東京建物株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia豊中南桜塚レジデンス Part 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 南桜塚
  6. 2丁目
  7. Brillia豊中南桜塚レジデンス Part 4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-16 23:37:06
 

Part3が1,000を超えましたので新しく立てました。

全国でも有名になるほどの超弩級の「新価格」で売り出しましたが、その後も施工会社と販売会社が民事再生法の適用を申請した物件です。
また、2010年2月には雑誌プレジデントにて衝撃の価格破壊マンションという特集でも取り扱われていました。
まだまだ完成在庫も残っていますが、今後の動向はどうなりますでしょうか?

所在地:大阪府豊中市南桜塚2丁目90(地番)
交通:阪急宝塚本線 「曽根」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.30平米~118.49平米
施工会社:真柄建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2010-02-24 18:58:30

現在の物件
Brillia豊中南桜塚レジデンス
Brillia(ブリリア)豊中南桜塚レジデンス
 
所在地:大阪府豊中市南桜塚2丁目90(地番)
交通:阪急宝塚本線 曽根駅 徒歩9分
総戸数: 205戸

Brillia豊中南桜塚レジデンス Part 4

181: 匿名 
[2010-03-02 20:27:10]
センリ塔を解約してここに流れて来た客もいてるんやろな、かなり都落ちになるけども
182: 匿名さん 
[2010-03-02 20:51:28]
ほとんどいないって。駅直結タワマンを考えていて、普通停車駅9分の中層マンションには流れないよ。
千里近辺の別物件か市内に行っているよ。
183: 匿名 
[2010-03-02 21:44:39]
残り32戸か40戸か50戸か知らんけど、まだ小規模マンション1棟分ある。しかも残ってるのは高額物件か条件が悪いものばかり。
デべは大胆な値引きをしないから販売会社、販売担当者にとっては仕事がまだ半分くらいしか終わっていない感覚やね、ご苦労様です。
184: 匿名さん 
[2010-03-02 22:03:22]
おっ!本音が出ましたね。
下げたら買うのに・・・て言ったら
185: 匿名さん 
[2010-03-02 23:59:41]
まぁ不人気タイプの上層階、7掛けでどうや?
186: 匿名さん 
[2010-03-03 00:17:41]
いらな~い。住むのも不便だし、収益性ゼロだし。
187: 匿名さん 
[2010-03-03 00:38:55]
思いつく問題点を列挙すると・・・
・維持費がかかる/完成時のことを考えると固都税も無駄に高い。
・将来の維持費値上げ不安・・・というよりも必至。
・真柄建設が倒産したこと/プレジデントでランク入りしたことで有名になったこと。
・徒歩9分と中途半端なところにあり、将来の資産価値減少幅大。賃貸にも不向き。
・当時、火の車であった真柄建設施工のため外観は綺麗に化粧しているが、見えない所(重要構造)での手抜き不安が高い。
何か付け加えることがあれば、教えてください。また、メリットなどがあれば教えてください。

188: 匿名 
[2010-03-03 00:44:07]
なんでそんなに批判に一所懸命になるんですか?
189: 匿名 
[2010-03-03 00:53:05]
まあまあ

検討してる人にも留意点として参考になるかもだからいいんじゃない?

メリットは営業の人が説明してくれる訳だし
190: 匿名さん 
[2010-03-03 00:58:47]
建築時に、真柄建設って火の車だったんですか?
191: 匿名さん 
[2010-03-03 01:11:23]
いらないならここに書き込む意図がわからん。
心病んでますね。

192: 匿名さん 
[2010-03-03 01:14:27]
真柄の施工の内容の是非はあくまで「可能性」であるので、誰も確定的な事は言えないでしょう。まあ中小デベではなく、東京建物なので欠陥は無いと思いますが。ここの問題点は以前のレスでもあるように、「用地の高掴み」に尽きると思います。確かに物件の仕様やサービスは非常に良いですが、言い方を換えれば「高掴みした用地でのコストを吸収する為には、仕様やサービスをこのレベル迄上げて、物件の高級さをアピールするしかなかった」という事でしょう。それも含めてこの物件に魅力を感じるか感じないかは、立地、間取り、広さ、仕様、サービスと価格の釣り合いをどう見るかの差でしょう。
193: 匿名さん 
[2010-03-03 01:15:06]
カネが無くて心病んでて、そんな奴は近づくな、だぼ!だぼ!だぼ!
194: 匿名さん 
[2010-03-03 01:16:09]
真柄って民事再生ですよね。そんな建設中に手抜きみたいな、上向いて唾を吐くような事しないですよ。そんな事するくらいなら民事再生しないって(笑)

195: 匿名さん 
[2010-03-03 01:17:28]
その通り。
だぼ!だぼ!だぼ!
196: 匿名さん 
[2010-03-03 01:19:07]
当マンションの【火消し隊の恐ろしさ】と【程度の低さ】について語りましょうか。
197: 匿名さん 
[2010-03-03 01:25:54]
>真柄って民事再生ですよね。そんな建設中に手抜きみたいな、上向いて唾を吐くような事しないですよ。そんな事>するくらいなら民事再生しないって(笑)

もっとデベは民事再生ゼネコンをわざわざ選んで施工したら品質がアップするのにね。
198: 匿名さん 
[2010-03-03 01:50:50]
列挙するの好きな人だなぁ・・。187さんはいつもの方?

はい!メリットあります!!
梅田から電車13分&徒歩9分という利便性があります。187さんは合計何分かかります?
それともう一つ、あなたみたいな人が住んでいない事です。いやいやよかったよかった。

真柄は手抜き工事とか聞いたことないので安心ですね。そもそも再生中だし、会社が消滅した訳じゃないよ?
そもそも民事再生中に手抜き工事をする可能性なんて無視できるほど少ないでしょう。真面目に仕事して生き残りを図るのが普通じゃないですかね。
でも万が一、どこかに手抜きがあったとしても、あなたが住んでいる家よりずっと長持ちすると思いますよ。まずは自分のお住まいを心配なさってください。
199: 匿名さん 
[2010-03-03 01:55:53]
196さんへ
どう恐ろしいの??
そして程度の低さは互い様でしょう。
200: 匿名さん 
[2010-03-03 01:58:14]
>真柄は手抜き工事とか聞いたことないので安心ですね。そもそも再生中だし、会社が消滅した訳じゃないよ?
>そもそも民事再生中に手抜き工事をする可能性なんて無視できるほど少ないでしょう。真面目に仕事して生き残り
>を図るのが普通じゃないですかね。


う~ん、もうちょっと民事再生法というものと、民事再生会社がどういうものかという事を勉強した方がいいかもね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる