー?
96: マンション検討中さん 
[2022-05-14 17:57:20]
駅から北初富駅方面に歩く道は歩道とかはなかったかもですね。でもあっち方向に行く人あまりいないかも・・・。駅前の栄えたほうじゃないので。
97: マンション検討中さん 
[2022-05-14 18:08:03]
他の駅の方に行くと全体的に道狭かったり歩道なかったりあると思いますが、このマンションに暮らす事を考えると、マンション周辺でほとんどお買い物や公園や病院などあるので歩きを考えると安全で快適だと思います。
私も近くに住んでいて車乗らないおですが、駅も近いしアクロスやイオンも歩道あるし、、ちなみにコロナワクチンも市役所となりのところで受けられるので激近で楽でした。このマンション周辺は暮らしやすいと思います!
ただ、近くの不動産屋さんと話しをしたとき、こんなご時世だし駅近なので高くなるのではと言ってました…
98: マンション検討中さん 
[2022-05-14 18:46:54]
スタバくらいまでは、普通に歩道あるから問題ないと思うけど
99: マンション検討中さん 
[2022-05-14 18:54:44]
ですよね。スタバのある道沿いに飲食店や福太郎があります。
歩くとしたらそっち方面か市制公園のほうの道(マルエイスーパーやセリア、モス、パン屋等あります)かなあと。でも駅前のこのマンションに住むと、近場でほとんど揃うのであまり行く事ってないかな・・公園も駅前の公園近いし。安全かなと思います。
100: マンション検討中さん 
[2022-05-14 18:59:07]
ユニクロ、スタバ、マック、モスは全部ちゃんと歩道あるし、徒歩圏内だよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる