三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ志木コンフォートテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 新座市
  5. 東北
  6. パークホームズ志木コンフォートテラスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-03 11:32:02
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X2009/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153321
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

交通:東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩7分
総戸数:135戸
入居時期:2023年11月上旬入居予定
所在地:埼玉県新座市東北1丁目2137番2他(地番)(地番)
予定販売価格:(第1期1次)未定

パークホームズ志木コンフォートテラスについて語りましょう。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ志木コンフォートテラス[現地検証]敷地の広さを生かした3棟構成【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43356/
埼玉の即入居可の新築マンション特集!前編「パークホームズ志木コンフォートテラス」「ブランシエラ志木本町」「ブリリアシティふじみ野」「サンクレイドルふじみ野」【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/89429/

[スレ作成日時]2022-04-08 14:51:58

現在の物件
所在地:埼玉県新座市東北1丁目2135番2(地番)
交通:東武東上線 志木駅 徒歩7分
価格:4,800万円台予定~6,000万円台予定
間取:3LDK
専有面積:66.34m2~73.33m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 135戸

パークホームズ志木コンフォートテラスってどうですか?

1002: マンション検討中さん 
[2023-04-15 18:09:22]
雨の中、冠水はないかと見に行ったら、病院前の通りで、ものすごい車の水しぶき、冠水ってほど心配になることはないけど、あの水しぶきはきつい。ガードレールないのも怖いが、まさかの水しぶきのダブルパンチ。広さと価格安いのは魅力なんだが。。立地に納得しにくい事が多くて、長考ぎみ。
1003: 坪単価比較中さん 
[2023-04-15 21:14:18]
>>1002 マンション検討中さん
ご自身の事だから、納得行くまで何年でも長考してれば良いんじゃね?
1004: マンション検討中さん 
[2023-04-17 01:06:30]
このマンションからマルイ方面に向けての立教通り、確かに歩道は狭いです。
ただ、歩道側(外側)が低くなって車道側(内側)に水が溜まりづらくなっていて、水しぶきはあまりない印象です。
大雨だと違うとか、場所によるとかなんですかね…?
1009: 管理担当 
[2023-04-18 10:34:07]
[No.1005~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する恐れがある投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1010: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-18 13:54:05]
志木の将来性はどうだと思いますか?
1011: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-18 14:17:41]
>>1010 口コミ知りたいさん
ずっと変わらずこんな感じでしょうね。
昔からこの雰囲気はまったく変わってないですから。
1012: マンション検討中さん 
[2023-04-18 15:40:34]
ここは、広いくて安いが魅力的でこちらを悩ませる。歩いて駅まで7分くらいならなれるかなと思案中。
1013: マンコミュファンさん 
[2023-04-18 17:58:36]
6000-7000万も払ってこんな団地みたいな低仕様の物件買う奴がいるのか。
1014: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-18 20:24:34]
>>1013 マンコミュファンさん
毎回同じ投稿してるけどもうネタ切れかな?
1015: マンション掲示板さん 
[2023-04-18 21:18:01]
ディスポーザーは後付けできないというコメントがありました。調べてみたら、家庭用生ごみ処理機は新座市で2万円まで助成できるので検討されてみてもいいかなと思います。置き場に困るというご指摘はありそうですが…
1016: 買い替え検討中さん 
[2023-04-18 23:33:24]
>>1015 マンション掲示板さん
ディスポーザー後付けできるよ。今は戸建てでも簡単に取り付けできるから流行ってるからね。
1017: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-19 00:34:25]
>>1016 買い替え検討中さん

ウソつくなボケ。
1018: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-19 01:34:59]
>>1013 マンコミュファンさん

ここみたいな仕様の団地があるなら教えてください!!
1019: 名無しさん 
[2023-04-19 07:26:55]
>>1018 検討板ユーザーさん

それはつまり、ディスポーザーが無いキッチンには常時生ゴミ臭が漂い、風呂にミストサウナなどあるわけも無く、トイレは昔ながらのタンク式、大をした後石鹸で手を洗う事など想定されていないから当然手洗いカウンターも無い、そんなおうちの事でしょうか?
1020: マンコミュファンさん 
[2023-04-19 07:40:33]
あなた、あまり頭良くないだろ。笑
1021: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-19 09:46:51]
>>1019 名無しさん
朝一でこんな投稿するなんてすごいストレス溜まってるんですね
1022: 名無しさん 
[2023-04-19 09:56:28]
ここみたいに売れねーんだよ!
ストレスにもなるわ!
1023: 通りがかりさん 
[2023-04-19 14:13:58]
>>1022 名無しさん
他所を下げるのではなく自分のところを上げる努力をしてもらいたいですね。
1024: マンション掲示板さん 
[2023-04-19 17:47:28]
いえいえ、記載いただいたものはなくても全く問題ないです。

急行停車駅・駅徒歩10分以内・都内まで1時間以内・オートロック・24時間ゴミ捨てok・床暖・食洗機・両面アウトフレーム・テレワークブース・2層吹き抜けエントランス付きの団地を教えてください。
1025: 匿名さん 
[2023-04-19 18:05:29]
>>1024 マンション掲示板さん
駅徒歩は7分以内でしょう。
もし9分なんてのがあっても遠すぎですよ。
1026: マンション掲示板さん 
[2023-04-19 20:21:41]
そうですね!

>>1019 名無しさん
すいませんが「駅歩7分以内」でお願いします

1027: 通りがかりさん 
[2023-04-21 06:59:39]
いいマンションだと思いますが、ここってディスポーザー付いていますか?
写真では分かりませんでした。
ディスポーザー付いてないところはちょっと無理なので、どなたかご教示ください。
あ、あとトイレの手洗い台があるかどうかも何故か分からないようになっているのですが、この価格帯なら当然あるだろうと、そこは安心しています。
1028: 匿名さん 
[2023-04-21 07:41:14]
>>1027 通りがかりさん
質問の形をとったネガですね。既出ですから自分で検索してください。
1029: 匿名さん 
[2023-04-21 08:53:08]
>>1027 通りがかりさん

東上線遅延に巻き込まれた営業が朝からネガキャンかw
1030: 評判気になるさん 
[2023-04-21 09:16:31]
>>1027 通りがかりさん
ディスポはあると思いますよ。
無いのは確かブリリアではなかったでしょうか。
1031: 評判気になるさん 
[2023-04-21 10:29:03]
>>1027 通りがかりさん
間取り図をまず読めよ。
1032: 名無しさん 
[2023-04-21 12:11:13]
>>1031 評判気になるさん

私の能力では間取り図からディスポーザーを見つけ出すのは無理でした。
1033: 評判気になるさん 
[2023-04-21 12:38:45]
>>1032 名無しさん
設備仕様情報をまず読めよ。万が一でも検討者でこんな匿名掲示板でウザ絡みしてるヒマあるなら、分かんなければデベに聞け。
1034: 管理担当 
[2023-04-21 12:47:40]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
1035: マンコミュファンさん 
[2023-04-27 12:56:29]
残り半分になりましたね
1036: 周辺住民さん 
[2023-05-02 17:12:36]
志木7分で5000万あたりのマンション。駅力も鑑みたらなかなかこの値段では出ないでしょう。
1037: マンション掲示板さん 
[2023-05-04 10:29:34]
>>1036 周辺住民さん
あと65戸だそうですね
1038: 通りがかりさん 
[2023-05-04 21:06:16]
今日近く行ったら西側の棟の外装が一部見えて、アイボリーのタイルやグレーのガラスのベランダが素敵で、完成予想より明るい感じに見えました。全部の足場が取れるのが楽しみです。
1039: マンション検討中さん 
[2023-05-15 21:50:19]
やはり雨の日のバス通りは、車の水跳ねが辛い。ガードレール設置できないものか。そこが気になる。
1040: 匿名さん 
[2023-05-16 05:45:32]
>>1039 マンション検討中さん
あの幅でガードレールを設置したら人も車も不便でしょう。
それに、余程の大雨でもないかぎり水はねなんて気になりませんけどね。
1041: マンション比較中さん 
[2023-05-16 17:42:19]
>>1039 マンション検討中さん
水はねもだけど単純に歩行が危険。即刻ガードレール設置すべき。
1042: 匿名さん 
[2023-05-16 20:44:52]
>>1040 匿名さん
三軒屋公園の整備計画があるので、それに紐づいて周辺道路も整備されるといいですね。
1043: マンション掲示板さん 
[2023-05-18 07:00:25]
この価格で、この仕様って何なの!?
ブリリアもだけど、志木物件ってバランスがおかしい。
土地の仕入れにコストかかっちゃったけど、それに見合う設備を付けて発売しても志木じゃ買う奴いないからコストカットマンションにしましたって感じ?
1044: マンション掲示板さん 
[2023-05-18 09:58:21]
教えてください。どこなら良い?まともと言うのですか?答えられないと思いますが。。
1045: 坪単価比較中さん 
[2023-05-18 10:26:59]
>>1043 マンション掲示板さん
今のご時世の新築分譲マンションとしては価格帯からすれば違和感ないと思いますよ。もっと相場の安かった時代の中古と比べちゃうと「なんだかなぁ」という気持ちになるのは同感です。
1046: マンコミュファンさん 
[2023-05-18 10:35:28]
>>1044 マンション掲示板さん
今まともなのは三郷のパークハウスくらいですかね。仕様と値段が吊りあってるのは
1047: 匿名さん 
[2023-05-18 11:45:57]
天井の低さと立地の悪さを設備仕様で誤魔化した某物件の関係者が暴れてますねw
1048: 通りがかりさん 
[2023-05-18 11:54:24]
>>1046 マンコミュファンさん

あちこちのスレでパークハウス三郷の営業活動が激しいな
1049: eマンションさん 
[2023-05-18 12:27:31]
>>1046 マンコミュファンさん

最後に出てくるハザードマップ見て全員脱出するあの物件ですね。
1050: マンション検討中さん 
[2023-05-18 13:00:41]
三郷周辺で身の危険を感じるような災害履歴はあるのですか? 私が調べた限り過去100年は無いです。 心配には及ばないでしょう。
まあ自然のことなので100%絶対安全とは言いませんがそこまで危険だとは思ってません。
川が危ないって言いたい人たちが多いみたいなので我々がリスク管理できてないって思ってもらっていいのでハザードマップに色がつかない安全なマンションのところ行ってねと伝えました。
1051: 匿名さん 
[2023-05-18 13:11:06]
>>1050 マンション検討中さん

スレ違いですので、そちらの物件のスレで持論を展開してください。
1052: マンション検討中さん 
[2023-05-18 13:50:41]
>>1051 匿名さん
1044マンション掲示板さんの質問に答えただけと思われます。
1053: 匿名さん 
[2023-05-18 13:51:34]
>>1051 匿名さん
あなたはどこがいいと思ってるの??まさかと思うけどここじゃないよね??
1054: マンション検討中さん 
[2023-05-18 13:58:20]
1055: マンコミュファンさん 
[2023-05-18 14:09:07]
>>1052 マンション検討中さん

1050は1044の質問に答えてる訳じゃないよね。
1056: 匿名さん 
[2023-05-18 14:30:33]
>>1054 マンション検討中さん
そこはコスパ良いですか??
1057: マンション検討中さん 
[2023-05-18 14:32:51]
>>1055 マンコミュファンさん
1050は1047と1049の指摘に対しての見解ではないでしょうか??
1058: 匿名さん 
[2023-05-18 14:38:14]
>>1056 匿名さん

コスパを気にするような物件じゃありません

1059: 匿名さん 
[2023-05-18 15:34:48]
>>1058 匿名さん
ではここと同じくコストカットマンションですか??
1060: マンコミュファンさん 
[2023-05-18 15:38:24]
>>1059 匿名さん

三井さんに聞かないことには分かりません。聞いても教えてくれないと思いますが。
1061: 匿名さん 
[2023-05-18 16:11:11]
>>1060 マンコミュファンさん
申し訳ありません。あなたから聞いては頂けませんか?
当方つてがありませぬゆえ。
1062: 職人さん 
[2023-05-19 13:14:53]
そういってどこの物件も完売されていくのですよ(笑)人気がない物件は非難も中傷もないから。 三郷って八潮もそうだけど町に文化がないよね。
1063: 匿名さん 
[2023-05-19 13:27:02]
>>1062 職人さん
どの物件の話し??てかあなたはどこがいいと思ってるの??まさかと思うけどここじゃないよね??
1064: 職人さん 
[2023-05-19 14:13:59]
>>1063 匿名さん
悪くないとは思っているよ、ここも。なんか問題でも?(笑)
1065: 匿名さん 
[2023-05-19 14:22:41]
>>1064 職人さん
普通に悪いでしょ、この条件でこの価格は笑
1066: 購入経験者 
[2023-05-19 14:33:09]
>>1065 匿名さん
あんた、申し訳ないけどいつの時代の価格をいっているのかな? 買えないなら飯能とか小川町とかで検討したほうがいいと思いますよ。 検討してないなら張り付いていても無駄でしょうに。 もっと市況を勉強したほうがいいよ。
1067: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-19 14:56:21]
>>1066 購入経験者さん
この時代の値段についていけてない人はほっときましょ。
東上線は特に高騰化してるからリセール気にしてたら買えませんよね。
ここでだめならさっきから話題に出てたPH三郷くらいまで流れるしかないかな。
またはまだまだ安いSRや伊勢崎線に目を向けるかだが。
1068: 通りがかりさん 
[2023-05-19 15:19:07]
>>1067 口コミ知りたいさん

東上線沿線の購入検討者のうち都内通勤者は池袋~渋谷方面の方が多いから、安いというだけで簡単にSRや伊勢崎線の物件には流れることは少ない。

むしろコスト面を考慮して検討地域を広げるなら、同じ東上線沿線のみずほ台、鶴瀬、ふじみ野、上福岡方面の物件に目を向けるはず。

なぜ執拗にSRや伊勢崎線や三郷方面の物件推しを繰り返すのか。
1069: eマンションさん 
[2023-05-19 15:24:01]
>>1068 通りがかりさん
確かに東上線縛りで検討される方もいるとは思いますが、東上線全体的に高騰しすぎている印象がありますからね。
今は埼玉県内で広域検討がトレンドになりつつあります。
なにしろ新築物件数が少ないですからね。
需要に対して全然供給が追いついてません。
1070: 購入経験者 
[2023-05-19 16:00:17]
川越がとうとう駅前坪単価300でしょ? 志木7分でこの値段は設備でCDしたとしても妥当な価格かな。池袋から乗車時間30分圏内かつ徒歩7分以内探しても、東上線、西武線、埼京線などさがしても70㎡平均5000万以下で探してもありますかね?
1071: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-19 16:23:58]
>>1070 購入経験者さん
70㎡平均5000万以下だとかなり条件厳しいように思います。
上でも指摘ありますが、その条件+大宮以南ですとそれこそSRとか東武伊勢崎線沿線で探した方が早いのでは、、、
1072: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-19 16:26:46]
あ、ちなみに勿論ですがそれは池袋からの乗車時間の条件は除外してます。
駅徒歩7分以内は入れての条件です。
1073: 購入経験者 
[2023-05-19 17:07:29]
>>1072 口コミ知りたいさん
ですよね。私はここ検討していますがそういう立地条件では有力候補の一つです。ディスポーザーない位であと共用部分で求めるものは個人的にありません。というかキッズルームとかジムやら来客ルームなどほんといらないかなと思っておりますので。
1074: 評判気になるさん 
[2023-05-19 17:39:31]
>>1071 口コミ知りたいさん

志木を越えるととたんに安くなる。
志木の物件で予算に見合わなければ、みずほ台、鶴瀬、ふじみ野、上福岡方面の新築物件をまずは検討かな。SR、伊勢崎線、武蔵野線じゃなくても充分にコスパの高い物件は見つかる。

1075: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-19 17:43:09]
>>1074 評判気になるさん
なるほど、それなら志木越えでまずは探すべきですわな。
1076: eマンションさん 
[2023-05-19 18:16:08]
>>1075 口コミ知りたいさん
予算合わないならしょうがないですね。
1078: 評判気になるさん 
[2023-05-20 12:06:38]
マンション自体、そんなに変わらんし仕様上げたければ有償オプション付ければいいだけ。共用とか(ディスポーザー)とか無理ですけど。 要は駅力と駅距離でここを検討しております。
1079: マンション検討中さん 
[2023-05-20 12:38:13]
志木なんですよ。買えるなら志木!!。
1080: 評判気になるさん 
[2023-05-20 13:32:17]
ところであとなん戸くらい残っているのかな?
1081: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-20 16:44:26]
>>1078 評判気になるさん
ディスポで後付けできるメーカーってどこがありますでしょうか?また個人的にDIYも可能でしょうか?
1082: マンション検討中さん 
[2023-05-20 17:56:11]
>>1081 口コミ知りたいさん
また出たよ。
本気で知りたいならこんな所に書き込まず自分で調べればいいのに。
1083: 匿名さん 
[2023-05-20 19:08:26]
>>1082 マンション検討中さん
また出たとは
1084: 名無しさん 
[2023-05-20 20:55:39]
>>1081 口コミ知りたいさん

生ゴミ冷凍出来るゴミ箱が5万円あれば買えます。
ディスポと違ってわざわざ分別しなくていいし、臭い問題も解決です。
1085: マンコミュファンさん 
[2023-05-20 21:13:03]
>>1084 名無しさん
今流行りの生ゴミ専用冷凍庫ですね。5万ならお値打ちだと思います。是非みなさんご利用ください。
1086: 名無しさん 
[2023-05-23 12:31:48]
ここは雨に弱い。
本当パス通りの水跳はひどい。
見たらすぐわかる。
なんとかならないものか。
1088: 管理担当 
[2023-05-23 14:57:26]
[NO.1087と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1089: 匿名 
[2023-05-23 19:44:43]
一年のうち雨の日なんてそんなにないわ!
1090: マンション掲示板さん 
[2023-05-23 20:30:46]
このマンション、値段だけが一人前でスペック的には何一つ見るものがありませんね。検討者の判断力が試されます。
1091: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-23 20:56:57]
>>1089 匿名さん

いやいやたくさんあるやろ。
1092: 匿名さん 
[2023-05-23 21:12:36]
>>1090 マンション掲示板さん
でもこれでディスポさえあったら、百点だったんじゃない?
1093: 名無しさん 
[2023-05-23 22:22:28]
>>1092 匿名さん

ディスポーザーないほうが修繕費かからないからいいよ
1094: マンション検討中さん 
[2023-05-23 22:42:21]
>>1090 マンション掲示板さん
この価格で高いって言ってたらどこも買えないですね。
1095: マンション掲示板さん 
[2023-05-23 22:54:19]
>>1094 マンション検討中さん

そうですね。安いけど場所が悪い。
1096: 評判気になるさん 
[2023-05-23 23:01:29]
>>1095 マンション掲示板さん
この価格帯で他にいいところありますか?
1097: マンション検討中さん 
[2023-05-24 00:57:14]
>>1096 評判気になるさん
というよりも、この沿線価格上がりすぎてオワコンだからここよりも価格帯が下の別路線で探したほうがいいよ。
1098: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-24 01:16:47]
>>1097 マンション検討中さん
それはどこですか?
1099: 匿名さん 
[2023-05-24 08:23:52]
>>1097 マンション検討中さん

価格高くなりすぎてオワコンなら都心はほとんどオワコンなんだが笑
それに志木超えれば安くなるから、普通は路線変えずに同じ路線の遠方の物件で探すよね。
1100: 匿名さん 
[2023-05-24 10:00:19]
>>1090 マンション掲示板さん

スペックでマンション買わないだろ?勝手に仕様あげりゃいいじゃないか
1101: 通りがかりさん 
[2023-05-24 10:17:37]
>>1100 匿名さん
ほんとその通り。スペックなんてどうでもいい。ディスポもないならつければいいだけ。
1102: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-24 11:36:32]
>>1100 匿名さん
仕様あげたいなら高いマンション買えばいいだけの話です。
志木の掲示板に張り付いてるのが謎。
1103: マンション比較中さん 
[2023-05-24 11:56:08]
>>1102 検討板ユーザーさん
その通り。この路線は価格上がりすぎてオワコンだからここよりも価格帯が下の別路線で探したほうがいい。価格もスペックも伊勢崎線、SR線がまともだ。
1104: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-24 12:26:14]
>>1103 マンション比較中さん
どこのマンションがおすすめですか?
1105: マンコミュファンさん 
[2023-05-24 14:49:16]
>>1104 口コミ知りたいさん

三郷の洪水ハザードパークハウス以外ならどこでも良いと思います。
1106: マンション比較中さん 
[2023-05-24 14:58:19]
>>1105 マンコミュファンさん
その物件は武蔵野沿線だから私がおすすめした伊勢崎線とSR線とは違う路線だ。
1107: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-24 15:13:23]
>>1105 マンコミュファンさん
じゃあここでもいいってことですね
1108: 通りがかりさん  
[2023-05-24 15:24:41]
>>1107 検討板ユーザーさん
横からすみません、どう考えてもそうはならないような、、、
ここでほんとに納得できます??
1109: 匿名さん 
[2023-05-24 15:58:34]
>>1105 マンコミュファンさん
三郷以外って、明らかにライバル業者の書き込みですね笑
向こうが売れてるからってそんな妬まんでも笑
1110: eマンションさん 
[2023-05-24 16:33:46]
>>1108 通りがかりさん さん
なので他にどこがいいか聞いてます。どこがいいですか?
1111: 通りがかりさん 
[2023-05-24 17:07:47]
>>1110 eマンションさん
横からすみません。たくさんあって難しいと思われます。
1112: マンション検討中さん 
[2023-05-24 20:37:04]
>>1111 通りがかりさん
ご回答ありがとうございました。
1113: マンション比較中さん 
[2023-05-24 21:47:53]
>>1110 eマンションさん
築浅だがルピアグランデ浦和美園はどうだろうか。
1118: 名無しさん 
[2023-06-02 16:28:42]
完全にダメじゃん。ここの駅までの道のり。川みたいになってるところを車が走り、通行人は雨と、車の跳ねた水で汚いプールに飛び込んだみたな状況。駅2分の串カツ田中の横のマンション?が期待大!発売を待つのが正解じゃね。そこの情報はないの?
1119: eマンションさん 
[2023-06-02 18:14:19]
>>1118 名無しさん
地元の方ですか?
1121: 近隣住民さん 
[2023-06-03 00:09:06]
>>1118 名無しさん

串カツ田中の横のマンションは真後ろはキャバクラビルだし、日当たりも悪そう。元々一戸建てがあった場所で土地もマンション用地としては広くないから単身者かDINKS向けかと。
個人的にはあの一角にある細々ビル全部壊して再開発して欲しかった。
1122: 評判気になるさん 
[2023-06-03 12:10:42]
>>1121 近隣住民さん
おそらくコメントされてる方は一人暮らしなんでしょう。
1123: マンション検討中さん 
[2023-06-04 17:19:57]
ここは良心的な価格と広さなので、検討していますが、手付金が用意できない場合はなんとかなるものでしょうか、担当さんには「ある」と伝えているので、ここでしか聞けないので教えて欲しい。数十万でもいけた人いますか?嘘なしで教えて欲しい。ローンは諸費用込みで大丈夫でした。
1124: ご近所さん 
[2023-06-05 10:53:20]
>>1123 マンション検討中さん
欲しいから手付金いくらいくらで契約できますか?って聞けばいいんじゃないですか?
1126: 評判気になるさん 
[2023-06-05 12:33:29]
こういう地味な外観でも、内部の仕様が充実していれば何も文句ない、むしろ好ましいくらいだ。
しかし、ここの仕様は外観そのまんまだからなぁ。
団地みたいって言われても反論できない。
自分でもそう思うもんなぁ。
1128: 評判気になるさん 
[2023-06-05 12:52:00]
東武東上線沿線物件には粘着ネガ続ける方が多いようですが、何だかんだ言われながらもここも残り60戸。市況の急変などが無ければ11月の引き渡しまでにはほぼほぼ売れちゃいそうですね。
1129: マンション検討中さん 
[2023-06-05 23:28:10]
>>1126 評判気になるさん

他人の目なんか気にしないで、自分が気に入った物件買えばいいと思いますけどね。

むしろ外観でヨーロッパ風とか和モダンとかテイストが決められてると家の中もテイスト合わせなければいけない感じがして嫌だし、豪華な外観のマンションでも室内がチープな家具で残念...みたいなこともある笑
1130: 販売関係者さん 
[2023-06-06 12:22:40]
志木東口のビッグAの向いに12階建てマンションができるらしい。詳細ご存じの方教えてください。
1131: 匿名さん 
[2023-06-06 12:50:55]
>>1130 販売関係者さん
あの場所だったら賃貸じゃね? 分譲ほど規模がないよ。
オプレジならあり得るがw
1132: マンコミュファンさん 
[2023-06-06 12:53:32]
大丈夫だよ。
ブリガー完売!
志木駅限定なら
ここが1番ですよ!
心配ない!

いやまて、
ちと
グランシエルも気になるかな。笑
1133: マンション検討中さん 
[2023-06-06 14:28:25]
周辺には3つも大型スーパーあるし、急行停車駅、エキナカ店舗も充実していて徒歩8分圏内、修繕も大きく上がる要素のないシンプルな共用部分、外観もそれなりにいいと思ってます。
1134: マンコミュファンさん 
[2023-06-06 19:29:37]
手付金20万円で契約できるわけないよね.朝霞エリアに行かないと、
ここは志木エリア。
1135: マンション検討中さん 
[2023-06-06 21:26:09]
>>1133 マンション検討中さん
三軒屋公園の開発も控えてますしね。
1136: 匿名さん 
[2023-06-07 01:17:43]
>>1134 マンコミュファンさん
ちょうどおれも手取金20万なんだが契約ダメかな?
1137: 評判気になるさん 
[2023-06-07 10:21:12]
>>1127 マンション検討中さん
数十万で行けるわけ無いでしょ。
よっぽど売れてなければ物件価格の3-4%くらいまでの交渉なら大丈夫かも。
数十万じゃデベ側もなんの担保にもならないし、話にならない。
むしろ虚偽の申告でブラックリストに乗る可能性もあるのでは?
手付金どこまで下げられるかも一応聞いて、オトナシク引き下がったほうが良い。
どちらにせよ手持ちが数十万しかないんじゃ修繕積立一時金とか払えないでしょ。そんな滞納リスクの高い客俺でも嫌だわ。
1138: 匿名さん 
[2023-06-07 10:24:36]
>>1137 評判気になるさん
でも最近は一時金無しでも可の物件も増えてきてるから
交渉次第ではいけるんちゃうかな?
1139: 名無しさん 
[2023-06-07 12:10:33]
ここはいつも真面目な書き込みばかり、
ブリリアガーデンは完売しいても
皆寄ってくる、なんだろうね。
1141: 管理担当 
[2023-06-08 07:34:46]
[No.1114~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿
・情報交換を阻害
・削除されたレスへの返信
1142: 匿名さん 
[2023-06-09 19:53:11]
どーしても中が見たい。
建物内見学とかないのか。
図面で契約する人が多いけど勇気あるなと感じます。
イメージでは買う決断できない。
その点完成売りは良心的。

1143: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-09 20:17:13]
>>1142 匿名さん
竣工まで待つしかないですね。条件の良い部屋はもうないかもしれませんが。
1144: 坪単価比較中さん 
[2023-06-09 22:24:35]
>>1142 匿名さん
今の売り手市場では竣工済み販売物件は良心的とかでは無く、単に条件に問題あって竣工前販売では売れないか、逆に高値狙いかのどちらか。キャッシュフロー考えたら竣工前販売と全く同じ条件で同価格の販売はビジネスとして成立しないですよ。
1145: マンション検討中さん 
[2023-06-10 10:13:36]
ブランシエラは良心的な売り方たのこと。
中を見ないとわからない人が多いから。
説明聞くと納得な顧客目線販売。
1146: マンション掲示板さん 
[2023-06-10 10:25:25]
>>1145 マンション検討中さん
ブランシエラの見学行ったんですか?
1147: マンション検討中さん 
[2023-06-10 11:07:53]
>>1145 マンション検討中さん
竣工後販売じゃないと売れないような物件の方がアレだと思う
1148: 評判気になるさん 
[2023-06-10 11:18:22]
>>1147 マンション検討中さん

あそこは南側の賃貸マンションの影響があるので実際の日当たりや眺望を確認するために竣工販売にしたんたよ。
検討もしないで何言ってるの?
1149: 周辺住民さん 
[2023-06-10 11:31:54]
>>1145 マンション検討中さん
完成物件後の販売=良心的というのは全くの売り手側の屁理屈かな。モデルルームで販売すると収支が合わなくなるからでしょう。完成すれば根抵当等設定は別にして固定資産税と管修位だからね。色選べない、施工前オプションできない等のマイナスはありますよ。
1150: 評判気になるさん 
[2023-06-10 16:10:47]
よってたかって、ブランシエラを責め立てる。余程のライバル視。
1151: 匿名さん 
[2023-06-10 17:03:58]
>>1150 評判気になるさん
バチバチですねえ
1152: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-10 21:27:27]
>>1150 評判気になるさん

よってたかってわざわざ他のマンションにコメント書いてるブランシエラのほうが...余程のライバル視してるんでしょw
ブリリア完売したら本町ブランドで売れると思って竣工後販売にしたのにそうでもなかったのかな。
1153: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-11 07:33:59]
雨だとすぐにバス通り道路が冠水気味になると聞きました。ハザードマップでは赤なんでしょうか?ハザードマップは確認してもどこが、ここなのかわかりませんでした。
1154: eマンションさん 
[2023-06-11 08:13:13]
>>1153 検討板ユーザーさん
それくらい調べられないならマンション買うのやめといた方がいいですよ。高い買い物なので。
1157: マンション検討中さん 
[2023-06-11 18:09:54]
>>1156 マンション検討中さん
私の担当者はまあまあでした笑
1158: マンコミュファンさん 
[2023-06-11 20:15:01]
>>1157 マンション検討中さん
私の担当者はほとんど質問に答えられないし、志木のこと全然知らない若者でした。相当に酷いです。
1160: マンコミュファンさん 
[2023-06-12 15:11:36]
>>1159 匿名さん
若者といっても四十代半ばくらいかもでした。私自身が高齢とはいえ、彼を若者と呼べる年齢ではなかったかもしれません。申し訳ありません。
1163: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-12 23:44:58]
1158~1162はどっちもどっちだけど1人芝居?
1164: マンコミュファンさん 
[2023-06-13 00:14:41]
>>1161 匿名さん
本当の話しです。彼は無知というよりこちらの質問に対して素直に真正面から答えようとしないタイプだったと思います。細かいことも含めてたくさん質問させてもらいましたが、全てにおいて中途半端でしたし適当に話しを逸らしたりされてしまいました。物件についてはマニュアル通りの説明で、最低限しか頭に入って無かったように見えましたし、志木についてはほとんど知らないようでした。そして知らないということを隠しつつごまかしてました。
1165: 坪単価比較中さん 
[2023-06-13 07:08:23]
>>1163 検討板ユーザーさん
うん、単にスレを荒らしたいだけの一人芝居に見えるね
1166: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-13 10:38:49]
>>1165 坪単価比較中さん
ん??そうは見えないけどあんたもその一人なのか??
1169: ご近所さん 
[2023-06-13 23:06:01]
>>1164 マンコミュファンさん

志木(ここは新座なので志木駅周辺)について何が知りたいん?
1171: マンコミュファンさん 
[2023-06-14 01:23:35]
>>1169 ご近所さん
志木のこと全般です。彼は何を聞いても答えられませんでした。志木について何も学ばずに適当に対応すれば良いと思っているようです。
1173: 匿名さん 
[2023-06-14 07:34:33]
>>1172 マンコミュファンさん
相手にしないほうがいいですよ。
ブリリアを荒らしていたのと同一人物でしょう。
マトモじゃないからスルー推奨です。
1178: ご近所さん 
[2023-06-15 16:28:38]
>>1171 マンコミュファンさん

志木全般については、各新築マンションのHP見れば網羅してると思うが。
1179: 評判気になるさん 
[2023-06-15 19:40:56]
↑これがここの営業スタイルなのかな。
ネット見なさいよと。
良い物件なのにね。。
売主が見たら、担当総取っ替えになるかもよ。
モデルルームではなくて、三井の
本社にクレームとか
入るとめんどいよね。
もうすぐ完売でしょ
ラストスパート頑張って
今志木では1番の新築マンションなんだから。
1180: 匿名さん 
[2023-06-15 23:08:35]
着々と販売は進み残55戸。デベの目算ってやっぱりスゴいのね。。。
1181: 名無しさん 
[2023-06-16 08:18:27]
>>1179 評判気になるさん

ディスポーザーもミストサウナもトイレ手洗いカウンターもない団地仕様でも、志木では一番なんですね。
大変ですね。
1182: 匿名さん 
[2023-06-16 08:57:48]
>>1181 名無しさん
いえいえ仕様が低いので志木では最下位争いの一角と言われてますよ。
1183: 匿名さん 
[2023-06-16 09:04:56]
仕様だけで言うならエクセレントが一番ですよね仕様だけなら
1184: 匿名さん 
[2023-06-16 09:06:50]
あのさ、仕様、装備は関係なく、高くても売れることは、ブリリアが証明してるよね。マンションは駅距離なんだわ。だからここが今は1番なんだよ。学んでほしいわ。
1186: 管理担当 
[2023-06-16 12:28:11]
[No.1155~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・自作自演、もしくは成りすまし行為
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
1187: ご近所さん 
[2023-06-16 14:17:51]
>>1179 評判気になるさん

そんなことでクレーム入れるような人は住んでほしくない。
他の地域へどうぞ。自分は営業じゃない。
1188: eマンションさん 
[2023-06-16 14:32:10]
>>1182 匿名さん
一般的には立地が悪いところは設備を上げなければ売れない。モデルルームで夢心地にさせる。利益率を同じにするなら価格を上げないならある程度設備を落とさないと利益がでない。単純に立地取りますか、設備(いつか劣化する)を取るか
1189: 匿名さん 
[2023-06-16 15:34:56]
>>1188 eマンションさん
でも立地が良く、設備も良く、周辺環境も良く、価格もお求めやすい物件があったらそっちに客は取られてしまうということですね。
そんな物件がSRとTXにはございます。
1190: マンコミュファンさん 
[2023-06-16 15:51:51]
>>1189 匿名さん
なんていう物件ですか?
1191: 匿名さん 
[2023-06-16 16:05:33]
>>1190 マンコミュファンさん
スレ違いにてこれ以上言及出来かねるゆえ自身にて探求されたし
1192: マンション比較中さん 
[2023-06-16 16:38:50]
>>1190 マンコミュファンさん
今SR物件自体皆無じゃないか??ペンディングトレインだとジオ八潮とか??
1193: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-16 20:38:30]
>>1189 匿名さん

その線は立地が全部?だよ。そりゃその人にベストな立地は、ミクロ的にはあるが一般論ないよ。
全て○は高いのよ。分かる? 普通のサラリーマンは何かを捨てて予算をよりあったものに近いものを買う。個人的には設備なんてどうでもよいと思ってるよ
1194: 匿名さん 
[2023-06-16 21:39:34]
>>1193 口コミ知りたいさん
「個人的には設備なんてどうでもよいと思ってるよ」
  ↑
あらあら(苦笑)
1195: マンコミュファンさん 
[2023-06-16 22:24:49]
>>1193 口コミ知りたいさん

わかります。オートロック、床暖房、食洗機有れば暮らすのに必要十分。設備が色々ついてても使わないなら意味ないし、設備って長く住んでたり中古で売るときはリフォームするから。
1196: 匿名さん 
[2023-06-17 00:53:31]
>>1195 マンコミュファンさん
ディスポーザーあったらみんな使うでしょ笑
売るときも他との比較で不利になるし設備は大事だよ
いらないとしたら無駄な共用施設とかの管理・修繕費がかさむものかな
1197: マンション掲示板さん 
[2023-06-17 07:20:38]
>>1196 匿名さん
不利になるというデータあるのですか?もしあれば勉強のため教えて頂きたいです。

1200: 管理担当 
[2023-06-17 22:11:54]
[No1198~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる