東京建物株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia豊中南桜塚レジデンス Part 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 南桜塚
  6. 2丁目
  7. Brillia豊中南桜塚レジデンス Part 4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-16 23:37:06
 

Part3が1,000を超えましたので新しく立てました。

全国でも有名になるほどの超弩級の「新価格」で売り出しましたが、その後も施工会社と販売会社が民事再生法の適用を申請した物件です。
また、2010年2月には雑誌プレジデントにて衝撃の価格破壊マンションという特集でも取り扱われていました。
まだまだ完成在庫も残っていますが、今後の動向はどうなりますでしょうか?

所在地:大阪府豊中市南桜塚2丁目90(地番)
交通:阪急宝塚本線 「曽根」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.30平米~118.49平米
施工会社:真柄建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2010-02-24 18:58:30

現在の物件
Brillia豊中南桜塚レジデンス
Brillia(ブリリア)豊中南桜塚レジデンス
 
所在地:大阪府豊中市南桜塚2丁目90(地番)
交通:阪急宝塚本線 曽根駅 徒歩9分
総戸数: 205戸

Brillia豊中南桜塚レジデンス Part 4

729: 匿名 
[2010-03-29 12:24:23]
即引渡し可のモデル使用住戸が3480万円でもなかなか売れないのに、12月引渡しで同じ販売単価の事務所使用に応募はありえない
730: 匿名 
[2010-03-29 21:44:20]
事務所利用は90~100平米超、価格も4380~4980万円、モデルルームは70平米強で3480万円とターゲットが違うのでは?
731: 匿名さん 
[2010-03-29 23:00:49]
いまさらターゲットも糞もない
732: 匿名 
[2010-03-30 19:51:31]
事務所使用の部屋かモデルルームかわかりませんが、
お安い価格のお部屋で、抽選になる物件は、すでに20組程度の申し込みがあると
先日、モデルルーム見学に行った際、営業の方に聞きましたよ。
733: 匿名さん 
[2010-03-31 00:02:53]
安い部屋で希望者を集めて抽選して、外れた人に別の部屋で新たな値引きを提示するという事でしょう。
734: 匿名 
[2010-03-31 00:07:38]
SUMOの最新号から、ブリリア豊中南桜塚の広告が消えましたが、販売は順調なんでしょうか?
735: 匿名さん 
[2010-03-31 00:10:25]
先日頂いた空きの資料をみる限りでは30戸は残っていました。
736: 購入検討中さん 
[2010-03-31 04:31:01]
広告といえば、YAHOO!のTV番組欄の、トップの一番目立つ所に
ここのマンションの広告があって吃驚しましたよ。
しかも、何回も見かけました。
すごいですねえ。
737: 匿名さん 
[2010-03-31 23:42:01]
ここ、かなりセコイで!

たかだか0.30m2~1.00m2のトランクルームも
専有面積に算入して分譲価格に上乗せしている。

フルタセコイアチョコレートを思い出しますた。
738: 匿名さん 
[2010-04-01 00:10:15]
専有面積は普通そうだろ。
739: 匿名 
[2010-04-01 00:12:31]
>>737
あんたみたいな人はこんなとこ来たらあかん
プラ○ド中桜塚に行きなさい。
740: 匿名 
[2010-04-01 00:15:17]
私も737の人の方がセコいと思う。
741: 匿名さん 
[2010-04-01 00:31:46]
だんご3兄弟ですか?
742: 匿名さん 
[2010-04-01 01:37:26]
せこいと思うならレスしなくていい・・・買えないだけ
743: 匿名さん 
[2010-04-01 08:34:11]
愛も変わらず続いて増すなぁこのスレ。
一度大幅値下げしてんだから、残りもさっさと売り切っちまえば良いのにと個人的に思います。
それとも購入検討者が底をつきたんか?!
744: 比較検討中 
[2010-04-01 13:25:03]
色々見たが、やっぱり買うならここしかない。
ここ見た後、他物件は全部ショボく感じてしまった。
745: 匿名さん 
[2010-04-01 16:30:02]
9,876万円のん、なんぼくらい値引きしてくれはるやろか?

予想できる人教えてくださいな。






746: 匿名 
[2010-04-01 18:26:58]
2割引?
747: 匿名さん 
[2010-04-01 18:33:40]
衝撃の価格破壊マンション
交渉の腕次第ですわ
748: 匿名 
[2010-04-01 21:07:47]
トランクルームの表示面積は壁芯ですか、内のりですか?わざわざこのために登記するのでしょうかね
広さが1平米なら価格は約60万円、専用使用料なら月200円でも30年間で72000円にしかならない

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる